歳下クリエイターをマウントするクソ老人
Вставка
- Опубліковано 7 лют 2025
- 「オレは本物を見てきたから」とか言って歳下クリエイターの作品をくさすクソジジイ許さん。
藤倉善郎 と 村田らむがお送りする、『フジクラム』。
カルト宗教、樹海、廃墟、ダークツーリズム……。
様々な場所を紹介していきたいです!!
関係ツイッターです よろしく↓
藤倉善郎 @SuspendedNyorai
村田らむ @rumrumrumrum
フジクラム・チャンネル @fujikuramu
カルト新聞広報 @daily_cult_PR
萩尾望都先生が今も新しい漫画じゃんじゃん読んでいて、好きなマンガについて、まるで漫研少女のように愛を語っているのを見ると、尊いな〜と感動します。天才はあのようなかんじなのかと。
手塚先生に関しては、常にその時代の一番手をライバル視していたみたいだから、そうですね、ギラギラですね!
今回の話とても興味深く学びになりました
天気予報が宗教関連の地名なの笑った
某落語家の師匠の俺は本物を見てきたんだ、だから、
その本物に認められている俺は凄い、っていう論法は嫌いじゃない
単純に、新しい漫画を開拓していく気力は無いけど、だけど若い子らが漫画の話してたら参加したい、だからその中では自分しか知らない時代の漫画に話を持って行ってるだけのような気もする…イトイは知らんが
本物は見てきたのかもしれんけど本物じゃなかった人だからこそ言う言葉だ
糸井重里だとしたらちょっと違うか。
若手を引用したらパクり老害で、トキワ荘を引用したらリスペクトと言われるから、若手は利用できないから要らんってことだな。
今日の動画、すげー刺さるわ
呪術廻戦?ハンターハンターの方がスゲーわとか思ってます
自分も年を取った訳だ
糸井、30年くらい前は前田日明のとこに絡んだり紙のプロレスに出てたりしてるけどエッラそーな事言ってるぞ!法政出てるのに佐幕側だからかっこわりーよなあ
ほぼ全国、うんちが降るの?w
伝説のコロアキち○こ事件
糸井重里に失望しました、「となりのトトロ」見ません!
歳下クリエイターの作品は漫画でも映画でも小説でも鑑賞者より経験値が少いから他者の作品と比べるとつまらなく感じるし、教わることも少いから感動も少ないのは当然の感想ですね。それと、より売れるようなステレオタイプの作品が目立ちますね。だから下の世代の作品がつまらなく感じるんですね。