「ハヤブサの子育て」。数年に亘る記録を1本にまとめました。

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 20 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 17

  • @beiicut
    @beiicut 8 років тому +6

    素人でもわかりやすい解説と、迫力ある映像がよいですね。

    • @2010atmarkf
      @2010atmarkf  8 років тому +1

      有り難うございます。とてもうれしいお言葉です。

  • @aldente2011
    @aldente2011 7 років тому +3

    35mm換算約7,000mmのレンズとは一体どんなモノなのか想像を絶します。本物のはやぶさではなく寝台特急はやぶさ号しか見たことのない私にとって、この根気よく記録された映像は大迫力で大変感動モノです。ありがとうございました。

    • @2010atmarkf
      @2010atmarkf  6 років тому

      aldente2011さん  フィールドスコープとアダプターを介してカメラをつないでいます。営巣に影響を与えないための配慮ですが、カメラの操作をするたびに揺れますし、少しの風でも揺れます。あまり揺れの多い場面は編集でカットしています。

  • @にゃんた-c9h
    @にゃんた-c9h 4 роки тому +2

    はじめて!
    素晴らしいですね!此れからも
    たくさん繁殖して欲しいです!

  • @綾子中村-i2o
    @綾子中村-i2o 2 роки тому +1

    気持ち良さそうに翼広げて飛ぶ姿に憧れますね☆彡

  • @d.l.k.d.3776
    @d.l.k.d.3776 4 роки тому +5

    隼カッコいい、、
    空中戦とか戦闘機みたいだ。

  • @鈴木由美子-b8y
    @鈴木由美子-b8y 3 роки тому

    面白かった👍DNA的には隼はインコ🦜やオームの仲間だそうだ、ソウイエバくちばしまるっこいかな🙌

  • @hanaogra
    @hanaogra 6 років тому +6

    教材用ビデオみたいな編集

  • @nobis1861
    @nobis1861 7 років тому +1

    今は江ノ島にいないのかな?

    • @2010atmarkf
      @2010atmarkf  7 років тому +3

      今もいますが、このペアはとっくに死んでしまいました。現在はおそらく3代目くらいだと思います。現場は、満潮時は長靴じゃないと行けないし、足元が滑りやすいし、落石の危険もありますので十分注意が必要です。スパイク付きの長靴は必需品です。

    • @2010atmarkf
      @2010atmarkf  7 років тому +3

      この初代のペアは非常に面白かったのですが、2代目以降はあまり子育てに熱心じゃなかったり、トビとのバトルもあまりやらないし、初代と比べると全てにおいて活発でなく、面白くなくなりました。私はもう数年、行ってないです。

  • @mrtem4269
    @mrtem4269 6 років тому

    🇸🇦🇸🇦

  • @dortmund0912
    @dortmund0912 6 років тому

    😡😡😡