B'z大好き女子が「LADY NAVIGATION」のリフの凄さを熱く語る!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 16 кві 2024
  • メンバーシップ開始しました!
    / @user-is5nm9bu1b
    iBerry
    / iberry_guitar
    / @iberrygym1515
    5月5日岐阜イベントのご予約はこちら
    www.shoeidogakki.com/topics_e...
    アイムギタリスト(Tシャツ販売中)
    imguitarist.stores.jp
    「ブロッコリー空中決戦」の譜面発売中!
    TAB譜
    oyasaiguitar.thebase.in/items...
    バッキング
    oyasaiguitar.thebase.in/items...
    ギターレッスンはこちら
    料金 1時間 6500円
    guitarlikeman914@yahoo.co.jp
    ※お名前、ご住所、連絡先を記入の上ご連絡下さいませ!
    西尾知矢 公式ホームページ!!
    tomoyanishio.com
    フェイスブック
    tomoya.nishi...

КОМЕНТАРІ • 55

  • @nomupiro983
    @nomupiro983 Місяць тому +13

    この企画は凄くいいですね!是非続けて欲しいです♪

  • @himu69
    @himu69 Місяць тому +10

    初期、特に7th blues以前あたりは当時真骨頂だった松本さんのメロディアスソロと彼女が語っていたようなリフが盛り沢山の時代だったので、その時代のB'zが好きという方も少なからず多いと思います。
    それだけではなくROCKMANの恩恵も多分に有り、今以上に聴けば誰でもわかるザ・松本サウンドでしたね。

  • @user-pj9bl8fj8q
    @user-pj9bl8fj8q Місяць тому +8

    B'z初期からのファンとしてはめっちゃ刺さりました!嬉しい😃

  • @user-qp6lw5kt2z
    @user-qp6lw5kt2z Місяць тому +5

    この企画良いですね。
    初期の曲だとOH!GIRLのリフが凄く好きなんですが、今考えると動画内でおっしゃられてるように歌に寄り添ったリフだからなのかなと思いました。
    是非続けてほしい企画です😍

  • @taku.s922
    @taku.s922 Місяць тому +14

    「歌う松本ギターと、楽器のような稲葉ボイス」みたいな名表現をどっかのファンが言ってましたね

    • @user-ok3uy8ll7h
      @user-ok3uy8ll7h 19 днів тому

      素晴らしい表現ですね!!( ºωº )

    • @user-mv3dr2hr4l
      @user-mv3dr2hr4l 15 днів тому

      なにせB‘zはツインボーカルですからねっ!

  • @riki8484
    @riki8484 Місяць тому +4

    この頃のB'zはテクノ色が強いので楽曲自体が打ち込みで成立しています。
    結果ヴォーカルとギターがメロディックな位置に配置されるスタイルになったと私は思ってます!

  • @youtsubanokuroba
    @youtsubanokuroba Місяць тому +2

    布袋さんとか松本さんは歌を引き立てるギターなんよね。だからオブリを大事にしてる。で、アレンジャーの明石さんの動画はめっちゃ勉強になる。お話を聞いてから曲を聞くと聞こえ方が変わるんですよね。ずっと聞いて来た曲の聞こえ方が変わるって凄い事。iberryちゃんも若い視点で情熱を持って語ってくれるから嬉しい。

  • @persona-6
    @persona-6 Місяць тому +11

    好き圧がすごいw

  • @mauricio2000jp
    @mauricio2000jp Місяць тому +1

    松本さん本人も、何かのインタビューで、
    「ダブルピッキング(同じ音を2つずつ弾いていく)が、『もう大好きなの』」
    と言ってましたね。
    ("Thousand Wave"の"So Long"なんか、そのリフだけで1つのフレーズになっとる)

  • @makoto_les_paul
    @makoto_les_paul Місяць тому +1

    90年代の楽曲はダブルピッキングを多用していた印象ですね。
    わかりやすいところだと
    「愛のままにわがままに僕は君だけを傷つけない」
    「Liar!Liar!」「Pleasure xx ~人生の快楽~」
    のリフはダブルピッキングのオンパレードですし。

  • @user-hu7xu9lm1x
    @user-hu7xu9lm1x Місяць тому +2

    B’z好きとしてゎ、たまらん企画😍🤟‼️

  • @saitou1783
    @saitou1783 Місяць тому +2

    やっぱCallingのリフが一番好きですね✨

  • @user-sc8tv2gl1n
    @user-sc8tv2gl1n Місяць тому +2

    より一層B'zが弾きたくなるええ話!

  • @ASAKULA
    @ASAKULA Місяць тому +1

    自分もB’z好きだから、解説と考察があると嬉しい!!!!

  • @caym2103
    @caym2103 Місяць тому +4

    月並みですがレディナビ弾きながら口ずさめるのがすごい

  • @user-jc7qw3hp2h
    @user-jc7qw3hp2h Місяць тому +5

    タカタカタカタカのバッキングはジェイク・E・リーの影響からだと当時のインタビューで答えてましたねー

    • @user-ku4xu5bb5p
      @user-ku4xu5bb5p Місяць тому +2

      ランディーローズより、ジェイク・E・リーのほうが好きって言ってましたよね😄

    • @user-vg2wd4dy9w
      @user-vg2wd4dy9w Місяць тому +1

      オジーオズボーン のバークアットザムーンのアルバムに多く収録されてる奏法です。

  • @user-wt6zl2si2m
    @user-wt6zl2si2m Місяць тому +2

    タタッタの興奮の仕方がオタクすぎて。キモ可愛い😂

  • @user-nn5uz6dw9d
    @user-nn5uz6dw9d Місяць тому +2

    このリフは初めて聴いた時衝撃受けましたね。

  • @psrnaoto206
    @psrnaoto206 Місяць тому +1

    斉藤さん、今回は座っているだけでしたけどもう西尾さんの体の一部ですね

  • @arichan0705
    @arichan0705 Місяць тому

    マニアックな曲とか良いですね!
    できればもうちょっとギターが聴きたい

  • @shimodi_channel670
    @shimodi_channel670 Місяць тому +1

    いい話っすねー。

  • @user-qq1oj6cl1h
    @user-qq1oj6cl1h Місяць тому +2

    歌えるギターリフは正にB'zの真骨頂

    • @user-kg3xc1gx3o
      @user-kg3xc1gx3o Місяць тому +1

      だから売れたんだろうね  良い意味で歌謡曲。

  • @fuhi5078
    @fuhi5078 Місяць тому +1

    好きすぎてやべーですね(笑)

  • @black-scape-goat1983
    @black-scape-goat1983 Місяць тому +1

    Love me I love youやって欲しいです!

  • @user-sp5pn5hf6r
    @user-sp5pn5hf6r Місяць тому +2

    自分の好きなものを熱弁するって一番いいよな、ユーチューブ的にも
    そのへんの表面的な解説動画とは深みが全然違うわ、オタ最強やわ

  • @taku.s922
    @taku.s922 Місяць тому +1

    凄いと思うのは、それが好きな20代のコと、それを特化して好きというわけでもない年上男性2人と、うまく話を転がせる事。これがアイドルタレントなら、トークの練習もしてるだろうから、お手の物だろうけど、iBerryさんはバラエティ人間じゃないのに、友達って感じでもない2人の男性と動画UPできるレベルのトークをできるのが凄い。私なら多分この企画すら断念する。😅

  • @kabochaobake2546
    @kabochaobake2546 Місяць тому +1

    レディナビの真骨頂はイントロのLADY後のカカカカーンってカッティングが全てであると当時キッズだった私はそこに命かけてた

  • @mamorutakahashi7387
    @mamorutakahashi7387 Місяць тому

    放出してくれ〜!!!!!

  • @kenji200x5
    @kenji200x5 Місяць тому

    確かに歌ってるね😮

  • @joeyahamassa8843
    @joeyahamassa8843 Місяць тому +1

    とても興味深い回でした。
    個人的なハナシではありますが、ギターキッズとして当時リアルタイムに聴いていましたが、カッコイイと思うこの曲に対しては音を詰め込みすぎてる印象がありました。
    思えば、日本限らず様々なギタリストに触れる中で「なんか違うなー」とか「こういうのが好きだなー」というアイデンティティを形成するきっかけになった曲かもしれません。

  • @user-me1sw3sq2n
    @user-me1sw3sq2n Місяць тому +3

    ちょうど良いオタク女子!!

  • @goshimaexoticjapan4402
    @goshimaexoticjapan4402 Місяць тому

    かわいい

  • @user-gu5jp6ez2i
    @user-gu5jp6ez2i Місяць тому

    この企画と、ギター選び補助企画、お願いします。

  • @user-pm3ro6sg9y
    @user-pm3ro6sg9y 18 днів тому

    相槌うまくて話しやすそう。だが圧が

  • @user-ox6km1mj3c
    @user-ox6km1mj3c Місяць тому +1

    熱く語ってくれて気持ちがすごく伝わる良い企画なのですが、自分はそこまでB’zにどっぷり浸かってきたわけではないので、とりあえずまず最初にそのリフを一通り聴かせてほしかったです。
    他所で音源聴いてこいよ!はそりゃそうなんだけどね……。

  • @user-dn3tf6pw1b
    @user-dn3tf6pw1b 18 днів тому

    この女性はおそらくかなり研究してますねwすごい

  • @marunamidori
    @marunamidori Місяць тому

    iBerryさんおじさんキラーですね!私はベスト盤しか聞いてないライトファンですが、数年前名古屋ドームでライブ見て感動しました。一番覚えてるのは5階席なのに演出の炎が暑い(笑)Takはやはりグラサンでレスポールでイメージ通りでした。

    • @taku.s922
      @taku.s922 Місяць тому

      ライトファンでもコナンと木村ドラマを追うと、割と簡単にヘビファンの入口に入れますよw

  • @yoshidatakuro8846
    @yoshidatakuro8846 Місяць тому

    ファンク跳ねてます

  • @akiponci
    @akiponci Місяць тому +3

    B'zのギターのロジックはともかくとして、西尾さんの動画に香ばしい女性の花が咲くのは良いことじゃないでしょうか🌸

  • @DaVinciResolve8899
    @DaVinciResolve8899 Місяць тому

  • @user-rx6yu5jf8p
    @user-rx6yu5jf8p Місяць тому

    ちなみにLADY NAVIGATIONは松本孝弘の誕生日である3月27日発売

  • @HIRO0358
    @HIRO0358 Місяць тому

    いいね🎉

  • @ryuji7162
    @ryuji7162 Місяць тому +7

    こういう企画をちょくちょくやった方が良いんじゃ無い?西尾さんの負担も軽いし、色んなゲストの人からいい刺激が貰える。
    宍倉さんとクラプトンの曲とか國田さんとヴァイの曲とかやったら面白そう。

  • @hogehoge3643
    @hogehoge3643 Місяць тому

    隠れ蓑につかうなおやじ

  • @secretnanyade657
    @secretnanyade657 Місяць тому

    別に悪く言うニュアンスは全く無いんですけど、歌を歌わないギタリストはこのリフが歌メロとユニゾンだとなかなか気づけないものなんですか??
    参考にさせていただきまーす!

  • @iwasaki_mahito_yamaguti_saki
    @iwasaki_mahito_yamaguti_saki Місяць тому

    また変な女連れてきたな

  • @user-di6ms7rk5b
    @user-di6ms7rk5b Місяць тому +2

    能力は無いけど
    知識はあるって
    失礼なやっちゃ

  • @montblanc9546
    @montblanc9546 Місяць тому

    松本さんってリフ作るのうまいと思う。
    本当に松本そんが作っているならば。

    • @aiwa-sonyjapan-8524
      @aiwa-sonyjapan-8524 19 днів тому +1

      松本の曲はクセあるから本人以外無理やろ笑