自然農ぶっちゃけ話~草マルチのメリット・デメリット~

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 15 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 38

  • @まあ-r3t
    @まあ-r3t 3 роки тому +13

    自然農の草刈りは全く苦にならないです。刈りやすいし、無料の肥料かつ資材だと思うととてもありがたいです。
    有機農を学んで、私には無理だと思ってあきらめた経験があるのですが、まだ実行して10か月ですが、自然農はとても私には向いてると思っています。今借りている畑で、ほとんど高齢の方なのですが、しんどいからとやめていかれます。みんな重い肥料やら土やらを一輪車で運んできて、都度耕して肥料入れて・・・。自然農はその意味でも、自給程度なら、畝さえ作ってしまえば、あとはなんとかなりそうな気がしているのですが。。

  • @宮真理
    @宮真理 3 роки тому +9

    何度聞いても、ジーンときます。素敵な考えです✨

  • @um4937
    @um4937 3 роки тому +6

    素晴らしい!!!余計なものを持ち込まない、自然と共に生きる姿が美しいですね。

  • @kosa6612
    @kosa6612 3 роки тому +1

    自然農に魅了され、プチ畑を最近スタート。地球に貢献できてるつもりでした。種を蒔くことから自然破壊…パンドラの箱にも氣づかされました。より自然に寄り添う氣持ちが湧き出ます😂💞ありがとうございます。

  • @tk01240303
    @tk01240303 4 роки тому +5

    自然農に対する考え方、農業に対する考え方、とても共感することばかりです。
    趣味で山のちいさな菜園をやっている身ですが、相性のいい野菜の混植も勉強します。

  • @etmojo
    @etmojo 4 роки тому +5

    人が生きることがそもそも自然破壊であるから、感謝の気持ちが生まれてくるんですね。

  • @小豆島の自然農夫ひらじ
    @小豆島の自然農夫ひらじ 4 роки тому +6

    とても勉強になりました!私も昨年の6月から畑を始め、草マルチしてます。畑の景観も良くなり、癒しのメリットも感じてます🌱夏場の草刈りは一苦労ですが😊💦

  • @jennifertango5029
    @jennifertango5029 3 роки тому +2

    自然と寄り添う為の努力とうして、草を刈り....とってもいい話です

  • @こう武
    @こう武 2 роки тому

    勉強に、なります。良いことばかりでは、ないのですね❗自分なりに、考えやっいっこうと、おもいました。本当に、自然は、偉大ですね❗

  • @たくぼんおおつか
    @たくぼんおおつか 9 місяців тому

    素晴らしい 感動しました

  • @sugitomo4065
    @sugitomo4065 Рік тому

    本当に素晴らしい🎉

  • @山のたんぽぽ
    @山のたんぽぽ 3 роки тому +3

    素敵なお話です

  • @さくらぴん-z9u
    @さくらぴん-z9u 2 роки тому +2

    高内さん、初めまして。自然農についての理念に大変に共感しました。草刈りも楽しんでやりたいと思います🥰

  • @門馬利弘-m2t
    @門馬利弘-m2t 4 роки тому +3

    素晴らしい‼️
    共感してます🎵
    ビニールマルチと草マルチ使い分けてます。
    練りどこやってみます。

  • @chirimenjakoo
    @chirimenjakoo 10 місяців тому

    共感する❤😊
    楽しく続ける❤

  • @宮田喜代志
    @宮田喜代志 Рік тому

    大変勉強になりました。障がい者の仲間の皆さんと共有して、コミュニティ農園もっと豊かにしていきたいと思います。ありがとうございました。

  • @Natural_Organic_Rose
    @Natural_Organic_Rose 4 роки тому +2

    良いお話ですね😊🌹

  • @yayoihatami
    @yayoihatami 2 роки тому +2

    ビニールマルチは大変便利です。しかしあれもほったらかしというわけにはいかず、以前マルチを敷いたまま放置された
    畑を復活させたことがありましたが、ビニールはボロボロだわマルチの上に腐葉土が出来上がりその上から雑草のじゅうたんが出来上がったり
    苦労して引っ張り出したはいいけど最終的にはゴミの山と格闘することになり散々でした。
    草マルチならほったらかしでも基本畑の栄養になるだけなので後々のことを考えるなら案外と手間は少ないのかもしれません。

  • @Marhava2023
    @Marhava2023 4 роки тому +3

    以前、農業雑誌でビニールマルチ数種と草マルチの比較実験記事を見たことがあります。
    結果的に、草マルチはビニールマルチの代替にはなりませんでした。
    想像以上の大差がつきました。
    以来、私はビニールマルチも必要に応じ使用しています。草マルチも使用しています。

  • @nisi3669
    @nisi3669 Рік тому +1

    マルチング材として雑草以外にも麦藁でもいいですね❓️

  • @7beaver476
    @7beaver476 3 роки тому

    再利用できるマルチングとかは無いもんなんですね。
    参考になりました。

  • @320tamaki
    @320tamaki 4 роки тому +1

    のこぎり鎌で草刈り
    大好きな作業です(^ ^)

  • @子持爺
    @子持爺 4 роки тому +3

    家庭菜園なんですが全面にポリの黒マルチをして栽培しています。名付けて「全面黒マルチ自然農法」としました。
    1.雑草が全く生えない。生えないから除草とか草刈りがいらない2.ポリの黒マルチだから再使用が可能だし、費用もわずかで済む。便利だから持続可能な菜園が出来る3.肥料分が流亡しにくいから少肥で済む4.常に適度な湿度が保たれている5.保温効果が高い6.汚れない7.害虫の特定がしやすい8.草が無いから耕運機に草が絡まらない9.土の跳ね返りが無いから病気になりにくい10.雑草の種を増やさない、持ち込まない
    メリットしかない。デメリットを考えるとすれば株の成長に応じて株周りのマルチを拡げる必要のものもあるくらいでしょうか。

  • @堀元根
    @堀元根 3 роки тому +11

    草マルチの最大のデメリットは「風で飛ぶということですよ。」

  • @doチューブ
    @doチューブ 4 роки тому +2

    まいど!UA-cam!
    これ好きです(^^)
    なぜ自然農法でお米ができるのか!?
    の動画で熊本の友達が収穫だけをしていると言っていた田んぼを見たいのですが、見学など出来ますか?
    迷惑でなければ農園の名前か場所を教えて下さい。よろしくお願いします(^^)
    いつも為になる動画ありがとうございます!

    • @setouchimyfarm
      @setouchimyfarm  4 роки тому +1

      いつもご視聴ありがとうございます😊
      熊本の友達の件ですが、非公表でされていますので残念ながらお教えすることはできません。申し訳ありません。

    • @doチューブ
      @doチューブ 4 роки тому +1

      @@setouchimyfarm
      いえいえ、勝手なお願いなので大丈夫ですよ(^^)

  • @naoko07happy
    @naoko07happy Рік тому

    空をあおぐいいえがお(^o^)です。
    いつも学びをありがとうございます(^o^)/

  • @江川伊佐-e1z
    @江川伊佐-e1z 4 роки тому

    砂地なんですが、ふぉうやったらよいでしょうか?

    • @setouchimyfarm
      @setouchimyfarm  4 роки тому

      自然農でも土は選びますので、草マルチを活用しなくても良いような砂地にあう野菜を栽培された方が良いかと思います。(さつまいも等)

    • @江川伊佐-e1z
      @江川伊佐-e1z 4 роки тому

      ありがとうございます・・・サツマイモはほとんど成功しません理由はわかりません。

  • @SPLYSsg
    @SPLYSsg 4 роки тому

    立派な京水菜だ〜٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

  • @おかのやこーいち
    @おかのやこーいち 4 роки тому +2

    ここで、紹介される自然農が万全ではなく、その圃場が草マルチが有効か有効的でないか、時期によって有効的であるかないかというのは現場で試してみないとわからないということでしょうか?
    ※人間がつくる畠がどう努力しても「自然」には及ばないということですよね。
    なので、祭りで自然に対し敬う。
    そういうことですよね。
    勝手なことを言って申し訳ありません。

    • @setouchimyfarm
      @setouchimyfarm  4 роки тому +1

      コメントありがとうございます😊
      うまく伝えづらいですが、このことを話し出すと日をまたいでしまいそうなので、遠慮させてください。
      草マルチ・自然農に対しても考え方は人それぞれなので、おかのや様のやり方・考え方を大切にされたら良いと思います。

    • @おかのやこーいち
      @おかのやこーいち 4 роки тому

      瀬戸内まいふぁーむ 返信ありがとうございます。承知しました😁

  • @仁-j9m
    @仁-j9m Рік тому

    デメリットですが、私は、雑草の種は、未熟でも生えるので、なるべく(難)、取り除いています、、、

  • @ただの人です-g5y
    @ただの人です-g5y 3 роки тому +1

    草マルチの畝に白菜を植えたら、次の日に、全てダンゴムシに喰われつくした事があります。(泣)
    すぐ苗を買い直して、植え付け部分だけ草を退けて、植えた白菜の周りに籾殻でガードしました。
    次は大丈夫でした。