【ゆるキャン】やっぱりビートは峠を走るのが楽しい。HONDA BEAT POV【西伊豆スカイライン・仁科峠】

Поділитися
Вставка

КОМЕНТАРІ • 52

  • @YuS-tq9vl
    @YuS-tq9vl 4 місяці тому +1

    7:35峠を抜けて、景色が開けて手前の緑、奥の青空と海が見えた瞬間思わず感嘆の声が出ました。日頃のストレス吹っ飛びますね。ありがとうございます(^^)

  • @taeshiowashi
    @taeshiowashi 3 роки тому +7

    1:17 一瞬ワイの車が~

  • @ダイエー-p7k
    @ダイエー-p7k 3 роки тому +2

    一昨日旅行&ドライブから帰ってきたばっかりなのに,また旅に出たくなった.
    おもちさんの動画ヤバい

    • @omochiBEAT
      @omochiBEAT  3 роки тому

      ありがとうございます。
      そう言っていただけると幸いです。

  • @竹中太郎-v5z
    @竹中太郎-v5z 3 роки тому +6

    やっぱ、NAの高回転域のサウンドは最高ですね。

    • @omochiBEAT
      @omochiBEAT  3 роки тому

      それを一般公道で気軽に楽しめるのが、この車の良いところなんすよね〜

  • @tokioch
    @tokioch 3 роки тому +1

    登録者1万人おめでとうございます。

    • @omochiBEAT
      @omochiBEAT  3 роки тому

      ありがとうございます!

  • @アーロンロジャースファン

    西伊豆スカイラインをビートで走ったら気持ちいいでしょう。いつもありがとうございます。ゆるキャン△の聖地も、いずれ行ってみます。

    • @omochiBEAT
      @omochiBEAT  3 роки тому

      伊豆スカや箱根・芦ノ湖スカイラインよりも、こっちの方が好きかもしれません。無料ですしね笑
      伊豆も良いですが、山梨のみのぶ周辺も良いですよ!

  • @beat3456
    @beat3456 3 роки тому

    今回もいっぱい走ったり休憩したり楽しいトークありの良い動画をありがとうございます
    私も自分の緑のビートで出かけたくなりました
    でも雨だから出かけません
    このときはまだエアコンは効いてたわけですね
    早くエアコン治るといいですね

    • @omochiBEAT
      @omochiBEAT  3 роки тому

      こちらこそ、いつもご視聴ありがとうございます。
      連休はずっと天気が悪いみたいですね…
      エアコンについては今シーズンは壊れたままになるかと思いますが、来年はバッチリ直したいと思います。

  • @清輝-s9o
    @清輝-s9o 3 роки тому

    コロナ感染者急拡大&新規感染者数更新によりまた県跨ぎがしにくくなってしまった中、大好きなビートでの大好きな伊豆のワインディングでの車載には、毎回癒されます。 
    そして、登録者数10,000オーバーおめでとうございます。

    • @omochiBEAT
      @omochiBEAT  3 роки тому

      最近はより一層ドライブに行くのが微妙な感じになってきましたよね…
      そしてありがとうございます!

  • @紅牙コウ
    @紅牙コウ 3 роки тому

    お疲れ様です!
    いいですね~!行きたくなります!
    こんな状況じゃ無ければ朝早くから行ったな…
    西伊豆スカイラインは走りましたが…仁科峠は行ってないので行きたいです!

    • @omochiBEAT
      @omochiBEAT  3 роки тому

      お疲れ様です
      連休突入ですが、天気もコロナも相まってなかなか出かけられないですもんね…
      仁科峠と牧場の家はおすすめですよ!!

  • @信太郎野崎
    @信太郎野崎 2 роки тому

    ゆるキャンの聖地巡れて羨ましいです。
    自分のウチのとなりは放課後ていぼう日誌の聖地になってます。

    • @omochiBEAT
      @omochiBEAT  2 роки тому +1

      身近なところが有名になるのは嬉しいですね

    • @信太郎野崎
      @信太郎野崎 2 роки тому

      @@omochiBEAT コメントありがとうございます。
      信じられないと思いますが、主人公の陽菜ちゃんの自宅はウチのお隣さんなんですよ。

  • @ilovethecars1586
    @ilovethecars1586 3 роки тому

    こんばんは🌙😃❗ 普通の道でも、結構楽しいビートですから、そりゃ峠は楽しいですよね(笑) エンジン音が堪らなく最高です(笑)

    • @omochiBEAT
      @omochiBEAT  3 роки тому +1

      こんばんは!
      信号がなくて交通量も少なく、景色も良いという、何を取っても最高な場所です笑

  • @しろ-e9y
    @しろ-e9y 3 роки тому

    初めまして。やっぱり伊豆は最高ですね。見ていてとても気持ちいいドライブ楽しませていただきました(*^^*)

    • @omochiBEAT
      @omochiBEAT  3 роки тому +1

      はじめまして
      この日は天気も気候も良く、良いドライブ日和でした!

  • @太郎狩野川
    @太郎狩野川 3 роки тому +1

    こんばんは。船原峠から仁科峠までの道は天皇陛下(現在の上皇陛下)の為に作られた道ですから(22~3年前の植樹祭の為)、広いし快適な道ですよね。我々がビートでドライブを楽しむために素晴らしい道を作ってくれたものです!
    達磨山の修善寺方面への下りも攻めるのが楽しい道ですよね。
    好天でのドライブ、映像でもホントに気持ちよかったです。
    追伸
    聞き間違いかもしれませんが、戸田(へだ)を「とだ」とおっしゃていた気が・・・・

    • @omochiBEAT
      @omochiBEAT  3 роки тому +1

      こんにちは。
      あの道にはそんな背景があったんですね。
      西伊豆の道はどこをとっても走りがいがあって楽しいと思います。
      えっ、あれでへだって読むんですか… 知らなかった…

  • @オオツカしんのすけ
    @オオツカしんのすけ 3 роки тому

    いつも楽しく拝見しております。ビートでターンパイクですか。大観山から下るのをお勧めします。登っていくのは、チト苦しく、ストレスがたまります。

    • @omochiBEAT
      @omochiBEAT  3 роки тому

      いつもご視聴ありがとうございます。
      涼しい時期に、ビートでターンパイクアクセル全開ヒルクライム…なんて検討しておりました。
      下りは速度が乗りすぎて、怖い人たちがきそうな感じがします

  • @でじタカ-p8o
    @でじタカ-p8o 3 роки тому

    海 キレイですね。 また ビートのイベントに来てください。ゆきより

    • @omochiBEAT
      @omochiBEAT  3 роки тому

      ご近所ですが、伊豆の海ってやっぱり綺麗ですね。
      次回のビーパラも参加予定です。(詳細が不明ですが)
      ゆきちゃんまた会いましょう。おもちのおじさんより

    • @でじタカ-p8o
      @でじタカ-p8o 3 роки тому

      おもちさんに とってもらってよかったです。

  • @0009pts
    @0009pts 3 роки тому

    30年ほど前に戸田の旅館に泊まって翌朝、土肥まで旅館の娘さんにコロナワゴンで送って貰ったけどタイヤを鳴らしながら走ってて凄い速かった思い出があるんで地元の人は速いなぁと…
    当時は横浜から毎週、西伊豆スカイラインに走りにいったなぁ、修善寺まで高速道は無かったのにww
    いま同じ事をやれって、もう無理だな。
    この秋に我が地元を舞台にしたアニメが始まるんだけど、以前もその隣町が舞台のアニメは流行らなかったし横浜を聖地のアニメってピンと来ないなぁ

    • @omochiBEAT
      @omochiBEAT  3 роки тому

      地元の人はほぼ毎日走っているでしょうから、自然とドライビングスキルが身につくんでしょうね笑
      横浜➡︎西伊豆は今でも相当な距離ありますから、体力オバケ時代じゃないと厳しいと思います。
      横浜って色々とドラマとか映画の舞台になってますから、全国的に見慣れててピンとこないのかもですね…

  • @kazuyanomago
    @kazuyanomago 3 роки тому

    ビートはやっぱり楽しそうですね!
    どこまでも回ろうとするエンジンは気持ちよさそうです(^^)
    天気も走っている道もいいですね!!

    • @omochiBEAT
      @omochiBEAT  3 роки тому +1

      こんな感じの走りを普通の街中でできちゃうのが、この車の最大の魅力ですね。
      特にこの日は天気も気候もよく、最高でした!

  • @atmo6396
    @atmo6396 3 роки тому

    私は以前初代ロードスターに乗っていましたが、ビートは三角窓がない分、視界の解放感がありそうですね。

    • @omochiBEAT
      @omochiBEAT  3 роки тому

      フロントガラスが車に対してすんごい広いので、それもあるかもしれません。

  • @Boeing--zp3gk
    @Boeing--zp3gk 3 роки тому

    2:05 運転視点で遮られるものがあると動画でも心理的に怖くなった😱

    • @omochiBEAT
      @omochiBEAT  3 роки тому

      そう言われると確かに…

  • @hokto-zg5ei
    @hokto-zg5ei 3 роки тому

    藤原拓海理論、自分もやります笑

    • @omochiBEAT
      @omochiBEAT  3 роки тому +1

      普通の車が曲がれて、こっちが曲がれないのは基本ないですもんね笑

  • @atmo6396
    @atmo6396 3 роки тому

    仁科?峠の下りのコーナーでも120kmくらい出ているように感じますが、ビートってコーナー限界は高いんですか?

    • @omochiBEAT
      @omochiBEAT  3 роки тому +1

      こんな感覚でも、実は法定速度+αくらいの速度しか出ていません
      車の特性上、急にオーバーステアになったりすることがないので、割と粘ってくれると思います。

  • @swingingbachelor
    @swingingbachelor 3 роки тому +1

    戸田 とだ じゃなくて へだ ね

    • @omochiBEAT
      @omochiBEAT  3 роки тому

      地元民でも間違えてしまう読みですね…

  • @beat_san07a19
    @beat_san07a19 3 роки тому +1

    戸田「へだ」を「とだ」と言ってますよ😄全国区向けにわざと?

    • @omochiBEAT
      @omochiBEAT  3 роки тому +1

      今までずっと「とだ」と読んでたんですが、誰も指摘してくれませでした…
      「かけがわ」のイントネーションはアニメゆるキャンだと間違えてましたね
      さんつ と書いて三津 読めねぇと、とあるアニメキャラクターが苦言していた様な…

  • @take-hf2qh
    @take-hf2qh 3 роки тому

    一コメ!

    • @omochiBEAT
      @omochiBEAT  3 роки тому +1

      ついに一コメゲッターが私の動画に現れる様になるとは…!
      続けてよかった…

    • @take-hf2qh
      @take-hf2qh 3 роки тому

      @@omochiBEAT いつも更新楽しみにしてます!!😆