【超初心者向け】国産カブトムシ 幼虫の飼育方法 成虫までの育て方と注意点を徹底解説!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 7 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 31

  • @ちゃそ-g7y
    @ちゃそ-g7y Місяць тому +1

    先月亡くなったカブトムシの土から1匹だけ幼虫がみつかりました!動画を観て勉強します、わかりやすい解説ありがとうございます!

    • @hello-mushisan
      @hello-mushisan  Місяць тому

      コメント、並びにご視聴ありがとうございます!
      亡くなったカブトムシが忘れ形見を残していってくれたんですね!大切に飼育しなければですね~!(^^)!
      もし、分からないことなどありましたらお気軽にコメントくださいね!

  • @evtuktukrider
    @evtuktukrider Рік тому +2

    今年、初めて、娘と一緒に幼虫の飼育に取り組んでいます。
    わかりやすい動画でとても参考になりました😀動画を投稿してくださり、ありがとうございます😍
    まさに、マット交換の時にマットを全交換して、潜らない子がいて焦りました😅

    • @hello-mushisan
      @hello-mushisan  Рік тому +1

      コメントありがとうございます。
      娘さんとカブトムシの幼虫飼育、いいですね!(^^)!
      ちょくちょくマット交換時にマットに潜らない子いるんですよね~(笑)
      動画を参考にしていただけてありがとうございます。もし、今後お困りのことなどありましたら、お気軽にご質問くださいね!
      これからもよろしくお願いいたします。

    • @evtuktukrider
      @evtuktukrider Рік тому +1

      @@hello-mushisan
      返信いただき、ありがとうございました😀
      カブトムシの幼虫飼育は初めてなので、「お気軽にご質問くださいね!」というお言葉をいただき、安心しました。
      また、何か困ったことがあった時は、質問させていただきますね🙂

    • @hello-mushisan
      @hello-mushisan  Рік тому

      ぜひぜひお願いします!(^^)!

  • @皇帝アーサー
    @皇帝アーサー Місяць тому +1

    ほぼ初心者🔰ですw 昨日ドバミミズ🪱を探しに行ったらドバ🪱の代わりに10cm前後の幼虫を5匹確保して、現地の腐葉土を多目に持って来たのですが、市販のマットに替えた方が良いでしょうか❔️殆ど枯れた葉🌿の固まりで市販マットの様にキメ細かく無いですが・・😱過去にドバミミズ🪱を市販の腐葉土で即全滅させたので市販マットも不安ナンですが・・・😱お願いします🙇

    • @hello-mushisan
      @hello-mushisan  Місяць тому

      コメント、並びにご視聴ありがとうございます!
      10㎝前後ということで、おそらくですがカブトムシの幼虫の可能性が高いですね!仮にカブトムシの幼虫であると仮定してお話させていただくと、カブトムシの幼虫飼育用の発酵マットを使用するといいですよ!
      問題はカブトムシの幼虫以外の場合です。仮にクワガタの幼虫の場合、同様にクワガタやカブトムシの幼虫の飼育に適した発酵マットを使えばいいのですが、クワガタ以外の幼虫の場合、この質問だけでは適切な回答をすることができませんので、ご容赦ください。

    • @皇帝アーサー
      @皇帝アーサー 29 днів тому +1

      ​@@hello-mushisan有難うございます😊時期外れなのか、マットが無くて探して交換しますね😅今の土もフルイに掛けて混ぜたいと思います😅エエッ😱アノ大きさで他に何か有るんでしょうか❔未知の生物だったりしてww😱

    • @hello-mushisan
      @hello-mushisan  28 днів тому

      @@皇帝アーサー 様
      未知の生物!笑笑!(^^)!

  • @riwagami4352
    @riwagami4352 3 дні тому +1

    丁寧な解説をありがとうございます!初心者にはとっても助かります。
    もしよろしければ教えて頂きたいのですが、2日前にマット交換をした際、脱皮中のコがふたりいました(足が抜けきれておらず目の当たりの殻も体にひっついてる)。
    その2匹だけ、マット交換後も土に入らずにいます。通常は頭の方から脱ぐようなのでそもそも脱皮不全なのでしょうか。
    どうせ弱るならと思って取れてない殻をピンセットで取ったのですが、次の日になっても土に入っていません。
    (土の湿度は問題ないと思います、古い土も混ぜてはいます。)
    放置するしかないでしょうか。

    • @hello-mushisan
      @hello-mushisan  3 дні тому

      コメントありがとうございます。
      難しいケースですね!僕も経験したことがないので適切なアドバイスができないですが、潜らない2匹を別容器に移し、少しの間、様子を見てはいかがでしょうか?
      隔離後、しばらくたっても潜らない場合は、埋めてあげてみてください。どちらにせよ自らの力で脱皮できなかったのであれば弱っている可能性や病気の可能性もあります。
      可能性は低いですが病気の場合、他の子に影響が出るといけないので隔離して様子を見るのがいいと思います。

    • @riwagami4352
      @riwagami4352 3 дні тому +1

      @@hello-mushisanお優しいコメントをありがとうございます😊🙏 やはり様子を見るしかない、というかそれが一番ですよね…。つい手を出したくなってしまいます。
      私はサイトの方からこちらに来たのですが、書いていらしたようなブヨブヨ病や黒点病ではなさそうなのでそこは安心しています。
      ありがとうございましたっ🙇‍♀️✨

    • @hello-mushisan
      @hello-mushisan  2 дні тому

      @@riwagami4352 様
      適切なアドバイスが出来ず申し訳ございません。幼虫君が元気になることを祈っております!

    • @riwagami4352
      @riwagami4352 2 дні тому +1

      @@hello-mushisanいえ!こうしてコメントにお返事くださっただけでも充分ありがたいです。私も無事を願います(o^^o)

  • @依里青木
    @依里青木 2 місяці тому +1

    今回、はじめて幼虫を飼育しはじめました。とても参考にさせていただいてます。質問ですが、同じ土を使っても下に潜っていかない幼虫がいるのですが何か考えられる原因はありますか?

    • @hello-mushisan
      @hello-mushisan  2 місяці тому +1

      コメントありがとうございます。
      ケースの大きさに対して飼育数が多すぎることはないですか?もし、多すぎるようなら出てくる子がいます。時期的に蛹室をつくる時期ではないので、マットとの相性、病気、ケースに対する飼育数のバランスなどが原因と考えられます。
      もし、それ以外の原因としましては実際に見て見ないと分からないのでそのあたりを疑ってみてください!

    • @依里青木
      @依里青木 2 місяці тому +1

      ​@@hello-mushisan早速お返事いただき、ありがとうございます!一度に20匹ほど飼育してしまいましたので動画を参考にしながら大きいケースに入れてみたいと思います。ありがとうございます。

    • @hello-mushisan
      @hello-mushisan  2 місяці тому +1

      @@依里青木 いえいえ、幼虫飼育頑張ってくださいね!(^^)!
      また何かありましたらお気軽にコメントください!

  • @user-xv4xg9ue1z
    @user-xv4xg9ue1z 2 місяці тому +1

    子どもと幼虫から育てようと考えています。初心者で申し訳ありません。ダイソーの収納ケースで育てる場合、マットは何リットル購入すればよいでしょうか?

    • @hello-mushisan
      @hello-mushisan  2 місяці тому

      コメントありがとうございます。
      ダイソーの収納ケースは、容量が20リットルなんで、15リットルくらい購入すればいいですよ!飼育する幼虫の数が多いようならマットを20リットル購入して入るだけ入れてもオッケーです!
      幼虫飼育頑張ってくださいね!(^^)!

  • @imaishota1425
    @imaishota1425 3 місяці тому +1

    子どもと初めて幼虫を育てています!
    初心者に分かりやすい動画とても参考になりました!!
    まだフンが表面に上がってきてないのですが、マットの土が減ってきた気がします💦
    この場合、上から足してもいいんですか?

    • @hello-mushisan
      @hello-mushisan  3 місяці тому

      コメントありがとうございます。
      最初、ケースにマットを入れる際にマットを押さえずに入れるとマットの中を幼虫がマットを食べながら動いていくのでマットの上の面が下がってきます。
      もちろん、足してもいいですし、マットを交換して今使っているマットもフンとマットに分別してマットだけ再利用するという方法もいいと思いますよ!(^^)!

    • @imaishota1425
      @imaishota1425 3 місяці тому +1

      ⁠@@hello-mushisan
      返信ありがとうございます!
      マット交換して、土を増やしたいと思います😊
      次は土を押し付けを忘れずやってみます!!
      ありがとうございました!

    • @hello-mushisan
      @hello-mushisan  3 місяці тому

      @@imaishota1425 頑張ってください!また何かありましたらお気軽にコメントくださいね!

  • @片山卓-n3w
    @片山卓-n3w 4 місяці тому +2

    ご教示ください。
    今幼虫を飼育しておりますが、コバエが出てきます。何か対策はした方が良いのでしょうか。

    • @hello-mushisan
      @hello-mushisan  4 місяці тому +1

      コメントありがとうございます。
      カブトムシ、クワガタ飼育においてコバエ問題は永遠の課題ですね!マットから湧いてくるコバエについては外に出さないようにコバエシャッターのような飼育ケースを使うといいです!
      マットから湧かないようにするには、マットを使用前に冷凍しておくと一定の効果はありますが、完全に防ぐことは出来ません!

  • @yumik5499
    @yumik5499 3 місяці тому +1

    蛹室迷子の子は関西の子なんですね😂

    • @hello-mushisan
      @hello-mushisan  3 місяці тому +1

      コメントありがとうございます。
      笑笑!(^^)!

  • @たいちゃんじ
    @たいちゃんじ 2 місяці тому +1

    産卵セットを組むのが遅くて今頃小さい幼虫が産まれてましたw(まだ多分初令幼虫?)

    • @hello-mushisan
      @hello-mushisan  2 місяці тому

      コメントありがとうございます。
      カブトムシの幼虫は成長速度が速いので、きっちり飼育すればここから大きく育ってくれますよ!幼虫飼育頑張ってくださいね!(^^)!