【お弁当作り】「これ、ウマっ!」旦那も絶賛の病みつきブロッコリーメンチカツ弁当bento

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 15 бер 2024
  • 簡単・節約・毎日が楽しくなるお弁当づくりを紹介します。
    ▼今日のお弁当メニュー
     ごはん
     ブロッコリーメンチカツ
     小松菜のピリ辛ナムル
     ゆで卵
     ミニトマト
     
     
    ★「にぎりっ娘。応援し隊」への加入はコチラから
    / @nigiricco
    ★にぎりっ娘の公式ブログ
    nigiricco.com/
    ★お弁当に関する注意事項
    nigiricco.com/itaminikuku
    ----------------------------------------
    ブロッコリーメンチカツ
    ----------------------------------------
    <材料>
     ブロッコリー…180g
     合いびき肉…220g
     パン粉…適量
    (調味料)
     砂糖…小1
     オイスターソース…大1
     茅乃舎野菜だし(コンソメ)…少々
     卵…1個
     パン粉…大3
     牛乳…大1
    (バッター液)
     マヨネーズ…大2
     小麦粉…大4と1/2
     水…大4
    <作り方>
    ①ブロッコリーは小房にわけ、茎は小さめの乱切りにしてレンジ600wで3分ほど加熱する。
    ②さっと水をかけて冷やし、水分を拭き取って小さく刻む。
    ③大きめのボウルにひき肉、調味料、2を加えてよく捏ね、8等分して成形する。
    ④バッター液にくぐらせ、パン粉をまぶす。
    ⑤フライパンに1cmほどの油を入れ、フツフツなるくらいの温度で片面3〜4分揚げ焼きする。
    ⑥こんがり焼き色が付いたらひっくり返し、さらに3〜4分揚げ焼きする。
    ※おすすめのパン粉はこちら
    (アフィリエイトリンクを使用しています)
    amzn.to/4clr6ec
    ----------------------------------------
    小松菜のピリ辛ナムル
    ----------------------------------------
    <材料>
     小松菜…100g
    (調味料)
     コチュジャン…1cm ほど
     砂糖・ガラスープの素…小1/2
     オイスターソース…小1/2
     ゴマ油・すりごま…小1
    <作り方>
    ①小松菜はざく切りし、根元は十字に切る。
    ②耐熱ボウルに入れ、レンジ600wで1分半ほど加熱する。
    ③さっと冷水にとって絞り、調味料と和える。
    ----------------------------------------
    ゆで卵
    ----------------------------------------
    <材料>
     卵…1個
     被るくらいの水(約500ml)
     塩…小1
    <作り方>
    ①卵に軽く(見えるか見えないかぐらいの)ヒビをいれる。
    ②小鍋に1、水、塩を入れ、中弱火(5段階の2)で12分ほど茹でる。
    --------------------
     書 籍
    --------------------
    ★「週末に1時間で5品 ゆるっと作り置きおかず」
    amazon→amzn.to/40RjM4n
    楽天→a.r10.to/hUP0nK
    ★「頑張らないお弁当 」~おかずは1品じゃ、ダメですか?~
    8刷重版しました!ありがとうございます♡
    Amazon→amzn.to/3l2pX1b​
    楽天→a.r10.to/hkXQ0t
    ★初著書 にぎりっ娘の「はじめての子どもべんとう」
    こちらは電子書籍のみとなります。
    Amazon→amzn.to/31UQGol
    ----------------------------------------------
     愛用のキッチンアイテム
    ----------------------------------------------
    ★調味アイテム|にぎりっ娘。の公式ブログ
    nigiricco.com/category/item
    ★pippin
    イチオシ✨調理道具
    私、にぎりっ娘。愛用の、買って損しないおすすめキッチン用品。
    www.pippin.social/nigiricco/t...
    ★favlist
    私のお気に入りキッチン用品【鍋・フライパン編】
    my-best.com/lists/1490
    にぎりっ娘。が愛用しているキッチン道具【毎日使う道具編】
    my-best.com/lists/1517
    ★楽天ROOM
    room.rakuten.co.jp/nigiricco
    ※アフィリエイトリンクを使用しています。
    ▼スギモトXMOTHERS編集部のコラボ
    完売してましたが、50セットのみ再販されました‼
    数量限定なので、お早めにどうぞ♡
    【にぎりっ娘。監修ハンバーグ&コロッケ】
     ↓↓↓購入はこちらから♪
    創業明治33年お肉の専門店 スギモトe-お肉ショップ
    e-oniku.shop/shopbrand/ct186/
    MOTHERS編集部
    mothers-lab.com/family/6984/
    #お弁当作り #簡単レシピ #Japaneselunchbox
  • Навчання та стиль

КОМЕНТАРІ • 47

  • @user-pt9ko9yw5z
    @user-pt9ko9yw5z 2 місяці тому +3

    みっくん
    おめでとうございます
    中学校3年間、素敵な思い出作って下さいね
    どんどん大人に成長して行くんですね…お母さんとお父さんと3人でグラタンを作ってた動画が懐かしいです、もう一度再生して振り返って見ますね、握りっ子先生、みっくんの第2の人生おうえんしています😊

  • @EBIabokadd
    @EBIabokadd 2 місяці тому +1

    みーくんご卒業おめでとうございます!
    またピアノの伴奏を担当したことを聞いて、にぎりっ娘さんの動画を拝見し始めた頃を思い出しました🍙
    ほんとに感慨深いです、
    これからも動画たくさん拝見させていただきます!
    新年度も🌸素敵な日々でありますように

  • @user-tn2gw7pg7k
    @user-tn2gw7pg7k 2 місяці тому +2

    ご卒業おめでとうございます💐
    制服着て登校する後ろ姿を見ると、成長した嬉しさいっぱいの中に、ちょっぴり寂しさの混じる感情は母親ならではのものでした。これから楽しみですね💞 挽肉とブロッコリーのジューシーなメンチカツ、とっても美味しそう💕

  • @user-up3zl3lu4q
    @user-up3zl3lu4q 2 місяці тому

    みー君卒業おめでとうございます㊗️
    卒業式って感動して親も泣きそうになりますよね!ブロッコリーのメンチ作ります👍

  • @raytokumoto2200
    @raytokumoto2200 2 місяці тому

    Love it!

  • @user-hq9fp6rs9g
    @user-hq9fp6rs9g 2 місяці тому

    ブロッコリー入れることによって野菜も取れる。
    お弁当の代わりに夕食の1品にさせてもらいます。
    いつもありがとうございます😊

  • @user-co9kx4sw6x
    @user-co9kx4sw6x 2 місяці тому +3

    息子さん、ご卒業おめでとうございます!うちの息子も無事高校卒業しました。ブロッコリーもメンチカツも大好きなのですごく美味しそうでした!いつも工夫のあるレシピありがとうございます!

    • @nigiricco
      @nigiricco  2 місяці тому

      ありがとうございます!
      息子さんも高校卒業おめでとうございます🎉
      ブロッコリーメンチ美味しいのでぜひぜひ作ってみて下さい💕

  • @diamondk1
    @diamondk1 2 місяці тому

    I've been away for a minute and I'm glad to return to another delicious looking triumph!

  • @user-gu8ft4tg3c
    @user-gu8ft4tg3c 2 місяці тому +1

    息子さん、ご卒業おめでとうございます。病みつきブロッコリーメンチカツ弁当、めちゃくちゃ美味しそうです。

  • @user-xs5yr5os6r
    @user-xs5yr5os6r 2 місяці тому +1

    ブロッコリーは、主人も私もよく買うのでたいがい冷蔵庫にあります。作ってみよう!
    みーくん、ご卒業おめでとうございます!
    コロナ禍だったかな。八宝菜の動画の最後辺りで、いただきます、と言うみーくんの声がかわいくて繰り返して見ていました。
    帰省した息子に、にぎりっこさんのレシピおかずをだしたら、よく弁当に入っていた、と。覚えてくれていて、うれしかったです。
    にぎりっこさん、ありがとうございます。

  • @hw1538
    @hw1538 2 місяці тому

    息子さまご卒業おめでとうございます🎊🎉
    なんか謎に勝手に感慨深くなってます😇
    今回もおいしそう🥰

    • @nigiricco
      @nigiricco  2 місяці тому

      ありがとうございます
      卒業したなんてまだ実感が沸かないですけど、
      今月は制服が出来上がるのでちょっとずつ実感していくのかな♪

  • @user-is8bn5kv3l
    @user-is8bn5kv3l 21 день тому

    あーーこれ絶対おいしいやつだわ。
    味見でなくなるかも。笑

  • @user-yk5gk1ni5r
    @user-yk5gk1ni5r 2 місяці тому +1

    メンチカツにブロッコリーを入れるなんて素晴らしい発想。流石です😍頭が柔らかですね~😚
    固定観念がっちがちの私は、思いつきませんです👏👏。
    身体に良いと言われているブロッコリーの食べ方がワンパターンで飽き飽きしていたので、ありがたいレシピです🎉

    • @nigiricco
      @nigiricco  2 місяці тому +1

      ありがとうございます!
      いや〜そう言ってもらえて嬉しいです
      ぜひぜひ、これ作ってみて下さい💕

  • @user-nx7rb1yy2b
    @user-nx7rb1yy2b 2 місяці тому

    息子さん、ご卒業おめでとうございます。
    素敵ですね、ピアノの伴奏。
    また、春からお忙しくなると思いますが、お身体にお気をつけてくださいね。
    それから、我が家も何故か学生に戻る予定者がおります。
    お弁当がプラスされるので、朝が凄まじくなりそうです。
    また、色々なメニュー紹介してくださいね。
    いつも助かっております、ありがとうございます。

  • @genkinoki_niconico
    @genkinoki_niconico 2 місяці тому

    ご卒業おめでとうございます🌸以前、うちの息子も卒業式に伴奏をしたのですが、あの厳粛な雰囲気の中で親もかなり緊張しました(^^)子どもの成長うれしいですね。そして、ブロッコリーのメンチカツなんて初めてです!作らせていただきます✨

  • @onionsoup611
    @onionsoup611 2 місяці тому +1

    ブロッコリーのメンチカツ美味しそ〜😍ちょうど材料揃ってるから作ろーっと😁
    みーくん卒業おめでとうございます!いつの間にか伴奏するほど上手くなってたんですね〜✨
    みーくんの伴奏をエンディングに使ってた頃が懐かしいですね☺️

    • @nigiricco
      @nigiricco  2 місяці тому

      ありがとうございます!
      エンディングでみーくんの演奏使ってたことありましたね〜
      幼稚園〜小学校低学年の頃ですね。懐かしい〜
      あの頃からかなり上達しましたよ〜♪
      長い間観てもらえてとても嬉しいです

  • @user-yn3jy6zd4j
    @user-yn3jy6zd4j 2 місяці тому +1

    メンチカツ美味しそう✨✨
    ブロッコリー🥦かさ増しになって良いですね👍
    みーくん卒業おめでとうございます㊗️🌸
    伴奏を任されるなんて、みーくんかっこいい〜✨✨

    • @nigiricco
      @nigiricco  2 місяці тому +1

      ありがとうございます💕
      実は伴奏の練習あまりできてなくて、ドキドキでした…😂
      ブロッコリーめっちゃ優秀✨おいしい!
      ぜひお試し下さい♪

  • @kanaeyuko7555
    @kanaeyuko7555 2 місяці тому +1

    久しぶりのコメントになりました…😣
    ブロッコリーのメンチカツは初めて見ました❗珍しい❗
    さすがはにぎりっ娘さん🤩
    やはり違いますね😆
    揚げ物のお弁当の時って、どうしても茶色祭りになってしまいがちですが、
    これは彩りもよくなって、いいですね❗
    今日行ったスーパーは生のブロッコリーが高かったので(税抜き248円だった😅)、
    冷凍のブロッコリーでやってみようかな⁉️
    (買ったものが、レンジで解凍しても水分が全然出ないんです❗😆)
    あと、息子さん,ご卒業おめでとうございます❗

    • @nigiricco
      @nigiricco  2 місяці тому

      ありがとうございます
      ブロッコリーメンチ、ほんとに美味しいのでぜひぜひ💕
      レンジで解凍しても水分が出ない冷凍のブロッコリー、気になる‼

  • @user-bq4yq9hp5s
    @user-bq4yq9hp5s 2 місяці тому

    ブロッコリーの緑があざやかでお弁当映えますね❤
    倍量作って晩御飯のおかずに決定

    • @nigiricco
      @nigiricco  2 місяці тому

      ありがとうございます
      美味しい上に見た目も鮮やかになるブロッコリー神✨ですね♪
      ぜひぜひ〜

  • @azukinako8610
    @azukinako8610 2 місяці тому

    揚げ物の音ってなんかお腹が空いてきます🤤メンチカツは、旦那が好きなので作ってみます
    因みに我が家の子供たちも高校(2月)と専門学校(3月)を卒業しました。

    • @nigiricco
      @nigiricco  2 місяці тому

      ありがとうございます💕
      息子さんたちも卒業おめでとうございます🎉
      メンチカツもぜひぜひ作ってみてください

  • @user-iy2zw8ti7o
    @user-iy2zw8ti7o 2 місяці тому +3

    ブロッコリーだと、キャベツでやるよりボリューミーになりそう❗️
    ヘルシーで美味しい✨最高っすね❤O(≧∇≦)O
    みーくん、卒業 おめでとうございます🌸
    にぎりっ娘。さんも、パパさんも、おめでとうございます🌸
    ピアノ伴奏、素敵ですね✨わが家の娘っちも弾かせてもらったのですが、
    母 感動のあまり泣きすぎて全然きけなかったの思い出しました。。💦(´ж`;)
    にぎりっ娘。さんはちゃんときけましたか?(^_^;)

    • @nigiricco
      @nigiricco  2 місяці тому +1

      ありがとうございます
      娘っちも伴奏したんですね〜
      私は伴奏姿をどこから動画撮ろうか、いつ伴奏するのかばかり気になって
      更にちゃんと上手く弾けるかもドキドキで、別れの言葉もしっかり聞けず
      泣くタイミングを失ってました😂
      ブロッコリーめっちゃボリューミーで美味しいのでぜひぜひ✨

  • @user-fy6rr2ev2r
    @user-fy6rr2ev2r 2 місяці тому

    みーくん卒業おめでとうございます🎉
    ピアノの伴奏なんてステキですね🎵さすが❤️
    ブロッコリーのメンチカツ美味しそう❣️ボリューミーで食べ応えバッチリですね色もキレイだし🎵冷凍したブロッコリーでも作れますか❓️

    • @nigiricco
      @nigiricco  2 місяці тому +1

      ありがとうございます!
      ピアノ伴奏決まってからも、あまり家で練習しないから
      伴奏上手く弾けるかドキドキだったんですよ💦
      なんとか止まらず弾けてよかった😅
      ブロッコリーメンチ、ぜひぜひ!冷凍ブロッコリーは解凍してからしっかり水分を拭き取ってください。
      ただ、食感は生よりは柔らかくなるかと思います🙌

  • @user-nz6ss9vn1x
    @user-nz6ss9vn1x 2 місяці тому +2

    こんばんは😊❕みーくん〜卒業〜おめでとうございます🎉🎉🎉🎉🎀🎀🎀🎀🎀すごいですね〜卒業式の伴奏弾いたのですね〜❤さっすが〜にぎりっ娘さんの息子君〜ブロッコリー入りのメンチカツ〜❗❗❗メッチャクチャ❤美味しそうです❗それに〜小松菜の和物も〜早速〜明日の〜夕飯に〜作りますね〜❤今夜もギンガムチェックでお洒落なにぎりっ娘さんはイッポ🤩❤👊追伸。明後日〜大腸検査なので大量の水が私を待ってます〜(笑)(笑)

    • @nigiricco
      @nigiricco  2 місяці тому +1

      ありがとうございます!
      卒業したなんてまだなんだか信じられない〜😂
      ブロコリーメンチぜひぜひ!病みつきです🤭
      大腸検査頑張って〜

  • @mashir0.k
    @mashir0.k 2 місяці тому

    小学校ご卒業おめでとうございます㊗️
    いつかの動画で朝ランドセルを開けて忘れ物チェックをしていたのが、ついこの間な気がしたのですが、あれから2〜3年経っていたのですね😂
    これからも美味しそうな
    お弁当動画up宜しくお願いします🙇

    • @nigiricco
      @nigiricco  2 місяці тому

      ありがとうございます!
      忘れ物チェックしてましたね〜(笑
      あれから2〜3年経ちましたね。早いものです。
      これからも参考にしてもらえると嬉しいです♡

  • @user-hq9fp6rs9g
    @user-hq9fp6rs9g 2 місяці тому +1

    ご卒業おめでとうございます😊

    • @nigiricco
      @nigiricco  2 місяці тому +1

      ありがとうございます〜まだまだ実感沸かないですが、
      制服ができるの楽しみです♪

  • @youko7192
    @youko7192 2 місяці тому

    こんにちは~
    息子さん卒業おめでとうございます😌
    自分の子供たちの時を思い出しました😂

    • @nigiricco
      @nigiricco  2 місяці тому

      ありがとうございます!
      そうですよね〜私も自分の卒業式の時を思い出しました😆

  • @sumi.k5279
    @sumi.k5279 2 місяці тому

    息子kun😊❤
    卒業おめでとう㊗️
    中学校3年間もあっという間に過ぎて、
    大人になるのも早く感じるから、中学、
    高校と、素敵な学生生活を送って欲しい
    ですよね😍うちも4月から
    高校2年になるけど😅早すぎて💦
    私も歳とるわって言ったら、娘も、
    もう17歳になるなんて、歳だわって•••
    ケンカ売ってるのかと😂‎𐤔‬𐤔‬𐤔‬

  • @user-nq2ys8qt1p
    @user-nq2ys8qt1p 2 місяці тому

    息子さん、ご卒業おめでとうございます。我が家も来年度子供2人卒業式です。そしてW受験💦まぁこれは良くて。質問です。この動画にも出てくる手持ち付き(?)のガラスボールはどこのですか?

    • @nigiricco
      @nigiricco  2 місяці тому

      ありがとうございます♡
      息子さんもご卒業おめでとうございます🎉
      W受験大変でしたね。お疲れ様でした!
      ガラスのボウルは、イワキのキャセロールです。
      もうかれこれ20年ほど使っているので、全く同じではないかもしれませんが、似たような商品のリンク貼っておきますね♪
      a.r10.to/hNioCI

  • @user-nc3pr5nj2h
    @user-nc3pr5nj2h 2 місяці тому

    ブロッコリー大好きなんですが、最近めっちゃ値上がりしてませんか?😅😊

  • @miekoy8549
    @miekoy8549 2 місяці тому

    また1番\(^o^)/❤旦那が糖尿病になっちゃってずっと糖尿病食だよ〰️😂

    • @nigiricco
      @nigiricco  2 місяці тому +1

      1コメありがとうございます!
      あら💦旦那さん大変!
      糖尿病食頑張って〜〜