【6分激変!ネイルグラデーション】たった2つのポイントだけで超初心者が急激にグラデーションネイルが上達したやり方

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 7 лют 2025

КОМЕНТАРІ •

  • @にゃまぞう
    @にゃまぞう 3 роки тому +27

    ななさんの動画を見て練習しても上手くいかなかったグラデーションですが、これ見てからやったら、今までより凄く綺麗にグラデーション出来ました!ありがとうございました😊

    • @selfnail
      @selfnail  3 роки тому +3

      おぉ~~~(;゚Д゚)
      私の動画では上手くいかずΣ( ̄ロ ̄lll)
      ですが、今回の出は上手くいったヾ(*´∀`*)ノ
      上娘も初めの私の動画ではとても合格出せるレベルまでいってなかったので、
      教えてみて、
      上娘で結果がでた内容の方がやはり確実という事ですね(`・ω・´)ゞ
      コチラこそいい情報ありがとうございます(o^―^o)

    • @にゃまぞう
      @にゃまぞう 3 роки тому +4

      ななさんの伝え方は上手だと思います!が…私が理解力なくて…:(;゙゚'ω゚'):ありがとうございます😊

    • @りすぼん
      @りすぼん 3 роки тому +2

      正直、あまりキレイなグラデーションに見えないですね…感覚的な所が大きいですし、他のやり方の方が間違いなくていいかなって思いました。

  • @つなちゃん-o6m
    @つなちゃん-o6m 3 роки тому +10

    どのグラデーションの動画を見ても上手くいかなかったのに、こちらの動画を見たら、出来ちゃいましたっ
    嬉しいですっ

    • @selfnail
      @selfnail  3 роки тому +1

      お役に立てて嬉しいです(^^)v
      ぜひぜひいろんなタイプのグラデーション楽しんで見てください✨

    • @つなちゃん-o6m
      @つなちゃん-o6m 3 роки тому +1

      ありがとうございますっ
      これから色んな色でグラデーション楽しみますっ( ・ㅂ・)و ̑̑

  • @ku-ry4du
    @ku-ry4du Рік тому +5

    色の変わるところが上の方に来るだけで爪が綺麗に長く見えますね、勉強になります!

    • @selfnail
      @selfnail  Рік тому

      お役にたてて嬉しいです✨
      爪の長さにもよりますが綺麗に見えやすい部分と
      長さやデザインに合わせたグラデの幅がポイントかと(^^)

  • @マダイの目クソ
    @マダイの目クソ 3 роки тому +21

    ネイル初心者です。
    今までグラデーションが本当に上手く出来なかったんですがこの動画を見て止めてを繰り返しながら同じようにやって行くだけで信じられないくらいに綺麗に出来て思わず涙しました😂
    1層目がすごく濃かったんだな、と反省、、、💦
    本当にありがとうございます!

    • @selfnail
      @selfnail  3 роки тому +3

      こんにちは✨
      マダイの目クソさん(;゚Д゚)
      ネームにビックリしましたが、動画お役に立ててよかったですヾ(*´∀`*)ノ
      動画作ってよかった♡
      娘にも、マダイの目クソさんのように
      止めては繰り返し、戻ってみたり、進んでみたり、
      まずは動画そのままに確実に進んでくれるやる気があれば・・
      と本当に思います💦
      これはやる気の問題かなぁ と思いつつ、
      娘のミスを見てると色々教え方も変えれるので感謝もあったりです(* ´艸`)
      コチラこそ嬉しい報告ありがとうございますm(_ _"m)

    • @マダイの目クソ
      @マダイの目クソ 3 роки тому +1

      娘様もいらっしゃったのですね!!♡
      娘様に負けじと頑張ります!
      また見に来ます(o・・o)/~
      ありがとうございました!

  • @かほる-j1r
    @かほる-j1r 3 роки тому +16

    やっぱり、濃いカラーは難しい!でも、白とか黒とかグラデにすると綺麗なんですよね。
    練習あるのみですね。

    • @selfnail
      @selfnail  3 роки тому

      デザイン②をしてた時、
      動画の見るべき部分をみてないな・・・ とわかったので、
      シンプルに見るべき部分だけの動画にしてみました(^^)v
      この動画を見た後は、無事
      とりあえずは2ヵ月チョイレベルまではパワーUPしてくれまして (´▽`)
      後は慣れと練習あるのみですね🔥

  • @紅緒-f4d
    @紅緒-f4d 3 роки тому +7

    使っている筆からして違っていました!
    上手くぼかせないのをショートネイルのせいにしていましたが
    今度やってみます

    • @selfnail
      @selfnail  3 роки тому +2

      ロングはロングで徐々に・・・が難しいですが、
      ショートはショートでグラデ範囲が少ないのでコツを掴むまでが難しいですよね🔥
      ゼヒゼヒやってみてください(o^―^o)

  • @jugalax483
    @jugalax483 3 роки тому +4

    ありがとうございます😊 分かりやすいです!

    • @selfnail
      @selfnail  3 роки тому

      お役に立ててよかったです(o^―^o)

  • @ゆりわさび
    @ゆりわさび 3 роки тому +9

    ポリッシュじゃなくてジェルネイルだった…
    ポリッシュだとエナメル薄め液で薄め倒すしかないのだろうか…

    • @selfnail
      @selfnail  3 роки тому +1

      そうなんですよ💦
      今はジェルネイルしか扱ってなくって
      自宅サロン始めた当初はポリッシュのみだったのでいろいろ出来たのですが、
      いまはもう・・・ 凹

  • @木綿のハンカチーフください

    もーーーグラデーションはほんっとに難しい!😱
    いつも旦那の爪で練習していましたが、とうとう嫌がられてきたのでハンドくん買いました🤣
    何度やっても上手くぼけなくて、結局スポンジでポンポンぼかしちゃうんです笑💦
    ハンドくんでいっぱい練習します👍
    アセトンオフした時に、真ん中あたりが白くなるのはどうしたらいいでしょうか?
    無理やり剥がしてるつもりは無いのですが、白くなってしまうのでシアー系の見栄えが悪く仕上がってしまいます😭

    • @selfnail
      @selfnail  3 роки тому +1

      上娘も何度動画見ながら練習しても、
      この動画の初めの写真の状態でして、デザイン②の撮影無理かも・・・
      という状態だったのですが、
      急遽この動画をとって編集無しで見せたトコロ、
      何とかこの動画レベルまでは一気にパワーUPしてくれまして♡
      後は慣れと練習あるのみですね🔥
      アセトンオフ・・・・
      10年ぐらい前までは毎日5人とかアセトンオフやってたので
      いろいろな症状?状態がわかったのですが
      ここ10年近くやってなくですね・・・💦
      今はどんな成分が強く入ってるか等わからなく、
      お役に立てそうになく・・ すみませんm(_ _"m)
      ちなみにですが、10数年前の記憶では、
      アセトンでフニャフニャにしてから最後はファイルオフしてまして、
      真ん中が白くなることはなかった記憶がありますよ!

    • @木綿のハンカチーフください
      @木綿のハンカチーフください 3 роки тому +2

      @@selfnail
      いつも丁寧にお返事下さりありがとうございます🥰
      娘さん、ネイル難しいと思いながらも楽しんでいるんですね〜✨
      できなかったことができるようになると嬉しいし、もっと挑戦したくなりますね😊
      私も負けじと頑張ります!
      今はマシーンかファイルオフのみでしょうか?
      基本はフィルインなんですが、全部オフしたい時はアセトンの方が早い気がして🤔特に利き手側が…
      ふにゃふにゃにしてからファイルでオフ!やってみます!

    • @selfnail
      @selfnail  3 роки тому

      上娘、今のところヘタながらも
      自分で上達がわかるので楽しいみたいです(o^―^o)
      今は細いミラーアクセに悪戦苦闘してますよ(* ´艸`)
      『くっついちゃう😡 なんで😡』と💣
      私はマシーンで大雑把にオフしてファイルで仕上げの感じです。
      慣れが一番大きいかと思いますが、
      全オフする場合でもマシーン&ファイルの方が早いです(o^―^o)
      ただ・・・
      利き手側はやりにくいですね💦

  • @akirasan_yade
    @akirasan_yade Рік тому +3

    「グラデにならない( ᵕ̩̩ ᵕ )」といつも自分で塗って凹んでましたが、動画で教えてくださったことを私は何一つ出来てませんでした、反省💦

  • @黒豆豆子-r3z
    @黒豆豆子-r3z 3 роки тому +10

    グラデーション難しい~~~~~~~(´;ω;`)
    一層目と二層目の薄さ?量が逆だったかも…
    練習頑張ります!

    • @selfnail
      @selfnail  3 роки тому +1

      上娘も何度も悪戦苦闘してまして💦
      撮影中教えてみたらある程度出来るようになったので動画にしてみました(^^)v
      いろいろなやり方がありますが、
      まずは自分で操作できるやり方を覚えると、
      他のグラデは出来るようになるりますので、ぜひぜひ🔥

  • @zogud11th38
    @zogud11th38 3 роки тому +21

    イヤフォンで聴いてるけど、右側聞こえないけど自分のイヤフォンが壊れてるのかな

    • @selfnail
      @selfnail  3 роки тому

      右側が聞こえない(;゚Д゚)
      撮影方法? 編集? がおかしいんですかね💦

    • @to_co
      @to_co 3 роки тому +8

      このコメで気づいたけど左が声右がbgmが微かに聴こえてます

    • @mer9133
      @mer9133 2 роки тому

      声録りがモノラルになっている可能性がありますね

    • @p_chan03
      @p_chan03 Рік тому

      最初イヤホン壊れたと思ったw

  • @みいみい-g9o
    @みいみい-g9o 2 роки тому +3

    一層めの後も硬化なしですか?

    • @selfnail
      @selfnail  2 роки тому +4

      初心者さんには1層目の後に硬化をお勧めしてますが
      素早くできる方には
      硬化しない方が1層目と2層目が馴染みやすいので硬化なしがお勧めです(^^)

  • @osumizm
    @osumizm 2 роки тому +50

    「娘が」「娘によくあった間違いなんですが」と、何でもかんでも娘下げするのやめた方がいいと思いました。動画が参考になるだけに為人が分かってしまって残念です。

    • @selfnail
      @selfnail  2 роки тому +12

      できてない娘に頼まれて教えてるチャンネルなので
      はっきりダメなところはダメ出ししますよ
      できてないのによしよしは面白youtubeでみていただけるといいかと(^^)

    • @ciddi8577
      @ciddi8577 Рік тому +16

      終わってて草

    • @user-wz6oe8zx7u
      @user-wz6oe8zx7u Рік тому +1

      別にいいだろ

    • @ktkmh65473
      @ktkmh65473 Рік тому +15

      初心者さんがよくやりがちなのが、とかでよくないですか?
      わざわざ娘がっていう必要ないですよね。
      見てる人は娘だけじゃなくのに。

    • @t-9722
      @t-9722 2 місяці тому +1

      @@selfnail出来てない娘って言い方も気を付けた方が良いですよ!
      自分が出来るからって娘の事、馬鹿にしすぎじゃない?
      こんな親嫌だなぁ😢
      うちは息子だけど他人に息子は出来ない子なのよとか言わないからね!

  • @ひよこ-c3p
    @ひよこ-c3p 2 роки тому +5

    いい動画なんだけど声小さい…💦

    • @selfnail
      @selfnail  2 роки тому +1

      今年からはマイクで編集してるのですが去年前は声がいまいちですね💦
      そう言うのも含めて勉強します(^^)

  • @あや-d8o1g
    @あや-d8o1g 3 роки тому +115

    内容は凄く参考になるのですが、話し方が騒がしい感じで聞きづらいです😭

    • @selfnail
      @selfnail  3 роки тому +18

      騒がしい💦
      教えて頂いてありがとうございます。
      1つのマイクで2人が話してるからですね凹
      先ほどグーグルさんで調べたら、
      2人用マイクがありましたので早速購入してみますので、
      来週か、再来週からの2人動画では聞きやすくなってる予定でm(_ _"m)

    • @pondeko3
      @pondeko3 Рік тому +27

      多分マイクじゃなくて話し方ですね。
      プレゼンとUA-cam動画は別物なので、「あの」「えー」などを挟んで一瞬でも早口になってしまい、聞きづらくなっているのかと思います。
      シランケド

    • @daim.2928
      @daim.2928 4 місяці тому +3

      話し方?
      ハキハキして聴きやすくて良かったと思います。

  • @minyan1225
    @minyan1225 11 місяців тому +6

    説明が無駄に長すぎる