羊文学「コーリング」LIVE AT TOKYO CALLING 2019
Вставка
- Опубліковано 10 лют 2025
- 9月に開催されたサーキットイベントTOKYO CALLING 2019。
その"スペースシャワー列伝プロジェクトステージ"に出演した羊文学のライブを公開!
羊文学
hitsujibungaku...
クリスマスシングル「1999 / 人間だった」NOW ON SALE!
スペースシャワー列伝プロジェクトとは? スペースシャワーTVの新人応援企画。年間を通して番組、イベント、配信など様々な展開でご紹介します。
www.spaceshowe...
チャンネル登録はこちら
goo.gl/iCq5R7
「君の明日は死なない」という言葉に支えてもらっています。
コーリング、絵日記、雨、春、とか羊文学の鋭い歌詞と音が好き
モラトリアム期の塩塚の曲は強く響く
ああライブ行きてえ、羊文学のライブ行きてえよおおお
最近の曲で、叩き方を工夫してるフクダヒロアも好きだけど、パワフルで大きい音のドラムも大好き
歌詞も演奏も佇まいもレベルが高いからそこに意識がいくけど、ボーカルに注目して聴くといっそう只者ではないと感じさせられる、刺さる
モニの身体の揺らし方が好き
モエカさんの歌ってる時の真っ直ぐな目が好きです🥺✨
長めのイントロでも余裕で聴けちゃう!
魅力が溢れすぎです
モエカさんの歌声は心にビシビシ突き刺さりながらも満たしていく感じ
歌詞メロディーも最高です
三人体制なので私は
rush policeを思いだす、どちらもbassが
vocal担当です、ですが羊文学も彼らの様に
世界的になると思います❤その個性的sound
により❕
最初の音の壁やべ〜〜〜〜〜〜
コーリング1番好き
どんどん綺麗になりますな、モエカちゃん^ ^🎉
確実に進化しとる!!
カメラワークよき。
歌始まるとボーカルの音量デカすぎてギターあんま聴こえないけどライブだとこんなことないです皆さんライブハウスで観ましょう!
hitujibungaku's songs have very good quality❤
i disagree
their songs have excellent quality
良すぎる
This band is so good.!
Listen Japanese music by new musicians from there. Is the only way to expand yourselfs. Japanese bands/artists are the future.
かっけー
que bien suenan ♥
ゆりかちゃん、🥺
こころなしかテンポ遅い…?
くるりのチアノーゼかと思った。