GLAY / グロリアス

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 4 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 2,1 тис.

  • @8es-cj9se
    @8es-cj9se 10 місяців тому +173

    GLAY名曲があり過ぎて困る

  • @miya-qi1ne
    @miya-qi1ne 4 роки тому +1313

    中学生の頃、最悪の家庭環境と学校等でのいじめで命を絶とうとしていた時にたまたま観ていたテレビ番組でグロリアスが流れていてGLAYに一目惚れ。GLAYを好きになるきっかけとなった曲です。命の恩人。

    • @beatriskarmen1551
      @beatriskarmen1551 3 роки тому +47

      私には、何も無かった😫😫‼️生き残っているのが、不思議🤯🤯‼️

    • @あーあー-q8h
      @あーあー-q8h 3 роки тому +10

    • @キターーの将軍
      @キターーの将軍 3 роки тому +79

      人には何がきっかけで救われるシーンって結構あるよなぁ。得てして他人には理解されないけど

    • @GSP_02
      @GSP_02 3 роки тому +121

      あなたが生きていてくれて何よりです

    • @福田剛志-n2h
      @福田剛志-n2h 3 роки тому +20

      その状況で、この歌かー!?

  • @タラちゃん-d2w
    @タラちゃん-d2w 18 днів тому +14

    アラフィフです。
    人気絶頂のときは、曲は知ってるけどどちらかというとラルク派だった。
    この歳になって、歌詞が突き刺さる。大好きなドラマ見る時間も削って一日中GLAYきいてます!

  • @rrko200012
    @rrko200012 3 роки тому +157

    どんなに国民的バンドでもメンバー全員の名前が分かるグループって少ないんじゃないかな
    その点GLAYは世代ならファンじゃなくても言える人が多いと思う(私調べ)
    それってめちゃくちゃすごい

    • @ティファール-d7f
      @ティファール-d7f 3 роки тому +15

      たしかにそうですね!国民的なミスチルやサザンもメンバー全員言える人はなかなかいないと思いますw

    • @vanillaheaven1987
      @vanillaheaven1987 4 місяці тому +7

      ラルクとかGLAYはそうかも

    • @獣のサバチャン
      @獣のサバチャン 2 місяці тому +7

      XJAPANも全員言える

    • @takuRock94933a
      @takuRock94933a 14 днів тому +1

      いや、そうでもないと思う。メンバー全員の名前を言える人は限られているかと

  • @nwr_901
    @nwr_901 Рік тому +345

    「恋に恋焦がれ恋に泣く」とかいう邦楽史に残る名フレーズ
    他の曲でもそうだけど、ポップさあるのに「取り戻せないあの季節」とか寂しげな歌詞あるのも魅力なんだよなぁ

  • @ガブリチュウ
    @ガブリチュウ 3 роки тому +870

    歌:GLAY
    作詞:TAKURO
    作曲:TAKURO
    誰かの錆びたあのイノセンス
    木もれ日に揺れている
    生まれた街の片隅に 遠い日の忘れ物
    アルバムを開くたび WO 「青くさい恋だ」と
    ちょっと照れた様な
    左手のリング
    土曜の午後の青空と 生意気な笑顔達
    あてのない景色をながめて 同じ地図描いてた
    誰ひとり 別々のゴールに向かう事 サヨナラを
    言葉にはできず はしゃいでる
    恋に恋焦がれ恋に泣く
    心から Ah 愛しい oh Teenage Memories
    永遠の日々忘れない
    Glory days Glory days 輝いてる
    yesyesDear my Glorious
    追いかける恋愛も 追われる仕事も
    近頃の News が ため息に変える
    深呼吸 新しい時代の行方を照らす
    生命(メロディー)
    Oh 高らかに うぶ声を上げてくれ
    不器用な日々と 夢の轍
    抱きしめる Ah 温もりが消えぬ間に
    憧れていた あの雲を Glory days Glory days
    追いかけてゆく
    I sing my dream forever
    I wish you will be happy life
    ポケットの夢 それぞれの 人生を賭けたね
    頼りない でも勝ち気な瞳
    鮮やかな若さの 傷をにぎりしめ
    恋に恋焦がれ恋に泣く いつまでも
    Ah 愛しい oh Teenage Memories
    とりもどせない あの季節
    Glory days Glory days 輝いてる
    I sing my dream forever
    I wish you will be happy!
    I sing my dream forever
    I wish you will be happy life

  • @石山靖-k6b
    @石山靖-k6b 11 місяців тому +116

    ジローカッコ良すぎだろ

    • @山神愛ちゃん
      @山神愛ちゃん 5 місяців тому +2

      TAKURO❤❤❤❤❤

    • @こんぶ-j8l
      @こんぶ-j8l 4 місяці тому +3

      @@石山靖-k6b ジロウもちろんかっこいいんですがこのボリュームヘアのHISASHI様がたまらなくセクシーでかっこいいんです😭

    • @ねこまんま-r1h
      @ねこまんま-r1h 4 місяці тому +1

      @@こんぶ-j8l動きもセクシー!最高💕

  • @tosai8753
    @tosai8753 4 роки тому +178

    小5の時「Review」でこの曲を聴いて完全にファンになった。25周年を迎え「Review2」が未だに10万枚売れてるし、ドームライブも満員。独立したのに一度も活動休止はしたことない。
    よく、GLAYの動画に、90年代に戻りたいとか、この時代に生まれたかったとかいうコメントあるけど、それよりも未だに現役バリバリで活躍してることに感謝しかない。

    • @Cookiecookie7567
      @Cookiecookie7567 3 роки тому +22

      本当にそれです。
      こんなにずっとみんなで仲良く活動休止を一度もせずに続けてくれるバンドいないですよね。ファンとしてGLAYには感謝しかない

    • @小木曽保宣
      @小木曽保宣 11 місяців тому +7

      活動休止は正確には1度してますよ。
      事務所との金銭の事でもめてしまって😢
      完全に事務所が悪いし独立してタクロー社長になって名曲をたくさんつくってくれるGLAYは今でもモンスターバンドだと思います。
      むしろ今のGLAYはやりたい音楽ができているから凄くいい😂

    • @さかなさかな-q9u
      @さかなさかな-q9u 10 місяців тому

      @@小木曽保宣 独立した2005年にEXILEとコラボしてるから活休はしてないよ

    • @山神愛ちゃん
      @山神愛ちゃん 5 місяців тому +1

      同じく!!!✨💫🌟🌟✨💫

  • @tetutetuLArc-en-Ciel777-el1id
    @tetutetuLArc-en-Ciel777-el1id 3 місяці тому +26

    ニューアルバムオリコン1位おめでとう。和楽器バンド、うたプリを抑えての1位。30周年ベテランバンドなのに流石だ。GLAY好きな人は昔の曲だけじゃなく新曲アルバムも買って聴いて欲しいな。今回のアルバム本当良い。

    • @リン-p2x
      @リン-p2x 3 місяці тому +1

      めっちゃわかります😆

  • @ebiayuchannel9777
    @ebiayuchannel9777 9 років тому +453

    GLAYを好きになったきっかけの曲です。
    高校受験を控えた中3の春、この曲と出会いました。当時片想いしていた彼が好きだと知って私もGLAYファンになりました。
    今や35歳。もう20年前の曲なのですね。時の流れを感じます。
    その片想いの恋を応援してくれていた親友が今の主人です。主人と出会った頃を懐かしく思い出します。
    大人になってから聞くとまた歌詞の意味が心に染みますね。

    • @dbh7967
      @dbh7967 8 років тому +18

      お幸せに。

    • @やるよ明日
      @やるよ明日 7 років тому +16

      Ayumi Kato ホロッとしました。末永くおす

    • @yoshi0226matsu
      @yoshi0226matsu 7 років тому +23

      自分と同世代ですね。GRAYはまさに全盛期でしたね!ラルクやhide、黒夢、イエモン…とにかく1995年~2000年位の時代はビジュアル系が音楽を引っ張っていた時代です。

    • @須貝弘通
      @須貝弘通 7 років тому +11

      あなたとは友達になれそうだ

    • @ファッ休宗純
      @ファッ休宗純 7 років тому +15

      ええ話や…

  • @brth708re4
    @brth708re4 8 років тому +301

    『恋に恋い焦がれ恋に泣く』
    他の方も言ってたけど本当に素晴らしい歌詞だと思う。
    語感も良いし、青春時代の甘酸っぱい恋愛そのものをこの短いフレーズで表現してるような気がして。
    やはりTAKUROさんは天才か…

    • @lisai2542
      @lisai2542 8 років тому +40

      TAKUROは天才…

    • @Cookiecookie7567
      @Cookiecookie7567 7 років тому +20

      Re birth 間違いなく天才

    • @ボリスブラウン-d8b
      @ボリスブラウン-d8b 7 років тому +5

      佐久間さんの入れ知恵の可能性も

    • @ウィンガーディアムレヴィ男さん
      @ウィンガーディアムレヴィ男さん 6 років тому +10

      恋に恋するは在り来たりでしょ。それより断っ然『鮮やかな若さの傷』でしょ。更にそれを握るんだぜ?グレイやばいっしょ

    • @satoshi0707
      @satoshi0707 2 роки тому +3

      歌う時にゴロが良くて気持ちいいんですよ。

  • @MeganeDevu1126
    @MeganeDevu1126 Рік тому +79

    JIROちゃんのネクタイしっかりスタイルが超好きで当時真似しまくったなぁ。今見てもビジュアル最強だな。勿論歌も今でも車ん中でゴリゴリ聴いてる。GLAYの曲はイントロが印象に残るのが多い。

  • @jn9877
    @jn9877 5 років тому +89

    いい歌、いいアーティストというのは、何年何十年経っても変わりません。時代は変わっても作品は絶対に色褪せないのです。

    • @百瀬久子
      @百瀬久子 2 місяці тому

      いいコメント書くなすごい😆⤴️

  • @SakaponEmi
    @SakaponEmi 9 місяців тому +99

    2024年
    不意にスーパーのレジで並んでる時にかかってて
    GLAYめっちゃ好きだったなぁと思って
    久々に聴いて
    レジ前でなんか泣きそうになりました。いい曲...!

    • @リン-p2x
      @リン-p2x 5 місяців тому +5

      めっちゃわかります😂

    • @nofu-d8j
      @nofu-d8j 4 місяці тому +2

      2024年、聴いてまーす😅 懐かしい。あの頃は若かった〰️🎉 確かに、最近スーパーで流れていました~💫(関西です)。独りノリノリ💃で買い物しました😱

  • @suiminkudasai_nemuiyo
    @suiminkudasai_nemuiyo 6 років тому +182

    声素敵すぎる。それぞれの髪型、魅せ方も。好きです。

  • @qazz6318
    @qazz6318 9 років тому +12

    イントロのギターが鳴り響いたとき、「お、名曲キタコレ」と思った約20年前。冬が近づいてくると、無性に聴きたくなる曲の1つとして未だに聴いてる。

  • @うさあみ
    @うさあみ 4 роки тому +51

    この白い枠だけでこんなにかっこよくなれるひとたちいる?
    テルさんのくねくね大好き。

    • @まこちんみーたん
      @まこちんみーたん 4 роки тому +1

      うさあみさん、何歳ですか?

    • @うさあみ
      @うさあみ 4 роки тому +3

      コメントありがとうございます!GLAY loverに年齢は関係ありませんよね*\(^o^)/*
      LIVEに行くとお子さんからお年寄りまで幅広いグレイヤーがいて幸せな気持ちになります!

    • @ねこだま-i1w
      @ねこだま-i1w 28 днів тому

      このクネクネは氷室さんそのもの
      さすが憧れだっただけありますよね

  • @inmtkj
    @inmtkj 17 днів тому +23

    40〜50歳のオッサンら聴いてるかぁ〜っ、俺たちの青春だったよねぇっ!

    • @kenji.i4649
      @kenji.i4649 10 днів тому +1

      そうですね。青春時代の思い出の楽曲です!😊

    • @user-hf7xw4ff9x
      @user-hf7xw4ff9x 10 днів тому +1

      アラフォーおばちゃんも聞いてまーす!

  • @池澤恵理佳
    @池澤恵理佳 4 роки тому +138

    この曲がヒットした当時、いろんな学校から「卒業式に使わせてほしい」と要望が来まくったって話覚えてる

  • @FUMIHON
    @FUMIHON 9 років тому +225

    懐かしいな。高校の時スマッシュヒットした曲だ。
    そんな自分ももう間もなく40歳突入だ。。。もう人生半分終わったなんて嫌だよ!!時間が早すぎる~~。この曲聴いていた頃は時間は永遠に続くって思ってた。

    • @佐野典彦
      @佐野典彦 9 років тому +8

      +FUMI HON  私と同年代ですね。GRAYを聴くと高校生に戻った気持ちになります。

    • @jamkp1685
      @jamkp1685 9 років тому +9

      科学的に人間は120歳ぐらいまで生きれるはず。同じGLAYファンの皆さんの長生きと、幸せな未来を切に願います。

    • @anomki8134
      @anomki8134 7 років тому +8

      一緒に時代を生きれたこと、GLAYに出逢えたことに感謝☺️🎶

    • @miokouzi
      @miokouzi 6 років тому +5

      俺は今35で、小学校卒業時にこの曲を聴いて、かっこいいって思いました!現代の若者にも聴いてほしい!

    • @ちゃんだい-i9l
      @ちゃんだい-i9l 6 років тому

      若い人は聴かなくていいよー!
      この時代に生きてた人の特権です(^^)

  • @31ozakiforever7
    @31ozakiforever7 6 років тому +246

    よく聴いてた曲。何回きいてもGLAYさんの素晴らしさが出てるなぁと思います。

  • @sasukome
    @sasukome 5 років тому +60

    リリースされた当時に聴いていても「懐かしいな…」という思いに不思議とさせられた名曲。
    この曲あたりから、GLAYの売れ方が凄まじいことになっていった。

    • @yutakau4640
      @yutakau4640 5 років тому +2

      同感!
      当時の第一印象も、懐かしい曲調だな でした

    • @鈴木学-v5m
      @鈴木学-v5m 3 роки тому +3

      僕も中学3年生の冬に聴いてましたが、受験シーズンに希望をもらった曲です、最高

  • @パプリカ-e3u
    @パプリカ-e3u 5 років тому +96

    この頃は、20年以上もバンドを続けてくれていると思わなかったから今改めて見てすごい嬉しい!!
    また、ライブに行きたいなぁ。

    • @glaylove37
      @glaylove37 Рік тому +4

      本当に20年以上、続けてくれるとは思わなかったですよね😊

  • @エイト-z3j
    @エイト-z3j 11 місяців тому +2

    中学の時大会の送迎とかで母さんの車内で流れてたから好きになったし聴くと懐かしくなる
    子供のときに親が聴いてた曲は好きになる説あるな

  • @sagemakky213
    @sagemakky213 6 років тому +10

    自分がギターをやり始めた時思ったこと。
    アレンジが秀逸すぎる。
    コピーしたくなる構成は見事。

  • @yuu2620
    @yuu2620 3 місяці тому +41

    30周年ニューアルバム、オリコン1位おめでとう㊗️GLAYのライブにまた行きたい!

  • @kamhiro9606-r8u
    @kamhiro9606-r8u 4 роки тому +190

    ベスト発売と聞いて。今の時代にCDをばりばりに売ろうとしてるところにゾクゾクするし、ワクワクするし、やっぱりGLAYはかっこいいなって思うよ。懐メロにするにはもったいない。グロリアス、もちろん懐かしいんだけど、今聴いても新しい発見があるよ。自分たちの作ってきた音楽の持ってるちからを信じてる、そんなバンドだと思います。本当にかっこいい。

    • @ゆうじ-b6c
      @ゆうじ-b6c 2 роки тому +10

      全く同じ気持ちです、分かり過ぎる。感動、涙です・・・

  • @kagerou_kagerou9999
    @kagerou_kagerou9999 3 місяці тому +5

    この後にBEAT OUTが発売だったかな?青春を彩ってくれたアルバムですがGLAYの爆発したくてウズウズしているようなエネルギーに満ちていましたね。
    このグロリアスや生きてく強さ、yes summerdaysや月に祈るといった名曲が生まれたこの時代が個人的にGLAYの一番好きな時代でした。

    • @gly-j1c
      @gly-j1c 3 місяці тому +1

      同じですどれも好きな曲❤

  • @drf6813
    @drf6813 3 місяці тому +11

    「恋に恋い焦がれ恋に泣く」
    こんな印象的な歌詞をサビの最初のフレーズに入れるのまじ神がかってるセンスだよな

  • @spiritualch1031
    @spiritualch1031 6 років тому +9

    昔付き合ってた彼がGLAYの歌がすごく上手くて。それがきっかけでGLAYの歌の良さを知りテルさんの歌声が大好きになり今でもCD買い続け、ライブに行っては泣いている。
    ライブでは、メンバーの仲の良さが伝わり凄く楽しませてくれて感動をくれる。
    GLAYなしでは生きていけないレベル。

  • @gly-j1c
    @gly-j1c 2 місяці тому +11

    1996年1997年ぐらいにLIVE行きました。あれから約30年ぶりに11月16日LIVE行く事ができました ああやっぱりGLAYしかない!夢の時間でした😊またぜったい来て下さい

  • @塩からあげ-q8j
    @塩からあげ-q8j 2 роки тому +11

    結婚式のプロフィール映像に使わせて頂きました。
    僕の青春はこの曲に詰まってると言ってもいい曲です。
    いつ聴いても友達と毎日くだらない事で笑ってバカやってた記憶が蘇ります。
    一度でいいからあの頃に戻りたい。

  • @shiori-ws6mi
    @shiori-ws6mi 22 дні тому +12

    この曲でGLAYを知ってどハマりした中学時代、GLAYは青春そのもの✨この頃のTERUさんかっこよすぎてほんとやばかった、でも何よりも声が大好きだった☺️

  • @福ノ鬼
    @福ノ鬼 3 роки тому +12

    髪が短くなった頃…いま聴いても名曲ばかりで飽きない/このコードレスマイクもなぜかカッコよく見えて好き

  • @黒部真太郎
    @黒部真太郎 Місяць тому +9

    序盤のタメの効いた歌い方からサビで畳み掛けるこのメリハリが良い。

  • @ゴリラリアットチャンネル
    @ゴリラリアットチャンネル Місяць тому +15

    控えめに言ってかっこ良すぎる。
    色褪せない名曲‥

  • @jotaroyoyogi8636
    @jotaroyoyogi8636 11 місяців тому +3

    昔はこんなにTERUさん氷室京介っぽく歌ってたんだ…と思っていたら最後のリコメンドでGLAY feat. KYOSUKE HIMURO / ANSWERが出てくるとは……! ファンの気持、わかってる編集に脱帽ですね。

  • @dafu-mora
    @dafu-mora 5 років тому +35

    若さと才能溢れるGLAYの輝かしい未来を予感させる名曲。大爆発したのはHOWEVERだったけどグロリアスやYes,Summerdays、BELOVEDでしっかり伏線張れてたからこその大ヒットだと思う。この曲のC/WのBELIEVE IN FATEも当時大好きでした。

    • @鈴木学-v5m
      @鈴木学-v5m 3 роки тому +6

      分かります、僕も一般の方々があげるHOWEVERよりも他に大好きな曲が沢山あるがやはりグロリアスは特別な1曲

  • @波多野勝久
    @波多野勝久 9 років тому +13

    朗らかでとてもハッピーな気分になれます。借用和音とフラット系のコードがこの歌の音楽性を豊かにしています。本当に癒されとても気に入っています。

  • @ABCDZ3162
    @ABCDZ3162 5 років тому +151

    何十年経とうが神曲に変わりなし
    ずっと聴いていられる

    • @glaylove37
      @glaylove37 Рік тому +4

      本当にGLAYの曲は、ずっと聞いて居られますね😊

  • @ryotaronakamura2799
    @ryotaronakamura2799 10 років тому +64

    高校生だった頃、憧れのバンドを組み、必死こいて覚えたこの曲。すげぇ下手くそだったけど、すげぇ楽しかった。34レベルになった今でもまだドラムを続けているのも、ドラムの楽しさを教えてくれたのも、バンドがこんなにも面白いもんだと教えてくれたのはGLAYでした。
    今ではすっかりパンクスになっちまったがw

    • @korenaoogata1983
      @korenaoogata1983 10 років тому +11

      同感です。
      30代ですけど、この曲を聴くと当時を思いだしますね。
      かけがえのない時間でした。

    • @saohukui9334
      @saohukui9334 10 років тому +8

      グロリアスでGLAYを知った人が多いでしょうね。今30前後で当時中高生の方はコピバンをやるならまずGLAYからという感じ。
      この曲が入ったアルバムが初の1位を獲ってから約20年。今もアルバムは1位ですからGLAYは息が長いです。

  • @深田将央-o9s
    @深田将央-o9s Рік тому +5

    当時付き合っていた女の子がGLAYが好きでその影響で聴いたのがこのグロリアス。今聴いても名曲だと思う。カラオケでも良く歌ったなぁ😂

  • @anju3816
    @anju3816 4 роки тому +115

    恋に恋焦がれ恋に泣くっていう歌詞がとても深くて好きです。

  • @tokyoguitar42
    @tokyoguitar42 10 років тому +18

    学生だった90年代当時より、アラフォーの今このPVを見たほうが断然新鮮。色あせない。スタイリッシュ。かっこいいし。汗臭い感じが同性からみて嫌味もない。3:33からのサウンドが開放感に満ちていて。この歳でもやってやろうという気持ちにさせてくれる。

  • @犬とハンバグ
    @犬とハンバグ 3 роки тому +67

    歌詞
    誰かの錆びたあのイノセンス
    木もれ日に揺れている
    生まれた街の片隅に 遠い日の忘れ物
    アルバムを開くたび WO 「青くさい恋だ」と
    ちょっと照れた様な
    左手のリング
    土曜の午後の青空と 生意気な笑顔達
    あてのない景色をながめて 同じ地図描いてた
    誰ひとり 別々のゴールに向かう事 サヨナラを
    言葉にはできず はしゃいでる
    恋に恋焦がれ恋に泣く
    心から Ah 愛しい oh Teenage Memories
    永遠の日々忘れない
    Glory days Glory days 輝いてる
    yesyesDear my Glorious
    追いかける恋愛も 追われる仕事も
    近頃の News が ため息に変える
    深呼吸 新しい時代の行方を照らす
    生命(メロディー)
    Oh 高らかに うぶ声を上げてくれ
    不器用な日々と 夢の轍
    抱きしめる Ah 温もりが消えぬ間に
    憧れていた あの雲を Glory days Glory days
    追いかけてゆく
    I sing my dream forever
    I wish you will be happy life
    ポケットの夢 それぞれの 人生を賭けたね
    頼りない でも勝ち気な瞳
    鮮やかな若さの 傷をにぎりしめ
    恋に恋焦がれ恋に泣く いつまでも
    Ah 愛しい oh Teenage Memories
    とりもどせない あの季節
    Glory days Glory days 輝いてる
    I sing my dream forever
    I wish you will be happy!
    I sing my dream forever
    I wish you will be happy life

    • @Kroha816
      @Kroha816 3 роки тому +2

      歌詞ありがとうございます!(GLAYと同じ所出身の高1)

  • @みーちゃん-q1y4d
    @みーちゃん-q1y4d 2 роки тому +32

    高校生になったくらいからGLAYを聴くようになり、現在24歳
    グロリアスは当時から1番好きな曲だけど、あの頃より歌詞が沁みるな〜

  • @なかむーらん
    @なかむーらん 4 місяці тому +21

    GLAYの最高到達点
    もうこの曲とこのMVを世に出した時点で感謝しかない

  • @aipon0311
    @aipon0311 3 роки тому +98

    GLAYはメンバーそれぞれに合った衣装だし、その中でもJIROちゃんがきっちりスーツでネクタイ締めてるのは解釈一致がすぎる…!

  • @masakita2317
    @masakita2317 5 років тому +14

    この曲、母親が車でいつも聞いてたなぁ。
    今はこの曲を聞くと巨人立岡の打席のテーマ曲のイメージが。

  • @ss200000s
    @ss200000s 8 років тому +38

    自分の中のGLAYはここから始まった。
    今でも曲のイントロを聴けばあの頃のみずみずしい感覚が戻ってくる・・・
    GLAYサイコー

    • @ak2channel
      @ak2channel 7 років тому

      同じく

    • @kayo3387
      @kayo3387 7 років тому

      自分も、ここからです!

  • @うた-f2z
    @うた-f2z Місяць тому +8

    TAKUROさん
    の詞って優しいだよ
    懐かしい良く聴いてました

  • @S-Y-dk3gr
    @S-Y-dk3gr 5 місяців тому +3

    恋に恋い焦がれ恋に泣く〜
    どれだけの人が涙した事か、する事か………
    間違いなく名フレーズの一片だと思う。
    今も偶に聴いてる。

  • @ikidearitashi1030
    @ikidearitashi1030 5 років тому +173

    グロリアス 歌詞
    歌:GLAY
    作詞:TAKURO
    作曲:TAKURO
    誰かの錆びたあのイノセンス
    木もれ日に揺れている
    生まれた街の片隅に 遠い日の忘れ物
    アルバムを開くたび WO 「青くさい恋だ」と
    ちょっと照れた様な
    左手のリング
    土曜の午後の青空と 生意気な笑顔達
    あてのない景色をながめて 同じ地図描いてた
    誰ひとり 別々のゴールに向かう事 サヨナラを
    言葉にはできず はしゃいでる
    恋に恋焦がれ恋に泣く
    心から Ah 愛しい oh Teenage Memories
    永遠の日々忘れない
    Glory days Glory days 輝いてる
    yesyesDear my Glorious
    追いかける恋愛も 追われる仕事も
    近頃の News が ため息に変える
    深呼吸 新しい時代の行方を照らす
    生命(メロディー)
    Oh 高らかに うぶ声を上げてくれ
    不器用な日々と 夢の轍
    抱きしめる Ah 温もりが消えぬ間に
    憧れていた あの雲を Glory days Glory days
    追いかけてゆく
    I sing my dream forever
    I wish you will be happy life
    ポケットの夢 それぞれの 人生を賭けたね
    頼りない でも勝ち気な瞳
    鮮やかな若さの 傷をにぎりしめ
    恋に恋焦がれ恋に泣く いつまでも
    Ah 愛しい oh Teenage Memories
    とりもどせない あの季節
    Glory days Glory days 輝いてる
    I sing my dream forever
    I wish you will be happy!
    I sing my dream forever
    I wish you will be happy life

    • @リン-p2x
      @リン-p2x 3 місяці тому +1

      歌詞ありがとうございます

  • @thecampanella7327
    @thecampanella7327 3 роки тому +10

    シンプルなコメントですが
    GLAYのシングル曲の中で一番好きです!

  • @がんも-g8m
    @がんも-g8m 5 років тому +102

    ママがGLAYを好きになったきっかけの曲!
    そしてそんなママのおかげでGLAYを知る事ができた!!
    今では母娘仲良くライブ行ってます😆❤️
    ありがとうグロリアス!

  • @マロン-c8z
    @マロン-c8z 20 днів тому +5

    この曲も大好きでよく聴きます❤ 故郷函館での高校生の頃を思い出すそんな曲でもあり✨😊 これからもずーっとGLAYを応援しています🌈✨😸

  • @タクマオオワダ
    @タクマオオワダ 2 роки тому +48

    こういう若さや恥ずかしさや懐かしさも含めた青春の一番「輝いてた場面」や「儚い時」を書かせたらTAKUROさんの右に出る人はなかなかいないんじゃないかと思う。
    GLAY自体が青春時代に出会った仲間たちで組んでるバンドだからこそリアルに聴こえてくるのもあるし、HISASHIさんが言うような「大人になりはしたけどいつまでも青臭さを引きずってる所がある」バンドだからこそ伝わってくるものがある曲だと思う。

  • @だよーカビゴン
    @だよーカビゴン 4 роки тому +29

    中学のときカラオケ行ってグロリアス歌ってた友達が今コロナのワクチンを開発しようと死ぬ気でがんばってくれてる、やってくれると信じてる

    • @wonderfulmanman
      @wonderfulmanman 3 роки тому +5

      がんばれ!オマエの友達なら必ずできる!
      みんなでこの苦境乗り越えようぜ!

  • @user-my2sm7ms7z
    @user-my2sm7ms7z 8 років тому +283

    丁度良い声質なんだよね
    高すぎず、低すぎず、声量があって
    洋楽でいうコールドプレイみたいな感じで、不快感が無い心地よい声

    • @futaroisogai
      @futaroisogai 4 роки тому +8

      SAKURAI KAZUTOSHI そうでないとも言いきれない

    • @あん-b4z
      @あん-b4z 4 роки тому +3

      風太郎磯貝 時を戻そう

    • @gallaghernoel4140
      @gallaghernoel4140 3 роки тому +2

      Coldplay感なんか分かる

  • @nunuimasumu1281
    @nunuimasumu1281 3 роки тому +63

    このグロリアスのヒット以来、2021年のBAD APPLEまで27年連続シングル週間TOP10入り(歴代1位タイ)という事実

  • @cat2009Love
    @cat2009Love 11 місяців тому +2

    中学時代、陸上部だったんだけど、よくグロリアスが流れてました。
    思いでの曲です😊
    現在も変わらず聴いてる❤
    最高😊

  • @ひろみ-z3g1z
    @ひろみ-z3g1z Рік тому +2

    2日前に家の片付けをしていたら、数年ぶりにこの青いジャケットのアルバムを発見しました‼️嬉しすぎてUA-camにあるかな、と思い聴きに来ました❤

  • @leezone3002
    @leezone3002 2 роки тому +118

    昔って土曜日は2時間授業くらいだったから、「土曜の午後の青空と生意気な笑顔達」の歌詞がすごく昔を思い出させる。

    • @sissy4781
      @sissy4781 9 місяців тому +9

      マジか
      俺の頃は三時限だった

    • @ピエール男爵-y9q
      @ピエール男爵-y9q 8 місяців тому +9

      私は4時間目まで〜

    • @いくら-p7q
      @いくら-p7q 5 місяців тому +8

      午前中だけだったからたぶん4時間目までだったな。
      どこもそうかと思ってたけど地域?世代?によって違ったんだね。

    • @リン-p2x
      @リン-p2x 4 місяці тому +1

      なつかしい😆

  • @user-vy7gf4vz8e
    @user-vy7gf4vz8e 3 роки тому +128

    初めて聞いた時の衝撃を忘れられない

    • @鈴木学-v5m
      @鈴木学-v5m 3 роки тому +7

      分かります、衝撃的で優しい

    • @aonisai-cl7mv
      @aonisai-cl7mv 2 роки тому +5

      初めて買ったCDです。

  • @yuta071257
    @yuta071257 2 роки тому +9

    2022.3.3だけで3件目のコメント。
    ほんとすごいと思う伝説のバンド!
    今年38歳の営業マン

  • @bh5legacyra6odyssey
    @bh5legacyra6odyssey 4 місяці тому +2

    子供の時に親と年の離れたいとこの姉ちゃんの影響でGLAY好きになったアラサーです。
    中学高校の時は丁度AKBブームで話しに付いていける人が少なくて悲しくなったり、恋愛や人間関係等が上手くいかない時はよく気分転換に聴いてたのが懐かしいです。

  • @channeltest5522
    @channeltest5522 Рік тому +11

    歌 : GLAY
    作詞 : TAKURO
    作曲 : TAKURO
    誰かの錆(さ)びたあのイノセンス
    木もれ日に揺れている
    生まれた街の片隅に
    遠い日の忘れ物
    アルバムを開くたび
    WO 「青くさい恋だ」とちょっと照れた様な
    左手のリング
    土曜の午後の青空と
    生意気な笑顔達
    あてのない景色をながめて
    同じ地図描いてた
    誰ひとり 別々の
    ゴールに向かう事 サヨナラを
    言葉にはできずはしゃいでる
    恋に恋焦がれ恋に泣く
    心から Ah 愛しい oh Teenage Memories
    永遠の日々 忘れない
    Glory days Glory days 輝いてる
    yes yes Dear my Glorious
    追いかける恋愛も
    追われる仕事も近頃のNewsが
    ため息に変える
    深呼吸 新しい
    時代の行方を照らす生命(メロディー)
    Oh 高らかにうぶ声を上げてくれ
    不器用な日々と夢の轍(わだち)
    抱きしめる Ah 温もりが消えぬ間に
    憧れていた あの雲を
    Glory days Glory days 追いかけてゆく
    I sing my dream forever
    I wish you will be happy life
    ポケットの夢
    それぞれの人生を賭けたね
    頼りない でも勝ち気な瞳
    鮮やかな若さの傷をにぎりしめ
    恋に恋焦がれ恋に泣く
    いつまでも Ah 愛しい oh Teenage Memories
    とりもどせない あの季節
    Glory days Glory days 輝いてる
    I sing my dream forever
    I wish you will be happy!
    I sing my dream forever
    I wish you will be happy life

  • @MrMarzrox
    @MrMarzrox 10 років тому +234

    この頃は中学だったけど最高に楽しかった
    GLAYもおれの青春の一部!

    • @muneo0610nozawa
      @muneo0610nozawa 5 років тому +3

      同じくであります☆

    • @furut-
      @furut- 5 років тому +1

      細なげえんだよな、マキシとか言ってたな

    • @yuna7121
      @yuna7121 4 роки тому

      流行りの音楽と親友と馬鹿ばっかりやってた時代が懐かしいですね。

    • @ゆうじ-b6c
      @ゆうじ-b6c 3 роки тому

      同じく!!受験シーズンで事故で車にはねられて病院に運ばれましたがGLAYに毎日励まされ続けました!!

  • @_-lr5il
    @_-lr5il Місяць тому +7

    GLAYはパパが好きで聴いてたから その影響で 聴いてた~

  • @Kanzakis
    @Kanzakis 2 роки тому +141

    なんかGLAYの曲って、別に昔聴きまくってたとかじゃないにめちゃ落ち着くんよなぁ。
    過去の哀愁、ノスタルジーな感じがもたらす落ち着きとアイドル的なかっこよさがもたらすワクワクが共存している

  • @こもさん-d1w
    @こもさん-d1w Рік тому +5

    曲調は明るいけど、歌詞は昔のことを懐かしむ歌詞でGLAYの好きな曲の一つです!

  • @fua-tan.y
    @fua-tan.y 2 роки тому +1

    昨日DAISOで流れて、懐かしすぎて聞きにきました!
    20年前付き合ってた彼氏がこの歌好きで、あの頃のことを鮮明に思い出した…

  • @サラダチキン君
    @サラダチキン君 9 років тому +255

    誰かの錆びたあのイノセンス
    木漏れ日に揺れている
    生まれた街の片隅に
    遠い日の忘れもの
    アルバムを開くたび
    青くさい恋だとちょっと照れた様な
    左手のリング
    土曜の午後の青空と
    生意気な笑顔達
    あてのない景色を眺めて
    同じ地図描いてた
    誰ひとり別々のゴールに向かうことサヨナラを
    言葉にはできずはしゃいでる
    恋に恋焦がれ恋に泣く
    心から あぁ 愛しい oh Teenage Memories
    永遠の日々忘れない
    Glory days Glory days 輝いている
    yes,yes,Dear my Glorious
    追いかける恋愛も追われる仕事も
    近頃のニュースがため息に変える
    深呼吸新しい時代の行方を照らすメロディー
    高らかに産声を上げてくれ
    不器用な日々と夢の轍
    抱きしめる あぁ 温もりが消えぬ間に
    憧れていたあの雲を
    Glory days Glory days 追いかけてく
    I sing my dream forever,I wish you will be happy life.
    ポケットの夢
    それぞれの人生を賭けたね
    頼りないでも勝気な瞳
    鮮やかな若さの傷を握りしめ
    恋に恋焦がれ恋に泣く
    いつまでも あぁ 愛しい oh Teenage Memories
    取り戻せないあの季節
    Glory days Glory days 輝いてる
    I sing my dream forever,I wish you will be happy.
    I sing my dream forever,I wish you will be happy life.

    • @muneo0610nozawa
      @muneo0610nozawa 5 років тому +4

      歌詞アップあざ丸水産🐟m(__)m

    • @OM-lc3fy
      @OM-lc3fy 4 роки тому +1

      SAKURAI KAZUTOSHI 勿論違います

  • @firstbeatbox4906
    @firstbeatbox4906 2 роки тому +64

    天候の悪い浜辺で一人熱唱してたら、ラスサビで急に晴れて胸が高ぶった 笑

  • @ニンニクマシマシで味変キス

    一言だけいわせてください…「青春」でした😌

  • @あきこ-t7i
    @あきこ-t7i Рік тому +3

    私自身がGLAYを好きになるきっかけになった曲今でも大好きカラオケで良く歌います。

  • @春さん-b4x
    @春さん-b4x 5 років тому +9

    中二です。お母さんがGLAYのこの歌を勧めてくれそれ以降GLAY好きになり
    GLAYしか聞いてません。
    ホントにお母さんに感謝です。
    GLAY好きにさせてくれてありがとう。
    この歌の出だしのギターが一番好き❤

    • @misty8628
      @misty8628 5 років тому +3

      琉月 稲葉 お母さんに親孝行しないとね!笑笑

  • @アフロ桐山
    @アフロ桐山 6 років тому +86

    今でも聴きたくなる1曲。メロディーが頭から離れない。

  • @papi6829
    @papi6829 3 роки тому +37

    イヤホンで聴くと今でもイントロでゾクゾクする!こんなこと他の曲では味わったことない! サビで空見上げて泣きそうになる。色褪せない青春の1ページ。

  • @Middleageworkout
    @Middleageworkout 2 роки тому +21

    4:00 仲間同士同じ方向を見て、同じ目標に向かっているって感じ。
    とてもカッコ良く、何よりも羨ましく感じる。
    素晴らしい仲間、そして青春だね。

  • @ムラカワアオイ
    @ムラカワアオイ Рік тому

    青春してたなぁ。片思いしている人がGLAYの大ファンでした。ライブ、行ってきたよと、よく嬉しそうに話してました。好きな曲です。

  • @yyyyy-zj5gm
    @yyyyy-zj5gm Місяць тому +5

    このセットと振り付け 誰が考えたんでしょう  立ち位置、立ち方、手の動き 天才 格好良過ぎる

  • @マダミス動画チャンネル
    @マダミス動画チャンネル 5 років тому +96

    「土曜の午後の青空」って土曜日が半ドンだった世代には突き刺さる表現だと思う。

  • @鈴木亮成-q7x
    @鈴木亮成-q7x 11 років тому +103

    GLAYの中で一番好き★
    この歌はまじで懐かしい.....
    神曲すぎで泣けちゃう!!

  • @duomax39
    @duomax39 5 років тому +113

    令和になる前に聞きにきたけどやっぱりメチャクチャカッコイイ曲だよなー

    • @AAA-vc9yb
      @AAA-vc9yb 5 років тому +2

      色褪せないしほんとかっこいいですよね(*´˘`*)♡

  • @fuguodx
    @fuguodx 5 років тому +6

    当時、中学3年卒業間近
    あの頃思い出す
    思い出せる曲
    楽しかったな…

  • @syouichi6995
    @syouichi6995 2 роки тому +5

    LUNASEA、XJAPANばっか聞いてた時代、後輩が教えてくれたバンドで、グロリアス聞いてみてって言われて聞いたらめっちゃ好きになったバンド。青春。アルバムも結構買い占めました。今でもめっちゃ聞いてます。

  • @920lnats2
    @920lnats2 Рік тому +6

    あの頃思い出してなんとも言えない気持ちになる曲ってありません?そんな一曲。

  • @リゾット-g2s
    @リゾット-g2s 9 років тому +64

    GLAYはほとんどの曲共通してLIVEの方が迫力あるし聴き心地がいい。
    SUGIZOも言ってたけど、何年も残るバンドはやっぱLIVEで生きていけるね~

  • @しょうちくばい
    @しょうちくばい 5 років тому +84

    誰かの錆びたあのイノセンス
    木もれ日に揺れている
    生まれた街の片隅に 遠い日の忘れ物
    アルバムを開くたび WO 「青くさい恋だ」と
    ちょっと照れた様な
    左手のリング
    土曜の午後の青空と 生意気な笑顔達
    あてのない景色をながめて 同じ地図描いてた
    誰ひとり 別々のゴールに向かう事 サヨナラを
    言葉にはできず はしゃいでる
    恋に恋焦がれ恋に泣く
    心から Ah 愛しい oh Teenage Memories
    永遠の日々忘れない
    Glory days Glory days 輝いてる
    yesyesDear my Glorious
    追いかける恋愛も 追われる仕事も
    近頃の News が ため息に変える
    深呼吸 新しい時代の行方を照らす
    生命(メロディー)
    Oh 高らかに うぶ声を上げてくれ
    不器用な日々と 夢の轍
    抱きしめる Ah 温もりが消えぬ間に
    憧れていた あの雲を Glory days Glory days
    追いかけてゆく
    I sing my dream forever
    I wish you will be happy life
    ポケットの夢 それぞれの 人生を賭けたね
    頼りない でも勝ち気な瞳
    鮮やかな若さの 傷をにぎりしめ
    恋に恋焦がれ恋に泣く いつまでも
    Ah 愛しい oh Teenage Memories
    とりもどせない あの季節
    Glory days Glory days 輝いてる
    I sing my dream forever
    I wish you will be happy!
    I sing my dream forever
    I wish you will be happy life

  • @すすまる-t2o
    @すすまる-t2o 2 роки тому +5

    この曲って若いときの曲なんだ😳最近興味持ってGLAYを聞き始めたけど、アルバムだけ持ってたんじゃ何時のGLAYか全然解んないや。だって声や歌い方や声量が全く衰えないからね。
    楽器の音もそれぞれのメンバーの音を聞き分けられるようになりたいな。

  • @platonicyas-q
    @platonicyas-q 4 місяці тому +4

    GLAYの曲は他のビジュアル系みたいにただ、派手でジャカジャカしてんじゃなくて、歌詞もメロディーも日本人の涙腺や魂を揺さぶるんだよね。それで、他のビジュアル系と大差がついたと思うよ。

  • @emporiokk
    @emporiokk 10 років тому +94

    この頃だったかな。
    GLAYがHEY!HEY!HEY!に初登場した当時、テレビで見てたんだ。
    そこでTAKUROを見て松本が「北斗の拳に出てましたよね」と言ったとき飲み物吹いた自分を思い出す。

  • @yun-hc7ep
    @yun-hc7ep 4 роки тому +31

    やっぱりGLAYはいいわ
    高校の時聴いてて懐かしい
    今聴いてもいい曲ばかり
    病気になって障害者になってしまった今
    健常者で色々出来てた時を思い出す
    友達との思い出も
    あの時の仲間に会いたくなる
    頑張って戦わなって思った

  • @YT-vl9ph
    @YT-vl9ph 7 місяців тому +23

    昔は流行ってたVバンドというイメージが強かったけど
    今聞くとほんと普遍的なメッセージを素直に歌う人たちという感じがしてすごく良いね・・・

    • @yuuichiro0827
      @yuuichiro0827 7 місяців тому +6

      普遍的なメッセージを素直に歌う人たち
      GLAYを説明する言葉として、めちゃくちゃ的確でびっくりした...!!

  • @roselily373
    @roselily373 Місяць тому +4

    このころ、邦楽もキラキラしてたな。戻りたいくらい。いい曲だな。

  • @ぽにょ-z7j
    @ぽにょ-z7j 3 роки тому +17

    また恋に恋焦がれ恋に泣きたい季節になった 最強の歌詞だ

  • @villagefield
    @villagefield Рік тому +18

    GLAYが注目されるキッカケの曲ですよね。
    この次に「BELOVED 」とヒット曲を続け、翌年に「HOWEVER」で国民的存在に。
    翌翌年に「winteragain」で最高の売上を達成するけど、その直後から結構分かりやすく売上が落ちて、でも2000年代も「とまどい」「way of Difference」とミリオン級のヒット曲を度々出したのがすごい。

  • @独身ダメ男のアウトドアライフ

    中二の頃少し女の子を意識しだした時に聴いてた曲です
    そんな自分も今年で41歳

    • @がちゃがちゃ-k1w
      @がちゃがちゃ-k1w 10 місяців тому +4

      同いやんけ

    • @himuro0901
      @himuro0901 10 місяців тому +2

      オリモノは多い体質ですか?

    • @小6が全盛期だったようだ
      @小6が全盛期だったようだ 10 місяців тому +9

      13年前の動画の一年前の素敵なコメントに下品な返信☺しかも4時間前て☺暇な土曜日の深夜に笑わせて貰った☺

    • @リン-p2x
      @リン-p2x 5 місяців тому +1

      私もです

  • @user-bq9rc9jl3n
    @user-bq9rc9jl3n 16 днів тому +5

    昔の歌ほんと好きです❤