【GGST】流し見で覚える 全キャラ覚醒の弱点
Вставка
- Опубліковано 6 лют 2025
- エルの弱点の説明が少ない?
まさかね...ハハハ
0:00 ソル
1:24 カイ
2:44 メイ
3:58 アクセル
4:51 チップ
5:51 ポチョ
7:57 ファウスト
8:47 ミリア
9:31 ザトー
10:14 ラム
11:18 レオ
12:11 名残雪
12:59 ジオ
13:43 闇慈
14:51 イノ
15:54 ディキンソン
17:36 ジャッコ
19:04 ケイオス
19:48 梅愃
21:00 テスタメント
22:17 ブリジット
23:43 シン
25:44 ベッドマン?
27:24 飛鳥
28:14 ジョニー
28:59 エル
29:34 A.B.A
31:13 スレイヤー
32:12 おわり
動画を見て対戦でなかなかチャンスのないダストコンボ決められるようになったのでとても感謝してます。あといつもですが字幕や切り替えタイミング、動画のかわいらしさやBGMの選曲、11:42 のここかわいいとか助かります!
初っ端からカイの対策は無いで笑ったwドラゴンはインストールされるw
6:41 ガイガンター闇慈の回転で避けれるしなんならそこからカウンター入れるのおもろい
このゲーム暗転中にコマンド入力したら手を離してても暗転後に最速で出てくれるからタイミング必要ないですよ
念のために後ろだけ入れておくとミスってたら通常ガードになる(FDだと上書きしてしまうからNG)から保険になります
あと気づいたのはバイケンの拳銃は暗転後6Pでスカせる、シンのRTLは安定とるなら1段目ガード後に投げ確
ソルのヘヴィモブセメタリーはHJすると振り向くので下通り過ぎた後に前空中ダッシュできて反撃可能とかですかね
ドラゴンはインストールされるw
ソルのドラインはアルクとかリボルバー系の空中に浮く技なら見てから技出して確定取れますよ
ディキンソンのバーンイットダウン確か空中ディフレクトシールドでレーザーの後ろに行けた気がします
ケイオスの対策見に来たけど
ケイオスのどうしようもなくて笑っちゃったw
神動画や!
カルヴァドスは遠距離超必があればおしおき出来ます。
1番いいのはジョニーのカード投げなど演出に派生するもの。梅喧やあすかでもやれんことは無い
鍵の守護者は見てからジョニーのジョーカー間に合います
ガイガンダーはソルのナイトレイドヴォルテックスで潜り抜けられますね、結構便利です
いつも動画楽しく見させてもらってます!
質問ですが、シンのライドは1段目ガード後に投げた方が楽な気がしますがリスクがあるとかで触れてない感じですか?
イノの限界フォルテッシモは1段目ガード後ダスト入りますよ
1部キャラだった希ガス
飛鳥の弾は大体の弾覚必とSMHに後出しされて負けるから、相手によっては辛いんだよねぇ
そのSMHさんは俺の名とかなら反撃できるはず
最後のED好き
アモルファスは近距離発動された時なら前青ロマキャンでスーっとかわせますよ!
あと遠い時は突進技でアモルファス避けつつ確反だったと思う
ケイオスじゃどうしようもない!おわり!
わい:ガルダの対策なんやろ
友人:見てから覚醒すればいいよ
無敵ないが?