【ビックリマン選手】『こんなに活躍するとは‼︎』西武武内が2桁勝利で新人王に‼︎2024年衝撃を受けた選手を発表します‼︎【パ•リーグ編】
Вставка
- Опубліковано 10 лют 2025
- <里崎チャンネルおすすめ動画>
▼一軍と二軍の違いについて
• 【衝撃】プロ野球の一軍と二軍にはこんなにも差...
▼袴田彩会が『もう辞めます』と言ったら、里崎がまさかの行動にww【ドッキリ】
• 袴田彩会が『もう辞めます』と言ったら、里崎が...
▼始球式練習!里崎の熱血指導で袴田が開花した!!
• 10/10始球式本番!里崎の熱血指導で袴田が...
<里崎チャンネルコラボ>
▼【板野友美コラボ】正解がない。AKB時代の苦悩や考え方を聞いてみた!
• 【板野友美】正解がない。AKB時代の苦悩や考...
▼【CLAYコラボ】『400連でアニバーサリー選手を誰が多く引けるか対決』
• 【CLAYさんコラボ第一弾】『400連でアニ...
▼【那須大亮コラボ】サッカー界のJ1,J2の待遇の差
• 【野球界では考えられない!!!】サッカー界の...
■里崎智也 プロフィール
プロ野球生活1999〜2014年16年間ありがとうございました。
引退を機に2019年3月〜UA-camを始めることにしました。
今後の活動を始め幅広く配信していきたいと思います。
2006WBC優勝!ベストナイン! 2005.2010ロッテ日本一!
ベストナイン・ゴールデングラブ・最優秀バッテリー賞共に2度受賞!北京五輪出場
■袴田彩会 プロフィール
元東北放送アナウンサー
楽天イーグルス初のリーグ優勝・日本一の際にビールかけリポートを経験。
その後、ベンチリポーターやヒーローインタビューを担当。ヒーローインタビュー担当日は全試合楽天が勝利したため「勝利の女神」と呼ばれていた。
現在は東京を拠点に活動している。
【里崎智也のセカンドチャンネル】
/ @enjoylife7074
【高木豊さんのチャンネル】
/ @takagiyutaka4045
【片岡篤史さんのチャンネル】
→ / @kataokach
【岩本勉さんのチャンネル】
→ / @iwamoto_tsutomuch
【森藤恵美さんのチャンネル】
→ / @エミタソチャンネル
【Twitter】
里崎智也(@satozakitomoya)
➡︎ / satozakitomoya
袴田彩会(@AyaeH1210)
➡︎
先生SNS
➡︎ / teachersato44
👇取材していただきました👇
【前半】
nikkan-spa.jp/...
【後半】
nikkan-spa.jp/...
【TikTok】
vt.tiktok.com/...
仕事の連絡コラボ依頼・その他のお問い合わせはこちらにお願いします‼︎
→info@playfulinc.co.jp
#野球
#プロ野球
太田椋の活躍がとても嬉しい
ハムファンだけど、吉田が伸びてくれてうれしい
もっともっと無双してる姿が見たい
本当そう思います
中継ぎでよくやったしね
やっとって思った
あのままだと何年後か現役か戦力外って言われても不思議ではないですよね
武内の何がすごいって西武相手に投げずに10勝してるところだと思う。
あの球団勤めなのが本当に惜しい
からの、無援護状況でな
在りし日の番長かな?
くそおもろいwwwww
そう考えると2013年ダントツ最下位のチームで16勝のルーキー小川もやばすぎたんだなwww
武内本当に素晴らしい😄😄😄😄😄😄
あの極貧打線の中で😭😭😭
武内は暗黒西武の希望
武内は新人王筆頭だったけどしっかり取ったのがすごい!!
去年のキャンプで水谷見て
いつか活躍しそうだなって思ってたけど
まさか現ドラ移籍年に活躍するとは思わなかった
藤平は内容もだけど何より見ててワクワクさせられる
古田島がこんなにやれると思ってなかった
杉山はほんとに覚醒した
@SAsnako21すくない
ホークスのダウンズとかめっちゃびっくりしたな
知らん外国人出てきたと思ったらボコボコ打たれてビビった
ほんとホークスファンですらびっくりよ笑
あの守備もすごかったしこれがメジャーって思うプレーがあった
初ホームランも日本ハム加藤から打ったね
カットがあった感じでしたね
ホークス優勝支えたのがスチュワートと杉山が本当思った以上の活躍でしたしね
スチュワート年齢からしても25でまだのびると思うし杉山もよかったです
杉山は中継ぎでやると首脳陣から直談判するほど覚悟が見えた
打線関してもギータもこんちゃんも怪我で離脱してたけど正木くんとギーマの活躍で強さが維持出来たのもよかったです
怪我人多かったしこんだけ離脱するので優勝するのも難しいですね
スチュワートはびっくりというより、ついに…って感じだわな。
もう活躍しないだろと思ったからびっくりやないん?笑笑
潜在能力はあるはずだもんなぁ。スタミナ切れてきたときのフォアボール癖は課題だけど、いいときの初回のスチュワートは27三振しちまうんじゃねえかって思うもん
正木は名前もフォームも里さんと一緒
鈴木博志ほんまにうれしい
評価が85点の選手が95点の活躍したことではなく30点の選手が85点の活躍をしたことを褒めるコーナー
杉山をすかさず挙げた袴田さんはさすがです。
水谷はベイスターズ戦での幻の1号がな。あれリクエストしてたら10本行ってたかも
古田島投手がドラフト6位指名でシーズンの最後まで西武のドラ1の武内投手と新人王争いをしたのが一番のビックリマンだったし、古田島投手が居なかったら更にリリーフの防御率が悪くなってチームももっと負けてた
武内投手は打線が絶望的な西武でよく2桁勝利できたのはマジですげぇよ
同じ貧打の中日で言うと去年の高橋宏斗並の活躍だもんな
ルーキーでこれは凄い、2年目のジンクスを払いのける活躍を見たいな
小林誠司9人打線で二桁勝つのホント凄いと思うわ
@@うあ-s6fその例えグロさがより際立って鳥肌立つ
藤平は正直安樂の代わりくらいになればいいと思ってたけどまさかあそこまで覚醒するとは思わなかった
9本目って言った?
いやそっちのほうがびっくりだわw
おつかれさまやでw
杉山があんななるとは誰も思わなかった
素質は凄かったから別に驚かないかなおれは
@ 多分ホークスファンにそれ言っても2軍何も見てないだろ?って言われる。
古田島が一番びっくりした
杉谷のお笑い芸人みたいに盛り上げ役かと思ったら日本記録まで届くんだもん
水谷とかもびっくりだけど俺は水野かな
成績的に圧倒的ではないけどまさかショートに水野が定着するとはオフ~開幕前は思わなかったな
水野がいなくなった時バタついたし
まだまだ課題はたくさんあるけど長年いなかったハムのニ遊間で存在感見せてきた水野はびっくりだった
ハムファンは分かってくれるような気がする
日ハムファンの私は理解しております!
怪我で離脱した途端にチームが失速して、一時は借金生活と5位に転落したこともありましたしね。
守備はもちろんだけど、打率.220でほとんど下位打線だったのにヒーローインタビューがチーム最多っていう勝負強さも魅力的だよな。来年は打率も上げて欲しい
ショート固まったのマジでかい
2024シーズンでBクラスに下がったの水野離脱時だったし
オリックスは曽谷を忘れちゃいけない
たぶん里崎は勝利数くらいしか目に入ってない😅
河野はずっと里崎さん言ってたの印象笑笑
やまーんは中継ぎでの6勝がすごすぎる
難しい場面でテンポよく投げて流れ持ってきた証拠
袴田彩会さんほんとかわいいなぁ
杉山...って思ってたらナイス袴田さん
武内 チームの勝利数に占める割合を
出せば、もっと凄さが際立つよね
西武ファン的には中村が広島から来て
大助かりでした
喜んでいただけてるみたいでよかったー 東洋ファンより
スチュワートJrポスティングほんまにおもろい
吉田こうせい出てきて良かった。がんばれー。
ハム的にはレイエスも予想以上でビックリマンでした。
鈴木博志、吉田は一気に開花した!
ホークスファンが1番びっくりしたのは杉山だな
コントロール志向に切り替えたおかげで、元々あったパワーを少し抑えるだけで十分すぎる中継ぎになれたね
鷹ファンちゃうけどこれはほんまそう思う
おすぎは凄かったよな。なんか別人になってたわ。
敵ながらびっくりした
藤井選手には来シーズンマジで期待しかない😂
西武は強いて言うなら野村大樹じゃない?
シーズン中トレードだったけど
40本近くの安打のうち4割が長打なのはすごい魅力だと思う
水谷は幻のホームラン(誤審)があるから
実質10本
杉山くん出してくれる袴田さん
さすが同郷
正木くんは貴重な右バッターだから今年も頑張ってほしいです
武内凄いとは思っていたがここまでとは、武内がいなかったら100敗確定してた
武内の背のデカさから伸び代半端ない
あれから球速上がったらマジで誰も打てないやろ
ヘルナンデスはしれっと奪三振記録作ってる
2023年の登板みたときは大はずれ助っ人だとおもってた
里さんに、としやー、とか、すずしょー
って言われてる未来!
一年代わりの中継ぎになってたけどそういえば今年の国吉もビックリマン
正木の活躍は嬉しい誤算
武内ソフトバンクキラー過ぎたな
オリックスのビックリマン投手、3人とも納得出来るけど、高島も入れて欲しかったな
武内がチームの1/4の勝利数で、これが抜けると100敗あり得たのやばすぎる
中日と日ハムのトレードは両方得することが多く気持ちいい(中日は成績的に責められるが
正木はファーストもできるから、山川がDHの時にスタメンとして積極的に使って欲しいね
来年のビックリマン選手にゴンゾーが入ってほしいな!甲斐の穴を埋めてくれ!
ハムの投手は生田目かなー
太田はこれぐらいではビックリマンでは無いんですよね。もうポテンシャルはこれまで十分見せてもらっているから。本当に怪我が心配なだけ。
ロッテだと国吉も良かった!
来年は、国吉、鈴木、益田でバチっと決まって欲しい
自分も思った!
国吉良かったですよね!!
すずしょーもだけど国吉も打たれる感じ無かったもん😊
国吉は奪三振率低いから安定して活躍するのは難しそう
@@きたかもめ
奪三振率の高低なんて関係ないでしょ!!
@@りょーたろーズー推しいや奪三振率はめちゃくちゃ関係ありますよ
結局三振奪える投手は正義ですから
強風吹き荒れるZOZOマリンだと打たせて捕る系のピッチャーは、平凡なフライがヒットに変わったりするかもしれんし、奪三振率高いほうがいい。
オリックスは曽谷もびっくりマンだと思う
昔、ヤクルトのバーネットがMLB移籍前提のポスティングしてましたね。その時に何か制度が変わってなければ、スチュワートもできると思いますよ
やっぱり現役ドラフトって必ず2人交換するようにした方がいいと思う
源田さんは色んな意味でビックリマンでしたね。
モイネロは無援護が多く可愛そうだったな。
本来なら最多勝も同時にとっていたのにね
スチュワートは今の複数年契約が終わったら帰るんじゃない? 倉野コーチもホークスで育てて、最終的にはメジャーにお返しする選手と言ってたしね。球団も本人もそのつもりだと思う。
ホークスファンも今の契約中しっかり活躍してくれたら誰も文句は言わんよな
タイトル獲って帰って欲しいな🙏
本人の意向はあってもどうかな?今メジャー級かと言われたらね
もちろん若いうちに戻りたいだろうけどね
チーム状況が良かった今年10勝してほしかったかな、まだSB居た方が活躍する気するなー
@@ケンジ3契約あと3年残ってるし、残りの三年で恩返ししてメジャー挑戦してくれたら全員幸せよね。
としやはキャッチングに課題 キャンプで里崎臨時バッテリーコーチお願いします🙏
逆ビックリマンに絶対オスナおるな
逆ビックリマン笑笑
他の球団だと頓宮(オ)、山口(ロ)、庄司(楽)、高橋(西)、福田俊(日)とかか?
@@hawks_19
ハムは松本剛とか上原じゃない?
あそこまでがくんと打率下がるとは思わんし、上原も21.22.23といい感じに来てて開幕ローテ入ったのにぼっこぼこに打たれるシーズンになったから
福田もそうだけど別に打たれた訳じゃないし河野、宮西に比べたら優先度低くなるから可哀想ではある
セリーグは伊藤将司と柳
ハムは上原だわな
データ上、春が駄目なのは分かっていたから交流戦の中日戦から上がるかと期待したら次の試合でやらかすし
スチュワートも杉山も防御率1点台てのが良い
ロッテは岡大海ちゃうのかあ
日ハムの野手はビックリマン多すぎるwww
杉山はいつか先発で見てみたい!
杉山の先発はリチャードだよ。二軍戦では無双してたけど一軍でさっぱりだったからリリーフに転向した
正直曽谷が1番びっくりした
わかる
ゆあ君と瞬君とたくみ君、日ハムに来てくれて本当に嬉しいです🤗みんな初々しさはち切れて、どんだけやつてくれるか期待大大大大😂
田宮は生え抜き
田宮だな。1番のびっくり。
田宮は本当そう
ただやっぱ1年で戦う難しさは感じたと思うし終盤怪我と疲れもあってスタメンなかったのがあったからね
古田島はすごいのは誰が見てもわかるんだけど、千賀とか大魔神みたいな決め球のフォークなどないのにどうして抑えられるんだろう。
やはりあのメンタルなのか
セ・リーグだけどDeNA東もビックリマン
スチュワートってだいたい失点するけど1失点か2失点で7回まで投げるみたいなイメージ
モイネロも?
現代野球はHQSを安定してできるピッチャーの価値めちゃくちゃ高いと思う
その後に出てくるヘルナンデスがエグすぎてそっちの印象ばっかり残る
オリックスは打者太田 大里 投手は古田島 鈴木 井口 吉田輝星かな
ヤクルトのバーネットが確かポスティングしてたな。
スチュワートのポスティングはいけるけど球団がOK出すか別問題だな。
来年は西武の野手から平沢君が選ばれ、、、
松本が疲労で抜けたかと思ったら
有り余る戦力で埋めてきやがって
誰か鷹を撃ち落とせ!
ビックリマン選手ダントツで源田だろ
@@でんでん-b4u どっちかといえば選ばれるとすれば逆ビックリマンだね
いまだにドッキリマンであってほしい。
源田?
ビックリマン? 西武がビックリですけど
ビックリマングランドレベルは中居。😅
源田は草
武内ホークスファンなんだ
個人的ビックリマン選手
西武 武内夏暉
オリックス 古田島成龍
楽天 藤井聖
ロッテ 鈴木昭汰
日ハム 清宮幸太郎
ソフトバンク ヘルナンデス
スチュはメジャー帰っても活躍してくれたら同じような境遇だった選手も来てくるから残ってくれても、帰ってもお得。
確かバーネットがポスティングでアメリカに戻った記憶なので可能だった記憶。
ロッテ、横山はいかがでしょうか?
横山は今シーズン(2025年)が勝負なんじゃないかな
良ければ来年の今頃名前出てるだろうしだめなら逆ビックリでてるかも…
@
ですね^^応援します
ヤクルトのバーネットってポスティングじゃなかったっけ?
武内は新人王を獲得した!
個人的ビックリマン
ソフトバンク モイネロ
ハム 水谷
ロッテ 佐藤、鈴木
楽天 則本、小郷、藤井
オリックス 古田島、吉田、鈴木
西武 武内
開幕前のイーグルスファンの集まりで、今年は藤井が勝ち頭になるから!!2桁勝つよ!って言ったら
周りの楽天ファンですら若干引いてたぞ笑っ
おすぎは帰ってきたらなんか俺たちの知らないおすぎになってた。
杉山に関してはずっと見てきてて
びっくりというより誰?って感じでした
ロッテは開花したのは佐藤都志也、鈴木昭汰だ!
椋は頼むから、生え抜き野手が経験値リセットされる、一発屋に終わるオリックスの悪しき伝統に飲み込まれないでくれよ。
西武の野手源田おるやん
確かにビックリしたな
1番びっくりしたわ
清宮選手の後半戦の活躍は私にとってビックリだったんですが、名前が上がらないということは、元々の期待値が高いというこということでしょうか?
そりゃ、7球団競合した選手だからね。
やっとって感じでしょ。
昨年ダントツ首位のソフトバンクは昨年からの選手が多かった印象 落ちる選手がいても今年からの選手が出てきたら二連覇しそう
好きな選手というのもありますが、個人的に大里くん入れたいです
西武からあえて出すなら大樹とかどうなん。
袴田さん❤❤
逆ビックリマンは高橋光成の一択
0勝11敗は予想出来ないよ😅
武内がもしソフトバンクが引き当て
1年ローテ守ってたら凄い成績やっただろうな。
どんなにチームとして悪い年でも1人はいい選手出てくるけど1人も出てこないぐらい悪いって西武はよっぽど悪いんですね・・・