【実機レビュー】Galaxy S25 Ultraを使ってみた

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 8 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 193

  • @Yamada_50440
    @Yamada_50440 3 дні тому +169

    今更なんだけどスマサポってめっちゃいい声してる

    • @GAIJI-NU
      @GAIJI-NU 3 дні тому +46

      凄くわかります、◯◯サポにも使えるくらい良い声してると思います。素質しかない

    • @Shdhrudjsjsic
      @Shdhrudjsjsic 3 дні тому +8

      すごく聞きやすい

    • @KUMADA_Kaoru
      @KUMADA_Kaoru 3 дні тому +6

      「まみむめも」が良い

    • @game_of_slow
      @game_of_slow 3 дні тому +10

      たまにガチで知らない情報もあるし、何より声で落とされたから、ラジオ感覚で流してるわ。

    • @h1b1k1-z9s
      @h1b1k1-z9s 3 дні тому +12

      @@GAIJI-NUちょっと待てや笑笑

  • @koji0527kk
    @koji0527kk 3 дні тому +35

    今回の寸劇は普段よりもノリノリで楽しそうに見えました。
    こちらまで楽しくなりました。
    iPhone派だけどGalaxyに乗り換えたくなるような動画でした。
    週末に家電量販店に見に行ってみようかな。

  • @mkd527
    @mkd527 3 дні тому +12

    寸劇チャンネルさん、いつも楽しい寸劇をありがとうございますw

  • @yorozuya913ooo
    @yorozuya913ooo 3 дні тому +2

    動画作成お疲れ様でした😊今回も正確で分かりやすいレビュー最高です😊ありがとうございます😄寸劇も新パターンで最高ですね😊雪が降る寒さなので暖かくして疲れ癒してくださいね😊

  • @tukidepettan
    @tukidepettan 3 дні тому +18

    ジャイかとジャイかママが初登場の、記念すべき動画です。
    今回の機種は、全体が高レベルでまとまった、弱点のない機種なのかなと思いました。
    楽しい解説を、ありがとうございました。

  • @大雨-b5f
    @大雨-b5f 3 дні тому +8

    初コメ失礼します!この動画とても解説してくれて嬉しいです!

  • @primrose5765
    @primrose5765 4 години тому

    今使っているけど満足感1000%です!

  • @IdeR_orz
    @IdeR_orz 3 дні тому +6

    この時期のジェットブラックの実機動画貴重なのでありがたいです。

  • @WonyoungIVEDIVE-v9w
    @WonyoungIVEDIVE-v9w 2 дні тому +7

    GalaxyUltraシリーズの最新作が出るたびにiPhoneから乗り換えたくなる😅

  • @sakushizu
    @sakushizu 3 дні тому +8

    S25無印もレビューしてほしいです!

  • @土田永晃
    @土田永晃 3 дні тому +2

    ジャイカは援助してくれそうね。
    ちゃんと、雰囲気出てましたよ!

  • @TAKA-Ishikawa71
    @TAKA-Ishikawa71 3 дні тому +8

    S25ULTRA待ってました!
    ソフトバンクで予約済

  • @stalsk12
    @stalsk12 3 дні тому +6

    17:47 これはすごいな
    夜景動画でゴースト出ないだけでも欲しいわ

  • @makibasaki
    @makibasaki 3 дні тому +42

    AIに求めてるのはこんなんじゃないんだよな…
    「1週間返事してないLINEいい感じに返信しといて」とか「ポケポケ開いて今のイベント限界まで周回しといて」とかクッソアバウトに命令してもいい感じに実行し続けるようなすげぇのが欲しい。

    • @食用タマゴ
      @食用タマゴ 3 дні тому +6

      それ!、AIに求めるのは自分の代わりに考えて欲しいのに、今は単の音声操作と情報まとめしか出来ない、しかも精度微妙

    • @veca0919
      @veca0919 3 дні тому +2

      良い感じの文章生成はあと二年すれば精度が良くなる可能性が高い
      ゲームの周回はゲーム側がAI対応すればワンチャンあるくらい?
      現状は前者は出来そうではある

    • @TKM_1572
      @TKM_1572 3 дні тому +6

      娯楽のためのゲームを他者に委ね始めるのは末期だよな😮

    • @김동현-b1j2r
      @김동현-b1j2r 3 дні тому

      後者はできないんですが、前者ならできますよ!キーボードのアシスト機能で説明を書くとそれに合う適切なテキストを生成してくれます!

    • @灰かぶり猫-d5n
      @灰かぶり猫-d5n 2 дні тому +1

      究極がドラえもんだな。「めんどくさい宿題やっといて」

  • @h1b1k1-z9s
    @h1b1k1-z9s 3 дні тому +5

    iPhoneしか使ったことないけど、ベゼル細くて画面広くて動画もゲームも楽しめそう!!あとめっちゃ本体がオシャレでお金の問題気にしなければ買いたい!!

    • @primrose5765
      @primrose5765 4 години тому

      今使ってるけどスタレー平均110fps出てますね

    • @h1b1k1-z9s
      @h1b1k1-z9s 3 години тому

      @@primrose5765すご!原神・スタレ・ゼンゼロやるからいいこと聞けた

  • @tainaru15
    @tainaru15 3 дні тому +3

    高すぎる!(米倉涼子)
    これは完全にロマン機ですワ

  • @愛染豚太郎
    @愛染豚太郎 3 дні тому +2

    冒頭の寸劇、楽しい。アンドロイドのハイエンドの性能、勉強になります。
    おそらく自分が所有することはないと思いますが・・・。

  • @堀宏志
    @堀宏志 3 дні тому +18

    借りたスマホの感想と買ったスマホの感想は違うと思う。身銭を切った者にしか辿り着けない境地がある。

    • @ピコ-w2w
      @ピコ-w2w День тому +1

      機能が変わるんですか?😂

  • @イサム-19
    @イサム-19 3 дні тому +2

    「一体いつから〜」のセリフが出てきそうな箱デザインだなぁ

  • @kouki-nishiura-c3d
    @kouki-nishiura-c3d 22 години тому

    2:35 いやホントそれな!!
    分かるよ?コストカットでSペンのカラー展開を絞りたいのは察せる
    でも、ライトグレーとライトシルバー(ほぼブルー)という微妙なラインナップの上、ジェットブラックは本体の側面に合わせて持ち手側の先端だけ黒くしたのは本当にいただけない
    個人的には、どんなスマホのカラーにも合わせやすいとして無難な黒と白で展開すればいいと思っている
    サムスンとはセンスが合わないようだ...

  • @swallows1900
    @swallows1900 3 дні тому +6

    JICA青年海外協力隊ですやんw

  • @ポンポコスケ中嶋
    @ポンポコスケ中嶋 2 дні тому

    何気にゲームのあたりの録画に一番時間がかかってたり?

  • @hideaki3860
    @hideaki3860 3 дні тому +12

    23Uを使っているので、25にするかFold7待つか悩み中
    Sペンが…なぁ

    • @アローラ藍しゃま
      @アローラ藍しゃま 3 дні тому +1

      100均でシャッターリモコンあるからそれ使えば良くねって事なんじゃないですかね

    • @gkf3305
      @gkf3305 2 дні тому

      Ultraの乗り換えは使い心地の予想がつくけど初めてFold にしたら世界が変わるよ!
      俺もGalaxy S23UメインだけどS25UとかXiaomi14Ultraにするか悩んでたら中古のzfold5(ピタッと折った時にくっついて250gのスマホ兼タブレットって考えたら許容範囲内だった)が12万円で安くてサブで使ってるが最高!!
      zfold7が6とあんま変わらないならfoldは値落ちすごいから型落ちで全然いい。
      ちなみにシャッターリモコンはXiaomi Band 9でしてるからSペンにBluetoothなくても一応いける。タイマーあるからポーズ決める時間もある。

  • @くれよん-m9j
    @くれよん-m9j 3 дні тому

    ジャイか! 寸劇たすかる~♪

  • @花筏-s3d
    @花筏-s3d 3 дні тому +2

    S25edgeが4月頃に発表あるとか?今回、+は国内販売ない状況ですし😂薄く軽いであろうedgeを国内でも取り扱って欲しいです🙏

  • @りり-s9s1e
    @りり-s9s1e 3 дні тому +2

    Galaxy note10+をいまだに使ってて同じくらい画面でかくて軽いの待ってるんだけと重すぎるんだよなー。
    もうこんな奇跡の1台は無理なんかな

  • @Mariinu-w4h
    @Mariinu-w4h 3 дні тому +4

    AI機能は上手く使いこなしたいですね。❤

  • @仮面屋-マスク
    @仮面屋-マスク 3 дні тому +1

    スコアがほぽ頭打ちなのが現段階での技術限界点なのかね
    スコアを見てこれ以上を求めるとなるとゲーミング仕様のものにするしかなさそう
    スマホマニアか端末の劣化でない限り、乗り換えないかな

  • @なーくん-p5x
    @なーくん-p5x 3 дні тому +3

    画面サイズ6.9インチってほぼ有機El版Switchとおなじ!
    昔はサイズの大きいスマホはファブレットって呼ばれてたけど。今は言わないけどそのくらいでかい!

  • @ynack
    @ynack 3 дні тому +1

    私はS24Ultraを使っていますが、S25UltraではSペンのBluetooth機能がなくなったのが大きいですね。
    主に(リモコン操作として)集合写真の撮影時にセルフタイマーではなくSペンのボタンで撮影している私には痛手です。

  • @pinkycat0076
    @pinkycat0076 3 дні тому +4

    最初のジャイカが一瞬Diggy-MOに聞こえて笑った

  • @スヌーピー-e4r
    @スヌーピー-e4r 3 дні тому +3

    よか
    イーロン作った 
    テスラホン
    ちょっと気になる
    性能いいんだか?
    して  リーズナブルみたいよ
    後はスピーカ良くしてくれたら
    使って見たい
    😮

  • @田宇林1g配合
    @田宇林1g配合 2 дні тому +1

    はるかえもんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

  • @yan5692
    @yan5692 2 дні тому

    テスラpiフォン2025
    54000円で購入出来る話を聞きました。
    iPhone やSamsungよりすぐれてるとの事です。
    情報ないですか?

  • @MsaTab-we5yh
    @MsaTab-we5yh 3 дні тому +3

    はるかさん、「がなり」は使えないみたいですねぇ(^o^)
    まぁがなりは喉への負担大きいから無理しないほうが良いですよね(^o^)

  • @HaohmaruHL
    @HaohmaruHL 3 дні тому +2

    日本では S25プラスのモデル、また発売されないですか? T__T

  • @ヒラタ-g3y
    @ヒラタ-g3y 3 дні тому +2

    13:25 イントネーションが完全にミーティングとかする方のzoom

  • @homuhomyu
    @homuhomyu 3 дні тому +2

    AIは正誤は別として安定した結果が出ないのは使いづらい得手不得手がはっきりしてる方がそれを予測して修正できるけどバラバラな回答じゃなんかなって感じ

  • @ずんだもん-w5g
    @ずんだもん-w5g 3 дні тому

    東京駅の写真を現行機種一覧並べて比較してみて欲しい。

  • @武島政信
    @武島政信 3 дні тому +12

    S25+出して欲しかった😢

  • @裕一小野-z7u
    @裕一小野-z7u 3 дні тому +2

    去年のS24ultraとの違いはあるのだろうか?
    下取り出して追い金10万か...
    悩ましいね。

    • @noz9083
      @noz9083 3 дні тому +3

      私も同じ状況で悩みましたが、角丸デザイン、Sペンの色のアンマッチで今年は見送りを決めました。S24Ultra⇒S25Ultraを買う決め手もこれといって無く…。S22以前を使っている人や、Galaxyデビューの人向けの進化かなと思いました。というか、他機種からの機種変更の方は、あえてS24Ultraを買うのも良さそうな気さえします。

    • @よし-q3d
      @よし-q3d 3 дні тому

      @@noz9083
      進化ポイント超広角カメラくらいですもんねー、、、
      メインの広角がなかなか進化しない😂

  • @0102tarkun
    @0102tarkun 3 дні тому +3

    私は無印一択
    一括払いでかいます 予約しましまた
    ソフトバンクレンタルしかないから高い

  • @kindamitsuhiko
    @kindamitsuhiko 2 дні тому +1

    カメラ性能が他社より抜けましたね
    前から思ってたけど「ライカ監修」とかでありがたがるのはやめて欲しい

    • @Akari_5726
      @Akari_5726 19 годин тому

      Xiaomi 14 Ultraの方がカメラ性能いいよ

  • @minntoko
    @minntoko 3 дні тому +2

    俺の時代なんてAnTuTuベンチマーク15万点で高性能とか言ってたのに今200万点とか時代変わったなー

  • @杉野誠-h1h
    @杉野誠-h1h 2 дні тому

    製品貸出が ”Samusung Japan"になっていますが、"Samsung Japan"の間違いでは・・・
    どっちでもいいですがw

  • @ルドラサウム
    @ルドラサウム 3 дні тому +4

    値段以外は完璧なんよね
    ウルトラ

  • @マイケルレビン
    @マイケルレビン 2 дні тому

    S23Uを使っていますがゲーム機になっています😅
    全然使いこなせて無いので自分自身のアップデートが必要ですね😱
    次回の機種変予定はS27Uです❗

  • @アローラ藍しゃま
    @アローラ藍しゃま 3 дні тому +2

    s23のリース切れるし予約でイヤホン&アクセサリー半額だから予約しました。
    ただ、ヴィーガンレザーケースはやめておけばよかったかも…

  • @luke-on4ym
    @luke-on4ym 3 дні тому +1

    ソフトバンクで予約済み😌

  • @今井和彦-p1f
    @今井和彦-p1f 2 дні тому +2

    カメラズーム100倍😳!は?…
    私のXiaomi13T Proがズーム2倍で、デジタルズーム最大20倍なんだが😅…しかもクッキリ鮮やか「なんじゃこりゃ」−松田優作−あ、優作はAQUOSだww。私はずっとソフトバンクだったので、Galaxyは検討外のスマホだったのですが…娘のXperia1Vが後2年ほどしたらGalaxyを検討に入れることにしよう。音もXperia1に迫る音質だし(超えてはいない)。ただ、Xperiaはもう4K捨てているから買い替えはGalaxyだな💧。
    このチャンネルが1番解りやすく、しかも楽しくスマホの情報が理解できます。これからも情報発信を頑張って下さい。

    • @geassrush
      @geassrush 2 дні тому +1

      充電速度の遅さが遅い、バッテリー容量が6000mAh最低ないとと思ってますがGalaxyがOneUIの為とかブランドで買うようなスマホです
      XiaomiのハイエンドであるXiaomi15proは英語中国語しか選べませんがバッテリーは6100mAh Xiaomi14ultraと同じ望遠センサーです 価格は11.5万なり

  • @netdeburi-f4b
    @netdeburi-f4b 2 дні тому

    いつの間にかゲーム検証項目からプリコネ外されてる…

  • @user-wata4naru3
    @user-wata4naru3 3 дні тому +2

    ジャイか急に来たーー!!!

  • @姓名-z9g
    @姓名-z9g 3 дні тому +5

    見終わって不意に気になってGeminiにS25ultraを聞いてみたら意地でも8gen3forGALAXYと言い貼られました(´・ω・`)
    違うって3回言ったんだけどやはりGeminiにはまだ難しいのかも

  • @sacchinmiki
    @sacchinmiki 3 дні тому +1

    サムスンPayを早く試してほしい!

  • @snapdragon8_gen_4
    @snapdragon8_gen_4 3 дні тому

    うーん、やっぱりvivo X200 Proには敵わないか?😅

  • @MO-vy8sl
    @MO-vy8sl 3 дні тому +3

    他のレビュアーの方も同じ傾向なのですが、何故、セキュリティやワイヤレスオーディオはレビューの対象になっていないのでしょうか?

  • @t19760529
    @t19760529 3 дні тому +1

    親指のさかむけが気になります!

  • @豆助-h8f
    @豆助-h8f 3 дні тому

    vivo x200proと比較するとどうなるんだろ...?

    • @geassrush
      @geassrush 2 дні тому

      技適ついてないから扱わないぞ

  • @user-xz5fh2rn6c
    @user-xz5fh2rn6c 3 дні тому

    10:41 電話番号見えてます
    あげ直すほうがいいかと

  • @トシカズ-h8j
    @トシカズ-h8j 3 дні тому

    珍しく運営から動画評価お願いします来てたよ、
    モロちん★5っ参考になるタップして送信しました✌

  • @cera.h
    @cera.h 3 дні тому

    私の愛機のnothing phoneのレビューをお願いします!

  • @user-e3er42are6
    @user-e3er42are6 3 дні тому +4

    ペンいらないから+売って欲しいよね…

    • @SeriousRoseMada
      @SeriousRoseMada 3 дні тому +2

      俺はいるからおまえ軸で語んなw

  • @HK-vi4ct
    @HK-vi4ct 3 дні тому +16

    こんな寸劇してくれる彼女ほしいw

  • @やみ-w6k
    @やみ-w6k 3 дні тому +2

    s25触りましたけどまあ、そこまでって感じでした

  • @横山敦郎
    @横山敦郎 2 дні тому

    Antutu総合スコア約220万は、(単純比較で)私の持っている2世代前のipad pro M1を余裕で超えてきてて、スマホの進化を改めて実感(怖)

    • @user-ny5so7ws2o
      @user-ny5so7ws2o 2 дні тому +1

      ちなみにアンツツテストのアプリはAndroidとiosで中身が別物なので、Android端末とios端末(iPhone、iPad)を比べるならギークベンチスコアになりますよ。

  • @吉田健-m5h
    @吉田健-m5h 3 дні тому +1

    待ってました!
    Galaxy S22 Ultraが壊れかけてきたので、とても気になります。

    • @熊五郎-k4v
      @熊五郎-k4v 3 дні тому +3

      壊れかけって、早くないか?
      耐久性はそんなに悪いのかな。

    • @吉田健-m5h
      @吉田健-m5h 3 дні тому

      @熊五郎-k4v さん、返信を有難うございます。
      早いか遅いか分かりませんが、半導体工学の教科書に電子回路はいずれは壊れると書いてあります。SDカードやUSBメモリー等のフラッシュメモリも何時かは壊れるそうです。

    • @熊五郎-k4v
      @熊五郎-k4v 2 дні тому +1

      @@吉田健-m5h
      そりゃぁ形あるものはいずれ必ず壊れる、ってのは昔から判ってる事ですし。
      問題は何時壊れるか、であり早く壊れる様なら商品価値としては何ランクも下になるでしょう。
      アイパッド2を今も使っていますが、今だに使えてますよ。
      2011年に買ったのですがね。

    • @吉田健-m5h
      @吉田健-m5h 2 дні тому

      @@熊五郎-k4v さん、又々返信を有難うございます。
      今まで携帯が壊れてしまってから機種変をしていましたので、今回こそは完全に壊れる前に機種変したいと思います。
      また宜しくお願いします。

  • @ccorn4221
    @ccorn4221 3 дні тому +3

    10倍光学カメラに戻してくれよ
    24Ultraの「光学10倍相当」が本当に酷い出来だったから、23Ultraから乗り換えられん……。

    • @よし-q3d
      @よし-q3d 3 дні тому +2

      s24ultraユーザーですが実際使ってみると全然気にならないですよ

    • @ccorn4221
      @ccorn4221 3 дні тому

      @よし-q3d 実際に自分で暗所や逆光などいろいろな条件で試したのですが、24Ultraの10倍画像を等倍で表示するとジャギー感とノイズがかなり目立ちます。
      同時に撮影した23Ultraのほうは、ノイズはあるものの不自然なジャギー感はありませんでした。
      25Ultraはまだ自身で試していないのでわかりませんが、23Ultraより新しい24Ultraなのに劣化していたのはちょっと……。
      ハイエンドモデルの新機種だし、せめて進化が鈍化してるとしても前世代と同等であってほしいものです。

    • @oom5873
      @oom5873 19 годин тому

      めっちゃ同感です…
      プロモードの比較みたら結構差があって25画質悪くてがっかり…

  • @SitePal92
    @SitePal92 3 дні тому +3

    カメラレンズまわりが拭きにくそう。

  • @もりたともゆき-k8h
    @もりたともゆき-k8h 3 дні тому

    カメラ、兵士重視して無い❓️、望遠よりは、接写の方が有難い

  • @眠い眠い-p9q
    @眠い眠い-p9q 3 дні тому +3

    220万って聞いてた話と違うな
    gen3とあんま変わらないんじゃ

  • @door_mat
    @door_mat 3 дні тому +5

    今回これ欲しいと思うのはS22ultra以前ユーザーだと思う

    • @ああ-p2e6v
      @ああ-p2e6v 3 дні тому +7

      s24ultra使ってるけど予約したで

  • @KotoriMinato-d3q
    @KotoriMinato-d3q 3 дні тому

    定番のプリコネがでなかったw
    次のゲーム性能測定では、中華系だけではなく、国産ゲームのアイマスとかも登場させてほしです。ちゃんと人気あるし、見た目はカードゲームだけと、高画質になるとバッテリーの消耗や発熱量も結構エグいです、推しキャラのスマサポデビュー期待していますw。

  • @おじいちゃん-z5h
    @おじいちゃん-z5h 3 дні тому +2

    嫁、子供二人に購入してあげた、もう冬のボーナスなくなったよー

    • @zzzzzz1423
      @zzzzzz1423 3 дні тому +2

      貴方の子に生まれたかった。

    • @geassrush
      @geassrush 2 дні тому

      あらまー、GalaxyS25ultraおめでとうございます

  • @灰かぶり猫-d5n
    @灰かぶり猫-d5n 2 дні тому

    性能はiPhone超えてるけど、価格も超えてるんだよね。

  • @ラボらぁ
    @ラボらぁ 3 дні тому +1

    ✕増まえる
    ◯踏まえる

  • @show_kazitani
    @show_kazitani 3 дні тому

    AIに興味があり、ハイエンド希望
    これは、シゴできジャイか

  • @qweras121
    @qweras121 2 дні тому

    (家の有線LANですら3-500Mbpsしかでないのに)
    スマホではソコまで出せてしまうのかww

  • @user-ny5so7ws2o
    @user-ny5so7ws2o 3 дні тому +10

    周りだと10万以上のスマホだとiPhoneしか見ないから高級Android端末はリセールバリューも低いからコスパ悪いのよね。

    • @Shochan.G
      @Shochan.G 3 дні тому +1

      Galaxy S24派などいないんですか?
      S24は名機だったが…

    • @アローラ藍しゃま
      @アローラ藍しゃま 3 дні тому +11

      iPhoneはリセールバリューが高いわぁとか言う割には売る人あんまいない感じしますが…

    • @user-uy7ti4zm2u
      @user-uy7ti4zm2u 3 дні тому +13

      そもそも本当に欲しい端末ならリセールバリューは気にしなくていいと思います

    • @熊五郎-k4v
      @熊五郎-k4v 3 дні тому +1

      @@アローラ藍しゃま
      確かにアンドロイドは大量に中古はありますよね。
      アイフォンは未だに6とか8とか使ってる人がいますし。
      アンドロイドだとまともに動かないだろうしな。

    • @mutyasan8546
      @mutyasan8546 3 дні тому +1

      日本ではiPhoneに人気が偏ってるからね。
      グローバルで見たらGalaxyも売れてるから海外ではリセールバリュー高い。

  • @imbakky4997
    @imbakky4997 3 дні тому +2

    20万か、、、

  • @青柳-d5p
    @青柳-d5p 3 дні тому +2

    スマホの話題って過激派多いな
    そんな拒絶反応でるか?笑

  • @KUMADA_Kaoru
    @KUMADA_Kaoru 3 дні тому

    ジャイかの身体、ハムカツかと思った

  • @geassrush
    @geassrush 2 дні тому

    2/14発売なのにフライング

  • @吉田健-m5h
    @吉田健-m5h 3 дні тому +4

    残念なのは、紙の取説やユーザーズ・マニュアルやリファレンス・マニュアルが無いので、細かい順を追った使い方が分からないところです。
    なので全く使いこなせません(ToT)
    昔の家電製品は痒いところに手が届く紙のマニュアルが必ず同梱されていたのが懐かしいです。
    最近のユーザーは天才なのか十分使いこなしてますよね。
    スタイラスペンも一回も使った事がありません。

    • @barmclaren2
      @barmclaren2 3 дні тому +1

      もしGalaxyをお使いなら色々な機能があるので検索してみると結構情報ありますよ。私はnice lockのより細かく音量調節できる機能など使ってます。デフォルトだと調整が大味なので。
      紙の説明書いいですよね。私も読むのが好きなので未知の機能が載っていたりするとワクワクします。

  • @きゃめる-i9h
    @きゃめる-i9h 3 дні тому +1

    ギャラクシーのsシリーズはたかすぎると思う。まぁiPhoneも高いけどね。
    あとは熱問題ですね。これは今のスマホ全ての問題だと思うけどやっぱり破裂したって聞くと持つのは躊躇してしまうかなぁ?

  • @田中太郎-i1z1l
    @田中太郎-i1z1l 3 дні тому +1

    S23から進化しないなぁ
    S26が本命かな

  • @0ct8us
    @0ct8us 3 дні тому +2

    はるかえもん
    スマホ取り出しの背景に。。。
    教授が騒ぎませんように

  • @carpopo4433
    @carpopo4433 3 дні тому

    拙者😊

  • @micchi1965
    @micchi1965 3 дні тому +4

    発売前に、いきなり、24GBの巨大アップデートが配布だってね😂

  • @一織-d6s
    @一織-d6s 3 дні тому +1

    でかくない?

  • @汗水垂らし
    @汗水垂らし 3 дні тому +8

    このスマホでも原神デフォが最高じゃないなんて、どのスマホなら最高でできるの?

    • @VISIONInfinity_JP
      @VISIONInfinity_JP 3 дні тому +3

      ROG PhoneとかREDMAGICみたいなガチガチなゲーミングスマホじゃないと無理じゃね?

    • @ジャイアン-b3x
      @ジャイアン-b3x 3 дні тому +1

      @VISIONInfinity_JP どうせ60fpsまでしか出ないから、iPadPro M4買った方がいい。

    • @kuda-fox
      @kuda-fox 3 дні тому +3

      @VISIONInfinity_JP スナドラ8Eliteでも「高」ですね。とはいえ、スマホ系は「高」止まりにしているかもしれません。ホヨバのみぞ知る。
      なお、現状「最高」がデフォルトなのはiPad M1以上です

    • @hystericcharms
      @hystericcharms 3 дні тому +2

      やっぱそこら辺の性能はiPhoneですね…。

    • @ping_makko
      @ping_makko 3 дні тому +1

      ホヨバはAndroid版の原神のデフォを高くても「高」に設定しています。全ての機種で最適化ができる訳ではないのでそこはユーザーにやってもらう形なのでしょう。 iOS/iPadOSは機種が少ないので最適化が進んでいるのでしょう。

  • @gregoryhouse3962
    @gregoryhouse3962 Годину тому

    はるかえもん!

  • @姓名-z9g
    @姓名-z9g 3 дні тому +1

    GALAXY楽しみ…

  • @nanashi802
    @nanashi802 3 дні тому

    いい加減、ゼンゼロでコントローラーを使えばいのに....

  • @フルーツ通りが散歩道

    JAL国内線航空券のタイムセールは本日5日までです。

  • @チーウシマサヨシ-w3g
    @チーウシマサヨシ-w3g 2 дні тому

    本当手◯キが上手そうな指使いだな

  • @morikumiR
    @morikumiR 2 дні тому

    これ貰えたらiPhone捨てられる

  • @今年1番の換気
    @今年1番の換気 3 дні тому

    じゃいか!😂

  • @KBTSG
    @KBTSG 3 дні тому +3

    S24Uからあまり変わってないというかS23Uからも大きく変わってない。
    どうしたSamsung

  • @user-1222jk
    @user-1222jk 2 дні тому

    ベンチマークって何ですか??

  • @ぱぶろば
    @ぱぶろば 3 дні тому +2

    S25UltraとREDMAGIC10Pro
    性能もデザインもバッテリー持ちも殆どがREDMAGICの方が上、
    ベンチーマークもゲーム性能も大敗といっていいくらい差があるのに
    価格はGalaxyの方が2倍くらい高い
    ノッチに飛び出しカメラと旧世代格安スマホ感も抜けない
    S24Ultraまでは良かったけど、S25から発熱悪化しているみたいだしすごく微妙になった感

    • @Shdhrudjsjsic
      @Shdhrudjsjsic 3 дні тому +2

      Redmagicいいですよね

    • @sk学園
      @sk学園 3 дні тому +1

      25ultraもう買っちゃったからなぁ、次買いかえるときはredmagicにも注目したいですね。にしても発熱悪化とかありえるんですか?

    • @zzzzzz1423
      @zzzzzz1423 3 дні тому +3

      REDMAGICはソフトの作りが中途半端で使いづらい。

    • @ぱぶろば
      @ぱぶろば 2 дні тому

      @@sk学園 ​ すまん勘違いというか出てきた実機の計測結果は違った
      海外の大手大手検証サイトのPhoneArenaで公開されたけど、25Ultraベンチマーク1回目はiPhoneよりも良いが、継続すると熱で大幅(半分以下)に落ちてしまう
      Redmagicと比べると1回目から1割遅い
      Redmagicは20回繰り返し計測しても2割減、iPhone16ProMaxの方は3割減で落ち着く中、GalaxyS25Ultraの5割減は目立つ
      ただこれS24Ultraの時から半減するようで改善していないだけで悪化はしていなさそうというのが正しい
      発熱よりカメラがどうしても気になるんだよな
      背面フラットカメラは最近だとRedmagicが初だから仕方ないとしても、
      前面カメラのノッチはFoldの方はノッチなしアンダーディスプレイカメラなんだからせめてS25UltraやS25も同じにしてくれよと思う
      今S24だからS25スキップするけどS26で改善してくれないかな…最新機種って感じがして好きだったんだよGalaxy、折り畳みとかクソダサな方向に力入れないでくれ