僕らが遊んだ20世紀のシューティングゲーム特集❗️ / シューティングゲームヒストリカ1&2

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 12 вер 2024
  • こんにちは! ロボット大好き お絵描き・玩具チャンネル『ロボラボ』です。
    今回は懐かしいシューティングゲームの自機を立体化した『シューティングゲームヒストリカ』の第一弾と第二弾を引っ張り出してきました❗️
    かつてユージン&タカラトミーアーツから発売されていたトレーディングフィギュア(ガシャポン&BOX)のアイテムです😄
    (2008年〜発売)
    みんなで眺めながら懐かいあの時代のゲームを思い出したいと思います👍
    ド直撃世代なりの愛を持って弄りながら思い出を語らせて頂いております。
    共感して頂ける方がいらっしゃったら幸いです。
    これらの作品 ご存じない方でもどうぞご遠慮なく一緒に浸っていってください。
    この商品と動画の対象年齢は15歳以上となっております。
    ↓Twitterはコチラ!
    / robolabo_j
    #Twitterはコチラ!→ @robolabo_j

КОМЕНТАРІ • 122

  • @t.a.8608
    @t.a.8608 2 роки тому +2

    やってましたねシューティング!
    動画外だと『スターソルジャー』『スペースハリアー』『沙羅曼蛇』『怒首領蜂』とかですかね。

  • @tomoart714
    @tomoart714 2 роки тому +2

    私はゲーマーじゃないんで、持ってるハードも初代ファミコン+ディスクシステムとPS1だけですね。家庭用ではスーパーマリオが好きで、3までやりました。(ディスクシステムも2をやるために買った)PS1は貰い物で、FF7とバイオハザード1をそこそこやりました。
    ゲームだと他に、ゲーセンでテトリスにハマったのが思い出。あとゲーセンでいうと動画にも出ているゼビウス(ファミコン版も買ったけど、縦長画面のゲーセンで慣れちゃうとテレビ画面はつまらなかったなぁ)とスペースハリアーですね!スペースハリアーは社会人になってから、家に帰る前に1ゲームと決めて毎日通ってました笑。

  • @kizeis
    @kizeis 2 роки тому +2

    オプションパーツとしてオプションがw

  • @holy_kight
    @holy_kight 2 роки тому +2

    一番ハマったシューティングゲームはスターソルジャー。
    グラディウスシリーズ※Ⅰ※Ⅱ※Ⅲ、※沙羅曼蛇、※雷電、怒首領蜂、RーTYPE、ファンタジーゾーン、※ツインビー、※出たな!!ツインビー、※テラクレスタ、※イメージファイト、
    超時空要塞マクロス等々。アーケード、家庭用いろいろやってましたねぇ~
    ※印はPS4のアーケードアーカイブスで購入し、たまにやってますよ。1本1000円以下です。

  • @user-yi6xs2uo5f
    @user-yi6xs2uo5f 2 роки тому

    2Dの機体が3Dになると、こうなってんのか!ていう発見があっていいですね。
    5機合体のテラクレスタとか斬新でした。まるで科学忍…おっと。
    久しぶりにシューティングゲームをやりたくなりました。
    沙羅曼蛇しかないけど

  • @buchou1219
    @buchou1219 2 роки тому

    どうもはじめまして。
    実はmixiのシューティングゲームヒストリカコミュ主ですw
    テラクレスタ辺りからついていけなくなりコミュ更新も滞ったまま…。
    懐かしいですねー狼牙全パーツ結局揃わなかったのが残念です。
    サンダーフォースVはただでさえ高額商品なのにPS版の追加機体カラーまで出してましたね、それでも売れてたから凄い時代です。
    オパオパのエンジン仕様はシークレットですね。
    メガドラミニまで出てくるとは中々のSEGA人ですね!w
    武者アレスタもスプリガンMk-IIも同じ世界観のお話なんですよね。

  • @wa-sanbon
    @wa-sanbon 2 роки тому +1

    バーストなんかのではないシルバーホークはやっぱりカッコいいですね…GAIAも妙に可愛い…
    自分は問答無用でマストバイな12式装甲歩行戦闘車のあるビデオゲームロボティクス2だけ買ったのですが、
    これ見るとワンコイン以下で買えてクオリティ極まってた時代の最期の輝きって位にどれもデキいいですね~…買っときゃ良かったか?!
    MSX2どころか3DOまで買ってたってのは驚愕です。SEGA派ってのはエヴォトイ・シーエムズなども愛好する嗜好から納得しかないですがw

  • @user-rn1ur9fz6x
    @user-rn1ur9fz6x 2 роки тому +3

    ソルバルウは食玩でしたっけ。
    ヒストリカ懐かしい!
    ビデオゲームロボティクスも良かったですね。

  • @gpblackrx6899
    @gpblackrx6899 2 роки тому +1

    ロボラボさん、いつもありがとうございます。
    個人的にシューティングゲームといえば、日本物産のテラクレスタとマグマックスでしょうか。
    特にテラクレスタはこういう食玩が発売されていないのでしょうかね

  • @user-po3bt4cg8m
    @user-po3bt4cg8m 2 роки тому +2

    ロボラボさん。〈動画レビュー〉御疲れ様でした!m(_ _)m
    俺も〈初代:グラディウス:ファミコン版〉や〈初代:R・TIPE:PCエンジン版〉又〈初代:ダライアス:CD・ROM2版〉は超ド直撃世代でハードを買ってヤり込みましたが、勿論〈ゲーセン:アーケード版〉もヤり込みましたょ!(^o^)v
    こんな商品が〈ガチャポン〉で出てたんですね?気が付きませんでしたょ?(^_^;)”

  • @user-uw4cp5ef9q
    @user-uw4cp5ef9q 2 роки тому +1

    ゼビウス❗大好きだ❗😝

  • @user-uw4cp5ef9q
    @user-uw4cp5ef9q 2 роки тому +2

    コレハナンデスカ?😅知らないメカがいっぱい❗シューティングゲーム結構やったつもりだけど立派になるとわからない😅

  • @user-do2bg6pv6q
    @user-do2bg6pv6q 2 роки тому +1

    こんな素敵な作品、売ってたんですね!ビックリ!!ほしいなぁ。まだ売ってるのかな。

  • @村秀明の小旅行
    @村秀明の小旅行 2 роки тому +3

    スターラスターのガウォーク形態がブロンコ2そっくりですね
    少なからず影響を与えていたのかなと今宵も郷愁に浸ります

  • @user-pw2vj2md9p
    @user-pw2vj2md9p 2 роки тому +2

    スプリガンMk2カッコぇえー!
    PCエンジンミニに入ってて近年になってからハマったゲームです。
    ストーリー激アツでたまりませんでした。
    前作スプリガンとはまったく関係なくほんとにストーリー上のMk2なのはちょっとしたミスリードでしたね。
    奪われる新型、主人公が量産機から新型の後継機に乗り換えるとか!

  • @user-yudedako_p
    @user-yudedako_p 2 роки тому +1

    スターラスターは徹底的にやり込んだなぁ…
    クリアした後、トレーニングモードで限界どのくらい上まで行けるかとかやってた。
    ゼビウスも当時は地上物の配置を全部覚えて最終面クリアするまでやったけど、
    久方ぶりに起動したら、最初のアンドアジェネシスを突破できず、あー歳食ったなぁと感じたわ

  • @MA-CINEMA
    @MA-CINEMA 2 роки тому +3

    ロボラボさんこんにちは🤖
    このシューティングゲームは
    やったことないんですけど
    ゲームの飛行隊を立体化するのんって
    カッコイイですね!
    スミ入れしてあると立体化感増しますね😆
    ロボラボさんは新旧メカ・ロボットからゲーム系立体化、デロリアンまで
    幅広く紹介してもらえるので
    毎回楽しみに拝見してます😃
    次回も楽しみに待ってますー!

  • @dr.kenpab7836
    @dr.kenpab7836 2 роки тому +5

    懐かしい!
    一番熱かったメガドラ、スーファミ世代なんで一通りやりました😄
    自分もPS2まで買ったんですが、それ以降はゲームから離れたんで全然ハードは買ってないですね

  • @user-gq6uv2zz9g
    @user-gq6uv2zz9g 2 роки тому

    ゲーセンでダライアスや出たな!ツインビーヤりまくりましたね。

  • @bictaka29
    @bictaka29 2 роки тому +2

    お兄さんもゲーマーでしたか。PCエンジンminiは購入されなかったんですか?
    MSX2はイースの時にソニーがFDD内臓で59,800円というのを出してますから、イースIIの頃ならそこそこ安く買えたかも知れませんね。MSX2+が出てたはずなので、そっちだと多少高くなるとは思いますが。

  • @noerusasaki2804
    @noerusasaki2804 2 роки тому

    These are awesome ship collections 🤩, brings back nostalgia when we play shooter games on arcades, miss them. Love Gradius comes with the options, cute. And the R type options its a good collection.

  • @billgates65535
    @billgates65535 2 роки тому +3

    いつも楽しく拝見させていただきます
    ソルバルウは食玩かなんかのシリーズだったんだじゃないかと思います。
    同じシリーズのカイも持ってました。
    メルカリで売っちゃいましたが(^^;;

  • @user-zp6ke1ic5z
    @user-zp6ke1ic5z 2 роки тому +6

    シューティングゲームといえば、小さい頃に 知り合いの家でパソコン版のヴォルガードをプレイしたことがあります。 自機が合体してロボットに変形するのに興奮しました。カセットテープの数十分のロード時間は今となっては貴重な経験でしたね(笑)

  • @user-wd1ml4lk7n
    @user-wd1ml4lk7n 2 роки тому +3

    インベーダーなどの創成期からストリートファイター辺りまで
    ゲーセン行ってました体感系パワードリフト、スーパーハングオン
    とかが良かったです。音ゲーで挫折しました(笑)

    • @user-zx5ec9hz4n
      @user-zx5ec9hz4n 2 роки тому +2

      私も音ゲーで挫折の口です。ギャラリーの視線に耐えられんかった。
      大学生の頃にバイトしていた喫茶店にハングオンの筺体があって、
      近所のオカマバーのオニネーサマがタイトスカートに網タイツで
      プレイして色々と強烈なモノを見せられた思い出。

  • @user-vr4ol9gb8s
    @user-vr4ol9gb8s 2 роки тому +4

    スプリガンマーク2懐かしい!飛行形態から変形するOPが好きでしたw
    ブラスティーやテグザーなんかも好きでしたねぇ

  • @user-zp6ke1ic5z
    @user-zp6ke1ic5z 2 роки тому +4

    動画で紹介された中では「ダライアス」が思い出深いですね。 三画面の大型筐体で友人とよく2Pプレイをしてました。 この筐体だと音楽も身体中に響くカンジでした。 特に中盤のバンアレンベルトSTAGEで流れた ‘CHAOS’ が好きで、今でもサントラを運転中によく聴いてます。
    3画面という特殊さ故に、以前は移植版では 1画面でも遊べるようにアレンジされたものばかりでしたが、 現行機のSWITCHやPS4の移植版では オリジナルの3画面のゲーム性で(ある程度の大画面モニターが必要ですが……)遊べるようですね。 イイ時代になったなぁ(笑)

    • @t3233226
      @t3233226 2 роки тому

      switchを3台並べて3画面で遊べたら良かったかも?😅

  • @user-gq9hr3mx7j
    @user-gq9hr3mx7j 2 роки тому +1

    ゼビウスは指の皮が向けて地が流れるほどやり込んだ。
    以降は指ぬきグラブでゲームすると言う...

  • @xenon199r
    @xenon199r 2 роки тому +4

    シューティングゲーム懐かしいですね♪
    ダライアスだったかな、筐体がデカくて、
    音の振動で揺れてた気がします。
    スプリガンマーク2、買いました!

  • @森木靖泰-h4f
    @森木靖泰-h4f 2 роки тому +5

    このシリーズの存在も知りませんでした…
    第3弾とかあれば「シルフィード」とかラインナップに入ったのかな?

    • @robolabo_j
      @robolabo_j  2 роки тому +2

      おお シルフィードも懐かしいです😄
      メガCD版のデザインだったかな?
      以前プラモデルが発売されてましたね😊

    • @user-ny4iw5db1k
      @user-ny4iw5db1k 2 роки тому

      ホビージャパンでいくつか試作品が掲載してた記憶があったので続く予定はあったかと。
      ガンプミッションもありました。
      超攻合身サーディオン、何気に立体待ってます。
      オモロイドでブロディア出たので希望が(*´∀`*)ノ

  • @alchemistinjapan6931
    @alchemistinjapan6931 2 роки тому +3

    スターブレードはゲーセンの大型筐体でやってましたね。
    シューティングゲームは下手の横好きでしたがあれだけはワンコインクリアできました。短いし。
    レイフォースはなにやら事情があってサターン版ではレイヤーセクションと名を変えて発売されてましたね。
    店の人に聞いたらレイアースを出してこられた記憶があります。

  • @tat32a
    @tat32a 2 роки тому +1

    いつも楽しませていただいてます。
    武者アレスタのデザインは某会社の当時の上司のお仕事でしたね・・・
    サンダーフォースのお話がちらっと出ていましたが、その昔サンダーフォース4のドット打ってました。
    ロボラボさんでタイトルが上がったのでちょっとうれしかったです。

  • @jojo-fz9cb
    @jojo-fz9cb 2 роки тому +1

    300円でよくここまでのもの作れるな。
    欲しがる人多そう。

  • @user-zb1ke6md2r
    @user-zb1ke6md2r 2 роки тому +6

    この時期は他の所からもロボティクスが出ていてヴァルケンとかめっちゃ買い漁ってました、特にヴァルケンは武器や塗装違いにフライトユニットまで発売していてヴァルケン好きには堪らなかったです(^^)

  • @うま味
    @うま味 2 роки тому +2

    MSXは2からturboRまで持ってました
    知らずに駿河屋へ売ったメタルギア2がめちゃ高く売れてびっくりでした
    最初に遊んだゲームは…カオスエンジェルズでしたかね

  • @nabesea1
    @nabesea1 2 роки тому +1

    みんな!project EGG宜しく頼むぜ!

  • @user-kj4qw2rp3n
    @user-kj4qw2rp3n 2 роки тому +8

    薄々感じておりましたが、見事な同世代です。
    このシリーズ、これ以降御値段が上がって空牙(ウルフファング)の機体で買うのを諦めました。
    でも、今見てもいいシリーズですね。

  • @user-ny4iw5db1k
    @user-ny4iw5db1k 2 роки тому +3

    企画だけあったソルバルウガンプミッションセット欲しかったな。

  • @MrDomino6996
    @MrDomino6996 2 роки тому +3

    初めまして。いつも楽しく拝見しております。
    今回初投稿させていただきます。
    「ゼビウス」のソルバルウは出てこないのかなぁ・・・、と
    思っていたら、最後に出てきて一際懐かしくなりました。
    因みに「ゼビウス」はゲーム開始画面でいきなり
    「パーンッ」って死んでしまった苦い思い出があります・・・。
    これからも楽しみにしておりますので、
    今後とも宜しくお願いします。

    • @robolabo_j
      @robolabo_j  2 роки тому +1

      初めまして😊初コメントありがとうございます❗️
      ゼビウスに反応して頂けて嬉しいです
      これからも宜しくお願いします😄

  • @akaiseigo
    @akaiseigo 2 роки тому +4

    This is awesome. I've played some of these games as a child.If only they could came up a Twin Bee starship(also made by KONAMI).

  • @benito386
    @benito386 2 роки тому +7

    スプリガンmkⅡは当時めちゃくちゃやりこみました。
    当時のロボットアニメのいいとこ全て詰め込んだシューティングで、いまだにフィギュア化待ってますが
    ちゃんとしたのは出ないかなー。ちょっとリガズィとニューガンダム合わせた感で好きなんですけどね

  • @user-ps2wu6ui8q
    @user-ps2wu6ui8q 2 роки тому +3

    スプリガンマーク2良いよなぁ

  • @yos2496
    @yos2496 2 роки тому +3

    オパオパがラインナップされているならツインビー&ウインビーも立体化して欲しかったですね~。

    • @user-zp6ke1ic5z
      @user-zp6ke1ic5z 2 роки тому +2

      ツインビー&ウインビーは第4弾にラインナップされていたようですよ。

    • @kiichi7196
      @kiichi7196 2 роки тому +1

      ベルも全色つけてほしい。

  • @user-zp6ke1ic5z
    @user-zp6ke1ic5z 2 роки тому +3

    ソルバルウは、食玩のナムコレのモノみたいですね。 ファミコン版のパッケージを模したフィギュアで他には パックランドやワルキューレ、ファミスタのフィギュアがラインナップにありました。

  • @user-zb1ke6md2r
    @user-zb1ke6md2r 2 роки тому +3

    スプリガンmark2は複数買ってひとつは青に塗り替えてmark1仕様に改造してました(^^)

  • @user-ze1hh2zw4g
    @user-ze1hh2zw4g 2 роки тому +3

    カッケーなぁ今買おうとすると高いんだろうなぁ😭

  • @nekonotesaki
    @nekonotesaki 2 роки тому +3

    アイレム、コナミ、ナムコ、日本物産のシューティングゲーム大好きだった

  • @tracksmates
    @tracksmates 2 роки тому +3

    当時からのご自身の所有物なんですかね? ゲームソフトの箱も取説もすごく状態が良いですね!
    私はR-GRAY 1が大好きです。コトブキヤのプラモ持ってますが、まだ積んでますw
    あとドマイナーですが、双葉社のゲームブック版グラディウスのビックバイパーが、どのグラディウスとも異なる独特のデザインで結構気に入ってます。

  • @nekonotesaki
    @nekonotesaki 2 роки тому +2

    ザナックは、コンパイルのゲームでしたよね。
    コンパイルは、ぷよぷよでお馴染み

  • @user-no1ix6pn2s
    @user-no1ix6pn2s 2 роки тому +2

    スペースインベーダー、ギャラガ、ゼビウス、バンゲリングベイ、スターフォース、1942とかファミコン初期は友達とシューティングゲームで遊ぶ事が多かったけどメインが段々とアクションゲームやRPGにシフトしていってシューティングはやらなくなりましたね、R-TYPEやツインビー辺りが最後に購入したシューティングゲームかな?

  • @ryoujinhishou
    @ryoujinhishou 2 роки тому +7

    シューティング系は苦手で、ほとんど手を出してなかったけど、なぜかXEXEXには魅かれてアーケード通いしてた事を思い出しました。
    結局最後のボスが倒せないままだったけど、ゲーム音楽のCDまで買っちゃって、それは今も手元にあります

  • @ogi-megi
    @ogi-megi 2 роки тому +4

    MSXグラディウス2は当時は友人から借りてやりました。
    後にPSP版の沙羅曼蛇DXパックで遊べるようになった(何故か例のMSX版沙羅曼蛇ではないw)のでそれを入手したのですが、基本ベタ移植でスクロールのカクカクが滑らかスクロール修正された良移植で、美麗グラフィックの沙羅曼蛇よりグラ2で遊んでました(笑)

  • @user-fu5vc4nd3o
    @user-fu5vc4nd3o 2 роки тому +1

    FM音源(Frequency Modulation(周波数変調)を応用する音色合成方式を用いた音源)…………ジョン・チャウニングを中心としてスタンフォード大学のCCRMA(Center for Computer Research in Music and Acoustics)で開発されたものを、日本楽器製造(現・ヤマハ)がライセンスを受け実用化した。ヤマハによれば、実際にはPhase Modulation(位相変調)によって実装されているとか言うあれか?
    モジュレータ (青) が キャリア (赤) を変調した結果、合成される信号波 (緑) を得る的な………
    自然音のような動的に変化する複雑なスペクトルが、2つの発振器からの合成で現れる、変調合成の一手法だっけ?
    赤い光弾ジリオンのレギュラー、デイブがホワイト・ナッツのマスコットとして作った、感情を持つ小型メカのオパオパ、話が進むと妹分として「ウパウパ」が登場
    オパオパの涙、オパオパブラザーズの主人公オパオパ(オパオパブラウザーズの隠しモードの1つ「ウパウパモード」は、オパオパの弟の「ウパウパ」が主人公)………
    ゼビウス は「ナムコレ」 (メガハウスのトレーディングフィギュア)に見える………
    パックランド、ゼビウス、マッピー、ディグダグ、ドルアーガの塔、ワルキューレの冒険、ファミリースタジアム、【シークレット】カイの冒険
    ファミコンのナムコゲームから、特に人気の高いソフトを厳選し、そのパッケージイラストを忠実に立体再現した食玩ナムコレ(2004/06/22)

  • @qbdp
    @qbdp 2 роки тому +1

    R-TYPEをプレイしてエロマンガに目覚めたのは内緒だ。

  • @naopu310
    @naopu310 2 роки тому +6

    今回はテロップなどいつにも増して凝ってて素敵です。
    1弾は速攻で売り切れてしまい買えなかった記憶が…無理してでも揃えておけばよかった;;figmaのドブケラドプス購入時、付属のR9がクリアだったので更に後悔…。
    ソルバルウはメガハウスの「ナムコレ」ですね。

  • @user-jj6hy4ec6v
    @user-jj6hy4ec6v 2 роки тому +3

    これ持ってますよ~
    ビッグバイパーが欲しくて購入しましたね~メタリオンが収録されてるのがうれしかったですね~
    それ以外も好きなSTGだったのでうれしかったですね~
    いつかロードブリティッシュもでると待ってました来ませんでしたねw
    パート2のラインナップは少し微妙だったから買ってなかったですね~
    ちなみにMSX版のグラディウスはⅡではなく2(に)ですよ~

  • @funtohobby6443
    @funtohobby6443 2 роки тому +2

    ロボットシューティングゲームが好きでした
    重装機兵レイノス
    重装機兵ヴァルケン
    とか(メサイヤだけ?笑)

  • @user-so4ii4wi4m
    @user-so4ii4wi4m 2 роки тому

    ファイアーホークとかスペースマンボウも出てるんですか?

  • @satsat501
    @satsat501 2 роки тому +1

    シューティングヒストリカ…サンダーフォースVのが欲しかったですが気づいた時にはエライ価格がついてました汗
    そしてFM音源といえば
    イースIの衝撃は今でも覚えてますねぇ
    BEEPは付録のゲームミュージックソノシートシリーズが好きでした!

  • @user-lg1fh8xe3y
    @user-lg1fh8xe3y 2 роки тому +3

    今回はすごいですね、こんなコレクション(宝)が、是非コレクションの収集方法など教えて下さい。
    私もこの時代はストライクです(笑笑)まだ、子供時代だったため親の機嫌を取りゲームを入手していました
    懐かし、是非、ゲームの方も動画を観たいですね、楽しみにしています、因みに私は1974年生まれです、

  • @MAUSKID.Ver.KA23
    @MAUSKID.Ver.KA23 2 роки тому +4

    このシリーズは、全部揃えたかった・・・

  • @user-vz9pk3id5l
    @user-vz9pk3id5l 2 роки тому +3

    私はシューティングゲームが苦手だったのでそれ程playしていた訳ではないのですが
    ロボ好きとしては自機がロボの場合に限り頑張ってやっていたりもしたので
    今回の中だと特にスプリガンMkIIには思い入れがありますね

  • @tomoxiraixi
    @tomoxiraixi 2 роки тому +2

    テグザーとヴォルガ―ドが無い、だと?!(商品化されているのかな?)
    でもオパオパかわいいからOK。
    当時88は憧れの存在でしたね。ゲーム機はマークIIIが最初で最後に買ったハードでした。

  • @タマダヨー
    @タマダヨー 2 роки тому +3

    カプセルも箱も購入していました。カプセルと箱で中身変わる嫌らしいアイテムでしたね。
    このシリーズ、ずっと続いて欲しかったけど、タカラトミーに移って一気に高額化の後、すぐに終わっちゃって残念。
    スターブレードはPS2の鉄拳5で遊べますよ。

  • @チャンプ-y9b
    @チャンプ-y9b 2 роки тому +2

    たまにはゲームの話も良いですね!
    私も当時は自称ゲーマーだったんで、どれも当時のゲーセンで遊びましたよ!!
    高校の帰りは必ずゲーセン寄ってました。
    しかし、こんなアイテムも売ってたんですね~!
    全然知りませんでした。
    当時知ってたら絶対買ってましたよ・・・
    当時のSEGAmkⅢのゲームをあんなに綺麗に保っているとは流石はロボラボさんです!!
    アソビン教授に宜しくです😜

  • @user-qy9tr2lc7l
    @user-qy9tr2lc7l 2 роки тому +3

    サイコザクを見た時にR-TYPEを思い出したなぁ。
    今見るとジオソードはダンガイオーに合体しそうなデザインですね。
    レイストームがあるなら、レイトレーサーも……無いかw

  • @hitadeka
    @hitadeka 2 роки тому +3

    88, FM7, MSX のパソコン派とファミコン、メガドラ(セガマスターⅢとか)の家庭ゲーム派にわかれていましたよね~オパオパはジリオン思い出すね~あの頃はゲームセンターに入り浸ってたけど、大体学校では「ゲームセンターに行ってはいけません」とかがデフォでしたね。ダライアスの3面が懐かしい。

  • @yt0007hk
    @yt0007hk 2 роки тому +1

    僕もアーケードゲームで好きだったのはストリートファイターやバーチャファイターの頃なのかな。1つも知らないというw

  • @nekonotesaki
    @nekonotesaki 2 роки тому +2

    3DOは、今も初代機持ってます。

  • @user-takamoo
    @user-takamoo 2 роки тому +1

    懐かしいシリーズですね。自分はEXとして出されたテラクレスタのやつだけしか持ってます。
    当時食玩で出てたのを親に買ってもらった幼少期の思い出がある機体だったから嬉しかった。
    今度続編が出るそうで…年齢的にSTGはキツいかな…

  • @user-wv7du4es6i
    @user-wv7du4es6i 2 роки тому +3

    シューティングゲームの機体と言えばテラクレスタの合体するの買いました。火の鳥エフェクトあれば最高でしたが、流石に贅沢ですよね。

  • @user-tf2bk9ou5g
    @user-tf2bk9ou5g 2 роки тому +1

    MSXは何気にグーニーズが名作だったと思います!当時ぴゅう太を持ってましたが個人的に面白いゲーム沢山ありました^ ^

  • @t3233226
    @t3233226 2 роки тому +3

    んー何から語って良いのやら、語りたい事が多すぎて😅
    昔キャロットの店長やってたんでアーケード系はアーケードでやってましたね、
    腕前はまあ一般人レベルでしたが、ナムコのマイナーゲーのハイスコアならハイスコア誌に掲載された事はあります😅
    R-TYPEは現在だとロボに変形するらしいですね。
    グラⅡならX68000(MIDI音源)で遊んだりもしてましたね。
    MSXも持ってましたね、持ってた理由がロボラボさんと同じでPC88などが買えなかったから、
    まあPC88が欲しかったのはH系がやりたかったからなんですけどね😅
    大戦略、メタルギア2、ディスクステーション、あとH系などを遊んでました。
    武者アレスタ、スプリガンmark2やりこみましたねえ、
    じつは主役のスプリガンmark2は可変機なんですがZガンダムでなくリ・ガズィだという、
    他に量産機のバーソロミュー、強化型量産機バーソロミュー・カスタム、
    敵方に強奪されたスプリガン、次期主力量産機スピリッツ、S国AAソロウェィ、自衛隊AA竜牙などのロボ(アームドアーマー)が登場します、
    スプリガンとスプリガンmark2の次期主力試作機は(スピリッツは不明)バスターランチャー的な武装のバニシングバスターという武装が使えます、
    ゲーム中では調整不足からバニシングバスターが出力不足で使えず撤退というシーンも、
    残念ながらシューティングゲームヒストリカの出来が納得いかなかったので買いませんでした、
    思い入れが強いと妥協出来ない性分なんですよね。
    PCエンジンのロボゲーだと飛装騎兵カイザードなんかも良いですね。
    あとロボゲーといえば忘れちゃいけないフロントミッションシリーズ、
    昔KOTOBUKIYAで3rdのアクションフィギュアを出していて集めてました、
    ガレキも買ったのですが力尽きましたね😅

  • @starbronze640
    @starbronze640 2 роки тому +3

    動画アップお疲れ様です。私はTVゲームやアーケードゲームに関しては完全に門外漢なので、どれも、うっすらとゲームのタイトルは分かるかな?くらいにしか知りません😅 でも同世代の友人とかは夢中になってたみたいですし、メカに当時のアニメや特撮作品の影響を感じられるのが良いですね。唯一と言っていいほど熱中したTVゲームは「ゲッPエックス」です。神谷明さんの声、ささきいさおさん、串田アキラさん、MIOさん、影山ヒロノブさんなどの歌声を聞きたいからやったようなゲームです。あとは初期の頃のスパロボとか、キャラゲーみたいなのは少しだけやりました。長文失礼しました。応援しております。

  • @松島雄介
    @松島雄介 2 роки тому +4

    武者アレスタではないけれど、
    SFCから出てたスーパーアレスタも
    中々の名作ですよ‼️是非プレイして欲しい。

  • @sigurehuru9763
    @sigurehuru9763 2 роки тому +6

    msx版グラディウス2はアバドン艦(折り返し地点のボス戦艦)がどう頑張っても倒せなかった思い出があります(´・ω・`)
    あとゼビウスのイラストがカトキハジメ氏の初仕事だったそうな。

  • @SBV-328B
    @SBV-328B 2 роки тому +1

    懐かしいなぁ、このシリーズ…。ビックバイパーT-301、雷電MK-II、R-9/0”ラグナロック”は持ってました。特にラグナロックはアローヘッド以上に立体化に恵まれない機体だったのもあり、とてもお気に入りでした。

  • @user-eo8ys5kc5m
    @user-eo8ys5kc5m 2 роки тому +3

    vol1は入手出来なかったけど、それ以降は
    揃えたな。グラナダは、ゲーム再現する為エパレット(ミサイルポッド)4つ付けたり
    目玉アイテムのブリガンディー(サンダーフォース5)買ったなぁ。

  • @jdotsystem
    @jdotsystem 2 роки тому

    遠い先の未来人類は地球圏を漸く越えて宇宙に生活圏を見出しているだろう
    その時移動手段は宇宙艇などになるんだけど・・・尾翼とか翼要るんか?

  • @user-tm9pd8gn8u
    @user-tm9pd8gn8u 2 роки тому +2

    ガーディック外伝のミリア!何故プラモにならんのか?何故アプリでリメイクされないのか?

  • @user-cm4dz1vg1v
    @user-cm4dz1vg1v 2 роки тому +2

    メタリオン大好き

  • @naru_naru_san
    @naru_naru_san 2 роки тому +3

    当時メガドライバーだった私がw
    武者アレスタの床が落ちるシーンは好きでしたよ
    メガドライブミニでダライアスが収録されると聞いて
    鳥肌がたったものです…(ハードは結局買えませんでしたけど)

  • @user-qd8lt5dl4v
    @user-qd8lt5dl4v 2 роки тому +3

    そのソルバルウ持ってたけど無くして最後は小さなアンドアジェネシスだけ
    になった(笑)
    たしかナムコのゲームがいくつかあったやつだったような

  • @user-hl8kz2lf7m
    @user-hl8kz2lf7m 2 роки тому +3

    FM音源とは、ファミリーマート入店時に奏でられる「あの音」である!
    しんあな

  • @taiseihamsuke
    @taiseihamsuke 2 роки тому +1

    ガチャ発売当時少ない小遣いをやりくりして回した思い出が…
    後の弾に海底大戦争とスクーンのセットがあったような…

  • @user-vi9iv2te4f
    @user-vi9iv2te4f 2 роки тому +4

    シューティングゲーム、か……
    学生の頃、放課後は毎日のようにゲーセンに通って『ソニックウィングス』を1コインクリアするまでやり込みました(^_^;)
    まぁそこで燃え尽きたのか、後はちょっと触るだけでやり込みはしませんでしたが。

  • @user-Ehxidgcsij
    @user-Ehxidgcsij 2 роки тому +3

    このシリーズ何か欲しくてアローヘッドが欲しいと思ったのですが中々ピンポイントで手に入らなくて(--;)持ってるの羨ましいです

  • @dot3pso508
    @dot3pso508 2 роки тому +5

    まあMSX2まではなんとなく理解できるけど、3DOはないわーw いや今持ってたら素晴らしい。シューティングはアーケードで育ったのでゲームパッドでは本気が出なく殆ど最後までやってないですなあ。まじめにやったのはPCエンジンのダライアスと究極タイガーくらいかな。最近SteamでR-TYPEとかダライアスとか買ったけど、1時間もプレイしてないですw

  • @user-cn9mz4hf8i
    @user-cn9mz4hf8i 2 роки тому

    私も所有しています

  • @user-cg6ec6gh8c
    @user-cg6ec6gh8c 2 роки тому +1

    全部知らないですがカプセルに足と羽根ついたやつがかわいいですね🥰

  • @user-lg1fh8xe3y
    @user-lg1fh8xe3y 2 роки тому +1

    ジリオン画面見たい

  • @callistocythere
    @callistocythere 2 роки тому +2

    プレステのレイストームならやったことがありますが、シューティングと格ゲーはさっぱり駄目で、イージーで残機とコンティニューを最大にしてギリクリア、くらいでした。自機はロックオンレーザーが稲妻になってる方が好きでしたが、そっちは商品化されてないんですよね。あとなんか敵雑魚にかっこいいロボットがいましたね

  • @user-fu5vc4nd3o
    @user-fu5vc4nd3o 2 роки тому +4

    1主人公は脳のみを機体に取り付けられた、つまり人間そのものは乗っていない状態で殲滅作戦に挑んでいるというもの。
    何かと混同してる?
    2作目の「SUPER R‐type」では四肢を切断されて頭部と胴体のみの姿で機体に直接接合された主人公(いわゆる生体コンピュータユニット)
    で、3作目では14歳の姿に幼体固定された20歳の女性を乗せた機体
    だっけか?
    アイレム自身がR-TYPEⅢ発売時期に刊行した広報紙で出した設定が元ネタ
    1のR-9Aに関しては、記述こそあるが別段やばい内容なし
    2のR-9Cに関しては「パイロットは四枝(原文まま)を切断され、実に脳だけになりながら」と記述アリ
    Ⅲは同広報誌に加え、作品説明書の記述による。
    説明書で「14歳程度に幼体固定された23歳女性で機体に直結」と記述アリ
    だっけ?

  • @user-vg3rc7jn5d
    @user-vg3rc7jn5d 2 роки тому +3

    サンダーフォースVのヴァンブレイスを買わなかったのを未だに後悔してます。
    90年代のSTGの主人公機は思い出深いものが多いです。
    バトルガレッガ、蒼穹愚連隊、レイディアントシルバーガン、斑鳩、ギガウィングス、ゼロガンナー、怒首領蜂、語りだしたらキリがないです…

  • @user-ez3cs4gv5n
    @user-ez3cs4gv5n 2 роки тому +3

    ⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾✨ぴゃ〜〜ッ!!💖
    🌟グラディウス🌟R-TYPE🌟ダライアス🌟サンダーフォース🌟スターラスター🌟スターブレードα🌟ゼビウス🌟ポリスノーツ🌟スターラスター🌟ファンタジーゾーン🌟武者アレスタ・・・など今でもソフトを持ってます!(変態と思わないでね!)

  • @canisdemens
    @canisdemens 2 роки тому +3

    初代R-TYPEはゲーセンで結構遊んだなぁ。大好きなゲームだったけど根っからのヘタレゲーマーで、3面の巨大戦艦を突破できなかったという(自爆

  • @user-ry8nv2ry2i
    @user-ry8nv2ry2i 2 роки тому +1

    我が青春の・・・ ですね。

  • @タカにゃん-d1j
    @タカにゃん-d1j 2 роки тому +2

    もう10年…いや20年以上シューティングゲームなんて遊んでないから、今やるとどのゲームもステージ1すらクリアするの大変そう…

  • @user-mu4fn4ld4u
    @user-mu4fn4ld4u 2 роки тому +3

    300円というお手頃価格に時代を感じる

  • @user-rs6lf5qz7v
    @user-rs6lf5qz7v 2 роки тому +1

    「ヒストリカ」に手をだしたなら、銘を冠してる「ロボティクス」も抑えておくべきでしょう。
    とは言っても令和の現在とんでもねぇ値段になってて、おいそれとは手を出せない状態になっていて残念な限り。

  • @ぺけぺけ-z8n
    @ぺけぺけ-z8n 2 роки тому +4

    12:35 漫画の異世界おじさんでも、当時発売されてなかったゲームが、令和の世に新作として収録されてるとか、訳が分からねえよとネタにされてたなぁw