【開業後のお話③】失敗の連続!徐々に見えてくるお菓子屋さん成功の秘訣

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 6 лют 2025
  • #ブランドコンセプト #お菓子屋さん開業 #パティシエ #主婦起業
    今回は、ミモザショコラトリーのオープンしてからのすったもんだのお話第三弾です♪
    ↓↓↓
    「ミモザショコラトリーのお菓子屋さん開業支援」
    www.mimosafc.com/
    対談相手の福上玲央さんのリンクはこちらから
    ↓↓↓
    www.remox.jp/
    このチャンネルではチョコレート専門店を2店舗運営している渡邉栞(わたなべしおり)と
    一緒にお菓子屋さん開業についてのあれこれを勉強するためのチャンネルです!
    【まずはLINEでお友達になって特典もらってね】
    ↓↓↓
    line.me/R/ti/p...
    【Instagramストーリーで日頃の店主の運営日記】
    / mimosachoco_partner
    【スレッズでは意外な裏話から子育てなどの日常までだだ漏れ】
    www.threads.ne...
    【まじめに開業について語るオウンドメディア】
    chocolate-maga...
    ☆渡邉栞(わたなべしおり)のプロフィール☆
    1990年神奈川県生まれ
    子供のころからお菓子作りが好きで、母親の叶わぬ夢であったパティシエに憧れる
    横浜平沼高校を卒業後、専門学校は行かずに
    鎌倉「パティスリー雪乃下」に就職してフランス菓子を学ぶが
    チョコレート一本に絞るために「野口」に転職
    ボンボンショコラを基本に多様なブランドのチョコレート製造を担当
    結婚を機に静岡県浜松市に移住し
    うなぎパイで有名な「春華堂」に就職
    カカオ豆からチョコレートをつくるワークショップ事業の立ち上げに参加
    1人目の子供を出産後、時短勤務で復職するが挫折し退職
    2人目の妊娠中にお菓子屋さん開業を決意し
    2019年「ミモザショコラトリー」で独立、2024年に2店舗目をオープン
    「主婦でも開業できた」経験をもとに、開業支援を目的とした
    フランチャイズ事業を開始する※2025年埼玉店オープン予定
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    2009年~ パティスリー雪ノ下
    2011年~ 野口 チョコレート担当
    2015年~ 春華堂 カカオラボ担当
    2019年~ mimosa chocolaterie三方原本店オープン
    2024年~ mimosa chocolaterie浜北店オープン
    2025年~ フランチャイズ事業開始
    【ミモザショコラトリーブランドサイト】
    mimosachoco.com/
    『あなたの町でミモザショコラトリーを開業しませんか』
    お菓子屋さんは開業したいけど子育て介護など他にも役割があって不安・・
    運営の知識もなく自分でできるのだろうか・・・
    2歳0歳の子育てをしながらでも運営できた成功体験を完全伝授して
    あなたの町でミモザショコラトリーオーナーとして開業し、
    本当に手に入れたい人生のサポートを行います!
    個別相談会のお申込みもお気軽にしてくださいね!
    【フランチャイズ専用サイト】
    www.mimosafc.com/
    ミモザショコラトリーを一緒に盛り上げる仲間を募集します!

КОМЕНТАРІ •