人類史に刻まれた最悪の恐怖を描く「風が吹くとき」アニメ映画紹介レビュー

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 1 січ 2025

КОМЕНТАРІ •

  • @okuvanilla
    @okuvanilla 4 місяці тому +314

    最初の「戦争系の話は厳かにがいい人は~」が良き注意喚起のしかたですこ

  • @user-qk4rs8mp2l
    @user-qk4rs8mp2l 4 місяці тому +414

    「気づいてない」がどんどん「気づかないフリ」に変わっていくんだよね…

    • @まーらいおん-h4i
      @まーらいおん-h4i 4 місяці тому +37

      同意です…
      旦那さんの過剰な「大丈夫だよ」
      そしてラストの奥さんの行動は、きっと全てをわかった上でだと思う。

    •  4 місяці тому +22

      @@user-qk4rs8mp2l 理解できる常識の範疇になんとか落とし込んで、自分たちを安心させようという気遣い。
      しかし身体の異変はどんどん目に見えてきて……

    • @しゃりもに-x5l
      @しゃりもに-x5l 3 дні тому

      正常化バイアスってやつですね、、、

  • @lln_ob
    @lln_ob 4 місяці тому +484

    本当かは知らないけど、政府の配ったマニュアルというのは
    一家分の死体の位置が一箇所にまとまって回収しやすくするため
    (マニュアルの中に身分証をシェルターに持ち込む、という部分がある)
    というのを聞いてぞっとした

    • @user-tandoori
      @user-tandoori 4 місяці тому +117

      じゃがいも袋に入るのも死体袋代わりって話もありましたね

  • @hi-fi8563
    @hi-fi8563 4 місяці тому +277

    小学生の頃に読みましたが、夫婦の様子と深刻な状況のズレが生々しくて、しばらく引きずったお話でした。
    今思い返せばあのズレは「知らない」からだけじゃなく、心の防衛反応でもあったのかなって思います。
    だんだんと弱っていく中で、夫婦の絆だけは変わらなかったのが更に悲しかったです。

  • @sakusaku3955
    @sakusaku3955 4 місяці тому +264

    無知って怖いよね
    こうやって原爆の恐ろしさを分かりやすく教えてくれるの有難いよね
    はだしのゲンとか問題になってたけど、やっぱり怖さをありのまま教えてくれた方が学べる事多いと思う

  • @yumo5040
    @yumo5040 4 місяці тому +178

    この絵本家にあって小学生の時に読んだ。リビングで読んでてその時親もいて、親の前で絵本読んで泣くなんて恥ずかしい年頃だったけどあまりにも衝撃的すぎて涙止まらなかった。

  • @wasabi_abokadoro
    @wasabi_abokadoro 4 місяці тому +275

    この作品は容赦なく核の恐ろしさについて伝えてるって理由で学校で見せられたの覚えてる

    • @m_tkra
      @m_tkra 4 місяці тому +9

      ごめんやけどアイコン強すぎて言ってることが入ってこんwww
      可愛いこの猫笑

    • @mjgpapagmamajppm
      @mjgpapagmamajppm 4 місяці тому +7

      自分も学校で見せられたけどちょっと感情移入し過ぎたのか脳裏に焼き付いて離れなくてずっと吐き気がしてたのを覚えてる
      今回もこのサムネ見ただけで気持ち悪くなっちゃったから結構トラウマだったなと改めて感じる
      こういう教育はめちゃくちゃ大切だけど数年前の自分にはきつかったしそういう感情を抱える度当時の惨状がいかに酷かったか想像して苦しくなるな

  • @ふじかわ-c1k
    @ふじかわ-c1k 4 місяці тому +131

    授業で見た時、物語が進むにつれて何人か保健室に行ってたなぁ…
    症状が出てくるあたりからザワザワして、椅子から立てなくなってた子もいた

  • @__TwinkleJD
    @__TwinkleJD 4 місяці тому +134

    Twitterで『元気がない時に見たら死んじゃう映画』って言ってる人がいたから気になってた…紹介してくれてうれしい……元気な時に見る…か…

    • @user-chanbotan
      @user-chanbotan 4 місяці тому +8

      うう…元気なときが最近ないので、ずっと見れないです😭

    • @__TwinkleJD
      @__TwinkleJD 4 місяці тому +8

      @@user-chanbotan
      わかる…わかるよ…

    • @まいまい-h3f8f
      @まいまい-h3f8f 4 місяці тому +14

      自分はしばらく元気がないですが、はだしのゲンや他の戦争映画や漫画アニメよりもかなり見やすかったです!
      子供にもこの作品なら怖さを知らせながら見させられるかな?と見ていた所です😊

    •  4 місяці тому +7

      今日見てきました
      その日の元気が無くなる代わりに、これからもちゃんと生きようと思える作品でした

    • @norrismrst
      @norrismrst 4 місяці тому +8

      火垂るの墓やはだしのゲン同様、子供の心にトラウマという種を植え付けますが、その種はいつか平和の花を咲かせます。

  • @damiko-jv7wz
    @damiko-jv7wz 4 місяці тому +122

    ばしらさんナイスタイミング。
    この世界の片隅にも是非見てほしい。ばしらさんの言葉で聞きたい

    • @千翔虎と書いてチカコ
      @千翔虎と書いてチカコ 4 місяці тому +17

      あの作品こそ、戦争がなければ平和なほのぼの嫁入り物語みたいな作品なんですよね。
      戦争さえなければ…と思わずにいられない作品でした😢

  • @たすみみ-g9h
    @たすみみ-g9h 4 місяці тому +80

    これはほんとに考えさせる作品ですよね
    核がどういうものか分からない
    情報が入ってこない誰も教えてくれないこの状況がほんとに恐ろしい

  • @ちっち和風建築大工連
    @ちっち和風建築大工連 4 місяці тому +52

    わぁ〜懐かしい映画だなぁ。
    ほんわかした画風なのに、海外の認識はそうなんだ~ってびっくりした覚えがある。
    日本に生まれて育った人には突っ込みどころ満載なのに、きっと海外の人は本気でこんな風に思ってるんだ!って衝撃的だったよね。(多分今も変わらない)
    日本人にも海外の人にも色んな意味で問題作だった。

  • @歌ってみた-z5x
    @歌ってみた-z5x 4 місяці тому +26

    昔介護職で夜勤をしていた時、夜勤中休憩でつけたテレビでたまたまこれが流れていた気がします。自身の眠気ながらに、怖さと空虚さが入り混じった雰囲気が今も忘れられません。

  • @artrog2138
    @artrog2138 4 місяці тому +58

    絵本で呼んだ時、ジムが口から血を流しながら「歌おう歌おう朗らかに」と笑っているコマがとても怖かった記憶があります。

    • @OボールマンO
      @OボールマンO 4 місяці тому +1

      にこやかにじゃないっけ細かくてすいません

  • @minmin_rd
    @minmin_rd 4 місяці тому +63

    広島の学校だったから学級文庫にこの本あったの覚えてる。強烈な内容は覚えてたけどタイトル思いだせてなかったからありがとうかいばしらさん。

  • @手塚魅音-o2u
    @手塚魅音-o2u 4 місяці тому +72

    映画の内容はめちゃくちゃ恐ろしいのに、ばしらさんの後ろに下半身だけのドウェイン見えててどうしようかと思った。

  • @scenemixer4013
    @scenemixer4013 4 місяці тому +66

    リバイバル上映を一昨日観てきました!
    エンドロールの最後のモールス信号に気づいてゾゾっとしました。

  • @めた坊やメタル
    @めた坊やメタル 4 місяці тому +53

    子どもの時にこれと同時上映で『ああ対馬丸』観てトラウマなりましたね。

  • @saku-3176
    @saku-3176 4 місяці тому +75

    夫は国を信用し過ぎて考えてない
    妻は政治に無関心すぎて考えてない
    皮肉が効いてますね( ̄▽ ̄;)

  • @lunelune9
    @lunelune9 4 місяці тому +24

    ゴジラ-1を観てた海外の人たちの中に黒い雨の意味を知らない人が多くて、そこにすごく恐怖を感じた

    •  4 місяці тому +4

      雨に色の表現を用いること自体「?」なんでしょうね、きっと

  • @井佳-c3m
    @井佳-c3m 4 місяці тому +56

    NHKの特攻の映像みて、かいばしらさんに戦争について取り上げてほしいと思っていたところでした

  • @user-kx8te7su6t
    @user-kx8te7su6t 4 місяці тому +15

    絵本で読んだけど、最初のページと最後のページの彩度がまるで別の本みたいに違って、かなり衝撃受けたの覚えてる。こわすぎる。

  • @プリヌガット
    @プリヌガット 4 місяці тому +28

    後ろに人の手が!!!と思ったらあのいつもの男性のパネルだった。めっちゃ怖かった

  •  4 місяці тому +12

    「今日は早寝にしようか」でその日を終えて暗転していくのが徐々に怖くなっていきました。
    明転した次のシーンを見るのが本当に辛かったです。3回?ほど日が変わったところから夫妻の顔色が……

  • @mabu8732
    @mabu8732 4 місяці тому +25

    この作品、公開時に行きました。
    だんだんと二人が弱っていくシーンは
    とても怖かったです。
    -私が見たのは-吹き替え版で「モリシゲヒサヤさん」と
    「カトウハルコさん」が充てていました

  • @ゆっちゃん-s8c
    @ゆっちゃん-s8c 4 місяці тому +84

    うろ覚えで申し訳ないんですが、この絵本の中に「白い服を着てください」っていうセリフがありませんでしたっけ?それで、旦那さんの方が「日本人は肌が白くないから、被曝したんだ。私たちは肌が白いから大丈夫」的なことを言っていた気がするんですが…

    • @Taiman_Hello
      @Taiman_Hello 4 місяці тому +41

      今さっき映画の方を見終わりましたが、旦那が「広島の時は白い服を着ていた人は被害が少なかったらしい」と言ったら妻の方が「それは日本人だからでしょ」と、直接的には言ってないですがそんなニュアンスのことを言っていましたね

    • @スタンプ名前に付けれないの悲しい
      @スタンプ名前に付けれないの悲しい 4 місяці тому +16

      言い方が海外って感じ。でも、それだけ2人は原爆に対する知識、教養がなかったってことなのかな

  • @umi7330
    @umi7330 4 місяці тому +17

    核関連じゃないのですが、地元が沖縄で、学校の図書館に「水筒」っていう漫画がありました。戦時中の様子がグロさ隠さずストレートに描かれていて、内容はおぼろげですが、めちゃくちゃ印象に残ってます。電子版は無いようなのですが、機会があれば、ぜひ読んでみて欲しいです…

  • @中臣塊-y2u
    @中臣塊-y2u 4 місяці тому +18

    二人が呑気に楽しんでいるところから症状が出て来て苦しんでいるところの感情の落差が怖いよね

  • @othm2911
    @othm2911 4 місяці тому +28

    やっと今日観てきました😢
    最後まで国を信じてるお父さんが辛かったです⋯
    一応頑張ってシェルター作ったお父さんでもあれだから息子のロンはすぐ亡くなったんだろうなと⋯
    ホントに辛い映画でした
    金ローとかでやったら良いのに⋯ジブリ祭りとかせんと⋯

  • @m-mh3iz
    @m-mh3iz 4 місяці тому +53

    知識がない、情報がないって恐ろしいことなんだな

  • @_hei_levi
    @_hei_levi 4 місяці тому +43

    この作品ではないですが、先日永遠の0を数年ぶりに見ました。
    自分が特攻隊に選ばれた人達の年齢になって再び見るとあまりにも残酷すぎて気が狂ったように泣いてしまいました。
    若い達が全ても捨てて死ぬ必要はあったのか。考えさせられました。
    この時期に戦争関係を取り扱ってくださりありがとうございます。

  • @user_lee31
    @user_lee31 4 місяці тому +11

    これの絵本がずっと昔から自室にあって
    小さい時に読んで凄いトラウマだった...
    でもある程度大きくなった時に改めて読んでとても衝撃を受けた作品
    この作品をかいばしらさんの語りで聞けて嬉しいです。
    無知ってこえぇぇ

  • @パンまま
    @パンまま 4 місяці тому +18

    ちょうど昨日見て来ました。めっちゃ怖かったです…どちらも発言が何だかフワフワしてて大丈夫?って思ったけど、私は正常性バイアスかなり強いタイプなのでもしかしたらそれって傍観するとこんな感じかなぁ…ってゾッとしました。

  • @wako_mizuki
    @wako_mizuki 4 місяці тому +14

    今みてきたけどめっちゃ怖かった…
    淡々と着実に状況が変わってくのが…
    そんな板切れ立て掛けただけで何が防げるんだよ…

  • @vvi53
    @vvi53 4 місяці тому +24

    無知と核爆弾の恐ろしさを感じさせる作品…とてもこわい……

  • @tearsun1271
    @tearsun1271 4 місяці тому +9

    生き残った後、どんどんと悪い方向にしか進まなくて絶望しか無かったな……

  • @riran0517
    @riran0517 4 місяці тому +5

    うちの学校の図書室にこの絵本あって、戦争の話って聞いてからずっと読む勇気が出なくて読もうと思ってなかったんだけど、初めて読んでみようかなと思えた。カイバシラさんが紹介してるとなんでも興味が出てくるから助かってます。

  • @dynastysharise
    @dynastysharise 4 місяці тому +17

    子供の頃はトラウマでしたが、大人になるとただただ悲しくて、純朴な夫婦が気の毒で😢

  • @ニートになりたい-o9g
    @ニートになりたい-o9g 4 місяці тому +10

    吹き替え版は大島渚監修、森繁久彌、加藤治子が声優、歌はデヴィッド・ボウイという豪華な面々がやっているという作品

  • @たまたまご-b7p
    @たまたまご-b7p 4 місяці тому +23

    原作の絵本を買って読みました。
    かわいらしい絵からは見当もつかないお話でした。
    時たま読みますが、いつ読んでも考えさせられる絵本です。
    これからも読み続けます。

  • @こむぎ粉-x3b
    @こむぎ粉-x3b 4 місяці тому +16

    国は守ってくれないと思った方がいいってことかな…

  • @ぽてぽて-i2l
    @ぽてぽて-i2l 4 місяці тому +20

    怖いね…やだね…でも戦争はなくならない

  • @イチト-p6n
    @イチト-p6n 4 місяці тому +9

    もっとこう言うわかりやすく悲惨で恐ろしい映画が増えないと核の怖さが薄れてって危ないと思う
    今とか特にそんな風潮がある…過激すぎだとかで問題になったり…
    こんなのは過激も過激で丁度良いのに

  • @whooka9758
    @whooka9758 4 місяці тому +7

    このタイミングにありがとうございます。

  • @sakisaki2313
    @sakisaki2313 4 місяці тому +5

    火垂るの墓にしろ、この風が吹くときにしろ、戦争と核の恐ろしさを痛いほど突き付けられる作品は毎年一度でいいから放送するべきだと思っています。
    もう二度と観たくないと思わずには居られないですが、決して廃れさせてはいけない作品たちです。

  • @user-chanbotan
    @user-chanbotan 4 місяці тому +13

    小さい頃に見て、すごくおそろしい気持ちになったことを覚えています。
    今でもこのアニメのことでなく、風が吹く時っていう言葉を聞くだけで心が沈みます。
    戦争は本当に繰り返してはいけないですね。

    • @norrismrst
      @norrismrst 4 місяці тому +1

      37年の時を経て
      あの時の風は
      まだ吹いている
      2024年リバイバル上映の時のキャッチコピー。

    • @user-chanbotan
      @user-chanbotan 4 місяці тому

      @@norrismrst さん、風は止んだと思わず、忘れないでいなきゃですね。

  • @蜂蜜牛乳
    @蜂蜜牛乳 4 місяці тому +2

    作品をまだ見ていないけど、かいばしらさんがいつもの調子で紹介してくださるから尚更恐ろしさや悲しさや虚しさを感じました

  • @居初のどか
    @居初のどか 4 місяці тому +13

    リバイバル上映見てきましたが、最後のジャガイモ袋に入るシーンが途轍もなく怖かったです。もう、自分の目が見開き、服を指で握って、冷や汗が止まらなかった感覚が残ってます。
    しかし、上映中に声を出していた野郎、ゼッテーゆるさねぇ。

    • @LOWMILDHEAD
      @LOWMILDHEAD 4 місяці тому

      声か…体が痛くて鳴らしてしまった…

    • @居初のどか
      @居初のどか 3 місяці тому +1

      出そうと思って態々出した声と、そうじゃ無いのの区別位はつけているつもりなので、大丈夫ですよ😊
      こちらこそコメント欄で関係のない恨み節をごめんなさい🙇

    • @LOWMILDHEAD
      @LOWMILDHEAD 3 місяці тому

      @@居初のどか いえいえ。こういうコメントは良いのです、自分のためにもなりますし。ただあの映画見た時のお通夜は凄かったです!!

  • @よこ-q8u
    @よこ-q8u 4 місяці тому +1

    この動画を見たあとに、気になって映画を見て…
    またこの動画に戻って来たんですけど。映画の内容を知ると余計に、かいばしらさんが言ってることの怖さが倍増して、本当に怖かった…

  • @61193
    @61193 3 місяці тому +4

    これって、今の社会にも言えますよねえ。。。政府を信じて行動するとロクなことはないというところが😢それは今も昔の同じこと

  • @ジョニナツ
    @ジョニナツ 4 місяці тому +1

    かいばしらさんありがとう、この映画を紹介してくれて本当に感謝、

  • @居初のどか
    @居初のどか 3 місяці тому +2

    この映画の後に、以前読んだ絵本を図書館に読みに行きました。何が怖いって、あとがき含めて、今の時代でも十分に通じること。決して過去のことなんかじゃ無い。

  • @noraneko-miman
    @noraneko-miman 4 місяці тому +5

    壊れたテレビとかをつかないなーって言っているのは被爆しちゃったことによる認識障害かもしれないと思うと怖いですね…

    • @LOWMILDHEAD
      @LOWMILDHEAD 4 місяці тому +4

      先程見たけど、何度も水の事も言ってるのも

  • @トゥイ-w5t
    @トゥイ-w5t 3 місяці тому +2

    これ映画だったんだ。家に本があるんだけどまじでこえー...絵本にこんな恐怖したの初めて😱

  • @アカリ-g5e
    @アカリ-g5e 4 місяці тому +10

    小学生の時読んでトラウマになった絵本でした。
    子供ながらに無知の怖さと核の恐ろしさが全身に刻み込まれて、正直うろ覚えですが二度と読みたくないです。

  • @aaay_u_9519
    @aaay_u_9519 4 місяці тому +3

    このタイミングでこの作品の話あげるばしらさんグッジョブだ👍

  • @kanata2309
    @kanata2309 4 місяці тому +5

    映画館で観ました。子供心に恐ろしくて。自分が住んでる「日本」のことだと思ったのを覚えてます。ネットリまとわりつくような、洗うことも払うこともできないような恐怖ってあるんですね。

  • @toya.oekaki
    @toya.oekaki 4 місяці тому +11

    現代人やん....
    最後紙袋の被り方でもう察するねんな....もうね...

    • @LOWMILDHEAD
      @LOWMILDHEAD 4 місяці тому +1

      そして神様に祈るシーンみたいのがもう察した……

  • @さくさくぽけみ
    @さくさくぽけみ 4 місяці тому +9

    そんなに海外では核のこと
    影響とか分かってないの?って
    小さな頃驚いた事を覚えてます。
    自分が広島だからかな?

  • @sayaka_0v0_
    @sayaka_0v0_ 4 місяці тому +9

    紙袋何に使うのか何となく想像ついてゾッとする…😨

    • @lucky_me558
      @lucky_me558 4 місяці тому +3

      最後の最後に顔を隠すため…?

    • @sayaka_0v0_
      @sayaka_0v0_ 4 місяці тому +1

      @@lucky_me558 国が助けに来たと見せかけて処刑されそう…

    •  4 місяці тому +4

      ・何も見ず恐怖を感じることなく◯ねるようにするため
      ・そうして◯んだ人間をそのまま詰めて葬◯ため……
      で合ってるかな

    • @user-f1y6xekw7n
      @user-f1y6xekw7n 4 місяці тому +5

      たぶん体ごと入る袋で、死んだ後の処理をラクにするためだよね…鬼畜…

    •  4 місяці тому

      @@user-f1y6xekw7n んで何が酷いって、推奨してる政府の人間達も十中八九爆撃で死ぬだろう、という……

  • @TheNomi0403
    @TheNomi0403 4 місяці тому +5

    小学生の頃?に初めて読みましたが、当時の僕にはラストは何となく分かりましたが、この人たちの平和ボケっぷりがよく分かりませんでした…
    これこそが思い返すと平和ボケであり無知でした
    後、ニュースや政府の話を盲目に信じる怖さというテーマも刺さりますね…

  • @めめ-t9i
    @めめ-t9i 4 місяці тому +3

    この作品もちろん悲惨だなぁ切ないなぁとは思うけど、この作品見てると謎の興奮でドキドキを感じてしまうのなんなんだろう。
    この作品は恋愛的な意味で好き。癖が変なのかもしれない、倫理的に嫌だけど。なんか好き。
    かいばしらさんが紹介してくれてとても嬉しい...。

  • @Readyえいaimんfire
    @Readyえいaimんfire 4 місяці тому +15

    デビッドボウイ追っかけてた時に知りました(小声)

    • @sin76823
      @sin76823 4 місяці тому +5

      When the Wind Blows
      あの曲も心にズンとくるんですよね・・・
      最後近くのサビ、ボウイが「So long,child・・・」と
      喉を引き絞るようにして歌うところ、今思い出しても色んな意味で鳥肌が立ちます

  • @ポンヌ-i9r
    @ポンヌ-i9r 4 місяці тому +3

    小学生の時に漫画を読んですごい記憶に残ってます。関心領域じゃないけど間接的に原爆の恐ろしさや死が見えているのが怖かった…今見たらまた更に怖さが増すんだろうな

  • @雲地雲国齋
    @雲地雲国齋 4 місяці тому +8

    大昔これの公開試写会行きました。パネリストで手塚治虫先生も来ておられた。究極の怖い映画です。

  • @Beehunbee
    @Beehunbee 4 місяці тому +1

    Im hella scared of wars n horror movies. You’re pro at explaining’ things, and your movements makes it real easy to understand no matter how wack my Japanese is, you’re straight fire Kaibashira! いつもありがとうございます。

  • @mikenakki
    @mikenakki 4 місяці тому +3

    可愛らしくほのぼのとした絵柄からは想像もできないラストに打ちのめされました。
    絶望、空虚、恐怖。

  • @naonoa4094
    @naonoa4094 4 місяці тому +2

    うわぁ😂絵本の時にオススメしたやつー🍀
    嬉しい♡

  • @うしこ-g7b
    @うしこ-g7b 4 місяці тому +10

    核保有国は見る義務がある映画

  • @negan646
    @negan646 4 місяці тому

    最近かいばしらさんにハマって毎日過去動画見てます!風が吹く時も昨日見てみました。私たちの現実から離れて無さすぎて逆に怖かったです。ライフラインや医療が当たり前のように受けられると思い込んでいるあたりが特に🥲
    ここ最近かいばしらさん見まくってて
    「胸騒ぎ」絶対好きだろうなと思うので是非見て欲しいです!映画見ながら、かいばしらさんが動画にしたらこのシーンなんて言うかな〜とか思うくらいハマってます。ありがとうございます(?)

  • @渡邉沙来
    @渡邉沙来 4 місяці тому +4

    紙袋ってどんな使われ方するんですか?

  • @菫紫
    @菫紫 4 місяці тому +1

    約35年前に小学校で全校生で見た。優しい絵柄と悲惨な内容が35年たった今でも忘れられずにいてサムネの絵を見てフラッシュバックに近い衝撃を受けた。

  • @hitomi9182
    @hitomi9182 4 місяці тому +3

    大分昔に見て怖かったんやけど、子どもながらに夫婦愛みたいなものも感じたのを今でも覚えている

  • @hikapika_069
    @hikapika_069 3 місяці тому +1

    地元の図書館のビデオ鑑賞会の時に観ました。可愛らしいイラストとは別にどんどんヤバくなっていく展開に当時小学5年生の私はガクブルでした。

  • @おーえす-e7g
    @おーえす-e7g 4 місяці тому +3

    どこで見たのか忘れたけど、内容は忘れられない不思議。
    知らない事の罪というかなんというか…

  • @はむたろう-e7z
    @はむたろう-e7z 4 місяці тому +8

    これ小さい頃普通のアニメだと思って見始めてトラウマなった

  • @皆川連
    @皆川連 4 місяці тому +13

    リクエストなのですが、是非…モノノ怪 唐傘を…

  • @匿名-h5w
    @匿名-h5w 4 місяці тому +16

    核関連の話題で啓蒙活動を批判するわけじゃないけど
    広島なら長崎の団体が国内でばっかり活動して自分達にばっかり矢印向けてるのは小学生ぐらいから納得できてない。
    なんで被害者側の国でずーっとやってんの?
    落とした側や、保有国でも活動しろよ、てかそっちをメインにするべきだろってずっと思ってる

  • @user-jsport11yj0
    @user-jsport11yj0 4 місяці тому +2

    このだんだんと弱っていくけどなんとか明るく過ごそうとしていたのが本当にダメだった…。何だろう。すごく苦しい映画。とても苦しくなる。

  • @菓氷-s2x
    @菓氷-s2x 3 місяці тому +1

    あの爆発で生き残れるぐらい大丈夫なあのシェルターすごいなと思ってたな

  • @しきまろ
    @しきまろ 4 місяці тому +2

    気になっていた映画なのでかいばしらさんの紹介聞けてとっても嬉しいです!
    ところで05:55あたりに流れる曲分かる方いらっしゃいますでしょうか…?
    ファンタスティックプラネットぽいと思って検索してみたものの、微妙に違くて気になるばかりで…😭

  • @神聖クリスタル
    @神聖クリスタル 4 місяці тому +1

    遥か昔に夏休み特番のNHKで見ました。
    1回しか見ていないのに、タイトルすら忘れられない、衝撃的なアニメでした。

  • @推しと猫と寿司
    @推しと猫と寿司 4 місяці тому +1

    これ子供の頃に見たことある。今でも忘れられない。忘れちゃいけない。

  • @enut8105
    @enut8105 4 місяці тому +4

    争うのはオリンピックだけにしとこ!に笑った。

  • @tot2130
    @tot2130 4 місяці тому +13

    「とある袋が並んで、もぞもぞするシーン」見た人にはわかる強烈に脳に焼き付く、そんなシーン。この後に続く言葉のやさしさも同様。
    「この」「恐怖」「だけ」は「忘れるな」という貝柱からのサムネのメッセージ。ほぼなんの重みもないし、受け取り手側も、わかった気になるだけというのが現実なんだろう。当事者にでもならない限り、いつまで経ってもわかったフリ。現在進行のウクライナの映像が流れても、「わー大変そう」という対岸の火事。
    そんなものであり、仕方のないことなのかもしれない。

  • @にこにこ-q1m
    @にこにこ-q1m 4 місяці тому +2

    この映画小学生の時みたけど映像とかソーセージとか食べるシーンとかすごい好きだったなぁ😮
    昔は内容はよく分かってなかったからなんで死んじゃったんだろ??ってなってたけど大人になって意味が分かってゾッとしたなぁ😢
    最後の袋の中でお祈りするシーンは何とも言えない😢

  • @佐藤大樹-g1b
    @佐藤大樹-g1b 4 місяці тому +2

    絵本とDVDとサントラCDを揃って持ってます。ボウイが歌ってなかったら知ることのなかった作品

  • @ずんだ餅-z4s
    @ずんだ餅-z4s 4 місяці тому

    小学生の頃にこの絵本読んだなぁ。もうほんとに強烈に頭に残ってる。

  • @きいろ犬
    @きいろ犬 4 місяці тому +2

    これ昔家に絵本があって、英語だったから読めなかったけど、怖かったな。

  • @karisomeyuzen6269
    @karisomeyuzen6269 4 місяці тому +3

    小中学生くらいの時に多分NHKか何かでやってたのを観た記憶がある
    正直ペラペラの木の板をガタガタ立てているのを見て
    シュールギャグかと思って観てた

  • @たちもよ
    @たちもよ 4 місяці тому +22

    本当に戦争なんてやめて、オリンピックで勝敗つければいいと思う

    • @renrenkinako
      @renrenkinako 4 місяці тому +2

      それはそれで闇深そう😹

    • @人形者
      @人形者 4 місяці тому +1

      eスポーツでいいよ

    • @norrismrst
      @norrismrst 4 місяці тому

      『Gガンダム』では戦争回避の目的でガンダムファイトをやってるがそれで地球壊しまくったために…

  • @ponpoko_pon_pon
    @ponpoko_pon_pon 4 місяці тому +2

    リバイバル上映で観ました。今年一番観てよかった映画です。今年一番落ち込んだ映画でもあります。。。

    • @LOWMILDHEAD
      @LOWMILDHEAD 4 місяці тому

      自分も先程見に行きました、ミニシアター系映画館なのに19人居たのも驚いたけど、観るべきではあるよね

  • @sM-qf9pp
    @sM-qf9pp 4 місяці тому

    アングスト、気になってます~!レビューしてほしいです

  • @gabrielbon9749
    @gabrielbon9749 4 місяці тому +2

    動画にしづらい映画かもしれないですけど
    たしかメキシコ?の映画でATROZ(アトロズ)っていうんですけどぜひできたらお願いします!😊

  • @かぼす-e1d
    @かぼす-e1d 4 місяці тому +1

    これの漫画絵本みたいなの家にあった…小さい頃内容もよくわからずに読んでて、少し大きくなって気がついた時衝撃だった

  • @やまだはなこ-k5g
    @やまだはなこ-k5g 4 місяці тому +4

    当時荒れた学校に通ってて、学校から映画に行く行事がありまして。
    ほんわかした絵のアニメだけど音楽がボーイ・ジョージとかピンク・フロイドとかの大御所で、という触れ込みで。
    脱走しがちのヤンキー共も、学校、やるじゃん、まあ、学校から行く奴だしあの生ぬるい絵だし?なんかほわほわしたええ話を見させられるんやろ。でも音楽はロックだしな、とウキウキワクワクで参加してな。
    今思うとウチの学校、最高にロックじゃね?

  • @真樹まき
    @真樹まき 4 місяці тому +1

    昔々に一回見ただけなんですが、この動画を見るまでなぜかソビエト連邦が舞台と思い込んでました。イギリスだったのかあ😮

  • @涙愛-f7l
    @涙愛-f7l 4 місяці тому +1

    7:00 9:34 10:10 12:00

  • @oreo_p3
    @oreo_p3 4 місяці тому +3

    子供に見てほしい。めっさキツい子供向けに見えるアニメ

  • @ひろくん-t6c
    @ひろくん-t6c 4 місяці тому +2

    昔VHSでみたけど胸が痛いわ。弱い人間が割を食う。