【Macross】DX Chogokin VF-1S Valkyrie 1/48 (Roy Focker Special ) / Robotech wotafa's review

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 28 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 328

  • @k244441
    @k244441 3 роки тому +9

    テレビ版と劇場版の違いは設定だと劇場版の方が頭部や手など全体的に角ばっています。あとコクピットの左側スティックがTV版は現実の戦闘機に近く、劇場版は右側と似た棒状スティックで水平位置でファイター、斜めでガウォーク、垂直位置でバトロイドに変形します。TV版はF、G、Bのレバーが別にあってそれを下ろして変形させるんですよね。
    ちなみにツィッターを見たらロイ・フォッカーの声優の神谷明さんもこれを入手していました。

  • @グッドファースト
    @グッドファースト 3 роки тому +40

    ヲタファくんの『違うんだよ母ちゃん』で思わず「同じだろ」と呟く我が家の息子は放っておき、フォッカー機は、本当に憧れでロマンだと思う👍

  • @泉進二
    @泉進二 3 роки тому +12

    朝一並んで買ったぞ。
    転売ヤーには負けんぞ。
    しかしコイツめちゃくちゃかっこええ。
    コイツは飾ってなんぼでしょう!

  • @ふぐふぐ-l9k
    @ふぐふぐ-l9k 3 роки тому +6

    やっぱバルキリー言うたらロイ・フォッカースペシャルだよなぁ。子供の頃、玩具屋にあったタカトク製に超憧れてた。最高にカッコいいな。

  • @masa0110
    @masa0110 3 роки тому +18

    マクロスはやっぱり初代か一番いい

  • @godsigma5242
    @godsigma5242 3 роки тому +23

    バンダイさん、新商品いっぱい出すのはいいけど、ちょっと品質管理何とかしてくれよ!

  • @kohusue
    @kohusue 9 місяців тому +1

    ジョリーロジャー髑髏旗 復活最強の意味かも 警告抑止録のマーキング ジョリーロジャーは死者蘇生の意味

  • @BigTheBear
    @BigTheBear 3 роки тому +25

    予約戦争に負けた民の集合場所はここですか?

  • @チャンプ-y9b
    @チャンプ-y9b 3 роки тому +8

    予約が瞬殺で買えてないんですよ~!!
    リアル店舗も入荷数が少なくて・・・
    劇場版の一条機がそうだったんですが、発売日後に在庫が復活した例があるのでもう少し待ってみますよ。

  • @asdfghjkl67246
    @asdfghjkl67246 3 роки тому +11

    ロイ・フォッカーバルキリーめっちゃかっこいい

  • @strikers88
    @strikers88 3 роки тому +4

    ロイ・フォッカースペシャルのスカルマークが、やっぱりかっちょ良い❗️

  • @faithdefool2737
    @faithdefool2737 3 роки тому +2

    Roy was my favorite char in macross. his death really shocked me at that time. he is a great man. the goodness Hikaru take over his skull valkyrie and use it for long time. like Hikaru carry on his spirit as a soldier.

  • @-yuki-7620
    @-yuki-7620 3 роки тому +2

    特番で始まった“マクロス”を、リアルタイムで観てた自分ら世代にとって、ホント❗“ロイ・フォッカー Sp”って、思い入れの強い機体なんだよねぇ✨ 『憧れ💕』って言うか… ‥なもんで、最初買う気無かったのに、店頭にあるのを見つけた途端!即取って、レジに並んでました(笑) やっぱ❗ロイ・フォッカーSpは、無茶苦茶格好良い✨

  • @tommy-yz9yu
    @tommy-yz9yu 3 роки тому +3

    フォッカー機のカラーリングは、米海軍で当時実在したF14のジョリーロジャーズのカラーリングを模しているんじゃないですかねぇ。

  • @neo-falco
    @neo-falco 3 роки тому +1

    ロイ・フォッカー スペシャル、最高ー❗️
    久しぶりに予約して買いました❗️
    もう、かっこ良すぎて、たまりません❗️
    ヲタファさんの興奮が伝わって来る、熱いレビューでしたよ👍️
    あー、幸せ✨

  • @tinyhfujiwara
    @tinyhfujiwara 3 роки тому +3

    DX超合金で、VF-0を発売して欲しい。 VF-1と並べて飾ったら壮観だろうなぁ

  • @でんでん-m9y
    @でんでん-m9y 3 роки тому +8

    昔から1つも買えない なんとか転売で買ったぞ転売屋からは買いたくなかったが 宇宙用のフィギアか輝付けて欲しかった 輝はJ買えと?

  • @p-07astray21
    @p-07astray21 3 роки тому +7

    凄い気になっていた
    商品でした
    この出来なら
    本命のアーマード期待大ですね

  • @土萠おんぷ
    @土萠おんぷ 3 роки тому +1

    鳥足のガウォークも好きだし昔の玩具の真っ直ぐの脚のガウォークもすき

  • @x1oazgmf390
    @x1oazgmf390 3 роки тому +28

    しれっと尾翼のNo並び修正したバンダイさん。

  • @ゲンさん-f5p
    @ゲンさん-f5p 3 роки тому +13

    ロイフォッカーはゼロもかっこいいんだよな〜

    • @アーラグラディウス
      @アーラグラディウス 3 роки тому

      2009年を舞台とする『超時空要塞マクロス』では「29歳」と書かれているが、1年前いや第一次星間大戦の7ヶ月前を描いた『マクロス ゼロ』では2008年7月時点で「26歳」の偽物フォッカーw (年齢が合わない、見た目、同姓同名の別人かのぉ?ww)

  • @庄内爆走族-x9p
    @庄内爆走族-x9p 3 роки тому +1

    動画内で何度か「スカル小隊」って言ってたけど正確には「中隊」でフォッカーはその隊の「中隊長」だからね。因みに輝はその中隊配下の「バーミリオン小隊」の小隊長だったんだよ。

  • @左翔太郎-k7f
    @左翔太郎-k7f 3 роки тому +1

    黄色は、3番手なイメージだったのを格好良いイメージにしましたよね♪小さい頃の自分を思い出しました。

  • @EpicBlargman
    @EpicBlargman 3 роки тому

    Just ordered Hikaru's VF-1S from Minato City, im very excited for it to arrive so i can put it next to my Arcadia SDF-1 toy and Minmay figure.

  • @RX78-x3o
    @RX78-x3o 3 роки тому +4

    私も今日購入しましたが、
    膝関節の緩みが酷かった。。。
    購入したら即確認が必要です!

  • @tsurutama1
    @tsurutama1 3 роки тому +4

    気持ち顔が細いような気がします。自分もフォッカー機というよりロイフォッカーと言う人物が好きでした。

  • @荒野の迅雷
    @荒野の迅雷 3 роки тому +13

    ほしいなー予約しとけば良かった笑転売がぁぁあ

  • @fall7782
    @fall7782 3 роки тому

    ヲタファさんの動画いつも参考にさせてもらってます。マクロス最高です。

  • @TheLostBoy1974
    @TheLostBoy1974 3 роки тому +1

    I’m very happy with the DYRL version and strike parts. I love the TV show, but don’t need those Valks. I’ll leave one for someone who really wants it.

  • @どうもわたしです-u8f
    @どうもわたしです-u8f 3 роки тому +10

    本当にフォッカー機は
    格好いいし転売屋の餌食でしか
    ないですよねぇ今回はめでたく買えませんでした。転売屋からは買いません。なので手に入れる事が出来ません。動画で楽しむ心の余裕を持ち
    メーカーに転売屋対策を笑顔で促したいですね。(*^▽^*)

  • @ヨシタツ-p5k
    @ヨシタツ-p5k 3 роки тому +4

    自分も非常に思い入れが有りますね!
    マクロスと聞いて真っ先に思い浮かぶのは、輝機よりもフォッカー機と言う(増して作品タイトルのはずの戦艦マクロスよりも😅)

  • @ahsakasa7
    @ahsakasa7 3 роки тому

    いつも丁寧な解説ありがとうございます!
    買うと母ちゃんに叱られるんで、これ見て我慢してます。

  • @アイドルマスターガンダム

    これは自分的にもド本命ですね!
    これ以後のマクロスシリーズでも◯◯専用機みたいなのは多々出てきますが、やっぱこれに敵う機体は無いと断言しちゃおう
    フォッカー少佐の最期は、生きている間どんなに素晴らしいパイロットでも死ぬ時はそんな格好良く逝けるわけじゃないし突然一瞬にして…っていう戦争の悲しさみたいなのが描かれててホント辛いけど名シーンだと思います
    そういう意味では次の回で柿崎が全方位バリアーの爆発に巻き込まれて死んじゃうのも同じですね

  • @dondon1973aug
    @dondon1973aug 3 роки тому +4

    違いはTV版に比べて劇場版は頭部が若干角ばってるですよ設定画では

  • @NebLleb
    @NebLleb Рік тому

    "So kiddo, how did it feel to get shot down for the first time?"
    *"IT SUCKED,* obviously!"
    -Roy and Hikaru, SDF Macross episode 2 (ADV dialogue since that's what I watched the show with)
    EDIT: I'll freely admit that the DX Chogokin Valkyries/Veritech Fighters are pretty excellent pieces of engineering. Too bad they costa lotta money, so I think I'll wait until they get the HG Macross treatment, which is for the best. The HG YF-19 from the Macross Plus OVA is honestly the best Bandai High Grade Model I've ever built, so the wait will definitely be worth it going off of that.

  • @vustvaleo8068
    @vustvaleo8068 3 роки тому +8

    also stupid Harmony Gold prevents Macross sequels from being released outside of Japan, those monsters...........

    • @lorddremen
      @lorddremen 3 роки тому

      Robotech/Harmony Gold should be heresy and sacrilege in japan.........

  • @ybrik5937
    @ybrik5937 3 роки тому

    映画版vf-1用のストライクスーパーパーツセットとミサイルセットを購入しましたが、このVF-1でも大丈夫だと思いました。収まりますか?

  • @astry6473
    @astry6473 3 роки тому +1

    ご指摘の通り魂ウェブ見れば分かるけどフォッカー機は劇場版の輝Sより顎のラインが細くなっていますね
    これはフォッカーのエンブレムであるスカルを意識しての変更だそうです

  • @白口和幸
    @白口和幸 3 роки тому +8

    違いの解るかーちゃんなんていませんよ(笑)

  • @ゆち-l6l
    @ゆち-l6l 3 роки тому

    墨入れどっすっかなーって悩んでるけど
    購入した方はどーしてるんだろ?

  • @fine23cimaify
    @fine23cimaify 3 роки тому +1

    予約できなかったので早朝からヨドバシに並んでGETしました。
    今年の元日にJを購入できるチャンスはあったけど、ロイ・フォッカースペシャルを最初にしたかったので見送り。
    大きく違うワケではないのに、やっぱりこの機体は超別格ですっ!!

  • @柳本成智
    @柳本成智 3 роки тому +1

    ヲタファオレも買ったぜラスト一個を奇跡的に買えたぜやっぱフォッカー機は別格にかっこいいぜ😆😆😆😆😆

  • @男清水勝-o7v
    @男清水勝-o7v 3 роки тому

    何年か前、兄貴の誕生日2週間前に静岡アリスホビーでやまとのストライクバルキリー注文したら誕生日より10日も過ぎてやっと来た。めっさ厄介でクローゼットに眠ったまま。
    ラインディングギアが秀逸。

  • @user-zp1988
    @user-zp1988 2 роки тому

    VF−1Sバリキリーロイ・フォッカースペシャル
    ファイター形態
    ガウォーク形態
    パトロイド形態も格好良いですね。

  • @psyz8168
    @psyz8168 3 роки тому +2

    ロイフォッカーカラーVF1-S最高です!!
    VF1-Dも発売するので、柿崎機がTV版で無いのが残念です。

  • @でらべっぴん-t3p
    @でらべっぴん-t3p 3 роки тому +1

    アニメ史に残る兄貴キャラ。マクロスゼロのVF-0Sも立体化してほしい

  • @多田淳憲
    @多田淳憲 3 роки тому

    テレビ版のスーパーパーツは購入していないのでしょうか?

  • @黒澤勝浩
    @黒澤勝浩 3 роки тому +2

    DX 超合金マクロスシリーズは予約が瞬殺過ぎ!販売元・発売元は何らかの策をこうじてほしい。

  • @kachitom24
    @kachitom24 3 роки тому +10

    これは本当にアーマードパーツの発売が待ち遠しく感じますね!

  • @user-gk5cy4vl7t
    @user-gk5cy4vl7t 3 роки тому +1

    三十数前に買ってもらったロイフォッカー機を思い出しました!
    今回のやつは買ってないんですが、欲しくなりましたー!
    それにしても、三十数年前に買ったやつの進化版を見れるなんて感慨深いです!

  • @yamamura18782
    @yamamura18782 3 роки тому

    自分も予約したので早く取りに行きたいです!今回の動画でさらに楽しみになりました!

  • @Ki42shiN001
    @Ki42shiN001 3 роки тому

    「通信終わり!」から ... 「へ~、よく変われるもんだ」が衝撃の数秒間なんだよな
    「なんです?このオバサン」もある意味衝撃なんだろうけど

  • @ambet2760
    @ambet2760 3 роки тому

    this is one of my favorite toys the macross collection

  • @ミスタードーナツ-k6o
    @ミスタードーナツ-k6o 3 роки тому +1

    Awesome review as always, thanks for posting!

  • @平口友和
    @平口友和 3 роки тому +2

    ホントに、ホントーに!欲しかったのに買えなかったので動画も観ようか迷ったけどやっぱり観てしまいました。
    悔しいけどカッコイイ・・・
    チクショー!!!

  • @TheTarheel757
    @TheTarheel757 3 роки тому

    Ah the most anticipated and my favorite Macross Valkyrie from Bandai. Mine will be arriving from Solaris Japan soon. Thanks so much for your review

  • @cafe8758
    @cafe8758 3 роки тому +1

    神谷明さんはロイ・フォッカーそのものなので遊びながらも本物の演出が可能な限り可能💦なんとも羨ましい役得💦(笑)

  • @すなっちゃー
    @すなっちゃー 3 роки тому +1

    頭部の違いは赤い所以外にバイザー下部のマスクの形じゃないですかね?
    フォッカー機は丸みがあって、輝機は少しだけエッジがある様に見えるんですが違いますかね?

    • @tommy-yz9yu
      @tommy-yz9yu 3 роки тому

      河森さんがいってましたよ

  • @gabrielcontreras3418
    @gabrielcontreras3418 3 роки тому +1

    man it came out great! Sorry to see that your copy had paint smudges. Really hope we get more movie releases though, since i preferred the movie! Thanks for sharing!!

    • @TheLostBoy1974
      @TheLostBoy1974 3 роки тому +1

      Gabriel Contreras some minor differences aside, pilot figure being the most obvious, it would appear as the movie vesion in battroid with strike parts.

  • @柳本成智
    @柳本成智 3 роки тому +2

    ヲタファオレも実はバルキリーを買っていてVF1jVF1ÀVF1sそしてフォッカー機で合計4機もあるぜ😆😆😆😆違うんだよかあちゃん全く同じ意見ですわ😆😆😆😆

  • @setagayayuuki9227
    @setagayayuuki9227 3 роки тому +1

    ロイ・フォッカーは特別です!
    本日ウチにも届きました♪

  • @FourLightsofRain
    @FourLightsofRain 3 роки тому

    ほわぁ〜〜😍ほんとカッコいい😍😍😍
    スカルマークや顔つきがいいんですよねぇ。

  • @バンストナルトスマフォ
    @バンストナルトスマフォ 3 роки тому +2

    左肩の塗料剥げ
    良いように考えれば 被弾跡
    かすり傷程度と思えば

  • @雲虎武龍
    @雲虎武龍 3 роки тому +1

    輝機のVF-1Sだけ買ったけど、あれだけメイン級の機体なのにスタンドついていないの泣いた
    ヲタファさんVF-1A柿崎機は買われなかったんですか???

  • @hideh1382
    @hideh1382 3 роки тому

    発売することがわかった時には既に予約完売でした。購入は諦めていましたが、発売日に奇跡的にゲットできました。
    オタファさんはほぼ確実に入手されてますが、ネット予約ですか?

  • @木村毅-b5s
    @木村毅-b5s 3 місяці тому

    米海軍戦闘機F-14トムキャットに似たデザインなので、F-14と同じ制空色で塗装するか、陸上戦闘をする事から、森林迷彩にしたいと考えます。

  • @edunpeal
    @edunpeal 3 роки тому +3

    Yesss, the Dx Chogokin Roy Focker review I’ve been waiting for.

  • @かなリーマン2号
    @かなリーマン2号 3 роки тому

    直撃世代です。幸い入手できました。S型の顔てこんなかっこよかった?ってくらいの大満足。
    画像で見るより立体物でみる方が数段かっこよく感じません?

  • @MiMandy
    @MiMandy 3 роки тому

    フォッカー機はややグレーなので、一条機に比べると引き締まって見えますね。ファイター形態のノーズとか、バトロイド形態の頭とかがシャープに感じました。

  • @多田淳憲
    @多田淳憲 3 роки тому

    フォッカー機はコクピット内のコンソールとパイロットスーツを除けば機体のカラーリングはテレビ版と映画版と共通しています。

  • @okihiro100
    @okihiro100 3 роки тому

    頭部の違いですが、11:59 あたりがわかりやすいです。
    顎下の空間、こめかみの矢印あたりの影の付き方とか。
    テレビ版は顎が長く、目のスリットの奥の幅が細く、頭頂部に丸みがあって、機銃の角度が若干狭いというところでしょうか。

  • @yasbo1824
    @yasbo1824 3 роки тому +1

    VF-1AやVF-1Dも、劇場版とTV版の比較がしたいですね。できればスーパーパックの比較も見てみたいところです。

  • @imotaro88
    @imotaro88 3 роки тому

    早速のレビュー待ってました❗️💕
    明日届きます。直撃世代は逃げられません🤣

  • @bennyprabawa66
    @bennyprabawa66 3 роки тому +1

    Aweesoomee...soo anime accurate!! All bandai tamashii are awesoomee!! , and expensive price in my country,..so thank U wotafa san for reviewing all things! I👍

  • @いしき丸
    @いしき丸 3 роки тому +1

    今回に限ってはカッターナイフもフォッカー仕様に見えますね!

  • @奈良岡昭宏
    @奈良岡昭宏 3 роки тому

    フォッカー少佐といえば、テレビ版か劇場版だったか、お酒を飲みながら操縦(飲酒運転)をしてましたね。
    神谷さん演じるキャラとしては冴羽りょうと並ぶくらい大人の男でした。
    因みに、フォッカー少佐の恋人のクラウディアさんはのび太を演じてた人(ドロンジョ様でもOK)でした。

  • @チャンプ-y9b
    @チャンプ-y9b 3 роки тому +6

    尾翼の001マーキングは今回正常ですね!
    やはり劇場版のは間違いだったんですね。バンダイさんからはなんのアナウンスがありませんが・・・

    • @ざくお-r2r
      @ざくお-r2r 3 роки тому

      劇場版は百条verで続けるとおもう・・・

    • @アビバサティ
      @アビバサティ 3 роки тому +2

      ですよね
      劇場版の時にバンダイに問い合わせたら 今後もこの仕様になりますと返答がありました
      今回 うそがばれた形になりますね

  • @ずん子シェイク
    @ずん子シェイク 3 роки тому

    やっぱりかっこいいなぁ。運良く手に入ったのでいっぱい可愛がりたいと思います!!

  • @nao0326jp
    @nao0326jp 3 роки тому

    ヲタファさんって、どうやってこんな予約するのも困難な物を入手してるのですか?

  • @oseken6452
    @oseken6452 3 роки тому +1

    超時空要塞マクロスを子供の頃リアルタイムで見てた時やはりロイフォッカーが友達の中でも大人気でしたね〜。自分も好きでしたね。でも、この度こちらの商品買い逃してしまいました。残念です。マクロスもゼロとかフロンティアとか色々ありますが、やはり超時空要塞マクロスが一番好きですね❗️愛覚えてますか❗️良かった〜。オタファさんの商品解説で遊んだ気持ちになりましたので購入はもう考えてません(笑)またレビュー宜しくお願いしますです❗️

  • @YY-dh3zf
    @YY-dh3zf 3 роки тому

    今この動画を見ながら、さっき届いたロイフォッカー機を開封しております。

  • @cafe8758
    @cafe8758 3 роки тому

    本家のフォッカーの神谷明さんも買われてTwitterで
    ツイートしてましたよ✨🎵🍍
    本物が買ってこその活きる
    ロイ・フォッカー専用機✨

  • @keichan201054
    @keichan201054 Рік тому

    最近出た、HI-METAL RのVF-1Sスーパーバルキリーを買って今日遊んだから動画を探してました。このDX超合金は成型色も僅かにグレーがかっていて、マスク部分はわずかに細くてとてもかっこいいです。

  • @旅人ゲスト
    @旅人ゲスト 3 роки тому +1

    最強にカッコイイです! 一番好きです!

  • @THE-hi2wj
    @THE-hi2wj 3 роки тому

    超合金カッコいいニャア⤴️アタイもネコ型ロボット超合金なのニャア⤴️

  • @waquo7448
    @waquo7448 3 роки тому

    違うんだよ、かあちゃん!(力説
    僕は入手できなかったので、一緒にさわったつもりになれて幸せな気分になれました。
    ありがとうございます!

  • @walkersky7762
    @walkersky7762 3 роки тому

    めちゃくちゃ欲しいけど定価じゃ買えないんだろうなぁ
    どうやって手に入れてるんだろう?

  • @soukuma4828
    @soukuma4828 3 роки тому +14

    ダカダカダッ!ダーッダ ダカダカダッ!(脳内再生伝われ

  • @五十嵐卓也-l6g
    @五十嵐卓也-l6g 3 роки тому

    フォッカーだからこそのVF−1S😊カッコイイ頭部とスカルマーク
    これもイイなぁ、欲しい🤭

  • @salvadore.maldonado2026
    @salvadore.maldonado2026 3 роки тому

    I think the twin tail fins or vertical stabilizers should be bigger, they seem to be smaller than they should...just sayin'

  • @毛利浩人
    @毛利浩人 3 роки тому

    コックピットハッチの強度ってどうなってるんだろうね、ほぼむき出しに近いだけに。

  • @えいちゃん-j2g
    @えいちゃん-j2g 3 роки тому +1

    購入できたんですね、羨ましい!フォッカー機の劇場版はブレバンに期待です。スーパーパーツも劇場版しか持ってないので。

  • @yaxtax6473
    @yaxtax6473 3 роки тому

    全然店頭では買えなかった、、、入手できて羨ましい~
    VF-1Jだけだとさみしーなー

  • @にょほほ-e2d
    @にょほほ-e2d 3 роки тому

    「ドッグファイター」聴きたくなったな😊

  • @marutousanokinawa
    @marutousanokinawa 3 роки тому

    昨年販売されていた超合金変形モデルとは違うのですか?

  • @ジェミニ君主
    @ジェミニ君主 3 роки тому +2

    初めてマクロス超合金手に入れましたがバトロイドからファイターに戻すの苦戦しましたw

  • @剣崎一真-m7n
    @剣崎一真-m7n 3 роки тому

    遅れなせながら本日ビックカメラで入手して来ました。ロイフォッカースペシャルはやはり別格ですね!

  • @ボムすィー
    @ボムすィー 3 роки тому

    頭部は新規にエッジを落とした丸みを帯びた造形に変更されてますよ 11:48でヒサシ上辺りを見ると頭部が丸いラインになってるのがよく判りますぜ

  • @KG-jx3tg
    @KG-jx3tg 3 роки тому

    これ、映画版フォッカー機も出るのかな?

  • @郷剛-m9w
    @郷剛-m9w 3 роки тому +1

    「違うんだよ、かぁちゃん。」非常によくわかりますwしかし、転売屋が値段を吊り上げ欲しいのに入手困難な状況です。