【大阪→山陰】グリーン車超えの座席⁉︎どう考えても安すぎる夜行特急銀河号に乗車すると...

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 9 кві 2024
  • #ウエストエクスプレス#銀河#westexpress銀河 #出雲#山陰#117系
    【会社/Company】JR西日本
    【種別/Type】臨時特急
    【列車名/Name】ウエストエクスプレス銀河
    【区間/Section】新大阪駅→出雲市駅
    【座席/Class】普通車指定席

КОМЕНТАРІ • 33

  • @user-on3gr8cu
    @user-on3gr8cu День тому +1

    とても聴きやすい良いお声をしていらっしゃる。登録しました。

  • @user-hv9ge1ir8c
    @user-hv9ge1ir8c Місяць тому +1

    有り難うございました 新しい列車に乗りたくなりました

  • @user-cj1bc4su7x
    @user-cj1bc4su7x 19 днів тому +3

    4:13 当初は旅行代理店を介してで面倒だったんですが、いつの間にかネット、みどりで取れるようになってたんですね。

  • @user-ol4cy6sn1g
    @user-ol4cy6sn1g Місяць тому +4

    あくまでも妄想なんですが、、、
    681系余ってるなら117系の後継に改造して欲しいなと。683系のアルミ車体と違って鋼製車体なんで改造し易いでしょうし。あと編成組み換えて両端非貫通でお願いしたいですね。特急車両なんで居住性や静粛性も大幅アップ間違い無しですが、、、、あり得ないですよね😂

  • @suronefu25
    @suronefu25 Місяць тому +2

    行動力

  • @ProjectATrainShinkansen
    @ProjectATrainShinkansen Місяць тому +3

    ウエストエクスプレス銀河、久しぶりだな。最後に残って117系なので定期で乗れないが残念だけど走り続けてほしい。

  • @asakaze01
    @asakaze01 Місяць тому +2

    女性専用車両だけ空席があって、他の車両が満席のケースが多かったので、無くなったのは朗報です。
    普通座席はリゾートしらかみなど、東日本のクルーズトレインと似てます。

  • @user-cw5or8yt5k
    @user-cw5or8yt5k Місяць тому +3

    安いので取れたら乗ってます。トマトはおかずの気分で食べれますが、トマトジュースは青臭いのが苦手‥です〜。

  • @syoina1216
    @syoina1216 Місяць тому +3

    北陸新幹線敦賀延伸で余剰と化した681系や683系を魔改造して北陸や九州行って欲しいなぁ

  • @user-ob7ty7gt4v
    @user-ob7ty7gt4v Місяць тому +5

    昔銀河という洗濯機使ってたのを思い出しました😅たしか東芝製ですね😂

  • @hironorisaraya320
    @hironorisaraya320 Місяць тому +1

    スマホで聞くとモーター音がA320離陸時のエンジン音っぽく聞こえる…(笑)

  • @user-xi4kh1pe5l
    @user-xi4kh1pe5l Місяць тому +3

    夜行特急銀河かっこいい🚃🚃🚃🚃乗車してみたい😅😅😅

  • @user-yu2vn1xk3h
    @user-yu2vn1xk3h Місяць тому +1

    681系の銀河とかができれば九州とかに一本で行けるといいね

  • @jimadaro
    @jimadaro Місяць тому +1

    117系なら2〜5号車がモーター車です。

  • @user-lf1ti6vj4t
    @user-lf1ti6vj4t Місяць тому +2

    これを西日本だけやなく福岡から大阪とかを見てみたい。ムーンライト九州やムーンライト松山とかの筋があればね。
    もうそろそろ個人チャーターを設定出来ないかなー。

    • @Jiyuumon
      @Jiyuumon Місяць тому +1

      福岡なら交流区間だから、銀河単体では乗り入れできませんね。

  • @user-ie9rr2we4j
    @user-ie9rr2we4j Місяць тому +3

    夜行って サンライズしか無いと 思っていました。
    いつか乗りたい。。。 個室。。

  • @user-xe8lp6np4b
    @user-xe8lp6np4b Місяць тому +12

    トマトは好きだけどトマトジュースは❌なんですか?自分もです。

  • @Richard-Pon
    @Richard-Pon Місяць тому +5

    クシェットを10時打ちしなくても、取れるなら乗りたいです。

    • @user-im8yj7je3n
      @user-im8yj7je3n Місяць тому

      e5489等を見ているとたまにぽろっと1席出てくることがありますよ
      それで紀南コースのクシェットを1週間前に取ったことがあります

  • @user-xn2pg1ir8u
    @user-xn2pg1ir8u Місяць тому +1

    未だ、見たことがないです。

  • @user-iw2ng7lk9y
    @user-iw2ng7lk9y Місяць тому

    よんこめ

  • @shimekawa-daishi
    @shimekawa-daishi Місяць тому +3

    銀河良き
    マトリョーシカ最高

  • @user-wl5qj7vv9l
    @user-wl5qj7vv9l Місяць тому

    関西エリアで東海道線なんて言う人は少ないですよ。JR京都線やJR神戸線と言っていますよ。

    • @arayebis
      @arayebis Місяць тому

      「☓番線」という言い方も関西では言いませんよね「☓☓乗り場」ですよね.JR東日本と東海は「☓番線」なんですよね.

    • @user-mz1xr7fi9q
      @user-mz1xr7fi9q Місяць тому +1

      だから?

    • @arayebis
      @arayebis Місяць тому

      @@user-mz1xr7fi9q 方言だってこと

  • @user-ru8xx1sl6y
    @user-ru8xx1sl6y 23 дні тому

    大阪からなら高速のほうがいいよなあ

  • @n700mizuho
    @n700mizuho Місяць тому

    車体が古すぎる。
    おふるの車両改造しないで
    新型車両を導入すべき。
    客から金取ってるのでしょう?

  • @user-zj5hz6tb4b
    @user-zj5hz6tb4b Місяць тому +1

    ぶっちゃけ、今回のような国内の鉄道の動画は他の鉄道系UA-camrが今まで散々アップしてるので新鮮味がないし、他のUA-camrと違った切り口のものでもなく「可もなく不可もなく…」的なかんじなのであまり面白くない。

    • @matryoshika01
      @matryoshika01  Місяць тому +24

      ご意見ありがとうございます!
      このチャンネルは僕が乗りたい乗り物に乗ります。
      新鮮味とかハッキリ言ってどうでも良いんです!

    • @user-zj5hz6tb4b
      @user-zj5hz6tb4b Місяць тому

      @@matryoshika01 わざわざメッセージいただきありがとうございます。
      航空系の動画は毎回楽しく拝見させていただいておりますので、今後も楽しみにしてます。

    • @user-hv9ge1ir8c
      @user-hv9ge1ir8c Місяць тому

      列車旅行も良いアイデアですね