【昔の時刻表を動画で再現シリーズ4】開港直後の関西国際空港の1日【1994年】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 22 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 48

  • @s_aviation
    @s_aviation  3 роки тому +11

    長いので、適宜再生倍率を上げてご覧ください。

  • @Michael-rn7je
    @Michael-rn7je 3 роки тому +23

    関空開港日の前日、つまり伊丹にて国際線最終日に伊丹空港にて国際便を見送っていました。国際線が到着しては足早に出発し、出発国や関空にフェリーされ、最後には国際線は1便も居なくなり、なんだか寂しそうな伊丹を思い出しました。伊丹から何度かルフトハンザ航空🇩🇪にて経由地の香港に行ってました。ほんと懐かしい思い出😁

  • @05M07K2
    @05M07K2 3 роки тому +8

    この当時バンコクに行ったのですが、出国は伊丹空港で帰国は関空でした。
    バンコクは夜出発だったので、この動画だとTG622便のようですね。ありがとうございます。
    関空に到着した際、海上空港は初めてだったので、まるで海に着水するような感覚を覚えたのが記憶に残っています。
    ターミナルビルに関しては、入国審査や税関はまあ地味である事が必須なので、規模の大きさ以外の印象は残っていませんが、税関検査を終え到着ロビーに出た際の明るさ、空間の高さ、デザインの斬新さにはとにかくびっくりしました。
    関空以降、似たような形の空港が各地に出来ましたが、一番印象に残っています。
    今は中部空港を利用する機会が多いのですが、明るくのびやかで店舗も充実している出発ロビーに対し、到着ロビーは天井が低く暗い感じなのが惜しいです。
    ターミナル本体とアクセス交通機関との移動のスムーズさを重視した分(非常に便利です)、ここにしわ寄せが来た感じですね。

    • @hibichang
      @hibichang 3 роки тому +1

      奇遇です
      私も当時バンコクにいましたよ!
      伊丹出発・関空到着でした
      チケット綴りの表記は
       OSAKA/ITAMI TG623
       BANGKOK
       …略…
       BANGKOK TG622
       OSAKA/KANSAI
      当時のバンコクはドンムアン空港でしたね

  • @sea2003JWCE
    @sea2003JWCE 3 роки тому +15

    ここ25年で昔と今で機材や路線の構成が違ってとても見応えがありました。
    リクエストですが可能であれば、羽田再国際化前の成田空港や羽田空港をお願いします。

  • @user-sz9dm9ct5o
    @user-sz9dm9ct5o 3 роки тому +7

    機種もさまざまで、いい時代でしたね。見ていて面白かったです。次回作も期待してます!

  • @タカヤ-f7m
    @タカヤ-f7m 2 роки тому +5

    懐かしいですね!
    リクエストなのですが、もし可能でしたら1997年頃の関空発着便も見たいです✈

  • @田島淳之介
    @田島淳之介 4 місяці тому +4

    最近は、かつてB747が闊歩した路線が737などナローボディ機に切り替わっていったのは、航空需要の衰えによるのか、高頻度運航を目指したものなのか?それがちょっとした疑問であります。

  • @stickglow6585
    @stickglow6585 7 місяців тому +2

    ANAの長距離国際線がまだあった時代

  • @nori-tabi
    @nori-tabi 3 роки тому +22

    これは凄いですね。関空は伊丹時代と比べて開港時倍増、翌年には3倍くらいに便数が増えたので一気ににぎやかになりました。いろいろ言われていましたが、不景気の後2012年くらいからインバウンドで国際線が大幅に増え、さらに2015年からのインバウンドで激増。今になって、無駄と言われた施設が役に立っている不思議な空港ですね。コロナ後どうなるでしょうか。

    • @Goldendai2011
      @Goldendai2011 2 роки тому +6

      2012年はpeach就航があるけど
      それよりも
      伊丹と関空の経営統合(関西エアポート)から流れが変わり始めたのは確か。
      現在はT1の改修工事中で
      国際線のキャパが4,000万人に増量されます。
      2025年の万博やその後の需要増加を見据えての改修でしょう。

    • @くろがだいた
      @くろがだいた Рік тому

      @@Goldendai2011
      ピーチは2013年ですね。
      まだプレハブ小屋式の2ターミナル供用開始前です。

    • @KounenP
      @KounenP 5 місяців тому

      @@くろがだいた
      サブ垢から
      調べ直したらpeachの就航は2012年3月1日で関空-新千歳・福岡が最初やった。
      peachの就航で追い込まれたのは神戸空港を西日本の拠点としてるスカイマーク。
      あの後A380とA330を買ったのが経営破綻を早めたが
      仮にA380を買わなかったとしても行き詰まるのに変わりはなかった。
      あ、peachがT2に移転したのは2012年10月下旬でほぼほぼ冬ダイヤ開始くらいの時期。

  • @ykuki8991
    @ykuki8991 3 роки тому +8

    素晴らしい大作ですね。
    感動ものです。
    これだけでお酒が進みます。
    当時と比べると今は国内路線、国際路線ともに機材ダウンサイジングが目立ちますね。
    人口減少が原因なのか、日本経済の停滞が原因なのか、旅行する人が減ったのが原因なのか、新幹線路線網発達が原因なのか、、、

  • @yuki072767226135
    @yuki072767226135 2 роки тому +3

    初日に四川から関空経由でアドベンチャーワールドに雄パンダ「永明」と雌の「蓉浜」が来てくれたんですよね。二人ともまだ2歳で幼くて可愛かった。

  • @kenfly3335
    @kenfly3335 9 місяців тому +1

    9:25のJTAの関空ー石垣線は、関西国際空港の開港と同時に開設されたそうです。便名も、今と同じですね。

  • @STP-wc8wo
    @STP-wc8wo 3 роки тому +11

    開港直後の中部国際空港も期待しています。

  • @HikariHD
    @HikariHD 2 роки тому +1

    9月4日の開港日、札幌からの一番機に乗りました。離発着はこんな感じだったんですね。
    空港駅との連絡通路で利用客以外の立ち入りが制限されていて、そこをくぐり、はるかに招待された「舞妓さん」たちと共に乗った記憶があります。
    まだ伊丹代替で国内線の行き先も多く、この先伊丹に戻っていくことになるとは、想像してなかったですねぇ、笑。

  • @虎党のなんそん
    @虎党のなんそん 3 роки тому +7

    できれば成田空港の全盛期の時もやってほしいです!

  • @onsidekickrecover6278
    @onsidekickrecover6278 2 роки тому +4

    コンコルドがお祝いに飛んできたのが懐かしいです。

  • @flyfry2709
    @flyfry2709 3 роки тому +4

    空港時刻表動画?シリーズと以前のANA、JALの機材変遷動画を並べてみていると面白いです

  • @ぎょぴ千歳
    @ぎょぴ千歳 3 роки тому +3

    結構バリエーション豊富

  • @くろがだいた
    @くろがだいた Рік тому +5

    国際線ではJAL・ANAとも大阪発着にやる気を感じます(2022年の今じゃ羽田発着しかやる気を感じられない)。また、ノースウェストの以遠権行使によるマニラ線とかが時代を感じますね。
    国内線では、今やナローボディ機主体となった関空に、747・L1011・DC10が行き交っているあたりが、伊丹からの移管直後を物語っていますね。今では伊丹ですら考えられない高松線も時代だなあと感じます。

  • @Goldendai2011
    @Goldendai2011 2 роки тому +5

    今やANAで残ってる関空の国際線は
    香港と🇨🇳路線だけ。
    JALはバンコク、ホノルル、ロサンゼルス(確か2015年に復活)だけで
    あとはLCCと外航ばっかなんやなぁ…
    エールフランスは今も就航継続してんの凄いな。
    KLMはまだ無かった❔(たまたま運航曜日が違ってただけ❔)

  • @KAIHIN-hu4ov
    @KAIHIN-hu4ov 3 роки тому +4

    海外に行くと海外の飛行機がいっぱい並んでて不安になるけど、JALとかANAを見たら少しだけ日本の飛行機があることで安心する。(経験者です。)

  • @ゆるきゃんぱー-e4d
    @ゆるきゃんぱー-e4d Рік тому +4

    日系大手2社の便の多さがなんとも感慨深い・・・
    伊丹便が残ってる国内線はまだしも、国際線はホント東京に引きこもっちゃったよなぁ
    傘下LCCでいいから出せと言いたい。ピーチの孤軍奮闘が光ってはいるが・・・

  • @Frandre495.74
    @Frandre495.74 3 роки тому +4

    B747-400が現役の時代か~いいね👍

  • @本田健治-y9e
    @本田健治-y9e 3 роки тому +4

    アメリカ便は減りましたね。逆にLCCと中国便が増えました。

  • @ののほほ-d2n
    @ののほほ-d2n 3 роки тому +4

    毎度の如く日付による違いがあるけど、関空ーロサンゼルスが一日3便なのと、バンクーバー線が747は驚いた あとはanaがちょびちょび出てくるところかな

  • @ojsjm39678
    @ojsjm39678 2 роки тому +5

    背景の地図に神戸空港が入ってないところまで拘ってるのかw

  • @あおぞらこうたろう
    @あおぞらこうたろう 3 роки тому +2

    当時、ANAの九州路線は.B767.TR.SR.B777が飛んでたけど、ガラガラだったんだなぁと思いました。

  • @fairchild227metro
    @fairchild227metro 2 роки тому

    ANKの高知→関空便は3便中2便が19時台に高知を出発していますね。

  • @daisukihikoki4495
    @daisukihikoki4495 3 роки тому +4

    セントレア空港開港の1日の動画も作ってください

  • @つなかん-z8d
    @つなかん-z8d 3 роки тому +2

    TG623とかOZ111とかJL60など今でも続いてるフライトがあって勉強なりますわ、あとスイスインターってSRって言うてたんですね。

    • @Goldendai2011
      @Goldendai2011 2 роки тому

      当時はスイス航空やったような。

  • @Shinnosukeeeeee
    @Shinnosukeeeeee 2 роки тому +3

    近距離のドメで767とかすごい
    今じゃありえないのでは…

    • @ojsjm39678
      @ojsjm39678 2 роки тому +1

      伊丹松山なら5年ほど前まで767が飛んでましたね

  • @ginyagin8026
    @ginyagin8026 2 роки тому +1

    NHがシンガポールやシドニーってマジですか。

  • @wunala7012
    @wunala7012 3 роки тому +1

    土曜日はカンタス航空の便無かったんだ!

  • @makoo0921
    @makoo0921 2 роки тому +2

    開港日、コンコルドきたよね

  • @生まれはテキサス
    @生まれはテキサス 2 роки тому

    高松空港もしてください

  • @discord6209
    @discord6209 2 роки тому +1

    東京〜大阪にジャンボ…今じゃコストかさんで採算取れないやろな

  • @心の親父
    @心の親父 2 роки тому +1

    国内線の機体が大きかったんですね。それほど需要があったのでしょうか。北大阪在住では関空を利用する事はほぼないです。

    • @ojsjm39678
      @ojsjm39678 2 роки тому

      利用促進の為に伊丹を大幅に減便してただけですよ
      この頃の伊丹羽田は3社合わせて10往復しかありません

  • @hirotoiwk
    @hirotoiwk Рік тому +1

    一番最初はジャカルタやったんか

  • @seungkim3829
    @seungkim3829 Рік тому

    NH112は羽田発シカゴ行