熱川バナナワニ園、原種ランの温室

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 9 лют 2025
  • 静岡県にある、熱川バナナワニ園に、蘭がたくさん展示されていると聞いて、さっそく行って来ました。
    bananawani.jp/...

КОМЕНТАРІ • 10

  • @bigtomatoplantslover6205
    @bigtomatoplantslover6205 5 днів тому

    What a lovely plants 🪴
    Like 6
    My friend thank you for good sharing
    Have a great day

  • @bigtomatoplantslover6205
    @bigtomatoplantslover6205 5 днів тому

    New Member 253 🎁

    • @eririn701
      @eririn701  4 дні тому

      Thank you for joinning to my page.
      Please enjoy!

  • @n6k-q7x
    @n6k-q7x 9 днів тому

    ひまじんさん こんばんは
    むかーし 行った事があります 
    ワニしか記憶に残っていないけど蘭を育てていたのですね

    • @eririn701
      @eririn701  9 днів тому

      こんばんは!
      全体の1/10(目分量)くらいのスペースですが、温室内に蘭がびっしり並んでいました。もう少し月日が経てば、さらに開花が進んでいて、すごく華やかになっていそうでした。

    • @n6k-q7x
      @n6k-q7x 8 днів тому

      おはようございます
      蘭がいっぱい咲いているのを一度見てみたいですね、 イベントの時に咲いているのを見るくらいですから、
      世界らん展には行きますか❓
      去年、賞を取った人は面識はありませんが家の近所の人らしいです 一回その人の温室や育て方を拝見したいですね

    • @eririn701
      @eririn701  8 днів тому

      @@n6k-q7x さん、
      こんばんは。
      世界らん展には行く予定です。
      みなさん、どうやって育てていらっしゃるんでしょうね。
      家に温室がない方は、貸し温室を使われたりしているという話も聞きました。
      栽培を続けていると、当初は思いもよらなかったような展開になるかもしれせんね。

    • @n6k-q7x
      @n6k-q7x 7 днів тому

      ひまじんさん こんにちは
      貸し温室ですか? 山上げ?作業が始まりました!と言う内容のニュースがありました 山上げも貸し温室でしょうか? それとも国際園芸さんみたいな蘭専門店に預けるのですかね? 
      私も行く予定です

    • @n6k-q7x
      @n6k-q7x 4 дні тому

      こんばんは 明日 世界らん展に行って来ます