いつの間にか悟空やクリリンに子どもが生まれていることに驚きを隠せないぺこら【ホロライブ/切り抜き/VTuber/ 兎田ぺこら 】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 1 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 190

  • @1000ksksks
    @1000ksksks 9 місяців тому +91

    恋愛は描かないって鳥山明先生は言うけど
    さらっと夫婦愛や親子愛は描いちゃうからいいんよな〜。

  • @dir6281
    @dir6281 9 місяців тому +275

    「まるでスーパーサイヤ人のバーゲンセールだな」ってベジータの発言から普段ブルマの買い物に付き合ってるんだろうなってちょっと萌える

    • @mh-ne9ig
      @mh-ne9ig 9 місяців тому +17

      初期のベジータを知ってると、最近の愛妻家イジリされてるベジータが別人としか思えない。

    • @シロクロ熊
      @シロクロ熊 9 місяців тому +75

      鳥山先生によると「ブルマは大金持ちなので、ベジータが実際にバーゲンセールに行った事はない。知っていたのはCM等で見たから」だそう
      つまり普段ブルマと一緒にTV見たりはしている様子

    • @dir6281
      @dir6281 9 місяців тому +13

      @@シロクロ熊 それはそれでイイですな!

    • @風来のロクジハン
      @風来のロクジハン 9 місяців тому +15

      専業主夫でも服が無意識に素早く折りたためるように繊細な行動を最適化させる修行も怠らないサイヤ人の王子の鑑

  • @せいんと-v8r
    @せいんと-v8r 9 місяців тому +148

    「こしらえてる」って言い方ジワる

  • @あーうー-e7l
    @あーうー-e7l 9 місяців тому +73

    原作で結構重要だろってとこごっそりカットしてるとこ多いから
    進んだとこまで原作読んで補填してるのはすごいなと思った。

  • @ブタサーン
    @ブタサーン 9 місяців тому +59

    ベジータへの理解度が既に熟練のファンの域にあるw

  • @nanjou-hitoma
    @nanjou-hitoma 9 місяців тому +52

    ブウ編になった瞬間、色々ツッコミ所満載だから面白い

  • @イヌヤマン
    @イヌヤマン 9 місяців тому +127

    直接的な描写は無かったけどこのタイミングだろうなってのはあったなw

    • @rinrin9325
      @rinrin9325 9 місяців тому +11

      セルゲーム直前のところかな?

    • @ブルマおめぇのチチでぺぇずりしてくれぇ
      @ブルマおめぇのチチでぺぇずりしてくれぇ 9 місяців тому +6

      セルへのかめはめ波の事前練習

    • @愛及屋烏あいきゅうおくう
      @愛及屋烏あいきゅうおくう 9 місяців тому +23

      いにしえの某同人誌でもセルゲーム前なんだよな
      いや、冷静に考えるとタイミングここしかないんだが

    • @SA-ox9vj
      @SA-ox9vj 9 місяців тому

      @@user-ga8pqdgt9あんた家無いんでしょ→住む→無防備→下品な女だ→たってる→サイヤ人の王子たるものー〜ー→ふっくだらん(賢者

    • @かげまーる-b9m
      @かげまーる-b9m 9 місяців тому

      @@user-ga8pqdgt9 近親相◯で草

  • @igagig
    @igagig 9 місяців тому +16

    歳を重ねて心情が変わっていくのはエモいな

  • @林田晋哉
    @林田晋哉 9 місяців тому +14

    悟天からのクリリンファミリーのぺこらの情報過多でパニクる所が新鮮(笑)

  • @croabs
    @croabs 9 місяців тому +57

    (あの世)悟空「2人目できたぞぉ♪」
    ベジータ「…負けんぞっ」

    • @からだあたま-j1k
      @からだあたま-j1k 9 місяців тому +4

      悟空の方が後なんだよなぁ

    • @天宮-v8x
      @天宮-v8x 9 місяців тому +9

      @@からだあたま-j1k勘違いしてるようやけど トランクスは1人目なんよね まぁこの後のストーリー知ればコメの意味もわかると思うよ

    • @からだあたま-j1k
      @からだあたま-j1k 9 місяців тому +5

      あぁそういうこと。失礼しました。

    • @ママと呼ばれる学生
      @ママと呼ばれる学生 17 днів тому

      ファイナルふらっぴゅしてブラちゃんが爆誕

  • @クサレ脳ミソ
    @クサレ脳ミソ 9 місяців тому +35

    原作だとクリリンが髪を生やしてる事について悟飯が読者に教えてくれるんだけど、ゲームは知ってる前提で作られてるだろうからカットされてても仕方ないね

  • @ちゃんぽん-n1w
    @ちゃんぽん-n1w 9 місяців тому +56

    悟飯と悟天の最大の違いはやっぱり「自分が死ぬ気で頑張って結果出さないと周りの知り合い含めてマジで死ぬ」修羅場をガキの頃に複数回くぐったか否かになるんだよなぁ…

    • @あずさ-k7i
      @あずさ-k7i 9 місяців тому +5

      平和な証拠やな

    • @まぐ-w2t
      @まぐ-w2t 9 місяців тому +19

      サイヤ人編 ナッパ戦は悟空いないしベジータ戦は悟空単体じゃ勝てなかったから悟飯必須
      ナメック星編 クリリンと悟飯しか戦える奴がいないので必須
      セル編 セル倒せるのは悟飯しかいないから必須
      なんだこの人生

    • @aoirodenki
      @aoirodenki 9 місяців тому +6

      特に好きでもないけど必要に迫られて幼少期スポーツガチって天才少年と周りに評価されてきたけどスポーツする理由がなくなって小学生の時に止めて
      高校生ぐらいで再開したみたいな感じだしな悟飯ってリアルに表すと

    • @桃源キョウ
      @桃源キョウ 9 місяців тому +5

      悟飯の状況ってやっぱ異常だよねぇ...幼稚園児の年齢からそんなことしてんの...

    • @僧兵-x3b
      @僧兵-x3b 9 місяців тому +3

      サイヤマンの時のテンションと美的感覚はギニュー特戦隊のせい

  • @takutaku2775
    @takutaku2775 9 місяців тому +9

    ドラゴンボールのゲームって基本的にストーリー知ってる前提で話進むから知らない人がやったらワケわからん場面とかあって反応面白い

  • @furaibouasuka
    @furaibouasuka 9 місяців тому +8

    血が薄いと言うか地球人と合わさるとなれてるから相性がいいんだろうな。ベジータはエリートだったからトランクスはすぐなれたんだろうし。

  • @GalaxySamsung-p5n
    @GalaxySamsung-p5n 2 місяці тому +2

    サイヤ人(穏やかな心が維持しづらい)が ハーフ になることにより気性の荒々しさがなくなることにより、激しい感情の昂り(ガキなのですぐカッとなる?)により 超化 しやすくなる???

  • @rtle5689
    @rtle5689 9 місяців тому +7

    0:47 ここ好き

  • @金澤華
    @金澤華 9 місяців тому +33

    このゲームではわざわざ悟飯が気を利かせて悟空とチチを2人きりにさせるシーンがあったけど
    そこで仕込むもしくは仕込まされた

  • @twelve_yo
    @twelve_yo 9 місяців тому +7

    「そんな描写なかったじゃん」でワロタ

  • @daigoji2guyfuro
    @daigoji2guyfuro 9 місяців тому +30

    ベジータ観て即変わってない…ってなるの好き

  • @wtmp5146
    @wtmp5146 9 місяців тому +19

    ドライブ中にこしらえたのは草

  • @六舟
    @六舟 9 місяців тому +42

    悟天たち才能は高いけど生まれたタイミングが遅いせいで今一歩なんだよなぁ

    • @ttk9601
      @ttk9601 9 місяців тому +4

      その後もサボりまくってますからねw

    • @夜霧の大将
      @夜霧の大将 9 місяців тому +5

      @@ttk9601だからこそ見たかった…スーパーヒーローの次はチビ2人とブウにスポットを当てた映画を…

    • @Sロッド
      @Sロッド 9 місяців тому +8

      寧ろ悟天やトランクスが悟飯並に修羅場乗り越えたら悟空やベジータ超えるだろうし 平和の象徴だから戦わせたくないんだろうし

  • @カヲピコ
    @カヲピコ 9 місяців тому +7

    2:16
    テレビや漫画で生々しいやり取り連載されたら完璧じゃないかww

  • @空飛ぶ戌年
    @空飛ぶ戌年 9 місяців тому +25

    原作と違ってセルゲームまでの休養中のドライブに悟飯は行かずに16号の修理パーツ集め→16号と会話→ブルマ家にお泊まり…ってなってるから…
    悟空夫婦が2人きりの夜があったんですねぇ…

    • @saitoua5191
      @saitoua5191 9 місяців тому +5

      原作だと悟飯はデンデと遊んでやるという名目で数日神の神殿に泊まってるから、補完というよりゲームに合わせた変更だね

  • @dx-5vwof
    @dx-5vwof 9 місяців тому +13

    やっぱりベジータって悟空以上に地球が好きだよな……

  • @いか-b8u
    @いか-b8u 9 місяців тому +11

    18号と17号は元々人間で、生体兵器に
    無理やり改造された子たちだから
    年も取るし、子供も作れるのよぺこちゃん

  • @びき-h3s
    @びき-h3s 9 місяців тому +19

    そんな描写わざわざ作るの野暮すぎて草

  • @fri1365
    @fri1365 9 місяців тому +8

    冷静に考えてみたらもう生き返らない旦那の面影にだんだん似てくる2人目の子ってチチどういう心境やったんやろな…

    • @chakkann7443
      @chakkann7443 9 місяців тому +3

      嬉しくもあり悲しくもありって結構複雑よな

    • @saitoua5191
      @saitoua5191 9 місяців тому +1

      現実でも似たような話あるけど、嬉しい以外の感情があるわけがない

    • @chakkann7443
      @chakkann7443 9 місяців тому +1

      @@saitoua5191 悟天に対してはシンプルに嬉しいという感情だけかもしれんけど、あまりにもそっくりだから顔を見た時悟空がいないのを寂しく感じたりはふと思っちゃいそう

    • @gdsvr
      @gdsvr 9 місяців тому +2

      あんまりそういう現実的な薄暗い感情ってチチには似合わんし普通に喜んでるんじゃないかな

  • @mitsuotu
    @mitsuotu 9 місяців тому +17

    あまりにもぺこらのリアクションが良いから、配信見てる自分も初見の気分が味わえてるわ!
    またドラゴンボールがこんな気分で見れるなんて思いもしなかったよ!

  • @gp5446
    @gp5446 9 місяців тому +4

    悟天とトランクスが超サイヤ人になれるのはやっぱり親の悟空とベジータが覚醒してから生まれたからだろうな

  • @Silverstein1883
    @Silverstein1883 9 місяців тому +4

    天才児・悟天。
    十で神童、十五で才子、二十歳過ぎれば只のサイヤ人。

    • @atu3851
      @atu3851 9 місяців тому +1

      天才児・悟飯
      10で天才、15で秀才、20で最強

  • @団長-l7q
    @団長-l7q 8 місяців тому +1

    ぺこらベジータ「ふったまたまだ、、」
    モノホンベジータ「な、泣くな、遊園地には連れてってやる」
    結局遊園地には連れていく

  • @久間沢亜戯
    @久間沢亜戯 9 місяців тому +37

    悟天て悟飯より後に生まれたのに悟空に似すぎだろと思ったが今思えば一目で悟空の子供と理解できるビジュアルって大事だったんだな。なんでって?旦那がいないからだよ!!!

    • @7741-b3r
      @7741-b3r 9 місяців тому +2

      悟天・・・天・・・・まさか 天さん・・・

  • @emotam61
    @emotam61 9 місяців тому +4

    セル編で悟天くんのこと匂わすとしたら
    「悟飯ちゃん、セルとの戦いは悟空さに任せて、もうすぐお兄ちゃんになんだから無理しないでほしいだ」
    とかそんな感じかな?

  • @苦悩英孝
    @苦悩英孝 9 місяців тому +20

    興奮してスパーサイヤ人状態で子作りすると、子供もスーパーサイヤ人になりやすい説

    • @kazunorisettai2
      @kazunorisettai2 8 місяців тому

      悟空とベジータが同じくらいの強さの時だから二人とも力が同じくらい

  • @二ノ宮孝平
    @二ノ宮孝平 9 місяців тому +25

    ベジータがバーゲンセールって言葉を知ってるのはブルマの買い物の荷物持ちで連れ回されたからだろうな
    ( ̄▽ ̄;)

  • @kokone4823
    @kokone4823 9 місяців тому +74

    2:22~ 少年誌で描写するわけなくて草

    • @waiyugaming546
      @waiyugaming546 9 місяців тому +37

      ドラゴンボールZ(指定)

    • @kokone4823
      @kokone4823 9 місяців тому +6

      @@waiyugaming546 天才か?

    • @t.s.6046
      @t.s.6046 9 місяців тому +3

      なおシャーマンキング

    • @セブンガー
      @セブンガー 9 місяців тому +4

      エアギアでレ〇プ描写あったなぁ
      あの先生好きだから・・・

    • @neo1154
      @neo1154 9 місяців тому +2

      こしらえてるは草

  • @バナナ-q5v
    @バナナ-q5v 9 місяців тому +28

    そんな描写があったら大問題だよ!

  • @capskey666
    @capskey666 9 місяців тому +8

    トランクスの来た未来の短編のリアクションも見たいなぁ

  • @han-penguin
    @han-penguin 9 місяців тому +8

    マーロンは大人になるとめちゃくちゃ美少女になるからな

  • @XX_XX-88
    @XX_XX-88 9 місяців тому +10

    血が薄いとスーパーサイヤ人になりやすいのって、地球人と混ざると穏やかな心が備わるからなんかな?

    • @kanagashira-wb6we
      @kanagashira-wb6we 9 місяців тому +8

      血が薄いと超サイヤ人になりやすい、がそもそも違う
      トランクス悟天は親が超サイヤ人になれる頃に仕込まれてるから遺伝子的になりやすいっ
      実際、悟飯は超サイヤ人になるのに苦戦してる

    • @涙ノ雨
      @涙ノ雨 9 місяців тому +2

      連載当時(90年代)は純日本人よりハーフのほうが基礎スペック高いってのが半ば常識な時代だったっていうメタ的理由もある

    • @タムタム-k4w
      @タムタム-k4w 9 місяців тому

      単純にインフレしてるキャラクター達の中で、そんな奴らの戦いに手っ取り早く参加させるために
      無理やりスーパーサイヤ人になれるようにしたんだろうな

    • @あずさ-k7i
      @あずさ-k7i 9 місяців тому

      @@kanagashira-wb6we 遺伝子ってそういう物じゃないよ

    • @Nixthyo
      @Nixthyo 9 місяців тому

      てっきり種付けした時親父がスーパーサイヤ人なら子供も強い

  • @jra3275
    @jra3275 9 місяців тому +2

    そろそろこしらえるか
    って脳内再生されちまったw

  • @harukaPkGameCenterCX
    @harukaPkGameCenterCX 8 місяців тому +1

    ホンマ、スーパーサイヤ人のバーゲンセールは名言ww

  • @あるえす-g5t
    @あるえす-g5t Місяць тому

    少年のトランクスがしゃべった時こんな声と
    他の作品でもこんな感じだよ

  • @ていとく-u3o
    @ていとく-u3o 9 місяців тому +33

    ベジータ意外と子煩悩だからな

  • @0PP4l
    @0PP4l 9 місяців тому +14

    悟空さ…///♥️
    チチ…///♥️

  • @緑猫-x2k
    @緑猫-x2k 9 місяців тому +3

    悟天とトランクスのケンカごっこ中に超サイヤ人になった・・・血は争えないし親に似すぎてる

  • @音信不通-y5b
    @音信不通-y5b 9 місяців тому +8

    子供作るわこしらえるって言うのおばちゃんすぎて好き

  • @ddakt2
    @ddakt2 9 місяців тому +3

    悟天強すぎてぺこらが「このクソガキが!」って弟にキレてたの草だった

  • @suzuka_stellar
    @suzuka_stellar 9 місяців тому +5

    こしらえるは草

  • @わらびもち-s3m
    @わらびもち-s3m 8 місяців тому

    トランクス(幼年期)くっそ生意気な態度取るくせにベジータに呼ばれたら『はい』って言うの好き
    そこはブルマの教えなんかな

  • @未空たらいまわし
    @未空たらいまわし 6 місяців тому +1

    チビトランクス、悟天の見た目
    小学生の頃の俺と友人にそっくりで草

  • @ぺぺ-m4h
    @ぺぺ-m4h 9 місяців тому +3

    うさぎって万年発情期だからね!
    仕方ないね!!!

  • @Love-oh1kf
    @Love-oh1kf 5 місяців тому

    ぺこらといいみこちといい言い方w

  • @takushima1115
    @takushima1115 9 місяців тому +1

    悟天が超サイヤ人に簡単になれたのは、仕込んだ時期の悟空がセルゲーム前の常時朝サイヤ人状態のときだったからなんだろうな〜〜〜って思ってたんだけど、そうなるとトランクスの説明がつかんのか

  • @おさかな-さん
    @おさかな-さん 9 місяців тому +5

    こしらえる描写あったら大問題すぎて草

  • @kokone4823
    @kokone4823 9 місяців тому +9

    0:48 ~突っ込みのトーン粗品みたいで草

  • @75kisara67
    @75kisara67 9 місяців тому +2

    悟天が最初から強いの現代から見るとDNAのメチル化やヒストン装飾みたいなエピジェネティクスに思える。

  • @Gatchannnn
    @Gatchannnn 8 місяців тому

    2:24そんな描写あってたまるかw

  • @底辺ゆっくりマカロ
    @底辺ゆっくりマカロ 8 місяців тому +1

    セルゲーム前にヤってたとしたらチチ、超サイヤ人の悟空さとヤったの草

  • @channel-dy6cj
    @channel-dy6cj 9 місяців тому +1

    悟天はセンスがあったけど甘やかされて育ったからそんな強くならんのだよな…平和な証拠だけどね

  • @あげいちばん
    @あげいちばん 9 місяців тому +15

    そんな描写入れる訳ないやろww

  • @ttk9601
    @ttk9601 9 місяців тому +10

    シャイな鳥山明先生はラブロマンスとか苦手だからね。そんな描写ある筈もなくw

    • @t.s.6046
      @t.s.6046 9 місяців тому +2

      ただしエッチな本は大好きである

    • @夜霧の大将
      @夜霧の大将 9 місяців тому +1

      @@t.s.6046売れてきた頃にいやらし本立ち読みしてたら本屋の店員さんに「あらアナタ漫画描いてる人でしょ!」って声かけられて取り繕うために真面目な本買って逃げた話好き

    • @パワーリーグひょっとこ斉
      @パワーリーグひょっとこ斉 9 місяців тому

      あらくすぐったいだめよとマーガーレットは言うのだがボブはごういんに…

    • @SS-ln4vp
      @SS-ln4vp 9 місяців тому

      別に鳥山明はそっちの路線苦手ではないんだが。。。

  • @frognosuke
    @frognosuke 5 місяців тому

    バイオのクモの時の「孕まされるぅぅ」もそうだけど、このエロうさぎめw

  • @サト-b7s
    @サト-b7s 7 місяців тому

    鳥山明はお色気シーンは入れるけどラブコメは苦手で描きたくなかったらしいからな

  • @Trombe023
    @Trombe023 9 місяців тому +5

    スケベウサギ!!!

  • @Cu_chu_lainn
    @Cu_chu_lainn 9 місяців тому +2

    そのうちクリリンがドラゴンボール界1の勝ち組って言われてることを知るんやろなぁ…ww

    • @gdsvr
      @gdsvr 9 місяців тому +1

      そもそも何気にクリリン以外の人間男キャラがあんまり結婚してない…

  • @chastaro
    @chastaro 9 місяців тому +11

    ちなみにクリリンの娘のマーロンって名前は元カノのマロンって名前から取った説もあります
    だとしたらめちゃくちゃサイコパスだけど笑

    • @gdsvr
      @gdsvr 9 місяців тому +3

      でもそれアニオリキャラだしなぁ
      原作では関係ない

    • @user-rm2gi6kv9w
      @user-rm2gi6kv9w 9 місяців тому +2

      アニオリの元カノから取った説はガセネタ。
      単に栗のマロンからと鳥山明が説明してるで

  • @動物王-b3v
    @動物王-b3v 9 місяців тому

    原作だと悟天はチチに手を繋がれてもっと幼さ感じるんよな

  • @xqs1
    @xqs1 7 місяців тому

    そんな描写なかったじゃんwってそりゃ無いわw

  • @sss_tyt
    @sss_tyt 9 місяців тому +1

    未だに1番信じ難いのは野沢さんが声使い分けて悟空悟飯悟天をやってる事だよな

    • @タムタム-k4w
      @タムタム-k4w 9 місяців тому +1

      もうさすがに厳しいけど、まぁ他にできる人が見つからないのかなんなのか

  • @ウタ好き-y6y
    @ウタ好き-y6y 7 місяців тому

    1:41 いつの間に?
    ちゃんとクエストで2人っきりになるシーンしてたよ(・▽・)
    悟飯が空気読んで飛んだ時、2人っきりになる
    お礼とか言ってエッチな事するんじゃねーぞ、
    チチが悟空にした事を裏付ける事だね

  • @後方腕組み匂いで楽しみ隊
    @後方腕組み匂いで楽しみ隊 9 місяців тому

    ご飯がブルマの家に泊まった時にこしらえたんだなw

  • @なーかまー
    @なーかまー 9 місяців тому +1

    クリリン 栗 マーロン 栗 どっちも栗なのに今気づいた。

  • @殺牙サツガ
    @殺牙サツガ 9 місяців тому +1

    追加DLCストーリーもやって欲しいな

  • @永遠の15才
    @永遠の15才 9 місяців тому

    悟天ちゃん作った時の薄い本確かあったような……
    ラストスパートで悟空さが超サイヤ人になってチチをバックからガン突きしてたような……
    よく生きてたなチチ……

  • @daseking1
    @daseking1 9 місяців тому

    自分も最初見たときは、ぺこらと似た反応だったなぁ、ほぼ原作通りだけどね
    でも、7年という歳月を考えたら、こういう急展開もあるよなぁと今考えると納得かも

  • @西岡二郎
    @西岡二郎 9 місяців тому +1

    実はベジータはブルマと結婚記念日をしたり家族サービスもしてるが、それに対して悟空はこんな事しても強くならないからオラと一緒に修行しようと家族を拒否してる

  • @南紀熊野のミカン畑-u2e
    @南紀熊野のミカン畑-u2e 9 місяців тому +3

    マーロンがクリリンの元カノの名前から来てるって知ったらどういうリアクションしてくれるんだろ😂

    • @rrmm3841
      @rrmm3841 9 місяців тому

      書こうと思ったこと書かれてた

    • @コロ助でござる
      @コロ助でござる 9 місяців тому

      ドラゴンボール超では17号とのやり取りで、そういったシーンがあったな。

  • @mallowo0
    @mallowo0 9 місяців тому +6

    マジでドラゴボ知らんと大人になった人おるんやな

  • @aquaword
    @aquaword 9 місяців тому

    チチ「ねえ そっちに いってもいい?」

  • @ponko-di2rt
    @ponko-di2rt 9 місяців тому +1

    ドラゴンボール"Z"ってそういうこと!?

  • @おつ-i3g
    @おつ-i3g 9 місяців тому

    18号は爆弾取った次いでに神龍のサービスで人間に戻してくれたんや
    漫画で描いてる

    • @馬場ユカタ
      @馬場ユカタ 9 місяців тому

      そんな描写はない
      17号18号は人間をほぼ有機物だけで改造した人造人間だから子供が作れる

  • @OMTTOM-kq5ww
    @OMTTOM-kq5ww 9 місяців тому +2

    もしかしてスーパーペコランド人って髪の毛水色になるの?

  • @もやや-e4q
    @もやや-e4q 9 місяців тому

    年齢的に母性感じてるぺこね!

  • @tolli1669
    @tolli1669 9 місяців тому

    ドラゴンボールあるある、唐突にくっ付くし、唐突に子供デキてるw

    • @jinjadaisuki
      @jinjadaisuki 9 місяців тому

      現実でもあるある

  • @ちもた
    @ちもた 5 місяців тому

    カー◯ックスで悟天誕生w

  • @norizou9925
    @norizou9925 10 днів тому

    クリリン元カノの名前娘につけてんのかよ

  • @うめさん-l9k
    @うめさん-l9k 9 місяців тому

    恋愛描写がないのは
    原作者である鳥山明先生
    が恋愛を描くのが苦手だからです😅
    ベジータ役の堀川りょうさん
    ブルマ役の鶴ひろみさん
    もいきなり、子供が居てビックリした😄
    と堀川りょうさんのUA-camの中で、話していましたよ

  • @セブンガー
    @セブンガー 9 місяців тому +8

    これで悟空がチチとキスしてないって無理ある・・・w

    • @クサレ脳ミソ
      @クサレ脳ミソ 9 місяців тому +2

      現実でも「ク●ニはなんだか汚いから嫌だ」と嫌がる女性がいるのだから、悟空がキスを「汚い」と嫌がっててもおかしくなくない?

    • @ブルマおめぇのチチでぺぇずりしてくれぇ
      @ブルマおめぇのチチでぺぇずりしてくれぇ 9 місяців тому +1

      Zじゃしてたけどな。

    • @せいんと-v8r
      @せいんと-v8r 9 місяців тому +1

      @@クサレ脳ミソでもチチはキスくらい知ってるはずだから、悟空が知らなくてもチチからキスしたがるはずだけど…
      悟空が拒否るくらいクチ臭えのかな?

    • @fri1365
      @fri1365 9 місяців тому

      @@せいんと-v8r食い物を口移しする事をキスだと思ってた説が微レ存

    • @セブンガー
      @セブンガー 9 місяців тому +2

      @@クサレ脳ミソ
      アニメオリジナル演出とはいえZでは悟空からしてるんすよね・・・
      第一悟空が嫌がったとしてもチチが無理やりにでもしてそうなもんだと思いません?
      夫婦はするもんだべ!つって

  • @toytoymajin
    @toytoymajin 9 місяців тому +1

    そーゆう描写入れるわけないだろwww

  • @チキンラーメンひよこちゃん-o3h

    少年漫画だから恋愛描写はいらねぇ漫画家
    鳥山明、荒木飛呂彦、冨樫義博

  • @kahrine1115
    @kahrine1115 9 місяців тому +3

    父親としては悟空よりベジータの方が上だよね

  • @toshihirom2038
    @toshihirom2038 9 місяців тому +8

    ぺぇずりしてくれ!

  • @Delicious_yummy_thank_you
    @Delicious_yummy_thank_you 9 місяців тому +1

    チチ!ぺぇずりしてくれ!!

  • @太郎-f4p
    @太郎-f4p 9 місяців тому

    こwwwしwwwらwwwえwwwたwww

  • @user-wh2mr7vp5x
    @user-wh2mr7vp5x 9 місяців тому

    そんな表紙なかった←あるわけないだろww

    • @jinjadaisuki
      @jinjadaisuki 9 місяців тому +1

      誰も表紙なんて言ってなくて草

  • @user-momokuri3
    @user-momokuri3 4 місяці тому

    描写はできんだろ

  • @僧兵-x3b
    @僧兵-x3b 9 місяців тому

    原作知らないなら悟天第一印象はそうなるわな

  • @ナイトメア-d2w
    @ナイトメア-d2w 9 місяців тому

    「人造人間」という言葉に完全に惑わされました、16号はロボットだから、余計17と18も同じと思います、道理で「人造人間」のくせに人間くさいことをするのです。

  • @pzynvhzjk8
    @pzynvhzjk8 9 місяців тому

    超だとクリリンまた剃ってたっけ