第87~89代総理大臣 小泉純一郎【歴代総理列伝】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 31 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 1,1 тис.

  • @woooo304
    @woooo304 4 роки тому +678

    話が面白い&しつこくやりたいことをブレずに言い続けた&良くも悪くもとにかく行動していろんな改革をしまくった
    これは珍しい総理だった

    • @メジロアサマ-u1m
      @メジロアサマ-u1m 2 роки тому +39

      ほとんどが悪

    • @8bswaf539
      @8bswaf539 Рік тому +29

      ​@@メジロアサマ-u1m悪い人間に悪いって言われるってことはいいことなんだよな

    • @天使の鼓動
      @天使の鼓動 10 місяців тому +11

      外面だけ

    • @ちとせさん-d8k
      @ちとせさん-d8k 10 місяців тому +10

      最初だけで後は放置だけどね。

    • @ちとせさん-d8k
      @ちとせさん-d8k 9 місяців тому

      まさにそれ改革とか自民党ぶっ壊すとか利権をハイエナに売り渡したと人気取りしただけ

  • @Pikachu-xi3xh
    @Pikachu-xi3xh Рік тому +79

    3:57 この髪型に「平成」を感じる

  • @muta6205
    @muta6205 4 роки тому +391

    面白い特集ですね。こうして振り返って見てみると色々考えさせられます。良いこと悪いこと、功罪どちらも含めて印象深い総理だったことは確かですね。

  • @kitagawa1000
    @kitagawa1000 3 роки тому +520

    後藤輝基さんの名言である「変人とは変な人ではありません。世界を変える人なんです」の元ネタは小泉さんからなんですね。勉強になりました。

    • @AA-cg7ip
      @AA-cg7ip 3 роки тому +120

      「NHKをぶっこわす」の元ネタも小泉さんの「自民党をぶっこわす」だったりするんですかね。

    • @kitagawa1000
      @kitagawa1000 3 роки тому +77

      @@AA-cg7ip 様
      立花さん本人がそうおっしゃっていますのでそうだと思います

    • @キチ馬
      @キチ馬 2 роки тому +7

      この親父の才能をあそこまで受け継いでないのもおもろいw

    • @たらこパスタ-q2h
      @たらこパスタ-q2h 8 місяців тому +2

      後藤総裁か

    • @cutesttt18
      @cutesttt18 11 днів тому

      今更だけど輝基ならフットボールアワーなんよw

  • @マスカットオブアレキサンドリア-d3f

    色々あっても、拉致被害者を取り返したのは本当にすごい

    • @ちとせさん-d8k
      @ちとせさん-d8k 10 місяців тому +10

      最後までやれ!

    • @koyataso0416
      @koyataso0416 Місяць тому

      あの時の北朝鮮はアメリカのブッシュ大統領にびびっていたからでしょうか・・・

  • @ChqloImo
    @ChqloImo 3 роки тому +713

    北朝鮮工作船への攻撃を正当防衛と言ってくれたのはまじでありがたい

    • @masako.m-f9t
      @masako.m-f9t Рік тому +1

      拉致被害者も帰国出来ましたね

  • @TamamShud12
    @TamamShud12 3 роки тому +1159

    3:44これ最大の失策

  • @nmauo4851
    @nmauo4851 3 роки тому +271

    このシリーズをいくつか見ると、
    やっぱり日本の政治は「小泉前」「小泉後」で違うものになってることがわかる。

    • @女子小学生とヤりたい
      @女子小学生とヤりたい 2 роки тому +29

      安倍前安倍後もね

    • @佐藤太郎-d2k
      @佐藤太郎-d2k 2 роки тому +21

      日本の政権交代は宏池会と清和会だからね。
      小泉内閣から清和会に政権交代したから。

    • @桐生大輝-t9s
      @桐生大輝-t9s 10 місяців тому +3

      小泉の一個前の森喜朗も清和会だしその前までは経世会では?

    • @ちとせさん-d8k
      @ちとせさん-d8k 10 місяців тому +1

      は?森喜朗と小渕の娘まだ重要されてるじゃん、小泉が変えたのは中曽根を追い出したことだけ。

    • @fal-bj8im
      @fal-bj8im 9 місяців тому +18

      戦後政治の分岐点は大きく分けて2つ
      田中角栄前~1972、田中角栄後1974~(党人政治の登場・金権政治の支配)
      小泉純一郎前~2001、小泉純一郎後2006~(経世会支配の終焉・ポピュリズム政治の登場)
      民主党政権や細川政権などの政権交代や最長の安倍政権は実は大した分岐点ではない

  • @junmiyamasu3237
    @junmiyamasu3237 3 роки тому +640

    進次郎が将来の総理として見られてるのは父親の存在とルックスで得てる人気
    単にこれだけ

    • @RJ-mw1vr
      @RJ-mw1vr 2 роки тому +1

      レジ袋有料化と、奇妙なとんち語録を次々と発するアホタレカス

    • @ペニワイフ
      @ペニワイフ 2 роки тому

      無能だけどな

    • @とまと-l2e-b9n
      @とまと-l2e-b9n Рік тому +22

      進次郎はおつむが親父譲りじゃないってだけ。それはしゃあない。

    • @官兵衛山本
      @官兵衛山本 6 місяців тому

      小泉は親も子も頭はポンコツ

    • @飛龍-h8v
      @飛龍-h8v 5 місяців тому +10

      じゃあ貴方はどれだけ?

  • @rkhy0725
    @rkhy0725 2 роки тому +271

    小さい頃、初めて総理大臣として認識したのが小泉さんだし、この人の人柄がおもしろかったおかげで今も政治に関心を持てているな。

    • @わけわからんめ
      @わけわからんめ 2 роки тому +4

      とゆーことは同年代かな??39才でやんす

    • @メジロアサマ-u1m
      @メジロアサマ-u1m 2 роки тому

      最悪の現象が庶民を地獄に導いている
      ..当分このままで少なからず若者(庶民)は自殺に追い込まれる

    • @やまじ-y6z
      @やまじ-y6z 2 роки тому +3

      @@わけわからんめ
      同世代ではないだろ。39なら小泉の時代は大学生のときだろ。

    • @わけわからんめ
      @わけわからんめ 2 роки тому +3

      @@やまじ-y6z ちっさ🤣🤣

    • @ディルドット
      @ディルドット 2 роки тому

      @@わけわからんめ おっさんキッツ😄

  • @獅子身中の虫-f1r
    @獅子身中の虫-f1r 3 роки тому +488

    政治家らしくないようで限りなく政治家向きの人物だった

  • @y.k.9955
    @y.k.9955 4 роки тому +858

    この人の政策自体は一切評価しないけれど、それまでの総理大臣とは全く異なるスタイルを貫き、政治を「面白いもの」として世の中に発信した功績は大きいと思う。
    若い世代の大多数が政治に興味や関心を持っていないと言われる今の時代にこそ必要なリーダーなのかもしれない。

    • @user_Yumeh
      @user_Yumeh 3 роки тому +90

      日朝会談は良かったんじゃないか?

    • @srkm944
      @srkm944 3 роки тому +64

      @@user_Yumeh 日本の構造改革に取り組み、経済格差を拡大させた新自由主義大好き野郎。

    • @fficialyoutubechannel1715
      @fficialyoutubechannel1715 3 роки тому +27

      政界芸人なら私も負けてないのに

    • @officialchannel6100
      @officialchannel6100 3 роки тому +12

      俺も負けないぞ

    • @ハンサム女狐
      @ハンサム女狐 3 роки тому +12

      超劣化盤が 立花孝志

  • @jtr5494
    @jtr5494 3 роки тому +300

    実行力凄いよな
    やろうとしたことをちゃんとやり遂げてる
    これでやる内容がちゃんとしてたら最高の首相たりえる

    • @イブ-u7k
      @イブ-u7k 8 місяців тому +8

      郵政民営化は良かったな
      派遣拡大は、企業は良いかもしれんが、情弱を搾取したよなあ
      情弱中産階級が消滅したせいで、内需と少子高齢化が悪化した

  • @Smapper_pokota
    @Smapper_pokota 3 роки тому +164

    自分の青春時代(中高)はずっとこの人が首相だったなぁ。良くも悪くも印象に残る。大衆に対してわかりやすいメッセージを出すのがうまい人だった。

    • @cammywhite35
      @cammywhite35 2 роки тому +3

      人生いろいろ♪
      会社もいろいろ♪
      社長もいろいろ♪

    • @Smapper_pokota
      @Smapper_pokota 2 роки тому +1

      @@cammywhite35 あったあったw

    • @ゆういち-y7s
      @ゆういち-y7s 5 місяців тому

      3年の途中で変わってますよ

  • @columbiau6973
    @columbiau6973 4 роки тому +166

    国民の関心を政治に向けさせたのは大きな功績
    政治が面白い時代だった

    • @ちとせさん-d8k
      @ちとせさん-d8k 10 місяців тому

      言い分は良かったけど実際には大して変わらないので麻生で脱落した。

  • @Mizukan_uta
    @Mizukan_uta 4 роки тому +342

    良いことと悪いことがハッキリしてる人よな。発言力は強い人だった。

  • @caramel457
    @caramel457 4 роки тому +225

    3:51 小泉純一郎が辞任するという事は、小泉純一郎が辞任するという事です

    • @officialchannel6100
      @officialchannel6100 3 роки тому +24

      小泉進次郎が出る事は、小泉進次郎が出る事です。

    • @キチ馬
      @キチ馬 2 роки тому +3

      ボーダー大臣

    • @ちとせさん-d8k
      @ちとせさん-d8k 10 місяців тому +1

      言葉通りなら二度と世に出ないとの意思だと思う、政治には二度と関わるなよ。

  • @TheMasaofivebridge
    @TheMasaofivebridge 4 роки тому +339

    進次郎の髪型草
    当時は流行ってたとはいえw

    • @JPN20000
      @JPN20000 4 роки тому +14

      @@ry___u._117 酷くはないんじゃない?

    • @subuya428
      @subuya428 4 роки тому +75

      当時は進次郎みたいなやつやギャル男やホストみたいな髪型流行ったよな

    • @TheMasaofivebridge
      @TheMasaofivebridge 4 роки тому +22

      @@subuya428 プロ野球とかでもダルとか岸がこんな髪型してましたね

    • @myeou1819
      @myeou1819 4 роки тому +3

      ウルフカット

    • @あんもち-b3r
      @あんもち-b3r 3 роки тому +4

      今はマッシュやセンター分けが流行ってるね

  • @woooo304
    @woooo304 4 роки тому +180

    50年前の映像から始まるのすげえ

    • @白崎一護-u5z
      @白崎一護-u5z 3 роки тому +5

      正確には49年前(現在はちょうど50年前)

    • @アケルナル-g1k
      @アケルナル-g1k 2 роки тому +23

      @@白崎一護-u5z そういう返信はナンセンス

  • @diorion15
    @diorion15 Рік тому +16

    父はブリタニア皇帝、長男はタレント、次男はセクシー大臣
    キャラが濃くて面白い

  • @ぜろちゃん-j9k
    @ぜろちゃん-j9k 4 роки тому +373

    今思うと良くも悪くも総理大臣って感じだったな

    • @ゆういち-y7s
      @ゆういち-y7s 5 місяців тому +2

      人の意見を聞かない

    • @hshion-xh6ig
      @hshion-xh6ig 4 місяці тому +9

      ​@@ゆういち-y7s聞いてたら何もできねぇんだよ

    • @ゆういち-y7s
      @ゆういち-y7s 4 місяці тому

      @@hshion-xh6ig 鳩山由紀夫みたいに

  • @うーさん-q1y
    @うーさん-q1y 21 день тому +1

    このシリーズめちゃくちゃ日本史の勉強にいいな。教科書読んでからこれ見るとくそ楽しい。

  • @user-zf446gdualaf
    @user-zf446gdualaf 4 місяці тому +12

    なにより印象に残るよな
    政治に興味なかった時もこの人は認知してた

  • @岩切昭弘
    @岩切昭弘 3 роки тому +395

    今でも印象に残ってる総理大臣

    • @白崎一護-u5z
      @白崎一護-u5z 3 роки тому +9

      人は何年経っても顔は変わらないものなのかも

    • @メジロアサマ-u1m
      @メジロアサマ-u1m 2 роки тому +11

      悪の印象

    • @白崎一護-u5z
      @白崎一護-u5z 2 роки тому +15

      @@メジロアサマ-u1m 言い過ぎなのでは(悪は)

    • @antihero9443
      @antihero9443 2 роки тому +11

      @@白崎一護-u5z 今の有様が小泉さんがもたらしたので間違ってないですよ。とんでもない総理でした。

    • @simirisu8765
      @simirisu8765 2 роки тому +5

      岩切さんがどっちの意味合いで書いたか分からないけど、僕は結構良い意味で本当に印象に残ってる総理大臣です!
      みんな考えが違うのでもちろん政策一つ一つを見ると必ずしも他の総理と比べて良かったとは言えないですが、国民人気で勝ち上がり派閥の顔色をうかがわないで、まさに今1番必要な総理大臣だと思います。

  • @トルクタルタ
    @トルクタルタ Рік тому +15

    0:15 高村正彦 加藤鉱一 山崎拓 石原伸晃
    0:28田中眞紀子 田中直紀 河村建夫
    0:34 田中眞紀子
    0:39 若林正俊
    0:45 森喜朗
    0:48 橋本龍太郎 麻生太郎
       亀井静香 古賀誠
    2:15 安倍晋三
    3:06 谷垣禎一 町村信孝 細田博之
    3:13 小池百合子
    3:16 片山さつき
    3:19 佐藤ゆかり
    3:22 武部勤 与謝野馨 安倍晋三
       二階俊博 青木幹雄 
       久間章生 片山虎之助
    3:53 小泉進次郎
    4:10 甘利明 赤沢亮正

    • @ちとせさん-d8k
      @ちとせさん-d8k 10 місяців тому +1

      この名前を連ねてる人は碌でもないのが多い。

    • @キングクラウン
      @キングクラウン 10 місяців тому

      与謝野の顔で隠れてるのが安倍?

  • @eighter6449
    @eighter6449 Місяць тому +3

    私が小学校くらいの時にこの人総理だったな😊😊素晴らしかったな😊😊

  • @TOTO-lp2sy
    @TOTO-lp2sy Рік тому +22

    政策の良し悪しは別にして小泉さんははっきりされててすごくわかりやすいんですよね。周りを気にせず自分を貫き通されしっかり筋を通される人ですね。とても好きな人です。

  • @HeavyNeko
    @HeavyNeko 5 місяців тому +6

    今からでも再生リスト作ってほしい

  • @はる-c8y7b
    @はる-c8y7b 2 роки тому +66

    僕は2003年生まれ。丁度生まれたときはこの人だったのです。こうしてみると小泉元総理は、記憶に残りやすい総理であったと思います。日本史で最近の総理についてやることがほぼなく、これは受験期によく見てました。オススメの動画です

    • @ちとせさん-d8k
      @ちとせさん-d8k 10 місяців тому

      記憶に残りやすい?あなたは赤ん坊の記憶あるの?安倍総理は?悪い意味での鳩山や菅は?

  • @YoheiSatoh
    @YoheiSatoh 3 роки тому +102

    大衆の心を掴むのがうまく、最高に喧嘩(選挙)に強かった総理

  • @メタル賽銭箱-m4p
    @メタル賽銭箱-m4p 4 роки тому +101

    政治家としてのインパクトがあの息子と桁違いだわ

    • @わあ-l7g
      @わあ-l7g 3 роки тому

      @@あいうえお-j9n9i は?

    • @kkb9142
      @kkb9142 3 роки тому +9

      進次郎インパクトとしてある意味残る

    • @ああ-b3s4n
      @ああ-b3s4n 3 роки тому +3

      @@kkb9142
      うん。インパクトは相当

    • @キングクラウン
      @キングクラウン 9 місяців тому

      橋本にも小渕にも加藤にも高村にも言える

  • @ドラえもん-c3e
    @ドラえもん-c3e 4 роки тому +21

    必ず最後に何がしかのイチャモンつけるのがいいですね。

  • @benw0112
    @benw0112 3 роки тому +51

    いま考えたら暗黒の時代
    弱った日本にトドメを刺した

    • @キングクラウン
      @キングクラウン 9 місяців тому

      橋本が弱らせた日本

    • @深緑-y2b
      @深緑-y2b 3 місяці тому

      私の方から暗黒時代ぶっ壊してやりますからー

  • @anaheimmechatronics564
    @anaheimmechatronics564 3 роки тому +48

    3:23
    今考えても郵政民営化なんてこの時期にやる必要は全く無かった。
    せいぜい多少郵便局員の言葉遣いが良くなった程度のメリット。
    就職氷河期の対策や少子化の対応をやらなかったせいで日本の転落が決定的になった。

    • @キングクラウン
      @キングクラウン 10 місяців тому

      小泉「だって経世会が甘い汁吸うのがムカつくんだも〜ん笑」

  • @vio1129
    @vio1129 3 роки тому +34

    マスコミ受けはこれ以上ないくらい良かったよな
    小泉さんのニュースやってりゃ自動的に皆TV見る時代

  • @ナンバユウタ
    @ナンバユウタ 4 роки тому +254

    こう言う爆発的な総理大臣は日本には必要だと思う

  • @かのう-w7k
    @かのう-w7k 4 роки тому +249

    業績は別として、人気は高かったよね。

    • @Daikoku0819
      @Daikoku0819 9 місяців тому +3

      郵政民営化は果たしてるから、仕事してるだけ良い方でしょう

    • @かのう-w7k
      @かのう-w7k 9 місяців тому +18

      @@Daikoku0819 それが良くなかったと思います。

    • @0g0j0g0j0g0j0g0j
      @0g0j0g0j0g0j0g0j 3 місяці тому +1

      ​@@Daikoku0819それを仕事してる扱いしてるのは本気でヤバいぞ、少しくらい現実見ろ

    • @Daikoku0819
      @Daikoku0819 3 місяці тому

      @@0g0j0g0j0g0j0g0j意味合いとしては良かったかは別として何もしないより自分の信じた政策に突き進んだのは政治家の仕事として正しいって意味

  • @Sanuki-JP
    @Sanuki-JP 3 роки тому +87

    竹中平蔵とともに日本の経済格差を拡大させた元凶なのに、大衆受けのためのパフォーマンスが得意だから今でも人気あるよね。日本を代表するポピュリストだと思う。

  • @suem222
    @suem222 4 роки тому +226

    政策の方向性はともかくリーダーシップは歴代総理の中でトップクラスでしたねー

  • @zowieatsushikido
    @zowieatsushikido 3 роки тому +118

    平成元年生まれですが、一番印象に残ってる総理です。

    • @清水健司けんじ
      @清水健司けんじ Рік тому +1

      おっさん

    • @ちとせさん-d8k
      @ちとせさん-d8k 10 місяців тому

      安倍の方が実績はあるんじゃないの?小泉は取り掛かりだけで後はなにもないよ・・・

    • @ゆういち-y7s
      @ゆういち-y7s 5 місяців тому

      もっと下ですが同じです

    • @ゆういち-y7s
      @ゆういち-y7s 5 місяців тому

      ​@@ちとせさん-d8k1年で投げ出した奴と一緒にするな

  • @Mawa-Gaku-55555
    @Mawa-Gaku-55555 3 роки тому +182

    総理大臣としての風格が純粋に素晴らしかった。

    • @白崎一護-u5z
      @白崎一護-u5z 3 роки тому +20

      今思えばカリスマ溢れる総理大臣だと思う
      自分は平成15年生まれでまだ若いせいか
      小泉はあまり詳しくはないが

    • @kariya6106
      @kariya6106 2 роки тому +7

      当時を見ていたけど
      毎日政治のニュースが楽しみだった

  • @awpjdtjmj
    @awpjdtjmj 4 роки тому +291

    さすがTBS、あえて吉田茂からやらないとこもセンスが極めて高い

    • @johnmungship2
      @johnmungship2 3 роки тому +27

      UA-cam世代には昔過ぎて興味ないよー

    • @YT-gj2cx
      @YT-gj2cx 3 роки тому +69

      新旧関係ないww
      興味がはっきり分かれるから見るやつは全部みる

    • @わるのー-s4o
      @わるのー-s4o 3 роки тому +10

      いや、全部見るぞ

    • @NYANKOSTAR
      @NYANKOSTAR 3 роки тому +25

      コンテンツ作るための素材となる映像が少ないんじゃないですかね

    • @itsuki_death
      @itsuki_death 3 роки тому +2

      何で吉田茂からなの?

  • @mm-hv7pb
    @mm-hv7pb 7 місяців тому +7

    支持率9割とかすげぇなぁ、今の岸田さんでは想像つかない支持率。心情把握力があった人だったんだなぁ

  • @woooo304
    @woooo304 4 роки тому +96

    対米追従しながら訪朝はなかなかできんって

    • @DDD-qx4ct
      @DDD-qx4ct 3 роки тому +7

      いや、
      訪朝した後に対米追従だぞ

    • @メジロアサマ-u1m
      @メジロアサマ-u1m 2 роки тому +5

      対米追従の代表格は 小泉で間違いない

  • @kamikaze114
    @kamikaze114 3 роки тому +52

    何故か見たくなる魅力があるんよな

  • @fficialyoutubechannel1715
    @fficialyoutubechannel1715 3 роки тому +54

    3:59 ただいま父から紹介がありました。
    父の息子です。

  • @awesome9690
    @awesome9690 3 роки тому +128

    総理大臣感が一番あった総理大臣

    • @まる-r7y6b
      @まる-r7y6b 2 роки тому

      いつまでめ9102291020う持ちウラン鍵一本に半原田枚方寿司梅184んかサナ184ランド184霞184ントいつまでめ9102291020う持ちウラン鍵一本に半原田枚方寿司梅184んかサナ184ランド184霞184ントいつまでめ9102291020う持ちウラン鍵一本に半原田枚方寿司梅184んかサナ184ランド184霞184ント

    • @まる-r7y6b
      @まる-r7y6b 2 роки тому

      いつまでめ9102291020う持ちウラン鍵一本に半原田枚方寿司梅184んかサナ184ランド184霞184ントいつまでめ9102291020う持ちウラン鍵一本に半原田枚方寿司梅184んかサナ184ランド184霞184ントいつまでめ9102291020う持ちウラン鍵一本に半原田枚方寿司梅184んかサナ184ランド184霞184ント

    • @Den-o_Conan4869
      @Den-o_Conan4869 Рік тому +1

      いや一番総理大臣感があるのは東久邇宮稔彦王

    • @新ヤンギリチャンネル
      @新ヤンギリチャンネル Рік тому +10

      安倍もなかなか

    • @torisugari0812
      @torisugari0812 Рік тому +4

      自分は橋本さんかなー(平成15年生まれ)

  • @cammywhite35
    @cammywhite35 2 роки тому +66

    「ダイエーを潰してはならない!」
    当時この一言で多くの従業員とその家族が救われました。ホントにありがとうございました。感動した!♪

    • @pomepome321
      @pomepome321 2 роки тому +1

      地元の横須賀市民はダイエー、思い出の場所であったから余計に熱が入ったんでしょうね!

  • @user-gr6hw9gm6m
    @user-gr6hw9gm6m 3 роки тому +22

    進次郎はどうしても『すごい人感』を出そうとしてる感じがしてしまうんだよな。

  • @dustboxshooot
    @dustboxshooot 3 роки тому +74

    こんときは政治に展開があってアメプロのWWE見てるみたいで見てて楽しかった

  • @shiakashi3967
    @shiakashi3967 3 роки тому +57

    良くも悪くも面白い人だったと思う

  • @聖徳太子-q3m
    @聖徳太子-q3m 3 роки тому +36

    小泉さんの話は引き込まれる

  • @たんぼ-u9m
    @たんぼ-u9m 3 роки тому +133

    小泉さんは功罪はっきりしてる感じですよね。キャラクター的には個人的に好きですけどね。

  • @DPJdaisuki
    @DPJdaisuki 3 роки тому +272

    この時の日本楽しそうなんだよな

    • @ぴよすけ-z4t
      @ぴよすけ-z4t 3 роки тому +46

      不況期真っ只中ってイメージがあるけどなんででしょう…

    • @mitaa3079
      @mitaa3079 3 роки тому +58

      @@聖徳太子-q7t
      就職氷河期真っ只中、リストラも多いし、自殺者も多い。全然明るくないよ

    • @Takosu_takoyaki
      @Takosu_takoyaki 3 роки тому +26

      政治的にも自民と民主で二大政党みたいな感じになってたりして……
      たしかに、楽しそうなんですよね……

    • @おのい
      @おのい 3 роки тому +23

      経済面では失われた10年って言われるくらい良くないけどね…

    • @配膳ポーランド
      @配膳ポーランド 3 роки тому +12

      @@聖徳太子-q7t それはあなたが当時子どもだったからでしょう。私どもからしたらエンタメも下降期に入り始めた時期なので当時から楽しそうという感じはありませんでした。90年代よりは殺伐とした感じはなくなりましたが。

  • @yonyon1475
    @yonyon1475 3 роки тому +130

    郵政民営化が良かったか悪かったかは分からない
    でも、デフレでモノが売れない時代で政治に興味を持てた
    というか面白かった記憶がある、印象に残る総理大臣だった
    そういう人が総理大臣になってほしいな

    • @とまと-l2e-b9n
      @とまと-l2e-b9n Рік тому +6

      半公務員でだらだら適当な仕事されるぐらいなら民営化させとけって話でしょ。
      やってることは正しいよ。

    • @ヴェルトフ-j6h
      @ヴェルトフ-j6h Рік тому +4

      @@とまと-l2e-b9n本気で言ってんのかよ...

    • @とまと-l2e-b9n
      @とまと-l2e-b9n Рік тому +2

      @@ヴェルトフ-j6h 民営化して一部はサービスレベルをミニマムに落として公営化してもいいとは思うけどね。公益企業はもっとやり方変えてほしい。

    • @m-k4186
      @m-k4186 10 місяців тому

      ​@@ヴェルトフ-j6h
      違うの?

  • @torokko-l6w
    @torokko-l6w Місяць тому +2

    2:55 くらいからbgmがカッケー

  • @ttl1219
    @ttl1219 3 роки тому +45

    一概に評価はできないけど、拉致被害者帰国を実現したのはすごいと思う

  • @KYama-sy8cw
    @KYama-sy8cw 3 роки тому +17

    子供のころ、ベートーベンと区別つかなかった。。。

  • @souru6011
    @souru6011 3 роки тому +79

    良くも悪くもカリスマ性は歴代No.1だと思う

  • @戦闘力53万-k1b
    @戦闘力53万-k1b 4 роки тому +69

    北朝鮮の電撃訪問は本当に衝撃的だったね。良いか悪いかは置いといて、正真正銘の革命家でしたね。

    • @HS-ug7bh
      @HS-ug7bh 2 роки тому +18

      唯一評価できる行動でしたよ。自分は拉致被害者が本当にいるなんて全く信じてなかったけど、この方は信じて自分の命をはって迎えにいったわけで。拉致被害者帰国後の報道は映像観ていてもらい泣きからの、号泣でした。どれだけ辛かったか。拉致されているのを信じていなくて本当申し訳なかったです。

    • @キチ馬
      @キチ馬 2 роки тому +7

      将軍様と握手とか一番難度高いわ凄すぎる

    • @メジロアサマ-u1m
      @メジロアサマ-u1m 2 роки тому

      江沢民に振られて、仕方なく北朝鮮訪問して人気取りに成功しただけ、、
      北との出来レースで金正日とは親戚関係の朝鮮系、田布施出身の朝鮮◯◯ザ

    • @Cleen5
      @Cleen5 3 місяці тому

      小泉純一郎たちが世襲集団ストーカー
      拉致利権や

    • @Cleen5
      @Cleen5 3 місяці тому

      私が言ってること、絶対合ってるで
      なんでかって言ったら、これを書いたら、
      激痛来てるから
      合ってること書いてるからやねん
      もう死ぬかもわかれへんけど、絶対、書いときたい

  • @マッカーサ黒虎煉最強
    @マッカーサ黒虎煉最強 3 роки тому +55

    総理大臣全員大好きなんだよねー!
    小泉さんが総理大臣の役目は分かりやすくて面白かったので尊敬しました引退した時悲しかった

  • @tntnmrds
    @tntnmrds 3 роки тому +57

    自民党じゃなく日本ぶっ壊した男

  • @simirisu8765
    @simirisu8765 2 роки тому +82

    国民人気で成り上がった上に地頭が良い総理大臣だったからやりたいことを突き通せたんだと思う。
    派閥の顔色を伺いながら政治してる今こそ小泉純一郎さんみたいな人がまた出て来てほしい。

  • @吉川健-y3y
    @吉川健-y3y 4 місяці тому +2

    今の総裁選見てると自民党自体が小泉劇場的なポピュリズムに毒されててちょっと心配になる

  • @bobububu5727
    @bobububu5727 2 роки тому +38

    自民党ぶち壊さないで、国をぶち壊した男。

    • @メジロアサマ-u1m
      @メジロアサマ-u1m 2 роки тому +6

      庶民を壊した

    • @キングクラウン
      @キングクラウン 9 місяців тому

      ぶち壊したかったなら大平政権時代に三木派と一緒に離党すべきだったな
      そうすれば残った大角連合は選挙で負けて55年体制は瓦解したかもね

    • @キングクラウン
      @キングクラウン 5 місяців тому +2

      政党を壊すコツを○沢一郎に聞けばよかったな笑

  • @NYANKOSTAR
    @NYANKOSTAR 3 роки тому +7

    現役総理の時の人気は歴代1位だったんじゃないかな
    日本のこれまでの総理とは全く違うタイプだった。

  • @綾鷹-y1v
    @綾鷹-y1v 3 роки тому +39

    空気を読みつつ空気読まない感じ好きだったなー

  • @キシリトール-f3y
    @キシリトール-f3y Рік тому +3

    国民に政治に関心を持たせることだけにエンタメ性を全振りした

  • @ドラスタ-o9g
    @ドラスタ-o9g 3 роки тому +15

    やることが分かりやすかった

  • @ceramicclaw9278
    @ceramicclaw9278 Рік тому +5

    1:17 NHK政治部の岩田明子さんが映ってますね

  • @かっちゃんかっちゃん-n8g
    @かっちゃんかっちゃん-n8g 2 роки тому +4

    日に新た日々新た日に新た。

  • @minamisenshuu19646
    @minamisenshuu19646 11 місяців тому +3

    次男へのバトンタッチ最高👍

    • @キングクラウン
      @キングクラウン 7 місяців тому

      仕事をすればなんでもいいんだよ
      まぁ、俺はコネより苦学して官僚になってから実績を積み政界入りする人を望んでるんだけどな
      日本を復活させたのは官僚出身の政治家たちだし

  • @blueliner1727
    @blueliner1727 2 роки тому +14

    類稀な喧嘩上手にしてガチガチの派閥政治家の側面も持つ。
    そして相当テキトー(笑)

    • @キングクラウン
      @キングクラウン 9 місяців тому +1

      派閥活動に消極的だった福田さんじゃなくて小泉が70年代に領袖だったら田中派との派閥争いはもっと泥沼化したやろな

  • @hirosuke2624
    @hirosuke2624 Рік тому +7

    政策が全て良いとは思わないけど、思想や一貫性があるし、はっきり実行できる政治家は必要ですね。進次郎さんはもっとしっかりしてほしい、、

    • @キングクラウン
      @キングクラウン 8 місяців тому

      進次郎が評価できるのは東京生まれ東京育ちじゃないところくらいかな

  • @tuziimakoto
    @tuziimakoto Рік тому +10

    進次郎ちゃんがお父さんと別の意味で変人になるとは、この時まだ誰も知らないのであった…

    • @KazikimaguroTaku
      @KazikimaguroTaku Рік тому +2

      この感想あなたの思った事ですね

    • @rinaririri072
      @rinaririri072 Рік тому +3

      昔は絶対総理になると思っていたが

    • @tuziimakoto
      @tuziimakoto Рік тому

      親の七光りで彼の本質を見れていなかった我々であった

  • @心境つづる
    @心境つづる 3 роки тому +26

    総理列伝面白い~!
    これの為にチャンネル登録してるんだから早く次見せてよ~!
    ・・・・・・まさか、打ち切り!?

  • @横浜しんちゃん-j5u
    @横浜しんちゃん-j5u 2 роки тому +37

    岸田と真逆ですね
    良くも悪くも何をやるかハッキリとメッセージを出して分かりやすかった
    あと、国会答弁など見てても喧嘩上手だったなぁ

  • @kenjibowy2034
    @kenjibowy2034 3 роки тому +45

    これを見ると小泉氏は良くやった総理だったなぁ

  • @Jianzhen_Mohandas
    @Jianzhen_Mohandas 4 роки тому +52

    TBS のこういうの好き

  • @heeeeee_eeeeeeeeeee
    @heeeeee_eeeeeeeeeee 3 місяці тому

    新しい総理列伝すごく見たい

  • @liu1016
    @liu1016 Рік тому +10

    純一郎の最大の失敗は進次郎を政治家にしたことやろ

  • @全自動卵割り機-h2b
    @全自動卵割り機-h2b 2 роки тому +3

    人心を掴むのが上手くてやりたい事は実現させる辺り政治家だなって感じがするな

  • @まさこ7823
    @まさこ7823 2 роки тому +38

    こいつのせいで非正規が増えたし郵便局も銀行にして今はボロボロだ。
    責任とってほしい。

    • @釣りと筋トレと禁煙も
      @釣りと筋トレと禁煙も 2 роки тому +16

      コレが本当の感想ですよね
      ここのコメント欄
      お花畑過ぎてヤバいです

    • @メジロアサマ-u1m
      @メジロアサマ-u1m 2 роки тому +13

      まったくその通りで.. ..
      こいつのおかげで、庶民は貧乏人に変えられた💢

    • @まさこ7823
      @まさこ7823 2 роки тому +7

      本当にこいつのせいで腸が煮えくり返る。

    • @jdbeve4123
      @jdbeve4123 Місяць тому

      @@メジロアサマ-u1m自分が努力しないからでしょ笑

    • @jdbeve4123
      @jdbeve4123 Місяць тому

      @@まさこ7823人のせいにするな。努力不足なだけだろ

  • @廣瀬純子-j2p
    @廣瀬純子-j2p 4 місяці тому +1

    最近、ユーチューブで
    3年くらい前の
    引退後の講演 、町田市の
    めっちゃオモロイの

  • @yuyam0501
    @yuyam0501 3 роки тому +17

    こういうのを茶番劇というんですよ(個人的意見です)

  • @しもつけのくに
    @しもつけのくに 2 роки тому +4

    法務局の地図作成事業は、
    小泉総理のときから本格化したと
    聞きました。

  • @ろりす2
    @ろりす2 3 роки тому +40

    いかにも総理大臣って感じの総理大臣なんだよなこの人

  • @ぱぴ-e4f
    @ぱぴ-e4f 3 місяці тому

    1:48 ブッシュの前で歌って踊って、痛々しくない明るさ、サングラスでご機嫌な姿に笑う
    こんなノリの良さを持つ総理大臣は今後も出て来なさそう
    言動の華があり「小泉劇場」という例えが秀逸

  • @じょーすみれ
    @じょーすみれ 10 місяців тому +6

    俺はわりと好きやったで。

  • @Kanten8501
    @Kanten8501 3 місяці тому +1

    今までで1番覚えてる総理大臣がこの人。

  • @飯星光
    @飯星光 4 місяці тому +7

    郵政民営化がマジで必要無かったという。国会が割とマシだったんだな。

  • @鉄斗
    @鉄斗 4 місяці тому +4

    小泉純一郎さん神すぎ!

  • @coco-ug6zy
    @coco-ug6zy 3 роки тому +24

    最近、小泉さんが今、総理だったら、日本国民は、もうとっくにコロナワクチン打てていたのかな?って思います。とにかく小泉内閣の時は何をするにも早い対応だった気がします!

  • @諸星刀二郎
    @諸星刀二郎 3 роки тому +57

    日本で総理大臣やって、引退後は光の国のチートラマンになるなんてねぇ〜。これこそ本当に、感動した!

  • @スプーン-u3y
    @スプーン-u3y 5 місяців тому +13

    進次郎が総裁選に出馬する可能性が報道されるたびにおすすめ出る人いる?

  • @せのおなおこ-u7s
    @せのおなおこ-u7s 3 роки тому +11

    何でNHKも一緒にぶっ壊してくれなかったんだよ?💢

    • @キングクラウン
      @キングクラウン 9 місяців тому +1

      NHKが壊れたら面白い教育番組や民法ではやらない日本の伝統芸能の番組がなくなる
      他の民法みたいにくっだらないバラエティばっかりやるテレビ局になって何がいいの?
      大相撲、落語、歌舞伎などに興味を持たせる番組作りなんて民放にはムリ

  • @rillakumao2473
    @rillakumao2473 3 роки тому +107

    色々問題あるけど、立派な総理大臣だったな。演説はチャーチル並みに面白いし。ポピュリストとしては見事だった。進次郎を後継にしなければ立派だったと思う。

    • @MEDAMA5081
      @MEDAMA5081 Рік тому +1

      でも似てるんだよね。

  • @user-ju9tn2hi5l
    @user-ju9tn2hi5l Рік тому +2

    進次郎氏が出てきた途端ファンタジーのようなbgmになって草

  • @ぽっぽ-p8y
    @ぽっぽ-p8y 6 місяців тому +13

    この人からおかしくなって、いよいよ取り返しがつかないとこまできてしまった

  • @やみてん-t3j
    @やみてん-t3j Рік тому +3

    表情、顔つき、目つきが重要。ヤクザも同じ。