20200814 千葉県いすみ市 釣師海岸 ※注意 両手の空くリュック、靴、長そで長ズボンが良い
Вставка
- Опубліковано 9 лют 2025
- 生憎の曇り空での撮影になりました。
海岸到着まで獣道、トンネル、最後崖になり約15分かかりました。
※靴必須、両手の空くリュック、長そで長ズボンが良いと思います。
あとこの海岸のうわさは本当でした。
#千葉県いすみ市釣師海岸#Mavic2Pro#DJIスマート送信機
DJI Mavic2Pro➡amzn.to/3kMVraT
DJI スマート送信機➡amzn.to/3kPJC3F
Smatree DJI mavic2 及びスマート送信機対応収納ケース➡amzn.to/3kIALkx
凄いですね〜。御宿から、大原までの、海岸でしたか。私も、房総には、かなり通いましたが、行った事が無いです。良い動画ありがとうございます。
こんばんは!いつもありがとうございます!
この場所は自分も初めて行きましたが、まさに秘境のような所でした。
ビーチまで約15分も掛かるので女性は厳しい海岸だと思いました。
いいですねーーープライベートビーチですね。
釣師海岸は、銚子の屏風ヶ浦が
旭市で、地中に潜って、いすみ市で
地上に出てくる感じですね😉
噂によると雨天後に現れる「まぼろしの滝」というのがあるらしいですね!おそらく近くの溜池から流れてくるようですが、刺激が少ない冬期に行ってみたいです。
こんばんは!
釣師海岸行かれるのであれば雨上がりは気をつけてください。
滑りやすいのと両手は空けておいた方が良いです。
それとシーズンオフの方がよいかと。。
ここは、釣師(つるし)ではなく、長浜です。
ゲイ海岸ですね!
のぞきたかったのかな?
お疲れ様です。
噂の真相はどこかに写ってますか?
自分も行ってみたかったのですが入り口のことろで躊躇してしまってまだ行けてません。
こんばんは!噂の真相は映っていません!
崖からビーチに下りた時の空気で撮影しませんでした。(笑)
撮影できない意味は。。。ご理解ください。
天候が曇りになってしまったこととビーチの雰囲気に圧倒され、バッテリー1本で速攻帰りました。(笑)
空が青い平日なら人もいないと思うので再度撮影行きたいです。
いすみふれあい市場 さん
本当にそんなところがあるんですねー(笑)。ビックリ。
@@shinodat2o 最初に獣道、次に滑りやすいトンネル、最後崖を下りて、ほんとは絶景のはずが。。。(笑)