【オタマトーン】Believe を合唱してみた。
Вставка
- Опубліковано 9 лют 2025
- 卒業シーズンですので、合唱してみました。
みんなちょっとずつ声が違って、みんなちょっとずつ音痴なので、
音を重ねたときに、ただ音量が倍になるんじゃなくて
音に奥行きがでるんですね。
オタマトーンたちに何か大切なことを教わった気がします。
*************
Believe
作詞・作曲 杉本竜一
*************
twitter: @REAr8383
#オタマトーン#合唱#Believe
中学校の校内合唱コンクールで皆が大きな声で歌っているような感じがして微笑ましいです。これを聴いてオタマトーンを買ってしまいました。
みんなちょっとずつ音痴て笑
可愛い。
曲もオタマちゃんたちも大好き。
まじでオタマトーンって見れば見るほど絶妙な顔してるよな、、
オタマたちの元気な歌声に自分が小学校の時これ歌ってた懐かしさもあるしで涙出てきた 素敵な合唱をありがとう😭
個性。個体差が魅力。オタマトーン。感動‼️
大作作成に感謝。
Believeを歌うオタマちゃんたちを見ていると何があっても大丈夫な気がしてくる。
主様、素敵な動画をありがとうございます!!
とても懐かしいし好きな曲のひとつです!
オタマトーンってこんなに合唱曲合うんだな…
合唱曲シリーズ大好きです!!「心の瞳」とかもぜひ見たいです!
みんなで歌うの・・・反則です・・・・涙、涙
わーって言ってるのに歌詞がちゃんと聞こえる
うんうん、少し外れるのもご愛敬
(*´艸`*)
最後のやり切った感が可愛いです。みんなお利口さんだねぇ~ちゃんと合唱できてるよ(笑)
子どもの幼稚園の発表会を見た親の気持ちになれる。子どもおらんけど。
合唱ダァ!すほい。感動して泣いた。(笑いすぎて😂)
凄い!原曲知らないのに、歌詞見て歌えるくらいオタマトーンしっかりしてる!
何故だ…歌詞が聞こえてくる
間奏に入るとキョロキョロしたり揺れたりしてるのがかわいいですね…!
1台ずつ音色(声)に個体差(個性)があるのがオタマトーンの魅力かも。
合唱だといい味が出ますね。
可愛い🌸
音程の合わせづらいオタマトーンで良くここまで出来ますね!
すごいです✨
演奏もですが、撮影、編集も大変そう…。
これ...チュキ⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝チュキ
あの、出来れば旅立ちの時お願いしたいです!!(合唱で歌うことになったんですよ)
上段の左から2番目の子は出番少ない笑笑
ほんとに」そういうパートなのかしら。
オタマトーンいいなぁ( ゚д゚)ホスィ…
うちのクラスじゃんw
これって1人でやってるの?
切なくも感動的な涙😢ふと
思ったけどアヒルの声に似てる。
最近投稿ないけどどうしちまったんだよーーー
良い曲がなんか台無しで最高にワロタ