【何のため?】渋谷の地下に巨大空洞が作られた理由/ゲームさんぽ×Ghostwire#02

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 29 лис 2024

КОМЕНТАРІ •

  • @kn7267
    @kn7267 9 місяців тому +53

    渋谷、一生工事してるっていうのがこんなに長期の壮大なプロジェクトなのかと考えもしてなかったから感動している!
    ブラタモリの渋谷回も好きだったけど渋谷ってめちゃくちゃ面白い都市だな🫶

    • @胡椒少将-s6q
      @胡椒少将-s6q 9 місяців тому +8

      後あれかもね、渋谷は大きすぎてどこか工事してたら、ほかの所が老朽化してくるからそっち工事して、そしたらまた別の所工事してって感じで
      無限ループなんだろうね。

  • @user58005
    @user58005 9 місяців тому +82

    物を残すのではなく心とか姿勢を残すって方針カッコ良すぎる。
    街に人がいるんじゃなくて人がいるところが街なんですね。

  • @ocmocu
    @ocmocu 9 місяців тому +76

    ゲームの本筋とは基本的には関係ない話がこれだけできるのもゲームの作り込みと須藤さんの経歴によるものですね!ホラーは苦手なのですが楽しく見られました!渋谷って本当にダンジョンみたいで慣れない道に行くと少し疲れるのですが、こういう考え方のおかげで楽しく歩けそうです。いつかリアルさんぽもまたしてほしいです!

  • @うなたま-n9u
    @うなたま-n9u 9 місяців тому +19

    クラベさん、渋谷で仕事をしている人特有の生活に根付いた質問が多くて凄く良かった

  • @nyako2926
    @nyako2926 9 місяців тому +41

    16:18 「歩行者のためのことをたくさんやってたり安全のためだったり、そのために再開発をやってる」、この言葉がとても印象に残りました。

  • @nkj8251
    @nkj8251 9 місяців тому +11

    29:41 すごい楽しいと言ってくださって、じぶんごとのように嬉しくなっちゃった。勉強になりました。

  • @shimobe919
    @shimobe919 8 місяців тому +19

    「いっつも工事してるな」ってことまで都市計画だったんだ…!

  • @kiku__r
    @kiku__r 3 місяці тому +1

    ゲームを単体として褒めるだけじゃなく、それを切り口として現実の都市を読み取る面白さ奥深さはゲームさんぽにしか出せないな
    ものすごく面白い企画だった

  • @MrAnkodaisuki
    @MrAnkodaisuki 9 місяців тому +14

    当たり前やろけど都市計画とかまちづくりって、都市としての機能はもちろん歩行者動線や景観づくり、将来も進化し続けていけるようにってとこまで、幅広い視点をもってつくられてるんやなって改めて感じられるお話。縦の移動や広場づくりに関しては、最近のJR大阪駅周辺の開発、ルクアとかもまさにそんな感じ
    渋谷もそうやし池袋いったときも「駅前やのになんでこんな道が複雑?まっすぐ伸びてる道が全然ない」と感じたけど、それが街をおもしろくしてもいるのか。大阪の御堂筋線や京都のまちを歩き慣れた私からすると東京ってめちゃくちゃ迷うしおもしろい

  • @miduki326
    @miduki326 9 місяців тому +18

    今回一番の衝撃は「宇田川という川があった」かな…ただの地名だと思ってたけど本当に川があったのか…
    ヒカリエのアーバンコアはJRからスクランブルスクエアを抜けて辿り着いたなあ、というイメージの場所だったんですがそこも意識した空間だったというのが知れて楽しかったです。あそこからマークシティまでまっすぐ繋がる日が来るとか画期的すぎて興奮します

  • @めんめと-w7u
    @めんめと-w7u 9 місяців тому +34

    「抑圧された精神(こころ)に開放を」がニンテンドーダイレクトで発表されましたね
    渋谷が舞台だししかもリアル広告出てて、見てほしいです…

  • @cocopo3200m
    @cocopo3200m 8 місяців тому +5

    どんな街が楽しい街か?という話に感動してしまった

  • @naruseok
    @naruseok 9 місяців тому +6

    前後編一気に見ましたがとても面白かったです!作り込まれてる部分ももちろん、渋谷っていうところの街を作ることにあたって思い入れがあった話が聞けるの嬉しいですね。楽しく拝見しました!

  • @あかり-g4d5v
    @あかり-g4d5v 9 місяців тому +21

    街をこんなふうに見たことなかったなーと思いながら拝見しました楽しかったです!
    あと昔そのタコ公園の近所に住んでたので違うタコに変わっていることを知り、地味にショックを受けています😂

  • @broccolinipepperoni497
    @broccolinipepperoni497 8 місяців тому +4

    26:03 街って主役は人ですよ
    ビルが主役じゃないからね
    都市開発を仕事としていたら建物とかガワの部分に重心が傾きそうだけど、開発側だけで独善的にならないよう日頃戒めていらっしゃるのかな
    決して驕った印象は受けないんですが、須藤さんの都市開発への矜恃やこだわり(お気に入りポイント?)が感じられて、楽しい配信でした

  • @janedue6530
    @janedue6530 9 місяців тому +6

    作り込みに感嘆したゲームでさらに渋谷、かつリアルを深堀りしたのは面白かったです
    次は、なむさん!楽しみにしてます

  • @muro-360
    @muro-360 9 місяців тому +3

    非常に楽しく拝聴させていただきました。
    もう十数年前になるのですが渋谷に所縁のあるデザイン学校を卒業しており、渋谷の開発に関わる方から何回か講座の機会をいただいたのを覚えております。
    当時は渋谷ストリームの構想の話が中心でしたが、そこから10年以上も後になって動画を通して変わりゆく渋谷という街の経緯や意図を深める機会があるとは思わず、とても感慨深かったです。

  • @user-kr9jp3ko1z
    @user-kr9jp3ko1z 9 місяців тому +8

    いつかゲームだけじゃなく本物の渋谷行ってみたい!
    高層ビル群の夜景ゲーム画面でもあんなにきれいなのに本物はどれほど感動するだろう?

  • @さっきょう-u9n
    @さっきょう-u9n 9 місяців тому +5

    このチャンネルは最高だ…!!

  • @tarotanaka8428
    @tarotanaka8428 9 місяців тому +13

    ゲーム版ブラタモリって感じですきな回

  • @akikoyana
    @akikoyana 9 місяців тому +4

    面白かったです!コアの話は、NHKの東京リボーンで見ていたので(すごい長期計画だと聞きました)、より理解できました。

  • @IbukiNishida
    @IbukiNishida 9 місяців тому +5

    本編凄く面白かったし、渋谷の街づくりに感知して勉強になったんだけど、今度なむさんでるの!!!!??😳

  • @ジョンソンランディ-c2l
    @ジョンソンランディ-c2l 9 місяців тому +12

    いつかゲーム開発側も進化して、街の発展に合わせてアプデでマップが変化するゲームとか開発されたら面白そう

  • @kitanaki
    @kitanaki 8 місяців тому +2

    めっちゃ面白いわ今回

  • @nobodyman4539
    @nobodyman4539 8 місяців тому +2

    ゲームさんぽとクラベさんの相性良すぎますね。シェンムーとかもやってほしい。

  • @aironsks
    @aironsks 9 місяців тому +1

    地下貯水槽の存在は知ってはいましたが駅地下ポスターの中だけの存在って気がしてました。街の地下を潜ったら本当にこんなに巨大な穴がぽっかりあって、それが街の人達の為にあるんだっていう質感?が感じられてなんだか感動しちゃいました。

  • @yuriri47
    @yuriri47 5 місяців тому

    16:20あたりで、須藤さんがおっしゃいました「報道されない」現実世界にあるたくさんの設備や策略をこうしてゲームをさんぽしながら理解していける機会、大変有意義でした。
    自力でも、もっともっと、こういうさんぽをしたいです!

  • @モトギアキラ
    @モトギアキラ 5 місяців тому

    渋谷行くたびに迷子になってちょっとイラつく事もありましたが
    気がついたら工事途中の配管配線廃材まみれの場が楽しくて毎回写真撮って楽しんでました…
    進化する渋谷を楽しめる素晴らしい企画ありがとうございました

  • @motimugi8112
    @motimugi8112 9 місяців тому +24

    現実の方の渋谷駅は駅からの上下の移動が多すぎて、高齢者や乳幼児を帯同するにはどうにもしんどい街になりましたね。駅から少し離れている大学や博物館等の学芸地区に行きたくても「(また駅からの)出口が変わったのか…」となることがある。自動生成ダンジョンかよと心で突っ込みながら歩いてます

    • @tibitora
      @tibitora 9 місяців тому +9

      若い人間だけでもキャリーや大荷物持ってると大変でした、旅行者が多いのに不便なイメージあります

  • @雛千鳥
    @雛千鳥 9 місяців тому +2

    面白かったです〜!

  • @otoquich
    @otoquich 9 місяців тому

    昔NHK近辺で仕事してた時、渋スタ裏の宇田川暗渠の上歩くの好きだったなあ

  • @bbbbccccdddd
    @bbbbccccdddd 29 днів тому

    面白かった〜✨

  • @浮遊0
    @浮遊0 5 місяців тому

    ゴーストワイヤーが東京のオープンワールドなのは知ってたけど、この動画観てプレイしてみたくなった
    開発したTango Gameworksの閉鎖が決定している事実に儚い気持ちになる…

  • @nuruosan4398
    @nuruosan4398 9 місяців тому +3

    碁盤の目状の街づくりって理想的に見えるけど実際には最悪の都市計画の一形態だったりする。
    特に近現代で碁盤の目状に道路を走らせてそこに自動車を走らせると、地獄のような渋滞が慢性化する。
    これは外国の碁盤の目状に道路を布いた街を見てみればよく分かる。

  • @bibi0411
    @bibi0411 9 місяців тому +5

    やっぱクラベさん話の広げ方上手いな

  • @Metal_Master_Japan
    @Metal_Master_Japan 8 місяців тому +8

    動画楽しかったです。
    今回は案内人が感想しゃべりすぎちゃってゲストが聞き役になってることが多い印象の回でした。いいださんって相手の意見を引き出すボール投げるから聞き手としてやっぱすごいなって再確認しました。

  • @sasaokatokio2
    @sasaokatokio2 9 місяців тому +2

    こういう工事の後に掘ったあとどうなるのか考えもしなかったけど
    駐輪場とか貯水場とかになってるのは想像もつかなかった

  • @bbbaaa3988
    @bbbaaa3988 5 місяців тому +1

    渋谷を仕事で頻繁に利用する者にとって、正直どんどん不便になっていってる印象なんだよな。。。
    なんかホームから改札までや、改札から外に出るまで。外に出てから道を超えるまでがどんどん不便になる。
    「工事中です」「ここは通れません」「迂回してください」「昨日とは違う道を通ってください」「仮施設置くので狭くなります」
    「この道は途中までしかありません」「ここまでは右側通行だけど、ここからは左側通行です」
    みたいなのばっかり。
    全部開通すりゃ便利になるんだろうけど、いつだよと。

  • @nasu462
    @nasu462 9 місяців тому +5

    渋谷の中の貯水槽は首都圏外郭放水路がモデルなんじゃないかな?

  • @kn1924
    @kn1924 9 місяців тому +4

    マークシティのところの信号前の広場とかもそう言うの意識してるのかな。

  • @left8428
    @left8428 9 місяців тому +1

    こういう人が街づくりしてるんだなって

  • @reef4234
    @reef4234 8 місяців тому +4

    8:18 9:14 オープンワールドの見本と言われるゼルダBotWの設計の話ですね。ランドマークを導線としてプレイヤーの動きをある程度コントロールしつつも全ては見えないように遮蔽を作って、進んでいく毎に新しいランドマークが見えるようにする
    見えているものに向かって長い道のりを歩くのは苦痛だから、先が見えすぎないことや新しい発見があることが面白さに繋がるんでしょうね
    BotWのフィールドは京都を参考に作られたそうなので、もしかしたら都市計画の観点から取り入れられた考え方なのでしょうか

  • @二代目ノーマルジャパン
    @二代目ノーマルジャパン 9 місяців тому +6

    うぽつです。
    ゲームさんぽの投稿、ありがとうございます。
    タコ公園は知ってる。でも、今は小さくなっちゃったのね…
    昨今の公園は遊具も少なくなってるみたいだし、その影響なのかね。残念だ。

  • @ymgr93
    @ymgr93 9 місяців тому +1

    こういう話もっと聞きたいので、次は龍が如くで横浜お願いします

  • @DJMASAAKAHAPPY
    @DJMASAAKAHAPPY 2 місяці тому

    正直言って開発されても理解が追いつかないから滅茶苦茶訳わからなくなって結局地上階降りて歩く。

  • @nuruosan4398
    @nuruosan4398 9 місяців тому

    掘って活用した空間にあった土砂はどこへ?

  • @渡水樹
    @渡水樹 9 місяців тому +1

    自分のような田舎者にはダンジョンみたいなものなのは必然だったのかw

  • @ワンカイーナ
    @ワンカイーナ 9 місяців тому

    えぇ! クラベさん!

  • @あさくらばねじん-y3d
    @あさくらばねじん-y3d 7 місяців тому

    最近の 中国の 都市開発の 失敗なんか の ことを 考えると、渋谷の 都市開発で 何度も 話し合い ながら 計画した という ことに 深く 考え させられ ました。

  • @yuiyuiyuiU
    @yuiyuiyuiU 9 місяців тому +1

    文化を作るって話だな

  • @zrchg
    @zrchg 9 місяців тому

    内容も面白いし夕陽リリさんみたいな声にもとても癒される

  • @けい木村-l7s
    @けい木村-l7s 8 місяців тому +2

    終盤のトークみたいに、何故かみんな騒ぎが収まって終わった扱いになりがちだが、今もcovidに罹って何処が風邪だチクショウと呻きながら何日も苦しんでる人が現れてるから、油断せずにコロナ対策しような。

  • @アレンぼっち実況者
    @アレンぼっち実況者 9 місяців тому +4

    タコ公園…クシコスポスト…
    ウッ頭が…

  • @nuruosan4398
    @nuruosan4398 9 місяців тому

    あれ、サムネ変わった?