冬の屋外!こんな飼育はダメ‼

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 25 лис 2024

КОМЕНТАРІ • 36

  • @みかん-h2b
    @みかん-h2b 3 роки тому +2

    こんばんは、たまちゃん先生の動画、とても勉強になります。
    話は違いますが、綺麗な川ですね!いろいろな風景も楽しませていただいています。
    自然の中から、お魚さん達にとっていい環境を考え、守ってあげたいと思いました。

    • @tamayamedaka
      @tamayamedaka  3 роки тому +1

      水野満里子さん、こんにちは😄いつもご視聴ありがとうございます✨
      川きれいですよね✨
      生き物を飼育していると、自然との共存、自然環境に極力近づけてあげるのが1番メダカにとっても良いのだろうなあと思っています😲
      全部人間のエゴですが😖
      でも、メダカ飼育も自然も大好きなので、オープニングで少しでも自然の景色など盛り込めたら・・・と思いつつ、作っております😄
      普段はあまり触れられない部分なので共感して頂いて嬉しいです✨
      あれ東京の川なんです✨東京の川も捨てたもんではないですよね(笑)

  • @中嶋博子-e4p
    @中嶋博子-e4p 3 роки тому +2

    これからの、飼育に、役立ちました。

    • @tamayamedaka
      @tamayamedaka  3 роки тому

      中嶋博子さん、いつもありがとうございます✨
      お役に立てて良かったです☺

  • @pchann1981
    @pchann1981 3 роки тому +5

    今日もとっても勉強になりました!
    びっくりさせてはいけないことを理論的に解説されると納得できますね!
    でも気になってしゃーないんだろうけどwww

    • @tamayamedaka
      @tamayamedaka  3 роки тому +1

      pppp89さん、こんばんは☺
      おっしゃる通り!!頭で分かっていても言ってる本人がついつい覗いてしまいます(笑)
      そ~っとですよ☺✨

  • @MADMAX-mc7ru
    @MADMAX-mc7ru 3 роки тому +2

    いつも、楽しく勉強させて貰ってます❗我が家も屋外飼育してます🎵夏場とは太陽の辺り方が全然違うので😓日中❗冬場、太陽が良く当たり、人通りが少ない🎵庭の真ん中に移動させて越冬させようと思います☀️正解⭕ですか⁉️それと、マツモも一緒に入ってます❗入れたままでも良いですか⁉️

    • @tamayamedaka
      @tamayamedaka  3 роки тому +1

      MAD MAXさん、こんにちは😄
      人通り少なく日当たりよい庭は最高ですね👍
      マツモなどの水草も越冬には、寄り添える良いアイテムになるので入れてて問題ないですよ😄✨

  • @arinko-k
    @arinko-k 3 роки тому +2

    メダカをびっくりさせないように気をつけます💦そ~とのぞいてみてごらん~♪ですね☺️

    • @tamayamedaka
      @tamayamedaka  3 роки тому +2

      ありんこ-Kさん、こんにちは☺
      そうなんです‼️昔の人はいい事言ったもんですね(笑)🎶😄

    • @arinko-k
      @arinko-k 3 роки тому +2

      @@tamayamedaka あの歌詞はメダカに対する優しさですね🍀

  • @atsukoatsuko
    @atsukoatsuko 2 роки тому +1

    氷プレート綺麗
    意識高いレストランのデザートに出てきそう
    食べたい
    外めだか越冬初めてなんです
    冬前に8割水替えすると良いと聞いたんですが、
    何月に行えばいいですか?全部水替えすべき?

    • @tamayamedaka
      @tamayamedaka  2 роки тому +1

      AtsukoAtsukoさん、こんにちは😆
      宮城だとどれくらいか難しいですが、水温が10℃になりそうな時期ですかね!10月中旬くらいかな?
      日中の暖かい日を選んで、水温と水道水(汲み置き水)の温度が同じくらいの時間帯で!
      メダカを一度取り出して、水合わせをゆっくり行えば、全冠水しても構いません!
      ヤゴなどの天敵を取り除くのがポイントですかね! 一緒に越冬すると、春に厄介になってしまいますので😅

    • @atsukoatsuko
      @atsukoatsuko 2 роки тому

      @@tamayamedaka たまちゃん先生、返信ありがとうございます!
      来月半ばに(ストーブ使用前くらい)全換水します。あく抜きした柿葉は何月に入れたらいいですか?

  • @はぁたん-g3p
    @はぁたん-g3p 3 роки тому +1

    8月からメダカを飼い始め冬はどうしよう?と悩んでいました!凄く勉強になりました😭
    ありがとうございます!!

    • @tamayamedaka
      @tamayamedaka  3 роки тому +1

      はぁたんさん、こんにちは☺コメントありがとうございます✨
      8月からですかぁ☺✨ほやほやですね👍お役に立てたようで良かったです✨
      分からないことあれば、いつでもコメントください☺私で分かることはお応えしますね👍✨

    • @はぁたん-g3p
      @はぁたん-g3p 3 роки тому +1

      @@tamayamedaka ありがとうございます🙏
      初めてたまやメダカさんの動画見ましたが説明が分かりやすくチャンネル登録させて頂きました😂為になる動画ありがとうございます😊

    • @tamayamedaka
      @tamayamedaka  3 роки тому +2

      はぁたんさん、嬉しいお言葉ありがとうございます✨
      今後も励みますので、どうぞよろしくお願いします😄✨

  • @uririn_medaka
    @uririn_medaka 3 роки тому +1

    こんばんは😀
    自分が寒暖差アレルギーがあるので、犬やめだか達にも負担が掛からないように寒さ対策を万全にしました😊
    が、めだか達の風よけができてませんでした💦一番肝心ですよね😔
    明日は風を対策します🙌

    • @tamayamedaka
      @tamayamedaka  3 роки тому +1

      uri mamaさん、こんばんは☺
      寒暖差アレルギー😵 この時期めちゃくちゃ大変じゃないですか!?
      ご自愛ください😖
      風よけまだ猶予は十分にあるので無理せず暖かい日にやってあげてください✨

  • @いとりひょ
    @いとりひょ 3 роки тому +2

    はじめまして!勉強させていただいてます!
    ベランダでメダカのビオトープを始めて半年、初の越冬にドキドキです。
    動画で勉強させていただいたように
    ①掃除して②水量を65l(メダカ50匹)前後にして③隠れ家になる陶器を増やしました!がまだ足りない気がします。。。
    バラの葉なら調達できるのですが、隠れ家に使っても大丈夫ですか?
    ご多忙と存じますが教えていただければ幸いです。
    よろしくお願いします🙇

    • @tamayamedaka
      @tamayamedaka  3 роки тому +1

      いとりひょさん、初めまして☺ご視聴ありがとうございます✨
      バラの葉は入れたことかないから、ちゃんとは分かりませんが葉が小さくないですかね? 我が家にあるバラはつるバラばかりなので全部葉が小さいです😅
      あんまり小さい葉だと早く分解され過ぎて春まで持たないこともあります😲 沢山入れてもいいですが、春になったら掃除も大変ですからね😅
      ある程度大きい葉っぱの方がオススメではあります👍✨

    • @いとりひょ
      @いとりひょ 3 роки тому +1

      @@tamayamedaka様
      丁寧な回答をありがとうございました🙇
      小さいと分解されやすいとは気付きませんでした!
      どこかで大きい葉を探してみます。
      ありがとうございました😆

  • @kuronekopower
    @kuronekopower 3 роки тому +1

    底まで掻き回して生存確認は1番大事でしょう。1匹でも落ちていたら全滅しますから

    • @tamayamedaka
      @tamayamedaka  3 роки тому

      黒猫のトトさん、
      底まで掻き回すんですね😅

  • @cr-z7399
    @cr-z7399 3 роки тому +1

    おはようございます
    庭池(500Lぐらい)は、自家製のろ過装置を設置してますがストップして少しでも青水化させようと思います。
    早く青水化させる方法はやっぱり生クロレラを入れるのでしょうか?

    • @tamayamedaka
      @tamayamedaka  3 роки тому +1

      千葉県CR-Zさん、こんにちは☺
      500ℓくらいの規模ならクリアウォーターでも十分越冬可能と思いますよ👍
      水草や落ち葉などがあれば良い隠れ家になると思います!
      生クロレラのグリーンウォーターは手っ取り早いですが、長持ちしないことが多いので、私はあんまり使わないですね😅ミジンコ培養のために使ったりしています☺

  • @arissa0727
    @arissa0727 3 роки тому +2

    おはようございます😊
    つい最近まで暑かったのに、急に冷え込んで来たので、慌てて寒さ対策してます😅💦
    屋外越冬には、柿の葉を入れてブラックウォーターにすると良いと聴きますが、グリーンウォーター越冬、クリアウォーター越冬に比べて、やはり病気になりにくいんでしょうか🤔

    • @tamayamedaka
      @tamayamedaka  3 роки тому +1

      SSSトリプルエスさん、こんにちは☺
      今回は触れなかったですが、柿の葉は越冬にはいいアイテムです👍抗菌作用があって病気になりにくいです✨
      唯一、春にボロボロになった葉っぱが見栄えが悪くなるので、私はあまり使っていませんが😅
      メダカも隠れ家にして柿の葉の下に潜り込むので、柿の葉越冬は有効です👍✨

  • @Nonbiri-Medaka
    @Nonbiri-Medaka 3 роки тому +1

    たまちゃん先生こんばんは(^O^)
    ポイント教えていただき
    ありがとうございます🎵
    我が家夏場もグリーンウォーターには
    ならなかったので
    クリアウォーターでの越冬に
    なるのですが大丈夫ですよね?
    ミジンコ容器にある藻?を
    少し移してあげようかな?と
    思います。
    容器は深さのある114リットルに
    引っ越し済です。

    • @tamayamedaka
      @tamayamedaka  3 роки тому +1

      いちご紅さん、こんばんは😄
      クリアウォーターでももちろん問題ないですよ👍
      藻は越冬の心強いアイテムなんで是非是非入れてあげてください✨
      容器もそれだけ大きいと安心ですね😄✨

  • @純子平川-w4m
    @純子平川-w4m 3 роки тому +1

    みたいけれど、操作がわかりません

    • @tamayamedaka
      @tamayamedaka  3 роки тому

      純子平川さんこんにちは!
      画面を押しても見れないですか?

  • @Kazumasa_aqua
    @Kazumasa_aqua 3 роки тому +3

    こんばんは🌙*゚
    水温と心拍数を見ると冬に加温飼育している子の寿命の差に納得出来ますね(´ー`*)冬場はびっくりさせないように遠くからメダカの様子を見たいと思います♪

    • @tamayamedaka
      @tamayamedaka  3 роки тому +1

      かずまささん!こんばんは☺
      確かに!!加温による寿命の差はそうですね!
      さすがはかずまささん👍✨良い着眼点をお持ちです✨
      リュウさんの動画で紹介されてた針子のエサの実験動画を見ました✨
      素晴らし動画でした✨
      めちゃくちゃ貴重な実験ありがとうございました☺

    • @Kazumasa_aqua
      @Kazumasa_aqua 3 роки тому +1

      @@tamayamedaka 人は脈が早いと死亡リスクが高いと聞いたことがあるので共通してるかな?っと思いました♪
      リュウさんで紹介された動画は自分自身が凄い勉強になりました♪参考になればありがたいと思っています♪ありがとうございます😊