1万円で買える!?Co2ガスガン買ってみた!
Вставка
- Опубліковано 7 лют 2025
- トイガンコレクターのはとさんが
今度はCo2ガスガンを買ってきました!
お値段はなんと約1万円!!
いったいどんなトイガンなんでしょう?
↓Co2ガスガンをもうちょっと深めにレビューしてみました!
• 1万円のCo2ガスガンをもうちょっと深くレビ...
↓サバゲーの合間にムーミン谷に遊びに行ってみては!?
• こんなにも楽しい!ムーミンテーマパーク「メッ...
【使用BGM】
『DOVA』様
dova-s.jp/
【使用SE】
『魔王魂』様
maoudamashii.j...
この動画でマルシンCO2カートリッジが本当に使えるってことが確信できたので買うことにしました ありがとうございます〜
janku san 様
ご視聴ありがとうございます。
微力ですが、参考になれてよかったです。
これからも、良いトイガンライフをお過ごし下さい。
お尋ねしますまだ壊れずに使えてますか?何ボンベ位撃ちました?差し支えなければ教えてください
この動画見て、さらにCO2ガスガン欲しくなってきました🙃
都市銀河 様
ご視聴ありがとうございます。
そう言っていただけると嬉しいです。
私もco2 ガスガンにすっかりやられてしまい、M45cqpも購入してしまいました。
他にもco2 のものをレビューしますので、
今後ともよろしくお願いします。
10万再生おめでとう!
ありがとう😊
bellのco2
超すき
リコイルもそうだけど特に音がすき
ご視聴ありがとうございます。
確かに。
音も、フロンタイプのカチャカチ音ではなく、「バンッ、バンッ」って感じの大きく
鋭い音ですよね。
@@tabineko_games ほんとにその通りなんです!
最初撃った時は爆音に感じました笑
ガスの吹きっぷりが実銃みたいでいいですね。
このシリーズでマシンピストルがあったら最高です。
ピストンの奥にゴム板付けても長持ちしないでしょうか?
UA-camか何かでマルイグロック18でやってたのを見たことがあります。
ご視聴ありがとうございます。
co2 のマシンピストルとか、ロマン溢れる仕様ですね!
M93Rとか、G18Cとか。
あ、APSのシャークはco2 でフル・セミ行けましたっけ。
@@tabineko_games
ua-cam.com/video/VHGHz3_nFjc/v-deo.html
こちらでフル&セミで撃ってる方がおられました。CO2だとすごい迫力です。
コレは銃が消耗品レベルw
実際に何発くらい耐えられるのだろうか
アルミスライドに変えるとしたら、どのスライドが使えるだろうか
M1991いいですね!
真似してデザートイーグル動画作りました!
反動がいいですよね!!
壊れると思うでw ミリガバファンなのでCO2も試してみたいですね✨
ひでたかFPS 様
ご視聴ありがとうございます。
ミリガバはカッコいいですよねー。
今のところ、CO2だとこちらのモノが
唯一になるので、造形はイマイチかもしれませんが、おススメですよ。
LayLay製のメタルアウターバレルをこれに付けれますか?サイレンサーをつけたいので組み込みたいのですが
ちなみに東京マルイさんにそのアウターバレルはポン付けできました
Co2のガスブロのリコイルは楽しいですね!
初めてco2を撃った時はかなり驚きましたが、いまではやみつきです!
某実況者さんの様にスライドが吹き飛びやしませんかね…
SCP JAPAN SITE octo あれ夏になるとよくあります、、、
いや、よくではないかもしれないけど、自分のも同じように割れました(╹◡╹)
お座敷シューター目指すは世界中のエアガン全部を手に入れる! やはりそうでしたか…
タニコババルブを移植してやればブローバックもマイルドになってスライド長持ちするんじゃないかなぁ?
スライド「さようなら」パンッ!
スライド割れないですか!?
ご視聴ありがとうございます。
購入して二ヶ月ちょっとになりますが、
今のところスライドは無事ですw
どれくらい持つかはわかりませんねー
プラスチックやからどれだけ持つか…
ご視聴ありがとうございます。
確かに、バリバリ使うとスライド割れが起きそうではありますね。
スライドがぶっ飛ぶ不具合をよく聞きますね Co2は
自分は1カ月後位にちょっと打ちまくったら見事にスライドが飛んでいきました ヽ(=´▽`=)ノ
ボンベ5本は使わなかったですね、販売店では2週間だか3週間で保証が切れていて チーーーーーンでした
スライドの前後に衝撃緩衝を手当てすればもう少し寿命伸びるんですかね
ご視聴ありがとうございます。
やはり衝撃が強くて持たないんですねー。
carbon8製みたいに緩衝ゴムを組み込んだら変わるかもしれませんね。
お~!って思ったが主の言う通りスライド割れそうw
初めに手で絞めてからレンチ使うのは良いですね。
ご視聴ありがとうございます。
樹脂製で、食欲しかも中華ですからねー
壊れるフラグが立っちゃってますよね。
でも、意外といまだに壊れていません。
マガジンバンパーみたいになってしまうのは、回避できないのかな?
せっかくの1911が…
確か本体はマルイのコピー品なのでマガジンをマルイのガバメントのものにすれば普通に使えるかと...
ただ、CO2の特徴であるリコイルは少し弱くなると思われる...
co2ガスボンベ固定用のネジの場所が無くなるか無理じゃなかいかな?
CO2をリキッドチャージできるツールが有れば、マルイマガジンにCO2用の放出バルブを移植してやればどーだろ?
このCo2ガスはどれくらい持つのですか?1度入れたら使いきらないとですよね??
ご視聴ありがとうございます。
ガスボンベ1本で、だいたい80発くらいですかね。
フロンと違い、ガス圧がかなり高いので
使いきって保管をされている方が多いと思います。
@@tabineko_games ありがとうございます!参考にさせていただきます!!!
これはスライドをメタルにしたら
ボディのほうが壊れちゃうのかな?
ミヤモトさん。 様
ご視聴ありがとうございます。
返信遅くてすみません。
確かに、社外のメタルスライドってありますよね。
自分の場合、価格面で導入が厳しいですが
海外製はメタルスライドがデフォルトで組まれているモデルもありますからね。
それらもロワーレシーバーは樹脂製が大半かと思います(主に法的な都合で)ので、
耐久性はどうなるでしょうかね。
ロゴがロンドベルのパクリで草
改めて見てみましたが、まんまですねw
ほんとだw
CO2は?伊達じゃない!(笑)
福島 金子慎 080(3334)8119
Co2ガスガンと普通のガスガンってどっちが威力強いんですか
海外製とはいえパワーは日本の法律に沿っていると思うので、結局は個体差だと思いますよ。
桑原竜暉 様
ご視聴ありがとうございます。
フロンとCO2では若干CO2の方が初速が高い傾向がありますね。
ただ、ほかの方が仰る通り、国内の法規制内に収まっています。
「圧倒的にCo2ですね。年間通じてガスの供給が安定しています。」って聞いたけど、自分は持ってないから分からない😔試したい・・・
マルイのGBBよりはCO2GBBの方が初速は高目な方が多いっすね。
なんでガンダムのロンド・ベルマークが着いてるんだ……?
ご視聴ありがとうございます。
さすがの中華製、ロゴまでパクっちゃった
みたいですねーw
そのうち空中分解しそうなほどリコイル強い
ご視聴ありがとうございます。
確かに、破損しそうなほどのリコイルです。
何故か、私の個体はまだ破損しません^ ^
これ素材が不安なんですよねぇ...
64式とセットで欲しいなぁw
ミリガバっぽいのにマガジンバンパーがなぁ....
マルイ製と比べるとボルトリリースしたときの音が違うw
ガバメントにボルトはないで
これメタスラだからカーボン8より強度はあるんだと思ってたけど、壊れるの?
とーちん 様
ご視聴ありがとうございます。
ダブルベル では金属スライドのモデルも
ラインナップされていますが、
このモデルは樹脂スライドになります。
(日本の法律上、金属スライドは
グレーゾーンなので)
カーボネイト製は2ndバージョンでは補強が
されているので、壊れにくくなってはいるようですね。
私のものはまだ壊れてはいませんが、
国産のフロンタイプに比べれば、耐久性は
怪しいと思いますよ。
なるほど、樹脂スライドモデルもあるとは知らなかったです。
また面白い、珍しいなどの動画期待しております。
メタスラはグレーと言われてますが、個人的には問題ないという見解です。
騒ぐ人が居ますが、そういう人たちは所有しなければ良いだけの事なのです笑
問題があるから国内のトイガンメーカーでは製造していないんだと思います
HFC-134Aでも、50℃位のお湯でマガジン温めたら、Co2ガスガン並みのリコイルは体験できますぞ!
きちんとマガジン外部ソースもしくは自作混合ガス注入してやりましょう(笑) 福島 金子慎 080(3334)8119
他の人への返信とか見てみるとこいつかなり丈夫そう、わしも勝ってみようかな、あ..そういえば、これと同じ会社のところでトカレフTT33もあったな
ご視聴ありがとうございます。
私のはまだ壊れていません。ただ、中華製なので、個体差が怖いですが。
co2でトカレフ?それは良いですね。
自分もそれは買いたいw
先日、ksc製のマカロフを買い逃してしまったので、ちょっとテンションダウン気味です。
@@tabineko_games マカロフ買いのがしたのは、なかなかいたいっすねー、
一発ごとマガジンが外れ落ちる。
二酸化炭素のガスガン!?
登録者数1000人を目指す正直者 様
ご視聴ありがとうございます。
こちらは炭酸ガス(co2 )を使用したモデルです。
一般のガスガンに使用されるフロンは
5気圧、こちらのco2 は30気圧の圧力が
あるそうで、威力は法に合わせた安全設計
ですが、ブローバックは一般のガスガンでは
味わえないような迫力があります。
詳しい説明ありがとうございます😊
初速が知りたい
ご視聴ありがとうございます。
箱出しで大体80くらいでしたね。
本モデルはもう一つレビュー動画を上げていますので、そちらで紹介させて頂いています。
よろしかったら、そちらもどうぞ^ ^
旅猫ゲームス わざわざありがとうございます😊
18歳以上用だから
It’d better ask the government to open owning real handgun, that will be more exciting.
Have a nice season.❤️
う、co2ガスガンスゲー
俺も欲しい~
ご視聴ありがとうございます。
co2 は楽しいですよ。
とりあえず入門用で一挺という事なら
これはオススメですが、サバゲー使用や
メンテナンスを自分では厳しいという方は
カーボネイト製がいいかなーと思います。
危険だな・・・
中国製、反動は試したいけど・・・やはり、壊れそうで😑
なんか安っぽい
ご視聴ありがとうございます。
確かに質感を見ると、他社製に比べて安っぽさは否めませんね。
本体の色も好き嫌いが出ますかね。
マルイのグレーが好きか、こちらのブラックが好きか別れますよね。
樹脂使いすぎだよね
2:27
言うことあるだろ~!
何で、マガジンバンパーが有るんだよ~!
そこは普通フラットだろ~が!!!
(Hi-CAPAはバンパー付きが良いけどガバメントはバンパー無しが良い人)
自分用アカウント 様
おっしゃる通りです。
やはり、m1911にマガジンバンパーは不釣り合いです。
外見上の一番の特徴ですね。
これをレビュー時にコメントしなかったのは
痛恨のミスでした。
@@tabineko_games さん
返信ありがとうございます!
説明、返信が丁寧で良いですね!
CO2をリキッドチャージできるツールが有れば、マルイマガジンにCO2用の放出バルブを組んでやればバンパーナシのマガジンが作れるかも?
フラットだとボンベがしっかり固定できないのでは?
@@Sirogitne
carbon8やBatonはバンパー部分が小さいからバンパーの小型化は可能だと思う
図面を引いた人が「どーしてもボンベは真下から挿入したい」と思ったからあーゆー形状になった希ガス。
割れるよねw
既に壊れてね?そのガス漏れ・・・
というか・・・中国直輸モノにガスボンベ差し込む時点で勇気あるわ・・・
ご視聴ありがとうございます。
中華製は不安要素いっぱいですね。
まあ、壊れたら壊れたで・・・。
マガジン低部がカッコ悪い…
シンプルにできないのか…
十分シンプルでは?
あとco2だから仕方ないのかなぁ
ご視聴ありがとうございます。
確かに、M1911として見ると、このマガジン形状だと違和感ありますね。
CO2をパワーソースにすると、こうなっちゃうんですかね?
ミリガバに拘らないならcarbon8やBatonっつー選択肢もあるYo!!
箱出しで使いたいならcarbon8
弄くりまわしたいならBaton
が、其々おすすめ。
CO2 キタ━━ヽ(´ω`)ノ゙━━!!
ぬっきりん
ご視聴いただきありがとうございます。
やはりco2はフロンとは雲泥の差がありますね。
まだ持っていませんが、カーボネイトやマルシンと比較してみたいですね。
撃たないのかーい
ご視聴ありがとうございます。
失礼致しましたm(._.)m
一回でまとめればよかったですねー
It’s too expensive, due to strict restrictions.
You may spend less money on buying a real handgun in USA.
Sometimes for a thing or something may be considered by a contrary thinking; if there’s reasonable opening with effective management, probably it’s a better way to reduce smuggling, because there’s too strict restrictions, maybe existing smuggling, also smuggling benefits are many many times than normal selling.
Do you know, in Taiwan, absolutely no individual is allowed to buy any kinds of real guns, even like your CO2 handgun is illegal in Taiwan; any toy gun’s power is more than 20 joules will be convicted illegal & put in jail for many years; if there’s against guns & knives laws seriously, may be put in jail for many years or endless or shot to death by government. So except North Korea, Taiwan’s guns & knives restrictions may be the strictest in the world, even stricter than some communism countries; but unfortunately due to strict restrictions, there are many cases of smuggling, bad guys want to get guns & huge amounts of benefits, and sharing benefits with somebody under table, also somebody very like to see strict restrictions, because they can get money through “white gloves”, somebody showed anti-guns & spoke loudly, they are looked clean in surface but dirty in fact. Also there’s bad officials, including prosecutor involved smuggling & got arrested, they are that kind of dirty guys.
Some governments found that, they are considering what’s the better way to do opening & avoid smuggling.
What’s I know about that, just for your reference, it’s not standing for judge your or other country’s restrictions.
Have a nice season.❤️
マガジンがダサいのがなぁ…
ご視聴ありがとうございます。
これ、マグバンパーがデカすぎなんですよねぇ。
スライドがメタルだったら、、、
ご視聴ありがとうございます。
co2 タイプだと、従来の樹脂パーツでは
確かに耐久性は心配ですね。
メタルスライドについてはグレーゾーンですので、良し悪しのコメントは控えます。
すいません。
メタルじゃなくても、もう少しプラスチック感を感じさせない仕上げにして欲しいなと言う思いで書きました。
なんかアメリカとかの威力めちゃ高いガスガンみたい
屋良ばっしょん 様
ご視聴ありがとうございます。
co2ガスガンはどれも、物凄いリコイルがあって、撃っていて気持ちいいですよ。
今後、他のco2ガスガンもレビューしますのでよろしくお願いします。
@@tabineko_games 楽しみにしてます!
ロゴがロンドベルにしか見えない、、
ご視聴ありがとうございました。
そこもパ○ッちゃったんですね。
さすがは中華
スライドふっとばさないようにねww
中華製なんか、しかもCO2なんか買わない一択w
ご視聴ありがとうございます。
まあ、中華製は個体差ありますからね。
ちなみに、私の所持している物はまだ快調に動作しています。
古いなぁ。もう現役引退だよなぁ。その銃
残念アメリカ海軍で新設計リメイク版のm1991が現役、
実銃スポーツ界ではまだまだ使用されてる方ですよ。
ってか現役長すぎw
@@屋良ばっしょん ことで108年目ですよ...長っ。
@@S.R1617 でもなんかモダンなデザインでいまでもカッコいいんすよね
喋ってばかりいないで、サッサと撃てよ。
時間稼ぎに意味の無い喋りが長過ぎ。
不慣れなのかな⁉️引き金に指、用が無い時はかけない方が良いよ。観てて不安しか無い。
Dom domゴッグ 様
ご指摘ありがとうございます。
気を付けているつもりでしたが、
触ってしまっていますね。
以後はさらに気を付けるようにします。
これからも他ではやりそうも無いレビューしてみて下さい。例えばこの本体に、マルイのマガジン挿して撃てるかどうか⁉️ダブルベルとベルのco2マグは共通か⁉️後は「ガンアリーナ」で耐久テスト(トータル100時間耐久テスト)とか……