Inazuman DVD Promotional Video

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 28 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 176

  • @tiger-tempest
    @tiger-tempest 2 роки тому +20

    子門真人さん高かに響き渡る歌声は、今聴いてもやっぱり凄いわ。

  • @eri9694
    @eri9694 2 роки тому +8

    スーツの伴さんが、カッコ良すぎる🥰

  • @YOSHIMI-fd7fg
    @YOSHIMI-fd7fg Рік тому +5

    イナズマン伴さん渡五郎かっこいいです。ステキ素晴らしいです。最高です。

  • @いさみん-i8y
    @いさみん-i8y 5 років тому +32

    何気にこの歌中毒性あるなぁー、たまに聴きたくなる♪

    • @voodoochild12
      @voodoochild12 4 роки тому +8

      確かに(笑)自分はかっこ良さで言ったらFのopだけど中毒性はこっちの方が凄い

    • @user-ry7cn4hw8o.fukufukuteru
      @user-ry7cn4hw8o.fukufukuteru 3 роки тому +3

      歌の〆にイナズマン!とテンション高くなるのが子門節だ!!

  • @TATANKA-nf4ck
    @TATANKA-nf4ck 6 років тому +43

    「新人類」という言葉はこの作品で初めて聞いた。もっとも、昭和の末には別の意味で流行語になってたけど。

  • @ScarletDusk99
    @ScarletDusk99 10 місяців тому +2

    I love this theme so much. 0:27 It's like a grand celebration of the miraculous hero, Inazuman!

  • @Hayato_Takezawa
    @Hayato_Takezawa 5 років тому +31

    宮内さんとはまた違うかっこよさだ、伴さん

  • @kotaro1959
    @kotaro1959 4 роки тому +7

    なんでもかじっちゃう、おちゃめなライジンゴーがすき❤️

  • @kinkin9978
    @kinkin9978 3 роки тому +8

    0:44 あんな被り物を着て綺麗なバク転。身体能力高そう。

  • @スリーセブン777-y7f
    @スリーセブン777-y7f Рік тому +3

    サナギマンからサザエさんのマスオに見える!!

  • @アミーゴ今野
    @アミーゴ今野 5 років тому +22

    個人的には今後のリメイクでライダーと戦隊を除く石ノ森ヒーロー総出演やってもらいたい。若い世代には真ヒーローになるでしょう。

  • @マイケルレビン
    @マイケルレビン 6 років тому +30

    伴さんカッケー❤️

  • @ゴッツドン
    @ゴッツドン 3 роки тому +3

    世代ではないので本放送では見ていなかったが、コロンビアの特撮・アニメの歌を集めたレコードがウチにあり、この歌も何百回と聴いた。子供心にはこの歌が地味に思えて堪らなかった。イナズマンFのOPが派手でノリがある分尚更。

  • @まゆたん大好き-j1w
    @まゆたん大好き-j1w 2 роки тому +4

    伴大介さんカッコいい

  • @キカイダー-y6t
    @キカイダー-y6t 2 роки тому +4

    原作のイナズマンでは後半「ギターを持った少年」というタイトルでキカイダー、ジローが共演。
    原作者は原作ではあまり共演はさせないので、とても珍しいパターン。
    その後はOVA「キカイダー01THEanimation」で映像化されている。今と成っては貴重な作品。

  • @33up71
    @33up71 6 років тому +10

    サナギマンとレインボーマンのダッシュ6は怪人面のヒーローだけどそこが好きw

  • @nira5252
    @nira5252 6 років тому +14

    懐かしい、、リアルタイムで見ていました。イナズマンは、『蝶』がモチ-フだったんですね。原作を見て知りました。

    • @坂本竜馬-n1k
      @坂本竜馬-n1k 5 років тому +1

      え?そうなの?蛾じゃないの?どっちやろ?

    • @樫野樫太郎
      @樫野樫太郎 5 років тому +2

      @@坂本竜馬-n1k
      蛾で合ってます。イナズマンの角に付いているコイル状の物体は
      原作では、♂の蛾の櫛状の触角になってます。
      ですが、蛾と蝶を区別してるのは日本だけなので、どっちでも正解とも言えます。^^

    • @赤い彗星の再来の再来-q3j
      @赤い彗星の再来の再来-q3j 4 роки тому +1

      元々のタイトルがパピヨンZでしたからね。

    • @和田裕広志-o2c
      @和田裕広志-o2c Рік тому

      ある意味では、等身大のモスラ?

  • @ky7039
    @ky7039 6 років тому +6

    涙涙涙涙!懐かしい!!!!

  • @marplatense31
    @marplatense31 7 років тому +5

    I hope Inazuman Flash gets released soon. It would suck if we only had the first Inazuman. It ended on a cliffhanger!

  • @houseleyton
    @houseleyton 6 років тому +13

    ライジンゴー☆😁
    口を開けた時の奇声……
    ☆めっちゃ好きです😁👌

  • @TATANKA-nf4ck
    @TATANKA-nf4ck 3 роки тому +1

    そんな眠っちまいそうなのろい動きでこのディオが倒せるかあ!

  • @hidekun1966
    @hidekun1966 6 років тому +2

    キカイダー世代の52歳のオヤジだえど、イナズマンってキカイダーそのまんまじゃん。ジローも出ているし。

  • @TheDekablack
    @TheDekablack 4 роки тому +2

    漫画「ワイルド7」のチョイ役が、ウナギマンがシラズマンに変身するTV番組を視聴しているシーンがある。

  • @failedatmakingasandwich423
    @failedatmakingasandwich423 5 років тому +2

    As a fan of the original manga I find this hilarious.

  • @gyaren01
    @gyaren01 Рік тому +1

    ジロー!いや五郎!・・・あれ?神誠?いや出雲大介か(笑)

  • @hothidebonnbonn
    @hothidebonnbonn 5 років тому +20

    よく見たら、敵戦闘員、ナチス・ドイツの軍服そのものやん!

    • @TRZ99
      @TRZ99 4 роки тому +5

      初代ショッカーもそうだったような

  • @尼崎ジョータロウ
    @尼崎ジョータロウ 3 роки тому +6

    伴さんはジローのイメージが強い

    • @和田裕広志-o2c
      @和田裕広志-o2c Рік тому +1

      ジローと五郎の、二大石ノ森 章太郎ヒーローにふさわしい俳優ですね、伴 大介/直弥さんは✨👍

  • @hoorano
    @hoorano 4 роки тому +1

    I wished they remastered the Inazuman Flash.

  • @savecityofheroessavecityof5838
    @savecityofheroessavecityof5838 7 років тому +2

    I GOT THAT DVD BOX SET THE PROBLEM IS THAT IS ONLY HALF THE SERIES, THE OTHER HALF IS INAZUMAN FLASH! ( ANOTHER SERIES) SO THERE IS A CLIFF HANGER A GIGANTIC CLIFF HANGER NOT GOING TO GET THE REST OF IT. BECUASE ITS ON INAZUMAN FLASH THAT WILL NOT BE PUT ON THE MARKET. SORRY FOR THE BAD NEWS

  • @TATANKA-nf4ck
    @TATANKA-nf4ck 6 років тому +7

    イナズマンとその母親との不幸な再会を思い出す。

    • @赤い彗星の再来の再来-q3j
      @赤い彗星の再来の再来-q3j 3 роки тому +4

      「バラバンバラはイナズマンの母」でしたね。
      あれは可哀想でしたね。

    • @キカイダー-y6t
      @キカイダー-y6t 2 роки тому +2

      その作品は原作者
      石森章太郎が脚本、監督、そして出演をされてましたね。
      息子さんの小野寺章さんも子役で出てました。
      当時伴大介(バンダイ好きから取ったとか)さんはこの芸名を名付け親である石森章太郎さんに何も言わず直弥に改名したため、撮影中は気まずい雰囲気だったそうです。

    • @まゆたん大好き-j1w
      @まゆたん大好き-j1w 10 місяців тому +1

      ​@@赤い彗星の再来の再来-q3jタイトルでネタバレしてるよね😂

  • @TATANKA-nf4ck
    @TATANKA-nf4ck 6 років тому +5

    新人類の戦闘員のナチスドイツみたいなヘルメット、ガスマスクに鉤爪といったいでたちが、妙にかっこよく、斬新に思えた。

    • @racing3121
      @racing3121 3 роки тому +1

      ガンダムのザクをみたとき一番最初にこの戦闘員を思い出しました(笑)

    • @TATANKA-nf4ck
      @TATANKA-nf4ck 3 роки тому +1

      @@racing3121 イナズマンの6年後でした。新人類=ニュータイプ

  • @leeannparchment4529
    @leeannparchment4529 3 роки тому

    Completely unrelated to this i was looking for genshin inazuman mechanisms

  • @あひる祭-r4v
    @あひる祭-r4v 6 років тому +26

    イチロー、キカイダー01
    ジロー、キカイダー
    サブロー、ハカイダー
    風見志郎、仮面ライダーV3
    渡五郎、イナズマン
    そうです。
    小野寺兄弟を差し置いて、これが石ノ森章太郎氏の五人の息子たちなのです(・´ω`・)

    • @jackgreen4604
      @jackgreen4604 4 роки тому +3

      三郎操作するべきです大鉄人oneseven

    • @高根朝彦
      @高根朝彦 3 роки тому +1

      @@jackgreen4604 あの〜、
      男女がチョメチョメして子供を作るから
      人は全て人造人間だよ?

  • @stark3653
    @stark3653 7 років тому +11

    剛力招来❗サナギマンから...超力、招来❗イナズマン‼

  • @松田泰史-h9c
    @松田泰史-h9c 5 років тому +4

    フラッシュの歌よりこっちの方が俺は好きだった。

  • @村滝邦典
    @村滝邦典 2 роки тому +1

    須賀健太がフォーゼで演じたイナズマンのデザインは麻宮騎亜氏が。
    (原作に準じたデザイン)
    劇中で、番場=ヘラクレスゾディアーツの攻撃を逆転チェストで反撃、とどめは電撃稲妻ブレードの連続切りで番場をメモリブレイクまで追い込む。
    (番場は直後に朔田流星(仮面ライダーメテオ)とインガ・ブリンクに逮捕される)

  • @shunsukesudo2844
    @shunsukesudo2844 5 років тому +2

    サナギマンは当初はそこそこ頑張っていましたが、途中から急激に弱くなりましたね。イナズマンとの力の違いを明確にするために脚本を変えたのでしょうか?

  • @tmomd3912
    @tmomd3912 6 років тому +8

    当時、ライジンゴーのプラモデルがめちゃくちゃ欲しかった・・・

    • @gootan8385
      @gootan8385 6 років тому

      tmomd3912 アオシマとBANDAIどちらかな?。BANDAIならかなりのプレミアでっせ。

    • @TATANKA-nf4ck
      @TATANKA-nf4ck 6 років тому +2

      発射音が妙に斬新だった。

    • @赤崎和彦
      @赤崎和彦 5 років тому +2

      俺はライジンゴーのポピニカが欲しかった。

  • @asuka-dd5im
    @asuka-dd5im 6 років тому +4

    この映像、HawaiiDVD版の宣伝映像ですか?
    キカイダー関連には、HawaiiDVD版にのみに収録のインタビュー映像があると、伝え聞いているけれど・・・

  • @くぼおさむ-j2e
    @くぼおさむ-j2e Рік тому

    今はやりのチャットGPTに帝王バンバについて聞いていたら、バンバはイナズマン渡五郎の父親で最後自分のしたことを後悔しながら死んでいったというとんでもない返答をされました。

  • @masanini8951
    @masanini8951 5 років тому +8

    デスパー軍団 ガイゼル総統も良かった。

    • @和田裕広志-o2c
      @和田裕広志-o2c 4 роки тому +3

      実の娘を手にかけた後の背中に、哀愁が湧き出していましたね。安藤 三男さんの当たり役としては、「キカイダー」のプロフェッサー=ギルと双璧を成していますね✨

  • @脱走奴隷
    @脱走奴隷 5 років тому +1

    ライジンゴーのおもちゃ、売れ行き良かったらしいね。
    『デスレース2000』に出られそうなデザインだけどw

  • @hbha2917
    @hbha2917 6 років тому +29

    サナギマンはあっち側にしか見えないw

    • @聖謨
      @聖謨 3 роки тому +1

      蛹というより幼虫だよね。

  • @leotokorozawa8191
    @leotokorozawa8191 4 роки тому +3

    イナズマンのスーツアクター・中村文弥さんは、あのヨロイ元帥本人やアポロガイストの変身後とかけ持ちで演じていた。

  • @中澤剛一
    @中澤剛一 4 роки тому +2

    元祖キャストオフ

  • @kskcom1021
    @kskcom1021 7 років тому +29

    当時のガキでも「あれ?キカイダーとイナズマン同じオッちゃんやん?」って思ったもんだ(^_^;)

    • @devinweathers7520
      @devinweathers7520 6 років тому

      RyoTake a mutant sentai ass kicker i respect that

    • @sanadashinji
      @sanadashinji 6 років тому +4

      おっちゃんちゃうわにいちゃんや!

    • @爺ディフェンサー
      @爺ディフェンサー 6 років тому +4

      伴大助と伴直弥って兄弟だと思ってたら同じ人だったと大人になってから知りました。

    • @尿管結石-e8x
      @尿管結石-e8x 5 років тому +2

      俺はまだ幼稚園児だったので同一人物だというのは気が付いてなかった。

    • @us-cbactqa8893
      @us-cbactqa8893 5 років тому +2

      貞子の父ちゃん、平八郎もキカイダー、イナズマンと同じおっちゃんやで!

  • @TheHjtyu
    @TheHjtyu 7 років тому +20

    イナズマンよりサナギマンが好き

    • @inainaka
      @inainaka 6 років тому +3

      俺はこのオッサンの状態が好きだった

    • @尿管結石-e8x
      @尿管結石-e8x 5 років тому +2

      オッサンのままの方が強いかもしれん?

    • @高根朝彦
      @高根朝彦 3 роки тому +1

      私も〜。
      あ、大人をオッサンと呼ぶなら
      あんたらはガキだね?

  • @石破茂天驚拳総理
    @石破茂天驚拳総理 6 років тому +3

    イナズマンやんけ!

  • @terrygoose4715
    @terrygoose4715 5 років тому +5

    今の技術なら、実写版キカイダーvsイナズマンを伴大介、伴直弥のW主演で作れると思う!

    • @ja78109
      @ja78109 5 років тому +2

      伴大介と伴直弥は同一人物(´・ω・`)

    • @terrygoose4715
      @terrygoose4715 5 років тому

      はい、知ってますよ(^_^;)

    • @jiraiya1970
      @jiraiya1970 4 роки тому +1

      大葉さんキャラを3人出したゴーカイジャー並みのことができないと、伴さんは芝居で素面の部分が多いから不自然になるかも

  • @カーネルおじいさん
    @カーネルおじいさん Рік тому +2

    ファントム軍団のカッコ良さときたら^_^

  • @Kei-zh9fh
    @Kei-zh9fh 4 роки тому +4

    剛力招来!とか言われたら、彩芽さんがきそうw

  • @赤い彗星の再来の再来-q3j
    @赤い彗星の再来の再来-q3j 6 років тому +7

    元祖二段変身。

    • @kondouyou
      @kondouyou 5 років тому +1

      サンダーマスクが元祖でしょ?

    • @jiraiya1970
      @jiraiya1970 4 роки тому +2

      @@kondouyou
      サンダーマスク、ゾーンファイター、スペクトルマンは姿がほぼ変わらないで巨大化する二段階変身
      パワーアップフォームにして完全体になる二段階変身はこれが最初

  • @スコッチ任三郎
    @スコッチ任三郎 4 роки тому +1

    宮内さま は
    綺麗でカッコイイなら、
    伴さん は
    渋くてカッコイイです。

  • @モーレツしごき教室-y3k
    @モーレツしごき教室-y3k 6 років тому +6

    イナズマンの愛車のオモチャの口の部分にガムを喰わして壊しちゃった( °∇^)]クワシチャツタ。

  • @wanakapukaki2853
    @wanakapukaki2853 7 місяців тому

    ライダーマンとサナギマンどっちが強いんだろう

  • @user-koyomin1011
    @user-koyomin1011 5 років тому +11

    ジローでありゴロウでもありバトルコサックでもあるって凄いと思ったけど
    V3でありアオレンジャーでありズバットでありビッグワンでもあるもっと凄い人がいたw

    • @影山ヒロノブ-h2e
      @影山ヒロノブ-h2e 5 років тому +4

      バトルジャパンじゃなくて
      バトルコサックですよ

    • @CyberJohnny
      @CyberJohnny 5 років тому +5

      火忍キャプター7もお忘れなく。

    • @user-koyomin1011
      @user-koyomin1011 5 років тому +2

      @@CyberJohnny
      忍者キャプター忘れてたw

    • @user-koyomin1011
      @user-koyomin1011 5 років тому +2

      @@影山ヒロノブ-h2e
      修正しました(´>∀

    • @聖謨
      @聖謨 4 роки тому +1

      昭和時代は東西の横綱と呼ばれていました。
      『特警ウインスペクター』での競演は、いい歳でありながら興奮した。

  • @RMS116
    @RMS116 5 років тому +7

    Fがまじっとるやん。

  • @ゆーいち-b3s
    @ゆーいち-b3s 3 роки тому

    うなぎマンから~  いけずマン♪ レッッツゴォォー!

  • @富田一夫-c6b
    @富田一夫-c6b 4 роки тому +1

    キカイダーとイナズマンどちらが強いかな⁉️

  • @billalgibran3180
    @billalgibran3180 3 роки тому

    ❤❤❤

  • @silberbop
    @silberbop 5 років тому

    お願いですからイナズマンのS.Hフィギュアーツ出して下さ~い。
    マフラーの付け替えとゼーバーの装着でF(フラッシュ)にコンパチで!

  • @ジャッキーディーン
    @ジャッキーディーン 7 років тому +8

    出た!元祖チートヒーローw

  • @user-it2xu8vk8e
    @user-it2xu8vk8e 5 років тому +3

    どうしてもキカイダーと重なる笑

  • @kusai8ashi
    @kusai8ashi 6 років тому +1

    歌は、しもんまさとさまですよね?(漢字変換しない)

  • @ponsaktoh2858
    @ponsaktoh2858 6 років тому

    มนุษย์ไฟฟ้ามหากาฬ

  • @shinsakuishikawa5730
    @shinsakuishikawa5730 4 роки тому +1

    転調がたまらん 宙明先生!

  • @shig8510158
    @shig8510158 7 років тому +14

    イナズマンさん、何か動きが重いような気が(笑)。

    • @ichimonbue
      @ichimonbue 7 років тому +2

      蛹ですから。

    • @jaju1970
      @jaju1970 6 років тому +3

      殺陣師の方が子供にもわかりやすいアクションを目指したため今見るとすごい遅く見えますよね。

    • @聖謨
      @聖謨 4 роки тому +1

      実際プロテクターは重かったそうです。

  • @関ちゃん-q6c
    @関ちゃん-q6c 4 роки тому +1

    ん?伴さんじゃん‼
    キカイダーの人だ~

  • @AndreY-qe6qt
    @AndreY-qe6qt 7 років тому

    This is inazuman flash

  • @グッチグッチ-h7r
    @グッチグッチ-h7r 4 роки тому +2

    剛力彩芽!あっ!間違った!www

  • @北斗の拳-w9k
    @北斗の拳-w9k 3 роки тому

    動画見ようとしたら楽天カードマンが出てきた

  • @山﨑京子-u3p
    @山﨑京子-u3p 5 років тому

    は〜じめて!泳いだ、海ーの〜底、とっても!この先長くなるで!終わりにします!

  • @hbha2917
    @hbha2917 6 років тому +8

    カブトのキャストオフの
    元祖みたいだなw

    • @makoto-aikawa
      @makoto-aikawa 6 років тому +3

      HB HA
      ぼくもそう思いました。中学の時にあれはイナズマンのネタだと友人たちに言ったらそもそも皆イナズマン知らなかったので信じてもらえなかった(笑)

    • @racing3121
      @racing3121 6 років тому

      哀川信 カブトもサナギマンも物語上あんまり意味がなかったですよね2段変身の特性がいかされてないのが悲しい

    • @j-bee1851
      @j-bee1851 6 років тому

      クウガのフォームチェンジはレインボーマンが元祖だがな!
      アギトはフォームチェンジ、キャストオフ両方取り入れている♪

    • @makoto-aikawa
      @makoto-aikawa 6 років тому +2

      j-bee 18
      ではダブルのもとはバロムワンで良いですか?

    • @いぬわら
      @いぬわら 5 років тому

      映画に出てきた、外国産カブトムシライダー達はウデスパー・サデスパーのオマージュだと信じています。

  • @make-juice6648
    @make-juice6648 6 років тому +2

    サナギマン。 当時の子供たちはどういう思いで見ていたのだろうか

    • @YutaMCmaster
      @YutaMCmaster 6 років тому +2

      どういう思い?
      「必要な手順」とか、或いは「そういうもの」だったな。
      今の感覚で作った話じゃなくて、当時は割と本当にそんな感じで捉えてた。

    • @TATANKA-nf4ck
      @TATANKA-nf4ck 6 років тому +3

      イナズマンになる時の爆発がかっこよかった。

    • @尿管結石-e8x
      @尿管結石-e8x 5 років тому +3

      どうして歩く時に瓦をぶつけるような音がするのかは気になってたな。

  • @fearlessfoxfilms
    @fearlessfoxfilms Рік тому

    LOL, moth man. CHORIKI SHORAIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIII!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! INAZUMAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAN.

  • @billalgibran3180
    @billalgibran3180 3 роки тому

    Woww

  • @wyvern2013
    @wyvern2013 5 років тому +1

    ダイヤモンドアイみてえ(´・ω・`)

  • @komachov7806
    @komachov7806 5 років тому +3

    剛力招来してるのにサナギマンの時は渡五郎の時より弱いような気が 汗

    • @樫野樫太郎
      @樫野樫太郎 5 років тому +2

      確か原作では、完全に動けない“見つかったらアウト”の状態だったはず・・・。^^;

  • @takahito5364
    @takahito5364 3 роки тому +1

    今のヒーローものは爽やかなイケメン俳優が演じているけど格好良いとかヒーローになりたいってものが感じられない、昭和のヒーローものは今から見れば暑苦しく泥臭く感じるけどヒーローになりたいとか格好良いって感じる、おっさんになった今でも

  • @cristianosousa2791
    @cristianosousa2791 6 років тому

    Best

  • @da64v62
    @da64v62 2 роки тому

    まぁ確かに☞【イナズマン】の歌に間違いないけど。最初の映像は。。
    ☞【イナズマンフラッシュ】の映像なんだよね。後半からの映像こそが
    ☞【イナズマン】なんだけど。

  • @山﨑京子-u3p
    @山﨑京子-u3p 5 років тому +1

    私は子門真人の歌聞いていたら!泳げたい焼きくんが聞キたくナリました!凄くいい歌です!ありがとう!

    • @和田裕広志-o2c
      @和田裕広志-o2c Рік тому

      『 イナズマン 』は、劇中歌を歌われる水木 一郎さんの雄叫びが強烈です🎵👍

  • @扶桑-w6y
    @扶桑-w6y 6 років тому +1

    キカイダーが超能力使ったら最強じゃね?

  • @h_onoh_aruta2750
    @h_onoh_aruta2750 6 років тому

    チェース!

  • @mad3887
    @mad3887 3 роки тому +1

    イナズマンなのにキカイダー

    • @和田裕広志-o2c
      @和田裕広志-o2c Рік тому

      リアルタイム視聴当時は、イナズマンが電磁エンドを放つのでは?って、思っていましたね。

  • @yo-vb4il
    @yo-vb4il 4 роки тому +1

    次郎じゃん

  • @Xenolar
    @Xenolar 3 роки тому +1

    ビジュアル的にはかっこよかったが、話がデストピア系の難解な世界が舞台だったので...

  • @racing3121
    @racing3121 6 років тому +3

    イナズマンのアクションって少しもっさい様な気がする、スーツが動きづらいのかな

  • @billalgibran3180
    @billalgibran3180 3 роки тому

    Littlest pet shop zoe

  • @TAKRAMAKAN
    @TAKRAMAKAN 4 роки тому

    0:57 笑った?

  • @山﨑京子-u3p
    @山﨑京子-u3p 5 років тому

    毎日!毎日!ぼくらぅわ!テップぅわんの!うえで〜焼か〜れ〜て!!イヤになっちゃうよアル朝、ぼくは🌿店のおジさんと喧嘩して!海に飛びこんだ歌!長くなるから!このヘンで!止めとく、子門真人、でした失礼しましまた、

  • @いつしかウンコ九斎
    @いつしかウンコ九斎 6 років тому +3

    完全体に成るまでに攻撃されるとムッチャ弱いと言うか負けてしまう!
    何じゃソリャ?
    ホントにヒーローか?

    • @和田裕広志-o2c
      @和田裕広志-o2c Рік тому

      ボコボコにやられ捲った後の逆転チェストは、『 仮面ライダーV3 』にも通じていますけどね。

  • @billalgibran3180
    @billalgibran3180 3 роки тому

    Zoe

  • @嶋田幸雄-y1t
    @嶋田幸雄-y1t 6 років тому +3

    スローモーションか!ww

  • @panmayu7613
    @panmayu7613 6 років тому +1

    こんな歌だったっけ?
    しかも怪しい飛行メカが・・・何だあれ?あんなの出て来たっけ?

  • @山﨑京子-u3p
    @山﨑京子-u3p 5 років тому +1

    ジローわね!わたしたちミンナの匕ーローなんだ!!!それぅおー!!!!!!イナズマンにするとわ!なにを感がえてるんだ!それも!あんなブクブクな〜〜あ〜キモチ〜悪い〜物なに!!!!するとわ!!なにごとだー!!

  • @jdotsystem
    @jdotsystem 3 роки тому +1

    Inazumanの目の色・・・よくみたら不気味

  • @山﨑京子-u3p
    @山﨑京子-u3p 5 років тому +1

    どーしーてー!!!ジローが!ギターのジロ〜が〜〜あ〜!イズマンなのお〜ドウシテー➰!だめだよ、ジローイナズマン!にしちゃ!!ジロー好きなミンナ!がっかりするよ!!!

  • @キキ太郎-w5h
    @キキ太郎-w5h 6 років тому +2

    イナズマンとダイアモンドアイ
    二大顔色悪いヒーロー

  • @naoki5630
    @naoki5630 5 років тому +1

    格闘にイラっとする草