CB125T(JC06)旧車カスタム

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 9 лют 2025
  • JC06の外装をより旧車っぽくカスタムしました。

КОМЕНТАРІ • 16

  • @motovlog6110
    @motovlog6110 Рік тому +2

    元気に走ってますね🎵

    • @吉田寿一-k7h
      @吉田寿一-k7h  Рік тому +1

      ハルキチさんもお元気で毎回動画UP楽しく拝見しています。
      当方のバイクヨンフォアに憧れていますので この様な外観です、前からすれ違う時「ヨンフォアかな」しかし後ろピンクナンバー「125ccやんけ 騙されたーー」感あります(
      笑)。

  • @05Motoburogu
    @05Motoburogu Рік тому +2

    CBのメーターですか?メッキフェインダーに黒つや消しマフラー、自分がやりたかったカスタムの形でハンドル位置、からメーターライン丸目ライトのバランスが凄くカッコイイです。

    • @吉田寿一-k7h
      @吉田寿一-k7h  Рік тому +1

      メーターはCB250T G5のです、マフラーは教習車仕様が艶消しブラックでしたので それを付けてますよ。
      それにしても有機さん125T手放すのですね~ 本当に好きな物は一度手放した後 いずれ再購入するみたいです。

    • @05Motoburogu
      @05Motoburogu Рік тому +1

      今度手に入れたらCB250T風にカスタムしてみたいですね。

  • @ヨッチ-q5j
    @ヨッチ-q5j Рік тому +1

    コメント失礼致します。
    とても魅力的なカスタムですね。
    シートとリアフェンダーは何の流用ですか?

    • @吉田寿一-k7h
      @吉田寿一-k7h  Рік тому +1

      シートはCB250T G5 かCB360T G5 のシートに社外シート表皮が付いていた中古品にHONDAロゴをペイントしました、
      リアフェンダーとフロントフェンダーはWMウエリントン (SR400カスタム店)のアルミフェンダー加工です リア側はアルミは強度が弱くテールランプの振動で割れましたので補強してます。

    • @ヨッチ-q5j
      @ヨッチ-q5j Рік тому +1

      参考になります。
      ありがとうございました。

    • @ヨッチ-q5j
      @ヨッチ-q5j Рік тому +1

      因みにサイドカバーは何の流用ですか?

    • @吉田寿一-k7h
      @吉田寿一-k7h  Рік тому +1

      @@ヨッチ-q5j さん。サイドカバーはカワサキW650の鉄製サイドカバー加工+黒でペイントしました。
      ちなみに チェーンカバーはカワサキ エストレヤ加工です(笑)。

    • @ヨッチ-q5j
      @ヨッチ-q5j Рік тому +1

      ありがとうございます。😅

  • @ジュチョル
    @ジュチョル Рік тому +2

    タンクは純正ですか?

    • @吉田寿一-k7h
      @吉田寿一-k7h  Рік тому +1

      タンクはCB400SSのタンクをヨンフォア風にしていますよ~。

    • @ジュチョル
      @ジュチョル Рік тому +1

      @@吉田寿一-k7h かっこいいですね!

  • @ジュチョル
    @ジュチョル Рік тому +1

    こちらのライトは何の(?)ものですか?

    • @吉田寿一-k7h
      @吉田寿一-k7h  Рік тому +1

      カワサキ エストレヤのライトケース加工してホンダのリングcb250TG5だったかな付けました、ライト自体はエストレヤの160パイのH4タイプ 加工しましたが・・・。
      以前180パイのライト付けてましたがCB125Tには160パイが似合うと思いますよ。