キモい戦法を救うつもりが…もっとキモくしてしまった【将棋ウォーズ】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 5 лют 2025
  • 【10分研究とは...】
    中村太地八段がテーマの戦法を10分間研究し、将棋ウォーズで検証するシリーズ!
    研究して欲しい戦法があれば、ぜひコメント欄に記入お願いします。
    きもきもの金は…。おすすめしません(はじめ)
    ◆中村太地八段 X (Twitter)
    / banibanilla
    ◆鈴木肇 X (Twitter)
    / hajjme99
    【お仕事のご依頼はこちら】
    taichi.shogi.hajime@gmail.com
    #タイチハジメ

КОМЕНТАРІ • 187

  • @あかさたなは-x8p
    @あかさたなは-x8p 6 місяців тому +90

    22:41 プロ「今気づいたけどこれ居玉だったわ」

  • @totoa
    @totoa 6 місяців тому +67

    恥かくのは君だよ?が好きすぎる

  • @リチュンユン
    @リチュンユン 6 місяців тому +29

    9:39
    ここから進めてもいいけど…
    恥かくのは君だよ?
    カッコよすぎだろこのセリフ🤣🤣
    いつか言ってみたいセリフ笑

  • @mannto
    @mannto 6 місяців тому +169

    私の戦法をご紹介していただき光栄ですm(_ _)m
    私自身が気持ち悪いのと金の動きが気持ち悪いことからきmきm金と名付けました!

    • @はせがわ-m4y
      @はせがわ-m4y 6 місяців тому +10

      本家きちゃあ

    • @KS-xq2wu
      @KS-xq2wu 6 місяців тому +4

      このコメントは固定してあげていただきたいです!! よろしくお願いします!!

    • @笹沼信晴-k5s
      @笹沼信晴-k5s 6 місяців тому +4

      10年以上前の配信から長かったですね!
      浮き飛車を咎める戦法だから今回は厳しかったみたいですね

    • @あい-i9o2d
      @あい-i9o2d 6 місяців тому +2

      本家やん!

    • @中井彩子
      @中井彩子 6 місяців тому

      2:57だめだめきんだ

  • @user-nak7etahew
    @user-nak7etahew 6 місяців тому +6

    10分研究シリーズ、次から次へとバリエーション豊富で、さすが見事ですね。

  • @anakinsleepy
    @anakinsleepy 6 місяців тому +31

    もともと純粋に対振り戦法ですよねえ。対居飛車でなんとかするのがすごい

  • @user-murabito-89-6-4
    @user-murabito-89-6-4 6 місяців тому +129

    残念ながらきmきm金は居飛車に対応しておりません

    • @あひあひ-j7o
      @あひあひ-j7o 6 місяців тому +17

      そんなあなたに魔界四間飛車

  • @CLAIRdeLUNExx
    @CLAIRdeLUNExx 6 місяців тому +9

    お相手のキmキm金打ちの瞬間の盛り上がりが、お二人とも過去一のテンションでしたね!!✨

  • @rooney3248
    @rooney3248 6 місяців тому +61

    A級棋士がこんな企画やってるって事がもっと評価される時が来ることを切に願う(笑)

  • @ei2984
    @ei2984 6 місяців тому +37

    きm金は2012年頃にニコニコ生放送でニコ生主のまんとさんが開発した戦法
    当時は先手石田、後手ゴキ中が流行っていて、渡辺新手などもなく、この金上がり受けて抑え込みも狙える優秀戦法とされていました。
    ただ対居飛車の戦法では無いのでせめて対振りで使用して頂きたかったです。対居飛車で使用したためにとんでもないきmい戦法になってますね笑
    ニコ生主考案の戦法が将棋ウォーズのアイコンとして採用されたのも話題になりましたね。(当初はまんとさん本人を模したイラストでしたが、その後色々やらかして現在の龍のアイコンへと変更)
    当時はUA-camrが浸透しておらず、ニコニコ動画、ニコ生将棋の全盛期で、クロノさんもニコ生主として活動されてましたね。懐かしいなぁ。

  • @breakingotaku
    @breakingotaku 6 місяців тому +6

    このチャンネルマジで面白い。中村先生が悩むのが面白い。

  • @MM-ed6fv
    @MM-ed6fv 6 місяців тому +70

    そもそもこの戦法、基本的には相手が石田流の時に金の力で抑え込むっていう戦法(のはず)なので…

    • @nomoketuo
      @nomoketuo 6 місяців тому +4

      鈴木肇アマは思いつきでとにかくやっちゃう悪い癖がありますからね。。以前中田八段との公式戦では、初段になるかならないかレベルの僕ですら常識として知っていた、(取ったら居飛車が良くなるとされる)居飛車からの45歩を取って、自然な指し手を続けて中盤で投了されてました。対振り急戦で新手が見られると思っていた僕はガッカリしましたけど、あの頃と変わっていませんよね。

  • @ペリノア-o7z
    @ペリノア-o7z 6 місяців тому +21

    石田流対策ですよねきmきm金・・・そりゃエフェクトも出ない(^^;)
    はじめさんが毎回テキトーに戦法振ってくるのが好きw

  • @58sandman
    @58sandman 6 місяців тому +62

    20:40序盤力0.16級はさすがに笑うw

  • @eishunryu-chameleon
    @eishunryu-chameleon 6 місяців тому +7

    5:47 米長先生の相掛かり後手番での「金の大遠征」を彷彿とさせます。その発想はすごいと思いました。

  • @将絢
    @将絢 6 місяців тому +7

    このシリーズめっちゃ好き!

  • @彗-r9i
    @彗-r9i 6 місяців тому +14

    同業者の戦法を同業者が指してみたということで実質のコラボ説

  • @おさるのジョージ-v3n
    @おさるのジョージ-v3n 6 місяців тому +35

    過去一レベルで相手強かったw

  • @ぽちお42
    @ぽちお42 6 місяців тому +35

    キモキモ対決面白すぎる

  • @んごんごまん
    @んごんごまん 6 місяців тому +10

    今までどんなヘンテコ将棋でも何だかんだ勝負にしてたのに、まさかのボロ負け

  • @アイドロップ
    @アイドロップ 6 місяців тому +7

    色んなのやらされ過ぎて痛覚鈍ってんのほんと草

  • @広瀬あさひ
    @広瀬あさひ 6 місяців тому +4

    A級棋士とアマ名人が「キモイ」を連発する動画www 楽しく拝見しました。

  • @hicsalta0
    @hicsalta0 6 місяців тому +5

    相手アクロバティックでおもろかった!次回も期待!

  • @jf3128
    @jf3128 6 місяців тому +11

    序盤力0.16級って棋神に言われてるwww

  • @あいうえお-z2m4p
    @あいうえお-z2m4p 6 місяців тому +6

    なぜ銀で攻めるのかがよくわかりました。ありがとうございます。

  • @Umi70777
    @Umi70777 6 місяців тому +4

    最近また将棋が大好きになりました!

  • @青山武-r6p
    @青山武-r6p 6 місяців тому +3

    相変わらずこのシリーズは面白い!!

  • @no41jupiter
    @no41jupiter 6 місяців тому +3

    やべぇ… 太地先生のハートが…

  • @きゃらめる-j1r
    @きゃらめる-j1r 6 місяців тому +34

    18:0319:33中村太地、出産
    18:46 夫はじめの掛け声

    • @伊丹四歩
      @伊丹四歩 6 місяців тому

      きmくてすき

    • @いい-l7h
      @いい-l7h 6 місяців тому

      キモキモコメントwww

    • @yuo3367
      @yuo3367 6 місяців тому +1

      うーん、これはきmきmコメ

  • @lemon676
    @lemon676 6 місяців тому +14

    金が2枚4段目にのこのこ出て行くのキモすぎます😂

  • @スライムP
    @スライムP 6 місяців тому +14

    「ゴリゴリ金」が誕生するかと思った

  • @りちゃあど-t6l
    @りちゃあど-t6l 6 місяців тому +1

    15:46 ここ単に飛車成って良かった気もするけど、それもまたご愛嬌

  • @pata7421
    @pata7421 6 місяців тому +9

    今回は相手が強すぎてA級棋士でも挽回できませんでしたね。
    「キモキモ金」、追加で10分研究してリベンジして欲しいです!

  • @inoteP-dn7fq
    @inoteP-dn7fq 6 місяців тому +2

    同じところに銀置こうとして、2人とも譲って後手番に置きに行くの可愛い

  • @ryo-rj9rj
    @ryo-rj9rj 6 місяців тому +7

    「恥かくのは君だよ?」めちゃくちゃ好き
    これは言ってみたいセリフ

  • @blackkenny2364
    @blackkenny2364 6 місяців тому +1

    今日も動画ありがとうございます😊
    知らない戦法楽しいです😊基本、大事なんですね笑w

  • @MasakiHaruka
    @MasakiHaruka 6 місяців тому +5

    この企画、前提をすっ飛ばして万能の戦法として勝利が求められるので、横歩取りのような普通のはずの戦法がものすごいことに……

  • @ぴよ吉
    @ぴよ吉 6 місяців тому +3

    企画は無茶だけに、ガチで強い方が来たときが最高に盛り上がりますね😂
    アマチュア強豪相手にハンデ戦を仕掛けてると思えばお互い負けられない戦いになりますものね😂

  • @アイドロップ
    @アイドロップ 6 місяців тому +2

    こちらの手段が目的の間にお相手の左美濃盤石で草

  • @LZAtc
    @LZAtc 6 місяців тому +2

    リベンジ編とゴリゴリ金も観てみたい......

  • @まこと-q8o
    @まこと-q8o 6 місяців тому +4

    4:22 キモキモキーモ君はww
    四千頭身ですねw

  • @ますみゃん
    @ますみゃん 6 місяців тому +1

    いやいや。流石にこれはキツイでしょう(笑
    しかし、相手の金打ちは滅茶苦茶に良い手ですね。私も打った瞬間「Σ(゚□゚)あっ!!」これは、全然頭になかったので。これは危ないぞと思ったら、時間切れで負けましたね。相手が強かったのと、後は戦法が流石にと思う所と、太一先生が居玉だったは、凄い笑いました😄。ドンマイです!何時も楽しく拝見しています😆

  • @aishiiten
    @aishiiten 6 місяців тому

    色々ツボすぎて3回も見てしまいました笑

  • @kamik8350
    @kamik8350 6 місяців тому +1

    アマチュア視点だと 8:31時点で71角の割打ちが見えるから選ばないのですが、
    (アマチュアは割打が基本的に嫌いなので)11角成まで見据えて「何が?」と言ってしまえるプロ棋士の強さを実感しました。

  • @ra1nd6op
    @ra1nd6op 6 місяців тому +7

    いつも結局A級パワーでねじ伏せるのに、今回はたいち先生が悶えててたのしかったです😆
    はじめさんもとってもたのしそうでおもしろかったです😊

  • @pluschlorinds446
    @pluschlorinds446 6 місяців тому +1

    なんて声…出してやがる…!👆

  • @cor7602
    @cor7602 5 місяців тому +1

    リベンジ期待!

  • @yanaaa_n
    @yanaaa_n 6 місяців тому

    知らない戦法なのに相手が居飛車だときついとすぐ気づかれるのがすごい

  • @かりんと-n5n
    @かりんと-n5n 6 місяців тому

    太地先生もはや息も絶え絶え、追い詰められるのを楽しんでる🤭

  • @onsinhutuu
    @onsinhutuu 6 місяців тому

    キモい金の活躍面白かったです。相手の方はほんとにすごかったです。
    金が暴れたので、そろそろ銀が暴れるところもみてみたいですね!

  • @きりぼー-l7s
    @きりぼー-l7s 6 місяців тому

    あくまでもきmきm金の形を生かした戦い方をしようとするところに、この研究のポリシーを感じる

  • @RedArion3
    @RedArion3 6 місяців тому +14

    毎回はじめさんが太地先生を困らせるの好き😏

    • @huji8757
      @huji8757 6 місяців тому +1

      はじめさんの意地悪そうな笑顔が好き

  • @しば-m3e
    @しば-m3e 6 місяців тому +2

    一番みたかった戦法だ!

  • @kissring99
    @kissring99 6 місяців тому +1

    藤森哲也「これは側の人間でしょう」

  • @Umi70777
    @Umi70777 6 місяців тому +1

    リクエストなのですがいつか坂田流向かい飛車を是非観てみたいです☺️

  • @PonaQ10
    @PonaQ10 3 місяці тому +1

    順位戦66金での勝利おめでとうございます!

  • @snogata
    @snogata 6 місяців тому

    対振り飛車の戦法なのに、対居飛車で無理やりやるのがすごい!!

  • @あ俊一
    @あ俊一 6 місяців тому +3

    ▲3ニ金は解析したら指してから考慮時間を長くするほどにどんどん評価値上がっていたのでAI超えの可能性がある1手ですね

  • @vox_populi7621
    @vox_populi7621 6 місяців тому +1

    はじめさんがA級八段をあおりすぎ、いじりすぎるところが毎回面白い!

  • @すけまさ-g6m
    @すけまさ-g6m 6 місяців тому +1

    ガチのカニカニ銀とかも見てみたいなぁ

  • @中井彩子
    @中井彩子 6 місяців тому

    1:47たいちせんせいおもの😂😂😂😂😂

  • @プルプル-j2z
    @プルプル-j2z 6 місяців тому

    やっぱり米長玉は最終回まで取っておく感じですか?

  • @itsukif8896
    @itsukif8896 6 місяців тому +3

    もともと対石田流の戦法ってことさえ教えてあげないのはじめさんイジワルですなあ

  • @ren-wl8zo
    @ren-wl8zo 6 місяців тому

    次は横歩取り以外でも使える竹部スペシャルならぬ中村スペシャルお願いします(笑)

  • @eltaSeiRen
    @eltaSeiRen 6 місяців тому +2

    はじめさんの「頑張れ!」に悪意しか感じられないw

  • @小川勝歩
    @小川勝歩 6 місяців тому

    これはイケメン返上案件?😂😂😂
    これは相手が見事過ぎました。

  • @inouetamao
    @inouetamao 6 місяців тому +20

    18:01 A級棋士の喘ぎASMR

  • @飛鳥了
    @飛鳥了 6 місяців тому

    お疲れ様でした、A 級棋士の力を堪能させて頂きました。😅

  • @雲-k2j
    @雲-k2j 6 місяців тому

    合掌造りを突破した太地先生をもってしてもこんなに苦しいんだ…噛み合わない戦法ってこんなにしんどいんですね。

  • @石田しゃん
    @石田しゃん 6 місяців тому +4

    ダブルキモキモ金は初めて見ました。🤣
    また是非リベンジしてほしいです。

  • @tannbonokakashi
    @tannbonokakashi 6 місяців тому +1

    白鳥よりキモキモ金のほうが難しいのか.....
    リベンジ期待してます!

  • @ためぞう-n4u
    @ためぞう-n4u 6 місяців тому +2

    何かわけわからない戦法?ですよね。
    自分はさすがに指したくない戦法ですね。w
    話は変わりまして昨日の王座戦挑戦者決定戦の結果をすでにご承知かと思いますが、永瀬九段が王座挑戦者となって昨年のリベンジマッチとなりました。
    中村八段が今期の王座戦をどのように見ているのか気になります。
    是非来月中までに今期の王座戦の展望を配信にて説明していただければ幸いです。
    そしてA級順位戦の今後のご活躍をお祈り申し上げます。

  • @よしね-m3y
    @よしね-m3y 6 місяців тому +3

    居飛車相手にキmキm金はさすがに無茶やw

  • @ぐらはに
    @ぐらはに 6 місяців тому

    左金を3段目に上げる戦法は良く使ってますが、対居飛車の時はこちらも居飛車にして、相手の34歩をかすめとるアヒルのような筋を狙います。
    それに対応して相手が角道止めてきたら、金の進出開始と言う感じで割と指しやすい気がしてます。

  • @shenfenglu0178
    @shenfenglu0178 6 місяців тому +1

    金を2つとも上がるのは魔界きmきm金ですかねえ……

  • @飛翔-j9c
    @飛翔-j9c 6 місяців тому

    対居飛車できmきm金は厳しすぎる……
    四間飛車左穴熊の研究が見たいです!

  • @津軽亀
    @津軽亀 6 місяців тому +2

    最近、はじめさん太ってきたねえwww

  • @須藤秀章
    @須藤秀章 6 місяців тому

    キムキムキムキムキムキム金 キムキムキムキムキムキム金〜〜ダンスフロアに鮮やかな光〜

  • @人生その場回避
    @人生その場回避 6 місяців тому +3

    お相手のまさに振り飛車党って感じの指し回しが見事
    桂頭の金の形が弱すぎて角筋の攻めが止まらないんで、飛車先制圧しても速度負けしてそうですね…

    • @楽隷-w8c
      @楽隷-w8c 6 місяців тому

      あの金打ちはいかにも振り党だよなあ。居飛車党なら抑え込みに使う方を探しちゃう。

  • @石田しゃん
    @石田しゃん 6 місяців тому +2

    キモカワいい=♫ジャンガジャンガ戦法

  • @13ap1313
    @13ap1313 6 місяців тому +1

    A級棋士の腕力を楽しむ企画

  • @qawsedrftgyhujikolp-t4i
    @qawsedrftgyhujikolp-t4i 6 місяців тому

    きmきm金が出た事でゴリゴリ金の研究もそのうちやってくれると期待してしまう

  • @大場慶三郎
    @大場慶三郎 6 місяців тому +1

    A級棋士がこんなに追い詰められるのを見られるとは、、、。

  • @user-gk7wd3xo9d
    @user-gk7wd3xo9d 6 місяців тому +1

    めちゃくちゃ強い相手で肇さんめちゃくちゃ嬉しそう😂ほんとどっちの味方なのw

  • @うぐいす-x2s
    @うぐいす-x2s 6 місяців тому

    相手居飛車の時は、75歩→26飛→76飛としてから66金と上がって
    ひねり飛車風に指してます

  • @huji8757
    @huji8757 6 місяців тому +1

    きmきm金は想像の10倍ぐらいきmかった(笑)

  • @山本-r6u
    @山本-r6u 6 місяців тому +4

    7:00
    この歩はなんで取れないんですか?

    • @ぴょんぴょん-n2g
      @ぴょんぴょん-n2g 6 місяців тому +3

      とってしまったら、角交換されて、同桂なら76角で金飛車両取り
      同飛車なら85飛車で金がタダ

    • @taichikaneko7176
      @taichikaneko7176 6 місяців тому +2

      同飛に77角成とされると厳しいです。
      同桂だと76角で2枚の金と飛取り、67角成が防げませんし、同飛だと85飛と走られます。

    • @r.t.2895
      @r.t.2895 6 місяців тому +4

      補足しますと中村先生の「先に歩を打つのが良い手かあ」の意味は、
      1. 77角成同桂としてから87歩は68飛と逃げて大丈夫ですが
      2. 本譜の87歩は同飛しかなく77角成同桂76角でまずい という意味です

    • @山本-r6u
      @山本-r6u 6 місяців тому

      皆さまありがとうございます

  • @Biri-Flag
    @Biri-Flag 6 місяців тому

    Abema地域対抗戦でも永瀬九段が藤井八冠に、金を四段目まで上がる戦法を使ってましたね!

  • @クロロ-l1p
    @クロロ-l1p 6 місяців тому +2

    キモキモ金を使いこなしている有段者の方々、コメントお待ちしております

  • @REKISHIGAKU
    @REKISHIGAKU 6 місяців тому

    今度は本来の対振り飛車戦で中村八段のキモキモ金を見てみたいものです

  • @___________a
    @___________a 6 місяців тому +2

    エフェクトが実装されたので竹部スペシャルお願いします!(3回目)

  • @kh_d23
    @kh_d23 6 місяців тому +3

    囲いの大事さを知る動画

  • @バリヤード大好き同好会会長

    金が泣いている

  • @陽水職人-z1v
    @陽水職人-z1v 6 місяців тому

    4:43 鯛は腐っても鯛

  • @rusyumouto
    @rusyumouto 6 місяців тому

    もしよろしければ八方桂の対局が観てみたいです!

  • @Yuu-fb9st
    @Yuu-fb9st 6 місяців тому +2

    きムきム金

  • @大きい猫-f3j
    @大きい猫-f3j 6 місяців тому +2

    次はゴリゴリですかね?

  • @りちゃあど-t6l
    @りちゃあど-t6l 6 місяців тому

    世紀の妙手
    「☗ 32金!」

  • @リヴァイ-t5n
    @リヴァイ-t5n 6 місяців тому +1

    78に玉持っていくのはどうですか?

  • @マロンマロン-l2p
    @マロンマロン-l2p 6 місяців тому

    中村先生の右四間飛車が見てみたいです