アニメグラボを買ったぞおおおおおおおおおおおお
Вставка
- Опубліковано 4 лют 2025
- うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
(アマゾンアソシエイト)
MAXSUN GeForce RTX 4060 iCraft OC 8G Limited X2: amzn.to/4gYOBv7
ASUS DUAL-RX7600-O8G-V2: amzn.to/4h1YsQZ
Core i5-14600K: amzn.to/3DKpZIn
ROG MAXIMUS Z690 HERO: amzn.to/409Krdo
Kingston KF552C40BBK2-32:
WESTERN DIGITAL SN770: amzn.to/3W88dVF
Corsair HX850i:
DEEPCOOL AK620:
長尾製作所 オープンフレーム ver.ATX: amzn.to/3W8rd6G
エルパ エコキーパー 電力計 EC-05EB: amzn.to/4a6656F
■音楽
MusMus: BT GIRLS
hotaru sounds: CHIMNEY
Kei Morimoto: 君の街まで
yuhei komatsu: GION
0:55 だんだん近づいて来て悪い顔になってるみたいな演出好き
正直結構好み
けっこう凝ってて驚いた。それだけ余裕があるって謎メーカーおそるべし
あえて萌えをぶち込む マックスサン
生き残りをかけて戦うメーカーの貪欲さが良いですね(笑)
正直・・・かわいいw
デザイン結構すこ
アリエクで流通している萌えグラボだ!
YESTONさんの通称嫁グラボなんかもありますよね〜
お笑いチャンネルだったの忘れてたw
お笑いチャンネルって知らなかった
面白い口調のpc周辺機器をレビューするチャンネルかと思ってた
買っても大丈夫そうな「知らない中華メーカ」を知れた、ありがとう。
あとコメント欄の有識ニキもありがとう
中華といえば闇やぞ!!!!!!!!!!!!!
油断するな!!!!!!!!!!!!
@@tomoyashi 😅
マザーボードがあるのは知りませんでした。最近白いマザーボード増えてきているのでこういうポップなタイプも国内販売してもらえると選択肢が増えて良いですよね。
何これかわいい
どうせならマザボもこれで組んでみたい
簡易水冷にして上面を見せびらかす用だと思われるものにあえて空冷を使う漢
3:59 ペローンを久々に聞いて嬉しかったです
ペローン 可愛すぎて5回も聞いてしまったw
多少高くてもいいからこういうバリエーションに富んだ商品もっと出してほしいよね
動画お疲れ様でした。
まさかの萌えマザボまで売っているとは
ある意味凄い
マックスサンさんって結構古参のメーカーだよね―。
9600GTの時代からいたはず
結構昔なんですね...知りませんでした、グラボについて少し詳しくなれました!ありがとうございます!
へーー
いつの頃か忘れたから9600GT時代の時にはすでにそうだったのかもしれないけど、
MAXSUNってSOYO共々、Shangke Group(広州商科集団)による買収で子会社化してるんじゃなかったかな
昔のグラボは謎CGキャラのパッケージだったよね。
それとギガバイ子ちゃんを思い出した。
あの中華娘まだいるんだろうか
好きだったんだが
初めて買ったRADEON9600PROは、萌えの欠片すらない謎の鉄仮面でしたw
ATi時代のradeonのイメージキャラクターだっけか、確かrubyだっけ?
グラボでかわいい系って言ったらyestonが思い浮かぶけど、他にもこういうの出してるところあるんやなぁ正直欲しい
シールにあるデカパイぴっちりスーツちゃん良いですな
とりあえず、とモヤ氏がこのグラボいや、イラストを気に入っているということはわかった。
正直見た目好き
これとかColorfulとかの中華グラボってビットコインのマイニングでグラボ枯渇してた時は日本でも見かけたけど、今でも売ってるのか
今でも売ってるっていうか、尼のマケプレに輸入代行業者が置いてる。(個人輸入扱い)
保証周りがメンドクサイ事になるから実質保証なしだけど格安
と思いきや保証付きの正規代理店経由のグラボも大差ない価格で買えるからデザイン以外であんま選ぶ意味は……
あと、アメリカ側のチップ輸出規制周りの関係でフラグシップ的なRTX4090以上のモデルは存在しない
PowerCoolerとかColorfulはもう定番商品の地位を固めつつあるように思える
ドスパラ以外はパリット売れないからその価格帯で競争するための廉価帯担当って感じ
@@smile_hex1883 正規販売店あるわけじゃなくて個人が売ってるのか…
グラボの故障って大抵は初期不良だと思うから長期保証はなくてもいいにしても、その初期不良すら怪しいのは怖い
@@InterZ1-21B 個人じゃなくて輸入代行業者ね。業者の規模は場合によりけりだけど、法的な取り扱いはあくまで個人輸入扱い。
初期不良は流石に輸送中の破損とかもあり得るから業者によっては対応してくれるとは思うけど、それすらケースバイケースだからな
そう言えばGPUって昔は謎の洋ゲーキャラがデザインされてたからこう言うのも良いのかもしれない
このメーカーちょくちょく見かけて気になってたけど、見た目以外の品質もこだわってそうで意外と好印象だなw
中華メーカーさんでデバイス買ったらたまに謎のステッカー(かわいい)とか同梱してくれるけど結構そういうの好き
けっこう出来良いなぁ…LEDのスイッチとか独自設計で気合入ってる
値段はめっちゃ高いけど出来が悪いのに高いけど選べるものがなくて仕方なく選ぶとかならないから素晴らしい
あくまで個人的好みだと、痛プリントするなら全面、しないなら銀一色でのプリントだともっと好きだったかも
それにしてもマザボもかわいいなぁ
めっちゃかわいすぎいいい
アンテっ子とか一時期流行ってたPCパーツメーカーの萌えキャラ好きだった
ナニコレいいじゃん!無骨なグラボより可愛くて愛着がわく!😁
かわいいし十分使えますね。
マザボ提供されたらいいですね😊
こういう紹介動画好き。
当方MacユーザーでPC自作などしないのに、最後まで見させる動画の強さ。
yestonにではなくMAXSUNにしたんですね!
箱がきれいだなぁって思ったらマケプレで購入していたんですね😅
普段アリエクで購入しているので箱がボッコボコ😇
裏の萌えイラスト抜きにしても丸っこい箱型デザインは個人的に良いと思う
萌え系のポップなグラボとかマザボとかほぼアリエクでしか買えないのが難点ですね~、どちらも日本で出せばかなり需要あると思うのですが…。
アリエクで買ったMAXSUNのグラボ使ってます。全く問題ないですね。中華グラボは白が多いので助かる
このグラボほしいな
いや結構かわいいやん!
あとマザボただで貰おうとしてて草
脱脂しなくても白い!
それだけで価値がある
クーラーのせいで結局バックプレートのアニメ見え無くて草🌿
マックスサンはもしやCPU簡易水冷クーラーも販売してたりして~?
バックプレートが液晶になっててアニメキャラとか風景がアニメーションする時代になったら起こして!
とりあえず、水冷CPUクーラーのヘッドが液晶で任意のGIFを入れれる奴はあるけど、この動画でも言ってるけど、バックプレートは結局PCケースに入れたらみえねぇ。
MAXSUN!聞いたことあるなと思ったら、やっぱり「YTX」(通称、横長ATX)の特殊マザボを発表してたブランドだ。
このメーカーなかなか面白い開発するなー
横からの見た目、LED設定めっちゃ好みだわ
あけおめです。 白パーツ…結局使いたいのは全然国内には流れてこなかったので、よくわかりますね。
台湾とか日本のキャラクターも人気あったりするので、文化的にはこう言う商品売れているのかもしれないですね~。
おめおめです。
MSIもアニメグラボ出してるけど日本では売ってないしなあ
日本でもこういうもの正規で取り扱ってくれ……(ASUSとかも出してるのになぜ国内でないのか謎)
インテル教祖様のアークBシリーズのレビュー待ってます
普通にグラボかわいいけど、マザボはえぐいかわいいな
本年も楽しい動画期待しています❗️よろしくお願いいたします✨️
RXとRTXって同じ番手だとRTXの方が性能良いってイメージだったなぁ。ローエンドだと同じくらいなのかぁ。
RTX無印とRXtiが同じようなスペックのイメージ。ミドルになると同じ番手でかなり価格差出てくるからいつも悩む。
安い買い物じゃないし、いつ買えばいいか分からなくなるしグラボ買い替えたいけどなかなか手が出ない、、、
Maxsunずっと欲しかったけど高くて手が出なかったのでレビュー有り難いです!
このシリーズ箱だけ欲しんよね
まるっこいのは初めて見た
そんでこんな可愛いデザインがあったのか
まさかこのチャンネルでmaxsunグラボが登場するとは⋯
丸っこいルックスいいですね~
MAXSUNからマザボ提供されて続きの動画出て欲しいw
昔のグラボパッケージは3Dのお姉ちゃんがよく描いてあった記憶
本体は流石に地味でしたけども
初めて見たけど好きすぎふ
いつにも増してサムネとタイトルが終わってて好きwwwwww
明けましておめでとうございます。
お笑いチャンネルだったのか...。
1:28 スイカ喰ってる、親指立ててる、ビックリしてるやつ普通に可愛くて好き
Radeonの動作温度が高いのはヒートシンクが小さいのがあるのでは?と思ってしまう
同クラスサイズのモデルにしたらそこまで変わらないかも
このグラボ、アマゾンで見たことあるんですが、買ってる人やレビューしてる人少なかったので買いづらいなとは、思いました
買ってよかったものランキング動画よろしくお願いします
バックプレートに絵が書いてあってもPCに取り付けたら分からないよね?
ケーブルで伸ばして反対に向けるかしないのかな?
でも、それをするとグラボの発熱ヤバそうだよね。
中華グラボと言うとあとはyestonがありましたっけ、白いグラボ。
海外で嫁、嫁言われてるのが。
脱脂未だに根に持ってて草
これの4080 superを17万で買ったけど、全然使える
中華製で怖かったけど、普通に使えててめっちゃいい
普通に使えるかは耐久面だよw
4080sレベルになると最低月一で焼損ないか気にしてしまう
最初は良いんだけど段々と弱いところが目立ってくるのよ
補助電源が溶けてないかだけでも見るようにしたい
@@aaaa-st9qpMAXSUNは老舗だから大丈夫だぞ。Amazonのやつは個人輸入品だから保証無いけど、アリエクとかは普通に保証効くし。
GIGABYTEはギガバイ子がいるのにこういう商品は出さないよなあ
Radeonの方は最大クロックを95%くらいにすると消費電力が20~30%くらい低くなる(5%の制限で20%以上低減)
ただRDNA3の7600だと少し変わるかも(自分が持ってるのはRX6700 XT)
普通にいいねぇ!って声出てた
ロリキャラよりjkライクの方がより好み
意外とちゃんと作ってるww
Yestonの桜瞳シリーズのグラボ欲しいんですよねぇ
白っていいよなぁ~、中国のColorful iGAME RTX3060 Ultraってやつマジでデザインカッコよくて好き
最近急に見るようになった気がするMAXSUN
変な模様が彫られてるより凹凸がない形状のほうがおしゃれだと思った
HDR対応のディスプレイとか使ってて3DやAIより肌色が圧倒的に重要な人にはRadeonがいいすよ。眉唾だと思ってたけどGeForceと初期設定の発色が全然ちがう。
当然設定でRadeonぽい発色に追い込めるけど自分含め素人にはむずかしい
おもちゃみたいな見た目なの好き グラボなのに
新年早々、白黒なんて匂うぜそうしk..今こそ差すんだ紅いヤツをよおおおおおお!!
この動画見て思ったのが自分のグラボのバックパネルのフィルムを剥がした記憶がないんよな
あれ?ちゃんと外したかな?元々付いてないのか?
不安になってきたな
何故か中国だと萌え系が多いイメージ
日本にもっとちょうだいって思う
正直これ、遊び心と普段使いでの実用面の両立かなり上手くできてるのでは
つまりこれを塗装したら真っ白になるってコト!?
これは水冷かトップフローで組みたい
サムネ見てクリックした時はとモヤシの動画と気付いてなくて再生されて声聞いてアレ?ってなった
萌えキャラもDEIさせてゴリラ化させていくんかな...
女性向けパソコンて先ずびっくりだけど、値段で競争力があるならヒット出来るかもね 🤪
正直3年保証はいいかもと思った、キャラもこってていいね
縦置きすれば完全にただの白グラボとして使える、、!
なぁにこれ!?
すき♡
知らないアニメだけどかわいいと思う
今回も面白いなぁ
普通に欲しいけどこれを有効活用するにはガラスケースで配線をめっちゃ頑張らないといけない…😢
配線って適当に裏通すだけなんで簡単っすよ
かわいい
お笑いだったのか…悟。
昨今話題のVtuberさんで作ったら推し活で買ってくれそう?
でも版権ものでやろうとしたらIP使用料上乗せで価格が跳ね上がるから現実的じゃないんですよね~こういうパチモン謎キャラでやるのが無難ですかね?
可愛い
このグラボ欲しい
インテル芸人「いいか絶対に訴えるんじゃないぞ!絶対にな!」
7800GTXの頃MSIから天使模様のが出てましたね
時代はループしますね
モンハン仕様のRTX5070とか出そうだな
萌グラボ系いいですよねぇ
アリエクの嫁グラボも欲しいなぁ
このマザーボードも製造はASRockなのだろうか?NZXTのもBIOS画面で何となく気づくよね。
これはベースがmicro ATXのPRO RSで、ソニックモデルの兄弟になるんじゃないかな。