編集部會場が解説!詰将棋の歴史「詰将棋の誕生から衰退まで」

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 5 лис 2024

КОМЕНТАРІ • 12

  • @Audi-TT-Q5
    @Audi-TT-Q5 Рік тому +6

    「詰むや詰まざるや」は一手解くのも大変難しく、現在のプロ棋士でも200題全てを解いた棋士は何人もいません。
    羽生九段でさえ中断はありましたが、全問解くのに7年かかったそうです。
    それを藤井竜王は小学校5年生の時1年間で全問解いたと聞いています。9歳の時、世界詰将棋サロンに自身の作品を投稿し、年間優秀作賞を受賞しました。
    そして12歳からはチャンピオン戦5連覇。藤井竜王は詰将棋に関しては、400年以上の歴史の中で最高の才能の持ち主だと思います。
    次回は、その辺のご意見なども織り交ぜて発信して頂けたらうれしいです。

  • @hyuga-ninjyamustdie
    @hyuga-ninjyamustdie 10 місяців тому

    詰将棋について詳しく語られていて大変勉強になりました!
    続編も楽しみにしてます。

  • @sdfazzsdf424
    @sdfazzsdf424 Рік тому +2

    とても面白いのに第2弾はやってくれないの?
    ずっと楽しみに待ってるよ

  • @lavuman6847
    @lavuman6847 2 роки тому +5

    ここまでくると芸術の域ですね

    • @vox_populi7621
      @vox_populi7621 2 роки тому +1

      言葉じりを捕えるようですみませんが、「芸術の域」ではなく「芸術」そのものだと思います。

  • @aiueokakikukeko211
    @aiueokakikukeko211 Рік тому

    面白かった

  • @Biri-Flag
    @Biri-Flag 2 роки тому

    すげー

  • @IZYUK
    @IZYUK Рік тому

    煙詰の進化については語られていないような……続編はあるのでしょうか?

    • @kirarif1227
      @kirarif1227 Рік тому

      続編あるって言ってるやん。動画見てないの?

  • @kazusan5689
    @kazusan5689 2 роки тому +1

    関係ないけど僕の詰将棋の師匠はこいなぎさんです

    • @prince_box6557
      @prince_box6557 2 роки тому

      同じく。

    • @mii1057
      @mii1057 2 роки тому +15

      人の詰将棋を無断で転載してるあの人?