【修理物語】 #1 「5年使った MediaPad M3 の電池を交換するぜ」の巻

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 1 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 30

  • @あきたあき-q4g
    @あきたあき-q4g 4 місяці тому +1

    動画で見様見真似で行って無事出来ました。ホント感謝です。助かりました。ありがとうございました。

    • @final-tsuyorin
      @final-tsuyorin  4 місяці тому

      おお!おめでとうございます!
      やってみると意外と簡単ですよね^^

    • @あきたあき-q4g
      @あきたあき-q4g 4 місяці тому +1

      @@final-tsuyorin ありがとうございます。わ。私は不器用で、か。簡単では無かったですが、リチウムバッテリーの両面がなかなか剥がれないので、少しづつ奥へ奥へカリカリと剥がす感じで、何とか外せました。おっかなびっくりで、でも電源スイッチ押して画面が付いた時、感動でした。ツヨリンさんに感謝なのです。当たり前の様に観れて、やり方を教えてくれる動画で、それを観れるのは、やはり当たり前ではないのです。動画作成の方がいるからこそ、失敗なく出来るのですから、素直に感謝です。コスト削減になり感動を与えてくれて嬉しいです。

  • @it5570
    @it5570 2 роки тому +1

    自分も同じく5年使用しています
    交換したいですが壊してしまいそうで怖いですね
    特に外すときが恐いですね

    • @final-tsuyorin
      @final-tsuyorin  2 роки тому +2

      液晶と本体の隙間にさえピックが入ってしまえば、もう勝ったも同然。勝負はそこですね。
      動画以外にもう1台入手できたので、同じ店で電池を購入し、付属していたピックでチャレンジしてみました。角を攻めるより、長方形の長辺中央を攻めたら簡単に浮いてくれましたよ^^
      あとは戻すときに細い両面テープが別途必要です。私が購入したのは粘着力が弱かったので、両面テープの上から瞬間接着剤を点々とつけて強引に貼り付けちゃいましたw

    • @it5570
      @it5570 2 роки тому +1

      @@final-tsuyorin 液晶側から開けるのですね
      ヒートガンとか使うのですか?

    • @final-tsuyorin
      @final-tsuyorin  2 роки тому +1

      @@it5570 動画の通り、ドライヤーで十分でしたよ。液晶画面を表にして吸盤を付けて、ドライヤーで温めながら吸盤を引っ張れば、ほんの少し隙間ができるハズ!

  • @103kei
    @103kei 11 місяців тому +1

    自分も6年近く使用してて交換を検討してるのですが、USBコネクタ部分もフガフガ状態です。
    主さんのM3はこちらはかっちりハマってますか?

    • @final-tsuyorin
      @final-tsuyorin  11 місяців тому +1

      うちのはまだまだ使えていますね。
      そもそも、据え置きのように使っているので、あまりUSB抜き差ししないんですよねぇ^^;;
      動画のように分解できれば、USB部品だけ購入してハンダ付けできるとは思いますが、ハンダ部分が細かいので技量が必要かもです・・・

    • @103kei
      @103kei 11 місяців тому +1

      お正月のお忙しい中ご返答ありがとうございます。
      自分もUSBは差しっぱなしです。
      そもそもバッテリーは瀕死状態で、それが原因の可能性もあります(電源が入ったり切れたりしてます)。
      主さんの動画はとてもわかりやすそうですので参考にしてダメ元でバッテリー交換をして見ようと思っております。
      それでダメならUSBの交換かなと考えております。

    • @final-tsuyorin
      @final-tsuyorin  11 місяців тому

      @@103kei 電源が入ったり切れたりはUSBっぽいですよね。
      充電しっぱなしだとバッテリーも膨らんでくるので、それがUSBコネクタに悪影響しているのかもしれませんねぇ。
      くれぐれもバッテリーに物理的な負荷をかけないように施工してくださいね。

    • @103kei
      @103kei 11 місяців тому +2

      本日バッテリーが届いており、着替えもせずに早速作業開始。
      そもそも開封は出来ていた為、あとは動画の手順でネジを外しました(不手際で一つ無くそうになり肝を冷やしましたが…)。
      1番手を焼いたのはバッテリーの取り出しで、仰せの通り負荷をかけないように尚且つ力を入れるのに神経を使いましたが無事脱着完了。
      あとは逆の手順で元に戻し電源をが入った時は久々に感動をしました。
      中古で5年以上は使用していた為、別の製品の購入も検討していたのですが、愛着もありバッテリーも2000円弱で買えたのと主様の動画がとてもわかりやすかったのもあり1時間もかからず復旧する事ができました。
      別でコメントをしておりました電源のオンオフは、USBの端子ではなくバッテリーの寿命が原因のようで今は全く症状は発生しておりません。
      ちなみにバッテリーは純正の物でスペックは同じものでした。
      今回、主様の動画によりここ最近の悩みが解決できた事に感謝いたします。
      今後も役に立つ面白い動画を期待しつつチャンネル登録させていただきました。
      末永くよろしくお願いいたします。

    • @final-tsuyorin
      @final-tsuyorin  11 місяців тому +1

      @@103kei 非常に丁寧な施工報告、誠にありがとうございます。無事、換装することができたようで良かったです!
      「愛着」まさにこれなんですよね。性能が時代に合っていなかろうが、「愛着」でカバーできちゃう。今回の件で、さらに「愛着」も深まったのではないでしょうか^^
      また、チャンネル登録もしていただき、誠にありがとうございます!!

  • @souta-q2v
    @souta-q2v Рік тому +1

    コメント失礼します。
    動画内の1㎜テープというのはどうしたのですか?

    • @final-tsuyorin
      @final-tsuyorin  Рік тому +1

      1mm*50メートル 9080 Hi-Temp 両面テープ 携帯電話修理用 - 1mm粘着テープ LED 液晶パネル用接着剤 粘着剤 (1mm) amzn.asia/d/239RxMS
      これを購入しましたー!

    • @souta-q2v
      @souta-q2v Рік тому +1

      @@final-tsuyorin
      返信ありがとうございます。最近中古でhuawei mediapad m3を購入したのでこの動画を見ながらバッテリーを交換したいと思います。

    • @final-tsuyorin
      @final-tsuyorin  Рік тому +1

      @@souta-q2v がんばってください!
      成功したら是非報告を!

    • @souta-q2v
      @souta-q2v Рік тому +1

      @@final-tsuyorin 力加減がうまくいかなくて画面が少し壊れてしまいました…。もともとlinuxのエミュレーター入れて遊ぶ予定だったのであまり問題はないのですが失敗しましたね。

    • @final-tsuyorin
      @final-tsuyorin  Рік тому

      @@souta-q2v あちゃ~、やっちゃいましたか;;
      力加減って難しいですよね。
      過去に私も液晶割ってますし;;
      でも、これで力加減はマスターできたんじゃないですか!?
      次回、同じようなことをする場合は成功するでしょう~!

  • @syoegc2011
    @syoegc2011 2 роки тому +1

    M3 Liteを交換しようとしているのですが、かなり暖めて、吸盤で引っ張ってもパネルが浮いてくれません。
    何かをコツはないですか?
    一時間以上格闘しましたが、全く浮き上がりません。
    ヒントでもあったら教えてください。

    • @final-tsuyorin
      @final-tsuyorin  2 роки тому

      コメントありがとうございます。
      ①極薄のカードを使用しているか
      ②カードを差し込む位置が間違えていないか
      ③角から攻略しているか
      ①クレジットカードみたいに厚いものはダメですね。もうね、ペランペランがいいです。プラスチックの診察券とかかなぁ・・・
      ②側面ではなく、上面ガラスの端ですね。白と銀の境目。
      ③角だけ加熱して吸盤で持ち上げカードをグリグリ差し込む。加熱し過ぎると液晶沸騰しちゃうから触れる程度でOK。
      まぁ、③は「そんなこと、すでにやっとるわぃ!」でしょうけど;;
      おそらく①かなぁ。極薄なのを!最初はコピー用紙でもいかも。で、②の場所を確認して③でGO!

    • @syoegc2011
      @syoegc2011 2 роки тому +1

      早速の返事、ありがとうございます。
      ただ、残念ながら、全くパネルが浮き上がりませんので、何も入らない状態です。
      動画の中の吸盤と同じものの様ですが、うきあがってくれません。
      明日、再度チャレンジします。

    • @syoegc2011
      @syoegc2011 2 роки тому +1

      アドバイス有り難うございます。
      結局、加熱と吸盤では浮き上がらなかったのですが、テレホンカードを差し込んでグリグリしたら入りました。
      そして、なんとかバッテリーを交換できました。
      差し込むときに表示部の外側の黒い部分を少し傷つけたみたいで、バックライトが透過していましたが、マジックで塗り潰しでOKとなりました。また、バッテリーを剥がすときにテコの原理を使ってしまったので、外枠に少しの凹みができましたけど、目立たないのでOKです。
      剥がしたガラスフイルムは再利用出来ませんでしたが。上手くできた方だと思います。
      後は、バッテリーが良品であることを祈るばかりです。
      ありがとうございました。

    • @final-tsuyorin
      @final-tsuyorin  2 роки тому

      @@syoegc2011 詳細な報告!ありがとうございます。あの電池、すごい粘着力ですよね。外枠痛めちゃいそうだから、硬いプラカードで何度もカットしましたよ^^;;
      電池交換おめでとうございます!
      業者に依頼するよりかなり安上がりだし、物を大事にしている自分に自信が付きますよね^^

  • @hirot638
    @hirot638 Рік тому +1

    ドライヤーではなかなか浮いてこず、3Dプリンターのベッドを80度にして5分ほど乗せて放置。
    全体的に温めたら浮いてきました。
    引っ張り上げているときに液晶の端っこに1mm弱の気泡っぽいのができましたが、端っこなんで気にしない(汗)

    • @final-tsuyorin
      @final-tsuyorin  Рік тому

      なかなか苦戦しましたね;;
      でも、ちょっとでも浮いたら勝ち確定ですからね!おめでとうございます~~!

  • @naonao.channel
    @naonao.channel 2 роки тому +1

    ストリートジャンカー協会に加入を!

    • @final-tsuyorin
      @final-tsuyorin  2 роки тому +1

      おじおじ大先生の足元にも及ばんw
      40分程度の作業でしたが、なかなか楽しめた^^

    • @naonao.channel
      @naonao.channel 2 роки тому +1

      明日は修理動画ネタを持って行くから😄

    • @final-tsuyorin
      @final-tsuyorin  2 роки тому +1

      @@naonao.channel いつまで経っても公開されなかったら、「あ、あいつ壊した」と思ってくれw