【所ジョージ】あえて趣味を見つけるのは

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 28 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 195

  • @欄太郎-f9d
    @欄太郎-f9d 9 місяців тому +200

    所さんほんとに尊敬する

  • @shiroburi-buri-buri-m4x
    @shiroburi-buri-buri-m4x 9 місяців тому +182

    「どう思われても良い」救われる言葉だ。

    • @くーるchannel
      @くーるchannel 8 місяців тому +8

      でも全裸で街歩いたらダメですよ

    • @shiroburi-buri-buri-m4x
      @shiroburi-buri-buri-m4x 8 місяців тому +8

      @@くーるchannel そうみたいですね…今お巡りさんに囲まれています。

    • @平井和正-g4s
      @平井和正-g4s 8 місяців тому +3

      他者の価値観を気にし過ぎて合わせようとする生き方は無難ですが、自分の人生を生きていますか?と、問われたら自信がない。

    • @国民保護サイレンススズカをどうぞ
      @国民保護サイレンススズカをどうぞ 7 місяців тому

      ​@@平井和正-g4sそれはそれで良いことだとおもいますよこのように一問一答自信がないそれならどうするかのように少しずつ紐解いて行くのもいいかもしれません

    • @国民保護サイレンススズカをどうぞ
      @国民保護サイレンススズカをどうぞ 7 місяців тому

      ​@@平井和正-g4sそれは無難に不満がなく居心地が良いからだと思いますでも少し見方を考えてみましょう変えなきゃではなくあえて今の自分を受け入れて生きてみるのは少し変わると思いませんか?

  • @tomok39
    @tomok39 9 місяців тому +233

    これ、すごくいい。目が開かれた。ありがとう😊

    • @nsooon
      @nsooon 8 місяців тому +3

      目が開かれた😂

    • @you_ga3
      @you_ga3 8 місяців тому +5

      ごめんな
      これに良いねしてる人たち
      宗教とか勧誘に気をつけてな
      この程度で目が開く人はマジであっという間に洗脳されるで?

    • @hinata3933
      @hinata3933 8 місяців тому +2

      次の動画にスワイプしたら忘れてそう

    • @coffee-hasami
      @coffee-hasami 5 місяців тому

      @@you_ga3 卑屈だなあw いいね!でいいだろ別にこれは

  • @おてつ-n9r
    @おてつ-n9r 6 місяців тому +3

    粋。これに尽きる

  • @LOVE-wo8ow
    @LOVE-wo8ow 9 місяців тому +75

    所さんがいつもの軽い口調で、ずっしり詰まった重量感のある話しするの好き

  • @tyrasmoker6887
    @tyrasmoker6887 9 місяців тому +109

    生き方の天才です!

    • @msyjxb6288
      @msyjxb6288 8 місяців тому +3

      生き方の天才
      このワード天才的。所さんの名前隠して誰でしょうクイズして欲しい。

    • @ゆうじ-b6c
      @ゆうじ-b6c 8 місяців тому +2

      天才なわけねーだろが。www

    • @秋山節子-o3h
      @秋山節子-o3h 5 місяців тому +1

      素敵ですよね~👏

  • @神健-i1g
    @神健-i1g 9 місяців тому +51

    この人は自分のやりたいことを
    見つける、行う天才だ!
    人生を楽しむプロだ!尊敬しかないわ!

  • @留美-x5e
    @留美-x5e 9 місяців тому +53

    長年芸能界に居るのに、、こんな素敵な感覚をお持ちだなんて
    所さんてほんとに所さんだなぁって、、、やっぱりお優しい方なんですね😊

  • @みのりほしの
    @みのりほしの 8 місяців тому +1

    素敵なお言葉をありがとうございます😢

  • @のりちやん-e1v
    @のりちやん-e1v 8 місяців тому +18

    所ジョージさんの、名言素敵です✨ありがとうございます✨

  • @mami-pn1qf
    @mami-pn1qf 8 місяців тому +8

    やっぱり所ジョージさんは最高だわ😊

  • @水の中の妖精-i5g
    @水の中の妖精-i5g 9 місяців тому +35

    あえて趣味は探さなくても自然と趣味は見つかる。いつもと違う道を行けば見えてくる物が違う。さすが、所さん、目の付け所が違いますね。これを参考に自分も人生を楽しもうと思います。趣味も見つかりますね。
    素晴らしいお話、ありがとうございます。

  • @くろはちわれ
    @くろはちわれ 9 місяців тому +26

    子供ころにやりたかったものを今月からやります!!
    楽しみだぁ!!!

  • @mm-hy6cu
    @mm-hy6cu 8 місяців тому +5

    車でいつも何気なく通る道も、あえて歩いてみると、いい感じの雑貨屋があったり、喫茶店があったり…目線を変えるっていいことですね。自分はそれから色んなところを歩くことが趣味になりました。

  • @はむお-y6x
    @はむお-y6x 9 місяців тому +59

    すごく良い事聞いたような気がします

  • @金城まみ-o1p
    @金城まみ-o1p 8 місяців тому +6

    それわかります!
    いつもギリギリまで寝たくて1時間前に目が覚めると後1時間ねれるのに‥って焦ってた頃より、早めに目が覚めたから本やストレッチ、朝の景色を眺めたりして過ごしたら精神的に楽になったな😄

  • @コメントだけで登録者1000人への
    @コメントだけで登録者1000人への 8 місяців тому +5

    歳を取っても彼のように固定観念に縛られずに柔軟に考えられるようにあり続けたい。

  • @ルパン5世-m1o
    @ルパン5世-m1o 9 місяців тому +23

    確かにいつものウォーキングの道を外れて、違うところを歩いてみると全然違う景色に出会う。だから、今も意図的に違う道を探す様にしてたら、面白くてずっと続けてる。

  • @th-gm2xt
    @th-gm2xt 9 місяців тому +10

    これめちゃくちゃいい話だな

  • @無人の駅
    @無人の駅 9 місяців тому +2

    本当にそう思います。
    あと1分早かったら、1分遅れたらこの光景を目にできなかった、この人に出会わなかった、なんてこと数え切れないくらいあります。

  • @能田治子
    @能田治子 6 місяців тому

    所さん、好き〜😊言う事、説得力ある!

  • @masakisin555
    @masakisin555 9 місяців тому +176

    はぁ
    所さん好きだわ

  • @悦免
    @悦免 7 місяців тому

    わかる気がする、ルーティンから外れて刺激を受けるのは寂しさや孤独からも逃げれるよ

  • @zaijianxiexie877
    @zaijianxiexie877 8 місяців тому +1

    世田谷ベースしばらく見てなかったけど、また見てみたくなった!
    とても魅力的な人

  • @noopiesentertainment1045
    @noopiesentertainment1045 8 місяців тому +156

    学生時代、間違えて乗った、いつも乗る電車の一本前の電車に乗って出会った女性と意気投合し、それから一本前の電車に乗り続け付き合い始めました。
    現在、彼女は私の奥さんです。

    • @AE86Fc3s
      @AE86Fc3s 7 місяців тому +8

      嘘はやめようね

    • @もろキュウ-y3n
      @もろキュウ-y3n 7 місяців тому +5

      ​@@AE86Fc3s 人を疑って生きるルーティン変えてみたら。

    • @ししえいと
      @ししえいと 7 місяців тому +1

      @@AE86Fc3s俺も嘘話と思う🎉それがルーティン

  • @成歩堂龍一-r6q
    @成歩堂龍一-r6q 6 місяців тому

    こういうトーク 大好き🍀😌🍀

  • @502motoring6
    @502motoring6 9 місяців тому +5

    以前はガレージ借りて、休みの日は仲間と趣味のバイクに乗って、車もいじって、玩具やら雑貨収集ばかりして、それを飾っては眺めてたり、木工から金属の溶接機まで買って、あれやこれや作ってみたり…まぁいろんな趣味に手出してた。其れなりに楽しかったけど、いろいろあってそのガレージを出なきゃいけなくなってしまい、全て無くなったよ。でも今ではシンプルにカミさんと車でドライブが趣味かな。美味しいパン屋さんや商店街巡りとかしてます。フト思ったけど、こっちのほうが気軽で気楽で優雅になったかも。あの時は自分中心でとにかくあれやこれやと忙しいかったな😅あのままいってたら、夫婦仲ここまで仲良くなかったかも。

  • @からくり-z6f
    @からくり-z6f 9 місяців тому +2

    今まで趣味と呼べる物がなくて今年の目標は趣味を見つけること。と思ってました。色々やってみます!

  • @Shin-x4x
    @Shin-x4x 9 місяців тому +5

    そうなんだよ!
    すごいわかるよ!
    自分にとって何気ないことが人には違って見えるんだよ!
    簡単にできることを、あえて慣れない方法でやるんだよ!じゃないと新たなものは見えないんだよ!

  • @shioichi1213
    @shioichi1213 6 місяців тому

    所さんは人生を楽しむ達人ですね☺️

  • @伊藤信行-z7f
    @伊藤信行-z7f 9 місяців тому +3

    素晴らしいです✨ありがとうございます。

  • @れんたろぉ
    @れんたろぉ 9 місяців тому +14

    素晴らしい!

  • @user_ouc3456
    @user_ouc3456 7 місяців тому

    ちょいちょい味変えていことか言って道変えてみたり、あえて路地に入り込んで道に迷ってみたりとか楽しいよね。

  • @ratio5754
    @ratio5754 8 місяців тому +2

    確かに、朝の1時間の違いだったり、ルート変えてみる(路線)変えたり、1つ前で降りて歩くをやると、
    色々面白い経験できますよね。帰りは疲労困憊なので、いつも通りでしたけど。

  • @partynight9745
    @partynight9745 8 місяців тому

    共感しかない😳

  • @なお-c2o
    @なお-c2o 8 місяців тому

    どう思われたっていいの。
    そうでした。みんなそれぞれだもんね。

  • @lucksalt001
    @lucksalt001 7 місяців тому

    人生の遊び人 所ジョージだからこそ
    説得力があるんだよなぁ…良き名言でした。

  • @とめ-i2e
    @とめ-i2e 6 місяців тому

    わざと無駄なことをすると誰かの失敗に出会うことがあって、人生がより豊かになったと感じた

  • @たなはまやらわあかさ-x6e
    @たなはまやらわあかさ-x6e 8 місяців тому

    笑いが起こるとこ素敵😂

  • @kidear6984
    @kidear6984 8 місяців тому +2

    ルーティン変える?参考になりましたっ。✨

  • @ramen__daisuki
    @ramen__daisuki 9 місяців тому +2

    感性の幅が広がるから、趣味はあった方が楽しいですよね。

  • @かすが-l3f
    @かすが-l3f 8 місяців тому +37

    他人の趣味にケチをつけるのが如何に愚かなことか分かる

  • @小河原徹-v4j
    @小河原徹-v4j 5 місяців тому

    たしかに
    そうですね
    所さん好きです

  • @セイケル
    @セイケル 8 місяців тому

    趣味がなくて困ってたのでとても参考になります!簡単に試せるので是非やってみます

  • @お茶派-w8j
    @お茶派-w8j 8 місяців тому

    すごいいい言葉だなぁ〜

  • @DEKO-b2s
    @DEKO-b2s Місяць тому

    何でも楽しむ🎉
    これが「趣味」アハハ🎵

  • @いつも-r1w
    @いつも-r1w 7 місяців тому

    なんかもう素敵だなあ

  • @Tadashi-u5t
    @Tadashi-u5t 9 місяців тому +9

    此れは素晴らしい御言葉👏👏👏👏👏😊👌

    • @IRIS-uq4cd
      @IRIS-uq4cd 9 місяців тому +2

      さすがの🎉所😊先生🎉😊

  • @jammak8982
    @jammak8982 9 місяців тому +16

    40歳で離婚して子育てしてますが、「大抵自分の敵は自分、めんどくさい、恥ずかしい、忙しい」でチャンスがあったのにチャレンジしなかった。
    今はその感情が涌き出る前に「楽勝!」と立ち上がり「行動」に移すメンタルも付きはじめ、楽しい事ばかりになってます。
    若い自分に言ってやりたい!

  • @kei5663
    @kei5663 8 місяців тому

    本当にそう思います😊❤
    常識に縛られて真面目過ぎたかもそれません😊冒険しよっと❤😊

  • @坂上正洋
    @坂上正洋 7 місяців тому

    昔から、モヤってした時に、たまにやるとすっきりするやつだ!😊

  • @皆川光江
    @皆川光江 8 місяців тому

    所さんらしい🎉
    発想が素晴らしいです🎉

  • @keff-n4w
    @keff-n4w 8 місяців тому

    いやぁ目から鱗だわ。ほんとそれだわ

  • @今野由美-z5g
    @今野由美-z5g 8 місяців тому

    ありがとうございます!🙇🍀🍀

  • @60-xu8oi
    @60-xu8oi 9 місяців тому +1

    ほんとほんと。
    以前、ある方に言われた
    こととは、ちょっと違うかも知れないけど、「いつも集まりに早く来る人は、わざと遅刻してみる。そして、いつも遅刻する人は、早く来る。」「あえてゆっくり歩いてみる。」みたいな話しを思い出しました。

  • @ゆうなぎの時代
    @ゆうなぎの時代 8 місяців тому

    めっちゃいいこと言ってる

  • @cocococo9166
    @cocococo9166 6 місяців тому

    たまたま友達に誘われた山へ出掛けました。乗り気じゃなく半分イヤイヤに。しかしそこは見た事もない絶景の衝撃的な世界でした😂
    私が言いたいのは自分の知っている世界はちっぽけだという事。全く違う世界に飛び込んでみる。気乗りしなくても誘われた事に乗ってみる。そこには人生観を180度ひっくり返る事が待っているかもしれないという事です。人生の分岐点を素通りしない小さなチャンスを掴んで下さい。

  • @国民保護サイレンススズカをどうぞ

    そう言う柔軟性皆には足りないんだよね…所さんの言う通りできることは考えようでいくらでも囚われないでもっと色々試してみて新しい世界が広がるかもしれないしもっと余裕が生まれるかもしれないから

  • @tebex-l2q
    @tebex-l2q 8 місяців тому

    所さん、大好きや❤

  • @tomu_bichibichi
    @tomu_bichibichi 8 місяців тому +2

    趣味を見つけるというより趣味と出会うみたいな感じかな

  • @tatsuyoshimatsui3097
    @tatsuyoshimatsui3097 9 місяців тому +1

    これ分かります
    いつもより早い電車に乗ってみたり、乗車位置を変えてみたり、帰り道の通りをひとつ脇道に逸れてみたり
    違う人、違う層の方々を見れたりしますよね

  • @saydon8170
    @saydon8170 8 місяців тому +1

    所さんはデビューした若い頃からずっと変わらない😮頭がずっと柔軟なんだろな😊

  • @chisato-y
    @chisato-y 8 місяців тому

    なるほどなあ、と素直に思った

  • @修司佐藤-l5c
    @修司佐藤-l5c 8 місяців тому

    所さん
    良いです。

  • @user-girl1919
    @user-girl1919 9 місяців тому +6

    1駅手前で降りて歩いてみようかな、ってやってみると、こんな店あったんか、ちょいと入ってみよ、とかやってたらだいぶ気分転換になるけど、そうゆうことかな?

  • @ugrank
    @ugrank 8 місяців тому

    いい話だな。

  • @神無月りあ
    @神無月りあ 8 місяців тому

    素晴らしい

  • @マルボロ-r2d
    @マルボロ-r2d 8 місяців тому

    目からウロコ
    素晴らしい、発想の転換笑

  • @わげ-g3q
    @わげ-g3q 8 місяців тому

    わかる!わたしもよく違うことしてみてる!

  • @tsuz0508a
    @tsuz0508a 9 місяців тому +19

    いつもと違うルートで通ったら車に跳ねられました😂

    • @チーカマ-r6t
      @チーカマ-r6t 9 місяців тому +3

      おいおい、大丈夫かよ笑

    • @ch-yj8pv
      @ch-yj8pv 9 місяців тому +13

      それ、趣味にしたらいいじゃないか

    • @sayokoy.767
      @sayokoy.767 9 місяців тому +2

      趣味も命がけですな。

    • @user_satoru
      @user_satoru 9 місяців тому +1

      通勤経路と異なる場合労災もおりない……

    • @マイケルジャクソン-p9r
      @マイケルジャクソン-p9r 9 місяців тому +1

      いい趣味みつけたじゃん

  • @ひろしますだ
    @ひろしますだ 8 місяців тому

    そうなんですよねー

  • @mar2186
    @mar2186 7 місяців тому

    楽しそう!

  • @緑茶.推し活.情報
    @緑茶.推し活.情報 8 місяців тому

    そう
    職場も早く行けば心に余裕が出来るし行く道、同じフロアでも気付きがあるんだよね
    通り過ぎることも大切🤭

  • @heavenzol29
    @heavenzol29 7 місяців тому +1

    リスクや損失を恐れて安全とわかりきっている行動や買い物ばかりしているとなにも発見できない・・・
    現状に不満が多いならそのルーティンを変える必要があると再認識できた

  • @ハレクラニ-e6d
    @ハレクラニ-e6d 9 місяців тому +1

    そうしてみよう

  • @タカヤマユーコ
    @タカヤマユーコ 8 місяців тому +1

    ドリームキラーは自分自身だったんだな。。。。って改めて思わせて頂きました〜〜😢有り難うございます❢m(__)m

  • @lentnii2213
    @lentnii2213 8 місяців тому

    大人になってからの趣味なんか何も続かんで。
    子供の頃に夢中になったもの思い出してみ。

  • @大國洋介
    @大國洋介 7 місяців тому

    子供に時の保護具を着けた安心感
    水中眼鏡、浮き輪、補助輪、逆上がり手伝ってくれるヤツ、
    世界観とかじゃなくて
    自分感がブワーっとなって
    勝手に動くじゃん
    あとは無意識にダッシュダッシュ

  • @増村京子
    @増村京子 8 місяців тому

    所さん❗❤

  • @t.dynamic9236
    @t.dynamic9236 8 місяців тому

    趣味が無いのが悩みだった自分は救われた気持ちになる、そんな単純な事でいいんだと。

  • @わたあめかき氷
    @わたあめかき氷 8 місяців тому +2

    視野を狭めてるのはいつも自分だったことに気付かされたー

  • @kazutoasai2487
    @kazutoasai2487 8 місяців тому +2

    趣味探して10年。考え方変わりました。

  • @KurakuraKurarowa
    @KurakuraKurarowa 9 місяців тому +3

    7時に家出るところを6時に出てみたら、空は暗いけど空気が美味しくて、
    世界を独り占めしてる気がして気持ちが良かった。
    6時で暗いのにジジババが私服で家の前掃除してたり、学生がチャリ漕いでたりしてビビった。

  • @SPACY7777
    @SPACY7777 8 місяців тому

    普段行かない場所に行ってみようかなと思います!

  • @auto05
    @auto05 8 місяців тому

    いつでも新鮮な気持ちを持ち続けることが大切ですよね。そうでないと人生はつまらない

  • @st8ar1b7f-za9s1in
    @st8ar1b7f-za9s1in 9 місяців тому

    明日からそうします😊

  • @みんむー-x1r
    @みんむー-x1r 4 місяці тому

    泣いた

  • @やや-g1r
    @やや-g1r 8 місяців тому

    やってみたくなった

  • @ホクチャンネル
    @ホクチャンネル 7 місяців тому

    所さん凄い深いこと言う。
    深いけど、誰でもすぐ実践出来ちゃうことなんだよな。
    それがさらに深い。

  • @圭一渡邉
    @圭一渡邉 7 місяців тому

    どう思われてもいい…
    これが大切なんだろうね。

  • @でっくん-e1o
    @でっくん-e1o 7 місяців тому

    よし、じゃあ1時間遅く出てみようかな!

  • @まさツー
    @まさツー 7 місяців тому

    すごい。

  • @belna3590
    @belna3590 7 місяців тому

    他人の目と恐れを無くすと良い事あるよ❤

  • @user-zv6zu6cr8b
    @user-zv6zu6cr8b 8 місяців тому

    自分を生きておられる🎉

  • @RKRKRKRKRK100
    @RKRKRKRKRK100 8 місяців тому

    こんな発想に繋がるかふつー?
    すげぇな

  • @こふれりま
    @こふれりま 9 місяців тому

    ありがとう

  • @ほっとぺっぱっぴー小島よしお

    ビアードパパで全部吹き飛んだ

  • @kemihana9786
    @kemihana9786 7 місяців тому +1

    まあまあ貯金して2年位、実家でニートを
    やって社会の最底辺を経験してからはマジで
    他人からどう思われても気にしなくなったな。
    ちなみにニート中はヒッキーじゃなして
    週3回ジム行ったり普通に外出しまくる
    アクティブニートでした

  • @aoki23nori
    @aoki23nori 8 місяців тому

    いつも車で通ってる道を歩いてみると全然知らなかったことばかり見えるのよね

  • @かっぺ-d3n
    @かっぺ-d3n 12 днів тому

    🐜がとね🥰