【村田基】※子供の頃、誰もが一度はやった事のあるフナ釣りについて語ります※【村田基切り抜き】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 28 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 31

  • @Hiko-bw3nn
    @Hiko-bw3nn 12 днів тому +7

    地元にヘラ釣りで有名な池があり、仙人のようなお爺ちゃんに囲まれながら小学5年でヘラ釣りを始めました。
    30cmぐらいのヘラブナを釣り上げたとき小学生の自分は凄く感激と衝撃を受けました😅
    もう40年前のことです。

  • @カノン-b3z
    @カノン-b3z 9 днів тому +2

    へらに始まりへらに終わる、、は無いですね、仰る通りです。
    60年前に聞いた話として、年が明け寒鮒釣りから初めて、其れからその年の師走に正月用甘露煮の為、鮒釣りをするんだよ、、と釣り場のお年寄りに伺いました。遠い思い出です。私はへら釣りですが、キスや石持の投げも沼りました。釣り在っての人生でした。何時も配信感謝申し上げます。

  • @布施邦治-g4o
    @布施邦治-g4o 13 днів тому +4

    西東社の釣りの本は 自分も読んでました。要所に漫画で解説されていてとても解りやすく 夢中になれる内容でした。

    • @伊達の逆さ毛鉤
      @伊達の逆さ毛鉤 13 днів тому

      @@布施邦治-g4o
      たぶん、私も小学生の頃に読んでたと思います。

  • @昭和の残滓Z
    @昭和の残滓Z 11 днів тому +2

    西東社・・・懐かしいです。
    「マブナ釣り入門」、「ヘラブナ釣り入門」、著者は関沢潤一郎さんだったと記憶しています。

  • @ダーシャイ焼結
    @ダーシャイ焼結 13 днів тому +3

    まだ子供の頃は釣りトップがあったもんで、そこから様々な魚種に対しての釣り方を学びまくりました。
    亡き父親が生粋のヘラキチやったもんで、休日は父親に連れて行ってもらい私は他魚種の釣りしてました。
    一人っきりやったから自分で考えてエサを変えたり、仕掛けを工夫したりと1日夢中で釣りしてました。
    高校生になると某釣具チェーン店でバイトを始め、そこに居た社員さんに色々な釣りに連れて行ってもらい教えてもらいました。
    当時は学校よりバイトの方が楽しくて楽しくて仕方がありませんでした💦
    今は親になり、チビも嫁様も釣り好きになっていて様々な釣りして楽しんでます。(食べれるってのが良い!と喜んで来ます)
    最近はハエ釣りにハマってます。(食べても美味しい)

    • @kahoru726
      @kahoru726 13 днів тому

      ハエってなんですか?

    • @sho-tanakazawa7229
      @sho-tanakazawa7229 13 днів тому

      @@kahoru726
      オイカワだと思います
      それかウグイかな?

    • @kahoru726
      @kahoru726 13 днів тому

      @@sho-tanakazawa7229 私もそっち系統だと一瞬思ったのですが、あの魚、調理法によるんだろうけど美味しいですか???鮎とかヤマメ、イワナの方言ですかね???

    • @zl2389
      @zl2389 13 днів тому +1

      オイカワだと思うよ。
      どんな魚にも言えるけど生息している場所によって美味い不味いは変わるよ。
      淡水魚は特にね。

    • @kahoru726
      @kahoru726 13 днів тому

      @@zl2389 オイカワですか。あれを狙って釣るのは難しそうですね。それならまぁ、甘露煮にしかないだろうね。

  • @user-px6rp6eq7v
    @user-px6rp6eq7v 13 днів тому +5

    田んぼに水を入れる為水門を閉めた用水路で2メートルくらいの竹竿と浮きやら針を近所の釣具屋を買ってもらって親父との小鮒釣りのが初めての釣り

  • @へいむら
    @へいむら 13 днів тому +2

    知識量が半端ねえなさすがジム

  • @伊達の逆さ毛鉤
    @伊達の逆さ毛鉤 13 днів тому +1

    私は村田さんが仰有った通り、ザリガニ釣りから始まって、道糸にハリス付き袖針で、ザリガニ釣りの要領で鮒を釣る事を覚えました。

  • @たむやん-n9x
    @たむやん-n9x 10 днів тому

    物心ついたころから魚採りや釣りが好きでしたが、小学1年生のとき東京から埼玉へ引っ越して、近所に川や用水路がたくさんあったのでフナ釣りに没頭しました。小学6年生ごろから西東社の本を読んでヘラブナ釣りが好きになり、学生時代はこればかりやっていました。当時培った技術が、十数年前からハマっている東京湾のフグ釣りで活かされています。ゼロテンションで穂先に出るアタリは、ヘラブナ釣りの「モヤ」とか「ツン」そのものなのです。

  • @gohmochi
    @gohmochi 6 днів тому

    私も西東社のヘラブナ釣りやら鯉釣りの本買いましたわ。小学生の頃多摩川でボソ釣りしてたんですが、いつも来る知らないヘラ師のオッサンが毎度たくさんのヘラを釣りまくっていて憧れました。真似してグラスの安ヘラザオを手に入れて、そのオジサンの技を横で必死に観察して盗みましたね。最後まで話しかけることも話しかけられることもなかったですが。一年後には独り立ちして自分でポイント見つけて何枚も釣る少年ヘラ師になってました。

  • @kikikinoki6912
    @kikikinoki6912 13 днів тому

    わちさんぺいの釣りの漫画本が愛読書でした。
    近所に本当に小さい釣り道具屋があって、小遣い握りしめて針とか買っていたね。
    ハヤブサ印あったな。

  • @ウネハラディエゴ
    @ウネハラディエゴ 9 днів тому +1

    つりトップ読んでたな

  • @ビーバー君
    @ビーバー君 13 днів тому

    ヘラブナよりマブナ釣りの方が、気軽だし楽しい。
    田んぼの用水路なら漁協も来ないだろうし。

  • @みきみき-v9d
    @みきみき-v9d 13 днів тому +1

    ワールドヘラ竿でも作るといい😂

  • @める-c1h
    @める-c1h 12 днів тому

    ニジマスに始まり⋯
    何で終わるんだろう

  • @kahoru726
    @kahoru726 13 днів тому +1

    ウキが見えなくなるとは、歳はとりたくないものだ。

  • @bazillus466
    @bazillus466 13 днів тому

    今はバス釣りのマナーの悪さでヘラ釣りする場所も減ってしまいました
    釣りはライセンス制にしないと子供達の釣り場が無くなると思う
    ※十六歳位からライセンスに

    • @zl2389
      @zl2389 13 днів тому +5

      別にバサーばかりがマナー悪い訳じゃないと思うよ。
      実際ヘラ釣りやってる奴でも餌袋やタバコの吸殻を平気で置いてく輩見かけるし。
      酷いと先に釣りしてた自分のすぐ横に何も言わずにヘラ椅子構え出す輩とかもいる。
      どんな釣種でもクズカス野郎は一定数いるよ。

    • @ΡτΣμδ
      @ΡτΣμδ 12 днів тому

      なかにはねぇ…、バレねぇように酒呑みながら釣りしとる輩も居るよ…。
      そんでな、運転して帰るんやで😡。
      魚種関係なく、マナーもルールも守れない大人ってのは一定数居るもんよ…。
      嘆かわしいよねぇ…😓。

  • @なおき-p3m
    @なおき-p3m 12 днів тому

    子供の頃バス釣りで有名な湖に行ったけど、ルアーじゃなかなか釣れなくて最終的に赤へらの両ダンゴに付け替えたら尺クラスのヘラブナが結構釣れた良い思い出

  • @ハンバーガー-k2m
    @ハンバーガー-k2m 11 днів тому +2

    ハリスの話や乗っこみの場所などを聞いてわかったが、村田はヘラ知らないを、。

    • @紅のプー太郎
      @紅のプー太郎 7 днів тому

      多少は知ってるちゃ~思うけど・・・知ったかして言わなきゃ~いいだけてますがね。

  • @vin_bagabondo
    @vin_bagabondo 10 днів тому

    あれは釣りキチ三平世代!
    ぬしを釣るんだよ!