懐かしい昭和の思い出!昭和生まれの40代、50代には懐かしい!1970年代(昭和45年)に流行った昭和生まれにささるおもちゃ13選

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 27 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 130

  • @明石うみ
    @明石うみ 3 місяці тому

    探偵手帳!!消えるペンや謎の暗号楽しい🎶かったな〜😊

  • @shiromiyo5614
    @shiromiyo5614 8 місяців тому +2

    名前忘れたけど金色の円筒形のスプリングで階段とか降りていくのあったな~

  • @じゅん太-j2c
    @じゅん太-j2c 4 місяці тому

    ゲイラカイトは上がり過ぎて子供の力では堪えきれずに遥か彼方に飛んで行ってしまい泣いたな〜😅

  • @たかタカ-i7v
    @たかタカ-i7v Рік тому +3

    ゲイラカイト、スライムは買いましたね~…(^^)d
    懐かしいです…喫茶店☕🏠️行けばインベーダーゲームがテーブル代わりになってましたね✨。

  • @shinobuito9482
    @shinobuito9482 Рік тому +2

    50代半ばのオッサンですが、ゲイラカイト・・お年玉もらったら毎年買ってましたね。当時780円、大きな目玉のスカイスパイ・鷲の絵柄のゴルドー・コウモリの様なベイビーバット・赤や青一色のスカイレーダー・背骨が3本入っててお値段高め1200円のファイヤーバード・バイスター・ニューレモンなどなどありましたね。でも当時、体の弱かった自分は冬の寒い中凧揚げに出かけ、風邪ひきまくって母親からよく怒られたものです。
    トミカは昭和45年で180円。昭和48年当時220円で外国車シリーズが出たあたりで240円に改定されたと記憶しています。
    子供のころ持っていたトミカは高学年に上がった際に近所のチビちゃんたちにあげちゃいましたけど・💦いまでも大事に手元に残っていたらプレミア価格になっていたでしょうね。

  • @zuki-g4x
    @zuki-g4x Рік тому +4

    リリヤン懐かしい
    クラスの女子の間で流行りました😆
    休み時間にやってましたね

  • @koaki9723
    @koaki9723 Рік тому +3

    あら!高校時代だわ💦
    リリアンしてた✨天才かと錯覚したわ😁
    マクドナルドやケンタッキーとかも
    私達にはハイカラだったわぁ❤️

  • @たなべみのる-k5r
    @たなべみのる-k5r Рік тому +1

    s39生まれです。やっぱりアメリカクラッカーですか(=^ェ^=)小さい頃でしたので失敗するととんでもなく痛いのである程度カチカチ上手くいったら途中で止めてましたっけ(笑)あとはお正月と言ったら凧上げ。うちらは50円の凧に新聞紙で長い尻尾をご飯粒で付けてた、これこそ昭和の凧だしたのでゲリラカイトを見るとバカにしてましたっけ(笑)

  • @shinobuito9482
    @shinobuito9482 Рік тому +1

    スライムは触りすぎると手垢でどす黒くなるのよね。
    あとからミミズやカエルのおもちゃが入ったスライムが発売されました。

  • @プリスケン
    @プリスケン 7 місяців тому

    俺にとって懐かしいおもちゃはミクロマンシリーズだな

  • @古長壮太郎
    @古長壮太郎 8 місяців тому

    ゲイラカイトだったのですねゲリラカイトだと思ってました。

  • @たりるり-y5w
    @たりるり-y5w Рік тому +2

    本当に懐かしいですカチカチクラッカーとモンチッチの人形欲しかったけあの時代は高く買えませんでしたそうそうインベーダーゲームちょっとだけ友達とやったことがありますあれもこれも懐かしい物ばかりでしたありがとうございます

  • @祐一-n7t
    @祐一-n7t Рік тому +1

    アメリカンクラッカーはカチカチクラッカーと言ってました。最後のインベーダーゲームは喫茶店でよく遊びましたね。

  • @太田真理-c9c
    @太田真理-c9c Рік тому +2

    笑い袋ありました、これです、笑いが止まらなくなりました小学校のとき、クラスの男子が持ってて、みんなで笑いが止まらなくなって、忘れられないです。お腹抱えて笑止まらなくて😀😀😀

    • @showa-retro
      @showa-retro  Рік тому +1

      つられて笑ってしまうって、今考えるとこんなに良いことってありませんよね〜

    • @ニックラムダ-y8p
      @ニックラムダ-y8p 3 місяці тому

      でも夜 1人で留守番してる時に鳴らすと
      格別な恐怖感も味わえる 😅

  • @スーパー隼
    @スーパー隼 Рік тому +3

    小学高学年の頃、ブーブークッションや笑い袋を学校に持ち込み、好く悪戯してましたね。好きな子の座布団の下にブーブークッションを忍ばせ、泣かせてしまった事。家では、笑い袋を愛犬に近づけ、驚きの余り家から逃げ出し、ご近所さん宅に保護された事など、色んな思い出が尽きない年でしたね🥰❗

  • @tamaosaito2719
    @tamaosaito2719 Рік тому +3

    アメリカン•クラッカー懐かしい❣️小4の時、大流行してました。
    今は亡き父が、場外馬券売場に私を連れて行く途中、電車の駅の売店で売っていたアメリカン•クラッカーを買ってくれたのが、もう嬉しくてたまりませんでした。(しかし、なんで父は当時まだ小4の私を場外馬券売場なんかに連れて行ったのか、その理由はいまだに不明です)

  • @英幸大倉
    @英幸大倉 11 місяців тому

    何もかも馴染みのある懐かしい物だ。しかし 自分がとても思いれのある品物が、全然出て来ないのが残念である。その品物は、あどけない お風呂のおもちゃ 兼・日用品で、当時 ハイテク製品だった、液晶温度計ぶくぶく を ご存じの方は いるだろうか?

  • @すし-n1q
    @すし-n1q Рік тому +4

    ブーブークッションは70年代かな?

    • @悦子川原田
      @悦子川原田 Рік тому +2

      ありましたうれしいおどかすことお貸しかなってねよかった泣きましたお菓子でたくさんありました
      ふのおかし好き食べるましたヨウグルかな当たりありました
      🍓が欲しいとあたらないおいしいかなまたあいましようお姉さんありがとうかな懐かしいおもちゃありました

    • @shinobuito9482
      @shinobuito9482 Рік тому +1

      むかし、スターマル秘報告って番組で当時の女性アイドルがブーブークッションの餌食になっていましたね(笑)。

  • @jeek2628
    @jeek2628 4 місяці тому

    インベーダーゲームは喫茶店に置いてありましたが子供には敷居が高く、ボーリング場にわずかに置いてあるのを順番待ち やっと自分の番がきても 知らんあんちゃん達に囲まれてのプレイなので集中出来ず大体即落ちwどれほど自分の家に持ち帰って遊びたかったことか(´・ω・`)

  • @CB-ok8wd
    @CB-ok8wd Рік тому +1

    抱っこちゃん人形、チクタクバンバン、ゲームウオッチ、ガイキングの超合金

  • @ニックラムダ-y8p
    @ニックラムダ-y8p 3 місяці тому

    トミー(現 タカラトミー)のポケットメイトシリーズ
    フリスビー
    コカ・コーラボトラーズのヨーヨー
    チクタクバンバン
    スーパーカー自転車
    ローラースルー
    ゲームウォッチシリーズ
    「サーキットの狼」のモーター付きプラモデルシリーズ
    タミヤのリモコン戦車プラモデルシリーズ
    「宇宙戦艦ヤマト」のプラモデルシリーズ
    銀玉鉄砲、爆竹、ロケット花火
    アニメや特撮の変形するロボットの超合金
    メダルルーレット、新幹線ゲーム…etc.
    なんか懐かしい…

  • @Kutsuco.
    @Kutsuco. 2 роки тому +3

    モンチッチ 今も家におります。☺️ ふさふさじゃないけど。スライム 冷たかったのを覚えてます。

    • @showa-retro
      @showa-retro  2 роки тому +1

      スライムの触感は独特ですよね

  • @tatewaki84
    @tatewaki84 Рік тому +2

    西洋凧の名で呼んだゲイラカイト!
    私にとり正月の凧揚げといえばこれでした!
    アメリカン・クラッカーを使って攻撃する北斗の拳(天帝編)の敵キャラゲイラの名前の由来にもなったとは!
    我が国サッカーブームの原点は高校サッカーの浦和南vs静学の国立競技場での決勝でした。

  • @takafumikijima8883
    @takafumikijima8883 2 роки тому +13

    ぜ~んぶ懐かしいわ~😭。あの頃にもどりてぇ~

    • @showa-retro
      @showa-retro  2 роки тому +3

      ノスタルジーに浸れたみたいでよかったです

  • @悦子川原田
    @悦子川原田 Рік тому +2

    ありました笑って止まらないかなことおもちゃ買うもの泣きましたためたからねふうふうくしよん遊び彼じゃない子供時代がおどかすことかな友だちかなかかりました笑って止まらないかな友だちこめんねしていたかな

  • @huji8757
    @huji8757 Рік тому +1

    トミカのミニカーは小さい頃これで良く遊びました。
    でもまさか自分の生まれた年に誕生していた事は知りませんでした。

  • @常陸信之安島信行-m6r
    @常陸信之安島信行-m6r Рік тому +2

    ソウトグラインダーは、昭和の頃に今や亡きおばあちゃんの家が中郷炭鉱の近くに駄菓子屋が有りそこで買いましたそのゲイラカイトは、正月の頃今や無い磯原のおもちゃ屋等で購入しましたソウトグラインダーの方は、良く飛びますあとゲイラカイトは、良く上がります

    • @showa-retro
      @showa-retro  Рік тому +1

      ゲイラカイトはよく上がるって、評判でしたよね〜

  • @mikiomori1613
    @mikiomori1613 2 роки тому +7

    昭和45年に高校を卒業して都内大田区蒲田の電子専門学校に入学しましたが、この頃に大阪万博が開催されてました。また、日航機よど号のハイジャック事件があり世間を騒がしました。当時は、既に玩具で遊ぶ年頃ではなくなってましたが、昭和47年に電子専門学校を卒業して地元のゲーム機製造メーカーに就職してアーケードゲーム機の開発製造に関わってましたけどタイトーで出したスペースインベーダーは衝撃的でした。この頃、都内でスナックを営んでた姉の店にもインベーダーゲーム機が設置されてましたが、100硬貨を1万円分用意しても足りなくなるくらいの大ブームで勤務先のゲーム機製造会社でもインベーダーゲームの類似機を出したところ元祖メーカーのタイトーと訴訟問題になり結果的に和解しましたが、異常なほど過熱したゲーム機だったと思います。

    • @showa-retro
      @showa-retro  2 роки тому +2

      インベーダーゲームは、当時誰もがやりましたよね〜〜
      いろんな手法が編み出された記憶があります。
      名古屋打ちとか笑笑

  • @野上妙子-v5l
    @野上妙子-v5l 2 роки тому +1

    インベーダーゲームは、その後、テレビゲームや、パソコンゲームになっていきましたね。

    • @showa-retro
      @showa-retro  2 роки тому

      そうですよね!
      インベーダーゲームは、この世代はやってない人はいないくらい流行ってました!
      私も夢中になってやってましたよ笑笑

    • @pastelpureakgjze5791
      @pastelpureakgjze5791 Рік тому

      インベーダーゲームは今でもSwitchにあります。

    • @koaki9723
      @koaki9723 Рік тому

      喫茶店☕行ったら全部そのゲーム❕
      インベーダーは全員やったわね

  • @いわもも-h1g
    @いわもも-h1g 2 роки тому +2

    リリアン、アメリカンクラッカー、懐かしいですね

    • @showa-retro
      @showa-retro  2 роки тому

      ノスタルジーに浸って貰えて嬉しいです😊

  • @479santa61
    @479santa61 2 роки тому +2

    昆虫採集セットを夏休みになると、駄菓子屋のような店で買って遊んでました。懐かしいです。アメリカンクラッカーは遊び過ぎて玉が割れてしまったことがありました。

    • @showa-retro
      @showa-retro  2 роки тому +2

      昆虫採取セットは、いま考えるとあの液体はなぞですよね〜
      怪しさ満載です笑笑

    • @479santa61
      @479santa61 2 роки тому

      @@showa-retro さま そうですね。おっしゃるとおりです。

    • @田端春喜
      @田端春喜 2 роки тому

      スマイルバッチもこの頃でしたかな?

    • @479santa61
      @479santa61 2 роки тому

      @@田端春喜 さま そうだったと思います。

  • @凜凜-v5q
    @凜凜-v5q 2 роки тому +2

    スーパーカー消ゴム
    男子が夢中になって
    学校の休憩時間の時に遊んでましたよね!

    • @showa-retro
      @showa-retro  2 роки тому

      わたしも夢中になって、ボールペンで弾いてました笑笑

    • @CARNA009
      @CARNA009 2 роки тому

      怪獣消しゴムも同じぐらいの時期じゃなかったですかね?皆学校に持って行って、あれで相撲とかやってたんですけど全員取り上げられてw

  • @伊織熊久保
    @伊織熊久保 2 роки тому +2

    皆懐かしいいやいや出てきますね。

    • @showa-retro
      @showa-retro  2 роки тому

      この頃のCMをみると、その当時の記憶が蘇りますよね〜

  • @つむみこしょーたん

    こえだちゃんの木のお家‼️
    妹が命の次に大事にしとった😆

    • @悦子川原田
      @悦子川原田 Рік тому

      ありました笑って階段下りるたりあかるかなこわれました
      キノコ🍄うち半分が欲しいと遊んかなとんはつちお口いっぱいはちはたするやつかなおどかすことかなありましたまわりぬついていたいことかな

  • @金子裕美-r8g
    @金子裕美-r8g 2 роки тому +10

    今回、紹介された中でリリアンやアメリカンクラッカーでよく遊びました。とても懐かしかったです。又色々なものを紹介してくださいね。楽しみにしています。

    • @showa-retro
      @showa-retro  2 роки тому +2

      コメントありがとうございます。
      嬉しい言葉、次の動画を作る励みになります😄
      アメリカンクラッカーは、かなり難易度高いですよね〜

  • @obsarber.akitihan.
    @obsarber.akitihan. Рік тому +1

    昆虫以外は全部やった事あると言うね、、
    今の子達はバカにしてこんなので「ワイワイ」して遊ばないから「陰湿」な犯罪殖えるんだよな、、🍶

  • @1014minorukun
    @1014minorukun 2 роки тому +7

    「昆虫採集セット」は、現在なら完全にアウトでしょうね。当時は、駄菓子屋さんでも売っていました。
     それから個人的には、ロウソクを船内に立てて進む、ブリキで出来た、ポンポン船が大好きでした。

    • @showa-retro
      @showa-retro  2 роки тому +3

      確かに昆虫採取セットは、今みると怪しさ120%ですね笑笑

    • @479santa61
      @479santa61 2 роки тому +3

      小さなブリキのロウソクで動く船、懐かしいですね。金盥に浮かべて遊びました。

    • @1014minorukun
      @1014minorukun 2 роки тому +2

      @@showa-retroさん、昆虫だけでなく、カエルに注射したこともありました。

    • @1014minorukun
      @1014minorukun 2 роки тому +2

      @@479santa61さん、直ぐに壊れるのが残念でしたね。

    • @CARNA009
      @CARNA009 2 роки тому +2

      ポンポン船友達が持ってました。^^

  • @高木克明-k3k
    @高木克明-k3k 2 роки тому +2

    タカラのせんせいは買ってもらいました。あとインベーダーゲームは喫茶店に普通にありましたよね。昭和48生まれですが。本題と違いますが平成や令和には無いけど駄菓子屋さんは当時の子供の社交場だったような

    • @showa-retro
      @showa-retro  2 роки тому

      その通りですね、駄菓子屋は子供社交場でした。
      学校終わりに集まってましたよね

  • @ny1997p
    @ny1997p 2 роки тому +4

    ウチの親父が凧を自作できるような器用な人だったんだが、買ったゲイラカイトの方がモリモリ上がって行くので驚いた記憶がある。

    • @showa-retro
      @showa-retro  2 роки тому +1

      和凧と違って、誰でもすぐ上がるような構造になっていたっぽいですね〜〜

    • @tiamo.n9011
      @tiamo.n9011 Рік тому

      当時、弟と毎日ゲイラカイトを上げて遊びましたが、空のかなた、見えなくなるまで上がり、成層圏〜大気圏まで行ってしまうのではないか…と心配するほどでした。

  • @宇髄天元-o2s
    @宇髄天元-o2s 2 роки тому +1

    ゲイラカイトのCM怖かったんだよな❗️モンチッチやスーパーカー消ゴムは集めていたよ😃アメリカンクラッカーは青アザ作りながら遊んでたわ~😆👍️✨

    • @showa-retro
      @showa-retro  2 роки тому

      アメリカンクラッカーーは、おもちゃと思えないくらい難易度が高かったですよね〜〜

    • @pastelpureakgjze5791
      @pastelpureakgjze5791 Рік тому

      ゲイラカイトの定番は「血走った目玉」でした。

  • @川崎ひとみ-c8c
    @川崎ひとみ-c8c 2 роки тому +1

    懐かしい、全部してます、この時代に、いろいろあり、遊んだ覚えが、あり、ました、むかしの、おもちゃは、よかった、おもださせて、くれて、ありがとう、いまは、もうないが、モンチッチは、あり、母が買って来た、服👕を縫いきせて、た、わたし、はいまでも、だいじにしてる、あかちゃんの、おきさがあり、プレミヤガツクかな?

    • @showa-retro
      @showa-retro  2 роки тому

      ノスタルジーに浸って貰えてよかったです☺️

  • @坂口平作
    @坂口平作 Рік тому +1

    最近はカメラ系量販店で鉄道模型が
    売られるようになりました

  • @K.Kichitarow
    @K.Kichitarow 2 роки тому +5

    アメリカン・クラッカーねぇ。よく遊びましたが、そういう名前だったことすら忘れていたので、思い出させてくれて、ありがとう。失敗すると硬い球が肘の辺りを直撃して痛いんだよね。肘の隣に瘤ができて、まるで肘がふたつあるようだった。
    当時は毎年、映画館で『東映まんが祭り』というのがあって、その中でアニメのキャラクターたちが、アメリカン・クラッカーの動きを真似て空中でぶつかり合う場面があり、子供たちに大ウケだったのを覚えています。劇場用のオリジナル作品だったと思いますが、タイトルを忘れてしまったので、どなたかご存じなら教えてください。

    • @showa-retro
      @showa-retro  2 роки тому +1

      東映まんが祭り!覚えてます!
      懐かしいですね😄

  • @tatsumi-hirota
    @tatsumi-hirota 2 роки тому +1

    インベーダーゲーム凝りましたね❗
    嫁さんに叱られ、毎朝タバコ代以外はくれない日が続いたなァ~(苦笑)‼️

    • @showa-retro
      @showa-retro  2 роки тому +1

      インベーダーゲームはやりましたよね〜〜
      今でも懐かしいし、やりたい気持ちになります

  • @kirisamereimu36
    @kirisamereimu36 2 роки тому +2

    モンチッチと同じメーカーから出ていたジェジェという人形持ってました。

  • @すし-n1q
    @すし-n1q Рік тому +4

    名前しらんけど細い渦巻き状のスプリングみたいなやつ、イモムシのように勝手に動くの、わからんかな?

    • @gonzogonzo2255
      @gonzogonzo2255 7 місяців тому

      確か「スリンキー」だったような…。縁日などでよく売られていた記憶が…。

  • @kirisamereimu36
    @kirisamereimu36 2 роки тому +1

    スライムのcmで田舎の男の子と東京の女の子のやりとりが印象的でした。

    • @showa-retro
      @showa-retro  2 роки тому

      スライムは当時、流行りましたよね
      触った感触が、冷たくてなんとも不思議な感じだったのをよく覚えてます

  • @月光の調べ
    @月光の調べ Рік тому

    小1〜高1だったわ。

  • @おもももも-u3v
    @おもももも-u3v 2 роки тому +5

    昆虫採集セットはよくあの時代に周りで問題が起きなかったなぁ~と思った(苦笑)

    • @showa-retro
      @showa-retro  2 роки тому +2

      そうですね、怪しさ100%でしたよね💦

    • @ああいい-e5j
      @ああいい-e5j 2 роки тому +1

      あれ所持してて職質にあったら、シャレになりませんね。

  • @岩佐幸子-j4h
    @岩佐幸子-j4h 2 роки тому +2

    キャベツ人形って、かなりあとでしたか⁉️

    • @showa-retro
      @showa-retro  2 роки тому

      コメントありがとうございます

  • @北斗みなみ
    @北斗みなみ 2 роки тому +1

    全部わかるけど、持っていたのはリリアンだけです。二年生から高校生が私の年代です。アメリカンクラッカーは兄が持っていたけど、玉が固くて危険だからと、親に止められた記憶あり

    • @showa-retro
      @showa-retro  2 роки тому

      確かにアメリカンクラッカーは、かなり難しかった記憶があります笑笑

  • @nobbon
    @nobbon Рік тому +1

    ゲイラカイトよく飛ばしました。

  • @CARNA009
    @CARNA009 2 роки тому +1

    バンバンボール?でしたっけ、ラケットにゴムでボールがつないであってバンバンやって遊ぶの
    あとチェーリングって流行ってなかったですか?こっちの地域だけかな?

    • @showa-retro
      @showa-retro  2 роки тому

      ありましたね
      私もやりました!

    • @tamaosaito2719
      @tamaosaito2719 Рік тому

      チェンリングですね!
      中2の頃、流行ってました。
      プラスチックの小さな輪っかをチェーン状に巻いて作ったのを、空中に飛ばしたり弾いたりして遊んだものです。

    • @CARNA009
      @CARNA009 Рік тому

      自分が小学生くらいでしたね!
      姉と一緒にお手玉みたいにして遊んでました。

    • @shinobuito9482
      @shinobuito9482 Рік тому

      バンバンボールはコカ・コーラのキャンペーン商品でおもちゃ屋ではなく酒屋で売ってました。
      でもボールについてるゴムがすぐに切れちゃうから替えゴム買うのに小遣いがすぐになくなったのが苦い思い出です。
      自分にとってはヨーヨーブームの「ラッセルヨーヨー」の方が好きでしたね。
      赤いブレザーを着た「ヨーヨーのチャンピオン」が近所の公園にやってきて技を披露したりチビッ子たちのコンテストなんかもやってたのも良い思い出でした。
      これが後のスケバン刑事のヨーヨーやハイパーヨーヨーのブームにつながっていくのです。

  • @YMO-o6b
    @YMO-o6b 2 роки тому +6

    u p して頂き ありがとうございますm(*_ _)m✨ 当時 私は 小学四年生の ガキンチョ でしたが 殆ど 持ってました💦 中でも ゲイラカイトは 素晴らしい 凧でしたね😊 出てきませんでしたが あの ナショナル自転車の 電子フラッシャー 5段ギアの サイクリング車は 超 画期的な 自転車で 人気が有りましたね💕 インベーダーゲームは 高校二年生の頃 大ブ-ム でした 🤣 ちと後に GALAXYゲーム が 登場して これらが パソコン ゲーム🎮の 基礎となり 現在のゲーム🎮ブ-ムを巻き起した訳ですね(*^^*) あの頃が 最高でしたね....笑😃

    • @showa-retro
      @showa-retro  2 роки тому +1

      あぁ〜、ナショナル自転車の電子フラッシャー!
      当時の小学生の憧れの自転車でしたよね!
      その動画は、別でアップしたいと思ってました☺️

  • @小鳥遊翔-z1h
    @小鳥遊翔-z1h 2 роки тому +3

    アメリカンクラッカーは危険ということで発売禁止になりました。

    • @showa-retro
      @showa-retro  2 роки тому

      あれは難易度も高いし、慣れないと確かに危ないですよね

    • @warabin23
      @warabin23 2 роки тому

      何故、危険だったんですか?

    • @小鳥遊翔-z1h
      @小鳥遊翔-z1h 2 роки тому

      @@warabin23 紐が切れて体に当たったり、窓ガラスを破壊したり、指を挟んだり。

    • @shinobuito9482
      @shinobuito9482 Рік тому

      @@warabin23 あと・球が割れて破片が飛び散って目に入ったり・・・。

    • @warabin23
      @warabin23 Рік тому

      @@小鳥遊翔-z1h それは確かに危ないですね。

  • @ブラジル好きブラジル好き

    スライムはTVジョッキーの絶壁頭大会で参加者が後頭部にスライムを乗せて安定感を競ったのを観て真似たら髪の毛に付いてエライ目にあった。
    あと本屋でも買えたトミーのポケットメイトという単純で小さいゲームのシリーズ

    • @showa-retro
      @showa-retro  2 роки тому +1

      ポケットメイト!懐かしです!
      よくやりましたよ

  • @えいじ英ちゃん
    @えいじ英ちゃん 2 роки тому +1

    ゲイラカイトが発売された当時は男の子は凧揚げに夢中だった。やったことがある人はわかるんだけど和凧は足の長さ、糸を貼る位置、湾曲の具合、難しいんだよね。それがゲイラカイトは指定れた穴に糸を通すだけで驚くほど簡単に高くあがって行くんだよ。あっという間に和凧からゲイラカイトに切り替わったね。ただ、簡単に揚がると面白いのは最初だけで、やはり工夫を重ねて揚げるから面白いのであってブームもそんなに続かなかったと記憶している。田舎でも、ここ何十年も凧揚げは見てないな~。

    • @showa-retro
      @showa-retro  2 роки тому

      確かに凧揚げ自体している人が少なくなりましたよね〜
      ゲイラカイトの詳しい解説ありがとうございます。知らない事も多くてなるほど感満載でした笑笑

  • @江戸主水
    @江戸主水 2 роки тому +3

    3歳だったかなこの年
    TVじゃ特撮番組の空白期に当たるかな?
    チビラくんとかウルトラファイト…
    え〜と……柔道一直線や謎の円盤UFO、ジャングルプリンス位しか無かった気がするな
    年末にモスゴジのリバイバル観に行った様な行ってない様な…
    アニメはスポ根アニメの豊富な年だった
    あしたのジョー、巨人の星、アタックNo.1、赤き血のイレブン…タイガーマスクもやってた
    よど号ハイジャックとか三島由紀夫の自殺とか暗い世相を現す事件とかも多々有った年でしたね
    3歳児には全く興味無かったが👶
    どっちかと言うと円谷英二の死去とかかな3歳児に影響有るのって(笑)

    • @showa-retro
      @showa-retro  2 роки тому +2

      ウルトラファイトは、めっちゃ懐かしいですね😊

  • @goosecaligura5523
    @goosecaligura5523 2 роки тому +2

    おかげさまで記憶が蘇ります^^;
    ゲイラカイトは何種類かあって、
    これは一番売れた「スパイアイ」というデザインのはず。780円くらい?
    白赤の「ファイヤーバード」が1000円以上したけどカッコよかった。
    100mか180mだかの糸巻きを2つつないで200〜300m学校の校庭で上げた記憶あるけど、今はそんな凧揚げは禁止されてるのでしょうね

    • @showa-retro
      @showa-retro  2 роки тому +1

      ノスタルジーに浸れてよかったです!

    • @CARNA009
      @CARNA009 2 роки тому +1

      当時は川原に行って競ってあげてましたが、今考えるとあの行為の何が楽しかったんでしょうねw

    • @shinobuito9482
      @shinobuito9482 Рік тому +1

      大きな目玉絵柄は「スカイスパイ」って言います。やっぱり780円くらいで糸とセットだと900円。
      フャイヤーバードやバイスター・ニューレモンは1200円でした。なのでお金持ちの子しか持っていなかった😢
      更に裕福な子の場合、親の釣り竿のリールを使ってゲイラカイトをあげてるのも居ました。

    • @goosecaligura5523
      @goosecaligura5523 Рік тому

      そうだスカイスパイでした!ありがとうございます😊

  • @superGotou
    @superGotou 2 роки тому +6

    こんにちは。なんか,こうやって見ていると、親に買ってもらえなかったおもちゃの方が、ノルタルジーがかき立てられ、
    いい思い出になっていると感じます。流行り物をほとんど買ってくれなかった親に感謝(^^)

    • @showa-retro
      @showa-retro  2 роки тому +2

      確かに!
      買って貰え無かった物ほど、自分の中でよりいいものに変化してますよね
      なので大人買いする人も多いのかも笑

  • @TATANKA-nf4ck
    @TATANKA-nf4ck 2 роки тому +1

    幼稚園年長~高校1年

    • @showa-retro
      @showa-retro  2 роки тому

      懐かしさを感じて貰えたら嬉しいです😃

  • @TATANKA-nf4ck
    @TATANKA-nf4ck 2 роки тому +1

    ノス樽爺

    • @CARNA009
      @CARNA009 2 роки тому +1

      抱けぇ!抱けーッ!

    • @showa-retro
      @showa-retro  2 роки тому

      コメントありがとうです

  • @kirisamereimu36
    @kirisamereimu36 2 роки тому +2

    笑い袋が怖かった。

    • @showa-retro
      @showa-retro  2 роки тому

      確かに!
      あの声は異様でしたよね💦