科学万博 つくば’85 各パビリオンと会場風景

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 18 вер 2024
  • 1985年に開催された科学万博-つくば’85の映像です 5月頃

КОМЕНТАРІ • 90

  • @sayaka81280302
    @sayaka81280302 7 років тому +83

    ありがとうございます
    当時ハートピア館のコンパニオンでした。
    今は孫もいるおばあちゃんです。

    • @japanesehk2997
      @japanesehk2997 6 років тому +8

      オレ、小1でした。
      来年40です!

    • @user-ki4nv1sc2i
      @user-ki4nv1sc2i 6 років тому +5

      (・∀・)おいら3歳なるちょっと前でした

    • @macau_live
      @macau_live 6 років тому +9

      Kanakana1221 私はNECパビリオンの客待ち用、NECパソコンオーケストラのアレンジし、業界デビューを果たしました。
      電通が人生初のクライアント。
      19の春でした。

    • @野本誠
      @野本誠 3 роки тому +6

      あの時はな垂れ小僧が、いやらしい目でみていませんでしたか?それが僕かもしれん……

    • @yocopi
      @yocopi 3 роки тому +2

      あこがれのお姉さまではないですか!

  • @weftyoshida
    @weftyoshida 7 років тому +74

    当時、サントリー館と集英社館の後ろの売店でお土産を売っていました。青春の思い出が詰まっている「つくば」です。貴重な映像をありがとうございます。

  • @ごじゃじゅんきん
    @ごじゃじゅんきん 9 місяців тому +19

    当時6歳 38年後 酒飲みながらこれ見ると泣けてきます😢

  • @ぱだこ
    @ぱだこ 3 дні тому

    当時小2でこのつくば博はとても話題になっていました。自分も行きたかったのですが、父は企業戦士で休日は接待ゴルフで留守…というのが我が家の日常であり、とうてい無理でした。ただ上級生でつくば博に行った人がおり、休憩時間にみんなでつくば博の土産話を聞きに行きました。特にグラフィック館での体験談がとても素晴らしく、39年経っても鮮明に内容を覚えています。

  • @guwanpark2413
    @guwanpark2413 12 днів тому

    当時、会場内のとんかつ屋で働いていました、素晴らしい半年間でした。

  • @はせえみし
    @はせえみし Рік тому +16

    当時小学生でした。半日で授業が終わる土曜日は父がよく連れて行ってくれました。
    懐かしいです。亡き父とまた行きたいなぁ。

    • @こうじ-p9m
      @こうじ-p9m Місяць тому

      そんなにホイホイ行けるほど、近かったんでしょうか?僕は九州でした。

  • @gunji362
    @gunji362 4 роки тому +29

    貴重な映像をありがとうございます。
    私は小学生3~4年生の頃でした。
    当時3回も連れって行ってくれた両親に感謝です!

    • @儚い人生
      @儚い人生 2 роки тому

      貴方ももう中年おじさんなんだね

    • @user-js5up5bs3r
      @user-js5up5bs3r 9 місяців тому +1

      3回は凄い。羨ましい。

    • @gunji362
      @gunji362 9 місяців тому +1

      @@user-js5up5bs3r 当時茨城県民な小学生だったので何らかの優遇があったと思われますww
      ってか2025年大阪万博?のドス黒い報道とは違って、EXPO’85は未来の夢に溢れてましたよね😂😂😂

  • @BeautifulSky777
    @BeautifulSky777 5 місяців тому +4

    素敵なアップをありがとうございます!
    当時は小学生で、一度だけ行けて…
    それ以降、科学万博はずっと憧れの世界でした✨
    そして技術の仕事に就きました。大変なこともありますが、この動画にパワーを頂きました✨

  • @千葉孝幸-l6l
    @千葉孝幸-l6l 7 місяців тому +8

    当時、SONYジャンボトロン&エキスポプラザで警備員していました,懐かしいなあぁ😂 UPありがとうございます✨

  • @pastelpureakgjze5791
    @pastelpureakgjze5791 9 місяців тому +6

    つくば万博会場の最寄り駅だった常磐線万博中央駅は一旦廃止された後、1998年にひたち野うしく駅として再開業しました。

  • @野本誠
    @野本誠 2 роки тому +14

    幼い自分が写ってないか、探してしまう

  • @cyandrm9675
    @cyandrm9675 5 років тому +14

    Upありがとうございます。あれから34年、半年間会場の隅々回りました。中で働けたおかげです。

  • @pastelpureakgjze5791
    @pastelpureakgjze5791 9 місяців тому +5

    私も、家族で長野から朝一番の特急「あさま」でつくば万博に行って最終の「あさま」で帰るという「弾丸旅行」をしました。確か、くるま館を見た記憶があります。キリンビール提供のビスタライナーにも乗りました。もちろん、万博中央駅(廃止後、1998年にひたち野うしく駅として再開業)で乗り降りして連接バスに乗りました。当時買った万博のガイドブックも持ってます。

  • @jsdat04011bi
    @jsdat04011bi 4 роки тому +9

    会場の音声や各パビリオンの風景など当時の記憶が甦る貴重な映像を有り難う御座います👏😃

  • @IM-kf1sw
    @IM-kf1sw 5 років тому +9

    懐かしい…家族で行ったなぁ。
    1985~2018 月日は早いね…。
    33年前

  • @yokaren_boy
    @yokaren_boy 2 роки тому +4

    懐かしいですね
    何だか感動してしまいました

  • @ササキコウタロウ
    @ササキコウタロウ Рік тому +6

    一万光年の愛本当に凄かったね🎉

  • @user-vi7wf9iv3e
    @user-vi7wf9iv3e 3 роки тому +8

    なんと懐かしい。当時は茨城在住で、運動会では「万博音頭」を踊らせれましたw。
    叔父が出展している企業に勤めていてそのパビリオンに出向していたため何度も行きました。また行きたいですねぇ。

  • @ゆっくり茨城
    @ゆっくり茨城 2 роки тому +11

    あれから37年 当時科学少年だった自分は今はIT系の仕事をしています。懐かしい思いで。

  • @takaberry3
    @takaberry3 5 років тому +8

    当時5才か。
    当時は何が何だかわからなかったけど、両親に連れていってもらって行ったな。
    あぁ、こんなのあった気がするなってとても懐かしい。涙が出てくる。

  • @勝-r2d
    @勝-r2d 9 місяців тому +1

    7つの頃、行きたかったけど遠くて行けなかったのが心残り。

  • @もっちゃんねる-h9z
    @もっちゃんねる-h9z 2 роки тому +2

    懐かしい映像ありがとうございます!当時小学生で校外学習で行きました!当時の記憶が蘇ります。

  • @bookmark4
    @bookmark4 Рік тому +2

    懐かしいです。

  • @板東武士
    @板東武士 3 роки тому +4

    とても懐かしい。私は4回行きました。
    初日はあいにく雨で人手が少なく、多くのパビリオンを回れました。
    2回目以降は大混雑で長時間並ばないとパビリオンへ入れなくなりました。

  • @x68user
    @x68user 7 років тому +12

    これはかなり貴重映像ですね!

  • @atataist
    @atataist 3 роки тому +8

    3Dやハイビジョン、ロボット…
    当時は21世紀がとても楽しみだったのに、今は小さいスマホに閉じこもる毎日

  • @ysjazz2009
    @ysjazz2009 9 місяців тому +3

    5月にしてはやたら寒い日みたいな格好してますね、この時期は昔より地球の温度が冷たかったんですかね?

  • @深みどり
    @深みどり 4 роки тому +8

    科学万博のパビリオン建設の作業員をやってた知り合いが、今は地元企業の重役だったり、時の流れを感じますね。
    当たり前かもしれないけど、当時の人はスマホはありませんし、ビデオカメラで動画撮影でしたね。

  • @タロブー
    @タロブー Рік тому +2

    講談社ブレインハウスに行けなかったのはいまだに後悔。。

  • @こうじ-p9m
    @こうじ-p9m 9 місяців тому +4

    当時小6で九州に住んでおり、つくば万博開催に行きたいとゴネたのですが家族は都合が悪く、一人でつくばまで行って楽しみました。
    ソニーの大型テレビはインパクトありましたねー。集英社とかは混んでいて入れず、空いていたNEC館に余裕で入館できました。
    超大型のモニターでポリゴンシューティングゲームみたいなのを遊んだのを覚えています。

    • @user-js5up5bs3r
      @user-js5up5bs3r 9 місяців тому +3

      私も小6でした👍️

    • @こうじ-p9m
      @こうじ-p9m 8 місяців тому

      @@user-js5up5bs3r いい時代でしたね。

  • @はなはなこ-g8n
    @はなはなこ-g8n 2 роки тому +2

    昨日、星丸くんのガチャガチャみつけて検索してきました。
    誕生日当日に連れて行ってもらいました。
    懐かしい映像に「あ、見たことある気がする!」となりました。ありがとうございます。

  • @amayomom
    @amayomom 7 років тому +11

    歩行喫煙をしているおじいちゃんがいますね。当時からポイ捨てはマナー違反だったけど、歩行喫煙はそんなに悪く言われていなかったように思います。まあ、いいことではないですけどね。

  • @wradio
    @wradio 3 роки тому +3

    懐かしい。合計5回行きました。

  • @always_nntz
    @always_nntz 4 роки тому +5

    85年かぁ〜僕は2歳だ。
    行った記憶はないけど
    何故かテレカは持ってた。
    行ったのかな。

  • @user-js5up5bs3r
    @user-js5up5bs3r 9 місяців тому

    貴重で懐かしい映像の投稿をありがとうございました。小6の時に両親と自家用車で行きました。NEC C&Cパビリオンが印象に残っています。

  • @yonyon5108
    @yonyon5108 9 місяців тому

    ジャンボトロンに映って喜んだ記憶がある。とにかく凄かった。85年はスーパーマリオやスペースハリアー、魔界村などゲームも革新的だった。

  • @user-ep3yx8vv2q
    @user-ep3yx8vv2q 3 роки тому +3

    すごいな

  • @ピーマン聖人
    @ピーマン聖人 9 місяців тому +6

    生まれてもないけどきっと未来へワクワクしていた思う。なのに今じゃ。

  • @user-bx2hr4lw1e
    @user-bx2hr4lw1e Рік тому +1

    子供の頃に行きました、当時の記憶は、あまり無いけど、こんな園内だったのか、お土産で買った、青色の可愛いロボットは、今でも大事にしてます。

  • @ディアマンテ-i8y
    @ディアマンテ-i8y 2 місяці тому +2

    今よりいい 消費税ない!

  • @user-dv5fl1fo6r
    @user-dv5fl1fo6r 3 роки тому +1

    4:56
    意地でも撮るの笑いますがだからこそ残る貴重な動画

  • @umakara55
    @umakara55 Рік тому +14

    日本経済が好調で、多くの人が「明るい未来」を漠然と想像していた時代。そこにドンピシャで「未来の技術」の一端を見せてくれるイベントだったから多くの人の印象に残っているのだと思う。半年間限定のイベントだったのにロープウェイ、大型液晶、観覧車まであって金のかけかたがエグい。いまの日本の経済力だとこの規模でやるのは難しいんじゃないか。

    • @こうじ-p9m
      @こうじ-p9m 9 місяців тому +4

      時代と景気、未発達のITが上手くマッチした絶妙なタイミングでしたね。つくばって土地もこれまた好都合でした。

  • @anemonejapan423
    @anemonejapan423 3 роки тому +6

    この時かなりコンピューター系のパビリオンが子供に人気だったみたいだけど私にはピンと来なくて一番覚えてるのは集英社で二回も行ってます△🌴🐪💖あとはNECで喋るだけで翻訳してくれる機械があってこれがあれば勉強しなくてもいいって思ってたけど今はスマホでそれ以上のことが出来ているけどやっぱりある程度は勉強してたり翻訳しやすい言葉がわかってないとダメなんだよな…😂😂😂

  • @yoshimi2322
    @yoshimi2322 2 роки тому +1

    当時は携帯電話が展示してあって、これ未来の電話かと思った。そして37年後は携帯電話を飛び越え老若男女スマホという手のひらの小型コンピューターを誰でも持てる時代が来るなんて誰が想像したなんて思わなかっただろうね。

  • @ninjan0
    @ninjan0 2 роки тому +3

    行ってるはずなんだがあんま覚えてないんだよな
    パンフレットや缶バッジ集めてたことくらいかな

  • @ピアノトルコ
    @ピアノトルコ 3 роки тому +2

    懐かしいわー。最初は、家族で行きました。自分にお土産で万博印鑑消しゴム、タオル、鉛筆だった。それから?小学校の遠足で、3年生4年生一緒で、しかも?雨で、覚えてます。家族と学校でのつくば万博の見学は違うけど楽しかった。何か?未来の自分へのハガキが届いた。下手くそな字でした。☺️確かに〒と住所は書いてありました。万博印鑑が、押してありました。科学のパビリオンだった。勉強になったような。よく分からん。☺️

  • @赤い彗星-g9q
    @赤い彗星-g9q Рік тому +1

    身内がコンパニャやってました!!

  • @旭雄太郎
    @旭雄太郎 3 роки тому +4

    今でいうと、谷田部近辺かな?
    たまに万博記念公園に行くけど、面影ありますね(^ ^)

    • @pastelpureakgjze5791
      @pastelpureakgjze5791 9 місяців тому

      万博会場の最寄り駅だった常磐線万博中央臨時駅は万博閉幕後に廃止された後、1998年にひたち野うしく駅として再開業しています。

  • @わさびちゃん-y8c
    @わさびちゃん-y8c 6 місяців тому

    ハーゲンダッツでクッキークリーム食べました〜

  • @itomakoto7001
    @itomakoto7001 7 місяців тому

    つくば科学万博は行った事が有る訳では無いが、開催期間中は確か毎週土曜の21時からテレビ東京のテレビあっとランダムとか言う番組で、特集を組んで生放送してたと記憶が有る。司会者は関口宏だったと思う。確か会場から生放送してたと記憶している❗

    • @kamedakiwa5245
      @kamedakiwa5245 6 місяців тому

      テレビあっとランダムは通常は生放送だったが、つくば万博を特集した「EXPOスペシャル」の回は放送日前の日中に収録した内容を放送していた。
      EXPOスペシャルの時は会場のいばらきパビリオン前から、チャック・ウィルソンさんと高見恭子さんが司会を務めており、通常の司会の関口宏さんはスタジオで番組のオープニングとエンディング(この部分は生放送)のみ登場し、万博に関する補足情報を伝えて締めた。

  • @平安至上主義者
    @平安至上主義者 3 роки тому +4

    123便墜落事故が開催中にあり、松下館關係者が亡くなりました

  • @abyssoftokyo
    @abyssoftokyo 2 роки тому

    4:25の方どなたでしたっけ?
    お名前出てきそうで出てこない

  • @はじめあきら
    @はじめあきら Рік тому +1

    歌ってるアイドルさんだれ?

  • @ゴミ燃やせる
    @ゴミ燃やせる 2 роки тому

    集英社館はメインルートとショボい展示ルートが有って小5遠足で来たオレたちはみんな騙された記憶がある‥誰も並んで無いからおかしいと思ったんだ。
    自分の当たりのパビリオンはクルマ館。あんまり並ばなくても面白かった。

    • @gambanobouken6656
      @gambanobouken6656 Місяць тому

      集英社館のメインは、世界の遺跡を大スクリーンで紹介する映像ショーでした。どんな映像だったかはよく覚えていませんが、音楽がすごく壮大で、心に刺さりました。あと集英社館の建物として、仏像がインパクトありました。
      クルマ館も良かったですね。登っていくにつれて万博会場を見おろせて、館内では映像の前面展望という単純な構成だけれど、音楽も心に響くもので、よかったです。

  • @shosea1437
    @shosea1437 7 років тому +2

    どなたか13:30の勝利力士が誰かわかりますか?昭和60年夏場所の筈です。

  • @youkochan7386
    @youkochan7386 4 місяці тому

    お孫さんにも見せてやりたいね

  • @user-nn2gt7rn7h
    @user-nn2gt7rn7h 2 роки тому +2

    静岡から行きました。
    三菱未来館、車館、電力館 鉄鋼館、名前忘れたけど観覧車も乗ったな。
    行く前から楽しみで、図鑑なんて丸暗記してたよ

    • @kamedakiwa5245
      @kamedakiwa5245 Рік тому

      大観覧車は「テクノコスモス」というパビリオンの一施設だった「スーパーゴンドラゴン」だ。
      別名「スペース・ビュッフェ」といい、乗り場で記念メダル付きの「コズミックスナック」(宇宙食)を800円で購入して食べながらゴンドラに乗り込むという趣向だった。

    • @user-nn2gt7rn7h
      @user-nn2gt7rn7h Рік тому

      @@kamedakiwa5245
      俺も乗りましたよ。
      そして、宇宙食も食べたな〜
      鉄鋼館に6時間待ち、自動車館に2.5時間待ち、電力館に5時間?待ち
      いい思い出です

  • @MiraiJikanImage
    @MiraiJikanImage 2 місяці тому

    ガイドブックも熟読しましたが、外れのパビリオンは
    無かったと思います。
    シンボルはSONY・ジャンボトロンで決まり。
    感動したのは「みどり館」の立体映像です。
    水遊びができる川も癒されました。

    • @kamedakiwa5245
      @kamedakiwa5245 2 місяці тому +1

      みどり館の映像は5面マルチスクリーンで、立体映像ではなかった。

    • @MiraiJikanImage
      @MiraiJikanImage 2 місяці тому

      @@kamedakiwa5245
      ああ、間違えました...
      くるま館だった気がします。
      吸い込まれる感じの映像。

    • @kamedakiwa5245
      @kamedakiwa5245 2 місяці тому +1

      @@MiraiJikanImage くるま館は暗い館内を乗り物「スペースライダー」に乗って下りながら3つのスクリーンの映像を見るシステム。
      立体映像がメインだったのは、富士通パビリオン・鉄鋼館・住友館3D-ファンタジアム・EXPO85日立グループ館の4館。

    • @gambanobouken6656
      @gambanobouken6656 Місяць тому

      kamedakiwaさんのお言葉が正しいです。そして、推論の補足ですが、吸い込まれる感じの立体映像だと、富士通パビリオンですかねえ。水の分子がぐるぐる回るシーンなど、吸い込まれる感じでした。

  • @律子近藤-o5u
    @律子近藤-o5u 3 роки тому +1

    密ミツみつ😆