【1:近畿地方900キロドライブ】N-BOXカスタムターボで行く軽自動車ロングドライブ【兵庫県宝塚北SAまで編】
Вставка
- Опубліковано 6 лют 2025
- エヌボックスカスタムターボが納車されてから、夫婦でドライブする機会が非常に多くなってきました
今回は、滋賀県でメンバーシップオフ会を開催しますので、まずは1泊目の京都を目指しで走ります
N-BOXで行く関西ドライブシリーズ
---------------------------------------------------------------
1:広島から兵庫県到着編
• 【3:近畿地方900キロドライブ】N-BOX...
2;京都駅周辺で飲み歩き編
• 【2:近畿地方900キロドライブ】N-BOX...
3:京都から滋賀経由で広島帰宅編
• 【3:近畿地方900キロドライブ】N-BOX...
★ヘルちゃんねるTシャツ販売中です
----------------------------------------------------------------
www.ttrinity.j...
★メンバーシップに加入してみんなと遊ぼう!
----------------------------------------------------------------
ヘルちゃんねるメンバーシップでは、毎週土曜日午後8時から生放送をしています。
また毎月あちこちの県で「メンバーシップ限定オフ会」を開催していますので、ぜひぜひご加入していただき一緒に遊べればなと思っています
↓
月額会費は490円です
/ @helsan
★「ヘルちゃんねる」のお店です
3速ステッカー販売中です
----------------------------------------------------------------
/ @helsan
★オズさんの日常を発信ヘルちゃんねるツイッター
-------------------------------------------------------------------
/ helchannneru
★セカンドチャンネルはコチラです
-----------------------------------------------------------------
/ @helsan2
宝塚北は出来た直後に行ったけど、まあデカくてビックリした記憶がありますわ。
お疲れ様でした👍宝塚北SAは時間忘れて楽しめますよね🚗
七塚原の松屋は下道からアクセスしてたまに利用してます😊
店内飲食で味噌汁がサービスで付くからお得ですね~😊
松屋!意外なシーン😂👍🍚でしたw
宝塚北は去年ビッグウエストさんとお会いしたところ☺
なつかし~(≧∇≦)b
宝塚北のトイレ行きましたか?撮影はできないですがビックリするぐらい豪華ですよ 何ヶ所かトイレがあるので豪華でなければもう一方のトイレに行ってみてください
いつか宝塚北SAでグルメレポしてほしいです😀
宝塚北SAは、最近行きました。このSA、上下集約型なんでそっくりな造りで混乱するんですよ。(笑)
私も滋賀の長浜で集まりがあったので行き帰りに利用しました。
中々、充実してる設備で楽しめました。😂
宝塚のSAは宝塚歌劇団の劇場をモチーフに作られています。
リボンの騎士は作者である手塚治虫氏の出身地だからです。
8:58 「バス専用」と書いてあるのに自家用車がめちゃ止まってる
始まってそうそう今回のドライブ動画の走行距離と到着した時間が出たので🤔❓って思いましたけど、あの日は22時14分に到着してトータル942kmも走って来たんだなぁ〜と思い無事に家に帰れたんですね😙👌
そして出発の様子から始まりましたけどまず京都に行くので、山陽道から行くのかと思いきやオズさんやりますね〜中国道から行くとは❗️(どちらかでも行けるから良いですね😙👍)
ほんで三次ICの所で怪し行動の赤い車ちょっと怖いなぁ〜って思って見ていましたが⁉️七塚原SAに入る時にまた前に走っていて駐車するのにまだ怪し動きしてましたね‼️(多分一緒の車ですよね・・・怖いっす😅)
そしてオズさんの動画を見てから広島のお土産って言えばもみじ饅頭より乳団子や竹屋饅頭そしてカープかつのイメージが強くなってきてます😁✌️(世間はもみじ饅頭でしょうね😅)
ほんで中国道から新名神の分岐の所いつもオズさんなれないので大変そうですけど、やっぱり頼りになるお母ちゃんが横でナビゲーターをしてくれているので渋滞も回避して人気のサービスエリア宝塚北SAにも行けて良かったですね🤣👍しかしお母ちゃんもオズさんもあのSAをイオンモールみたいってなるほど上手いこと言ってますね〜‼️(ほんまにイオンモールに見えてきた🤣👌)
そしてあんだけ食べる物が売っている中、最近のオズさんの動画って言えばコロッケなので三田屋のコロッケを注文して食べましたけど見た目はカリカリパン粉がでかいって言ってからお味の感想が・・・🤔❓
このドライブ動画地元関西圏を走っているのですごく面白いので次回はどんな動画が見れるのかすごく楽しみでたまらない今日この頃です🤗
初めて山陽道走ったけど、確かに車多い。。。中国道とは違う!