動画編集用にM1 MacBook Airを購入してのレビュー、快適だけどSSD256GBを選んで大失敗【WindowsPCから乗り換え】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 19 вер 2024
  • WindowsPCから初めてのMacとなるM1 MacBook Airへ乗り換えてみてのレビュー動画です。購入したのは、GPU7コア・メモリ16GB・容量256GBのモデルです。動画内では、M1 MacBook Airを購入した理由、WindowsからMacへ乗り換えてみて良かったところ・イマイチだったところ、M1 MacBook Airの良かったところ・イマイチだったところ、さらにメモリ16GB、SSD256GBを選んでみて正解だったのかを紹介しています。
    【M1 MacBook Air】
    amzn.to/3MgoGk0
    ↓↓チャンネル登録よろしくお願いいたします。
    / @apple-tr3cr
    ---------------------------------------------------------------------------------------
    M1 MacBook Air用に愛用しているオススメアクセサリー
    ---------------------------------------------------------------------------------------
    【Anker PowerExpand Direct 7-in-2 USB-C PD メディア ハブ】
    (USB-AポートもHDMI端子もSDカードスロットもあり便利なUSB-Cハブ)
    amzn.to/3psuZHB
    【Samsung T7 外付けSSD】
    (コンパクトなのに大容量かつ転送速度が早い)
    amzn.to/3ILsdVu
    【Anker Nano Ⅱ 45W】
    (コンパクトな急速充電器)
    amzn.to/33zqlzk
    【MX KEYS mini】
    (見た目と打鍵感最高のBluetoothキーボード)
    amzn.to/3ptGCOn
    【AirPods 3】
    (MacBookと相性抜群のイヤホン)
    amzn.to/3E49Ho6
    --------------------------------------------------------------------------------------
    仕事のお問合せ先
    --------------------------------------------------------------------------------------
    kengog.contact@gmail.com

КОМЕНТАРІ • 40

  • @takasoleilep82
    @takasoleilep82 2 роки тому +10

    はじめまして、現在Intel MacBook Airユーザーのものです。
    最後あたりの「ライトユーザーならメモリよりSSDを増やそう」という勧め方は他では聴いたことがなく新鮮でした。
    しかしながら、拝聴した限りでは実際にメモリ8GBで不足が生じた場合の実績・証拠もないうえ、一般的な知識として「SSDよりメモリの方が速い」と考えている自分には懐疑的な情報にしか映りませんでした。
    むしろ、普段は8GBのメモリで済むレベルのライトユーザーなら、2.2万円も払ってSSDを+256GBするのではなく、7〜8千円程度の追い銭で500GBの外付けSSDを購入すれば容量も約3倍になります。
    時折重いファイルを外付けSSDに逃がし、純正SSDを空けておくクセを付けるだけでも充分快適になれそうな気がしますがいかがでしょうか。
    前半〜中盤は頷けるものも多く、共感できました。
    UA-camでの情報配信頑張ってください。

    • @Apple-tr3cr
      @Apple-tr3cr  2 роки тому +3

      はじめまして!
      おっしゃる通り、メモリ8GB・SSD256GBを選んで状況次第で外付けSSDを購入するという運用で良いと思います!
      今回は、僕が動画編集用途にSSD256GBモデルを購入してみてそのキツさを感じ、将来的な使用用途の変化も想定し8GBを選ぶユーザーにも512GBをおすすめすると紹介させて頂きました。M1の場合、SSDが仮想メモリとなる側面もありますし。あと、ライトユーザーにとって外付けSSDを別途用意し活用するというのは結構ハードルが高いとも思いますし。
      もちろん、これはあくまでも僕個人が使ってみて感じた意見なので参考の一つとして見て頂ければなと思っています!
      長くなってしまいましたが、コメントありがとうございます😄

  • @にく-j8x
    @にく-j8x 6 місяців тому

    出来た動画を結局SSDに保存することになるのなら、512買うよりも216でSSD使用しながら編集すれば良いのではないでしょうか?

  • @akio0911test
    @akio0911test 2 роки тому +10

    ドラッグ&ドロップの操作ですが、トラックパッドはマルチタッチに対応しているので、左手の指でトラックパッドの一点をグッと押さえつつ、右手の指で軽くなぞって移動操作を行うと操作しやすいです。
    ご存知かもしれませんがご参考まで。

    • @Apple-tr3cr
      @Apple-tr3cr  2 роки тому +1

      なるほど!
      その方法も試してみます!
      ありがとうございます😄

    • @ume-kz5js
      @ume-kz5js 2 роки тому +2

      @@Apple-tr3cr 環境設定→アクセシビリティ→ポインタコントロール→トラックパッドオプション→ドラッグを有効にする→3本指のドラッグ がおすすめです。 不満も解消されるとおもいます。

    • @Apple-tr3cr
      @Apple-tr3cr  2 роки тому

      詳しくありがとうございます😄

  • @mkd527
    @mkd527 2 роки тому +6

    古いパソコンから新しいパソコンに変えたら動きが快適になるのは当たり前だと思います。
    メリット1の快適さについてはMBAの良さを伝えたいのか、パソコンを新調したことの感動を伝えたいのかいまいちはっきりしていないと思いました。
    もちろん今の動画でも支持してくれる方はいると思いますが本質的内容にはなっていないのでその辺りを突き詰めて動画構成を考えてみたらより良くなると思いました。
    これからも動画投稿頑張ってくださいませ。

    • @Apple-tr3cr
      @Apple-tr3cr  2 роки тому

      おっしゃる通りですね!
      MBAの快適さは十分実感していてそれを伝えたかったのですが、イマイチ伝わりにくい感じになってしまったのは詰めが甘かったと思います...
      その辺じっくり考え今後の動画作りに活かしていければと思います!
      ありがとうございます!

  • @-massan-
    @-massan- 2 роки тому +4

    LumaFusionとの違いが気になっているのですが、このアプリを持っていたら教えてほしいです。

    • @Apple-tr3cr
      @Apple-tr3cr  2 роки тому +3

      残念ながらLumaFusionは使っていません...使っている人が多くて分からないところの解決策を見つけやすいという理由でfinal cut proを選びました😊

  • @yukisgym186
    @yukisgym186 2 роки тому +1

    FINAL CUTで容量使うのは 設定でレンダリングファイルがあるからじゃないですか?設定でレンダリングファイルの自動生成をなくせばいいかと。

    • @Apple-tr3cr
      @Apple-tr3cr  2 роки тому

      確かにそうですね!
      今は定期的に不要なファイルを削除することで対処出来ています😄

    • @ハッピーライス-l7h
      @ハッピーライス-l7h 11 місяців тому

      あと5日早くこの動画を見ればよかったです…予算ギリギリで、256gbにしちゃいました…そして今日届きます。笑

  • @YTKsystem
    @YTKsystem 2 роки тому +3

    メインマシンに使うのに256GBのチョイスはないな〜
    むしろメモリーよりもストレージを優先すべきでしたね
    M1でFCPのみならば8GBでも十分使えますので

    • @Apple-tr3cr
      @Apple-tr3cr  2 роки тому

      次から512GBにします!
      メモリーは8GBを超えることが多いので16GBで良かったと思っています😄

  • @JerryMouse5
    @JerryMouse5 7 місяців тому

    うぷ主がもってるのと同じM1 MacBook AirがM2モデルが販売されたお陰でバーゲンセール価格で売られていたので最近購入したのですが(※ただしSSDの容量は1TBでUSキーボード)、やっぱりUSBのポートがC-Typeしかないのは超不便。
    それとインテルMacの時には超簡単だったWindows OSのインストールがとても複雑かつ厄介になってしまったのも個人的にはマイナス評価しか出来ません。
    私はインテルMacの頃からMacBook Airを使っているのですが、元々Windowsユーザーだった私がMacBookを買った動機が快適にWindowsが使えるノートPCと言う不純(?)な動機だったので、Mac OSオンリーの使い方を想定しておらず、だからCPUがARM系に変わってしまった時には頭を抱えました。
    今はMacでしか動かないアプリをメインで使っているので、渋々シリコンMacを使っていますが、以前の様にWindowsが気軽に使えなくなってしまったのは超不便。
    一応、UTMと言う仮想PCを実現してくれるアプリなら、x64系のWindows OSが動くのですが、インテル系のCPUをエミュレーシーションしてるので、動作がかなり重いです。
    インテルMacの時のWindows OSが快適にサクサク動く様を体験している私にとっては、とても不便に感じます。
    MacもWindows並みにフリーウェアが充実してればいいのですが、痒い所に手が届くフリーウェアは圧倒的にWindowsの方が多いです。
    エクセル・ワードもWindows版の方がレイアウトが崩れずに表示されるので、やっぱりWindowsは必要です。
    それにMacはOSが新しくなる度に使えなくなるアプリが沢山でてくるので、それも非常に困ります。
    Appleは過去との互換性を軽視しすぎです。
    一応、インテルMac時代のアプリをシリコンMacで使える様にする為のRosettaと言うアプリが標準で付いてきますが、これがいつまでサポートされるのかは分かりません。
    Macがモトローラ系CPUからインテル系CPUに切り替わった時にもRosettaはMac OSに標準装備されていましたがOSがLionになった時に廃止され多くのユーザーが困りました。
    Appleの過去のアプリ資産を軽視する傾向は本当になんとかしてほしいです。
    Macは長く使う程、多くの欠点が見えてくるパソコンです。
    私も初めてMacBookを買った時にはWindowsがサクサク動いたので、今のうぷ主みたいに「めっちゃ軽くて動作も速いし、高いノートパソコンはちがうなw」と無邪気に喜んでいたのですが、OSが新しいものに変わる度に使えないアプリが出るので、次第に嫌になってきました。
    その点、WindowsはOSがメジャーアップデートしても殆どの過去のアプリが動くし好感が持てます。Macと大違いです。
    十年くらい前に10万円も出して買ったIllustrator CS6が新しいMac OSで動かなくなった時には、本当に頭に来ました。
    最近はMAC OSのシェアが10%を超えているので、こう言う互換性の低さはなんとかした方がいいです。

  • @tinyow6750
    @tinyow6750 2 роки тому +3

    256GBで容量不足とは、普段MacBook自体に多くのデータを保存して容量を圧迫していたからということでしょうか?

    • @Apple-tr3cr
      @Apple-tr3cr  2 роки тому +4

      MacBookにデータはほとんど保存していません。Final Cut Proの1回の編集データの容量がとても大きいためです...もちろん動画の尺やテロップ等の数にもよりますが😅

    • @tinyow6750
      @tinyow6750 2 роки тому +1

      なるほど!返信いただきましてありがとうございました!

    • @kondous2
      @kondous2 2 роки тому +4

      @@tinyow6750 256GBはすぐなくなるぐらい少ないよ

    • @JerryMouse5
      @JerryMouse5 7 місяців тому

      動画編集とかしたら256GBは少ないでしょう…
      私が初めて買ったインテルMacBook AirのSSDが128GBだったのですが、すぐにSSDがいっぱいになりそうになり、次に買ったインテルMacBook AirではSSD容量を一挙に512GBまで増やしました。
      更に最近、購入したM1 MacBook AirはSSD容量が1TBのモデルにしています。
      私はMacBookで処理が重くなる事をやっているので、256GBじゃとても足りません。
      使い方にもよりますが、クリエイティブな事をやったら256GBなってあっという間になくなりますよ。

  • @ぽっしー-p3q
    @ぽっしー-p3q 2 роки тому +3

    D&Dやりにくい???ってなった。3本指でやる設定オンにしてないのかな?オンにしててやりにくいのであれば、完全に慣れ。

    • @Apple-tr3cr
      @Apple-tr3cr  2 роки тому +2

      やりにくいというよりも本当に反応が無いという感じです...最近は割と調子良いんですけど!
      3本指については一度やってみたいと思います、ありがとうございます😄

  • @sachantv0502
    @sachantv0502 2 роки тому +3

    普通に256GBは足りないでしょ、、動画編集系ならプレビューの為のキャッシュファイルも含めて1TBの容量でM1なら8GBでもいいけどね。

    • @Apple-tr3cr
      @Apple-tr3cr  2 роки тому

      256GBは本当に足りないと痛感しました、一応いけないことはないですが...
      僕の場合はメモリ16GBは必須だと感じましたが軽い用途なら8GBでもいけそうですね👍

    • @sachantv0502
      @sachantv0502 2 роки тому +1

      @@Apple-tr3cr M1Macの場合メモリ効率がiPhoneと同じでほぼ良いので8GBでも問題が無いというレビューが多い点で動画編集に時間をかけたくないのか容量を取るのかで失策でしたね・・・。外付けSSDを買う必要ありますね。

    • @Apple-tr3cr
      @Apple-tr3cr  2 роки тому +1

      SSDはすぐ購入しました!
      次はメモリ16GB、容量512GBにしようと思います😄

  • @すいかちゃん-t1g
    @すいかちゃん-t1g 2 роки тому

    むしろWindowsなら256GBで足りてたあなたは確実にWindowsに向いている。
    500GB以上を使っていたのなら何故それを選んだのか?という思考回路

    • @Apple-tr3cr
      @Apple-tr3cr  2 роки тому

      今度は512GBも検討します!

  • @cheeeeeeeeeeeeeeeeeeeeE
    @cheeeeeeeeeeeeeeeeeeeeE 2 роки тому +4

    代替え!!!?代替じゃなくて代替え???

    • @Apple-tr3cr
      @Apple-tr3cr  2 роки тому +1

      ???

    • @-massan-
      @-massan- 2 роки тому +4

      7:34 ですね。
      たしかにそこが気になりました。

    • @Apple-tr3cr
      @Apple-tr3cr  2 роки тому +1

      確かに文章における"代替え"に違和感を感じる方は多いようですね!次回から改めます👍

    • @haruhiko236
      @haruhiko236 2 роки тому +2

      @@Apple-tr3cr 代替の正しい読みは”だいたい”なのでそのことかと

    • @ナオ-s6d
      @ナオ-s6d 2 роки тому +3

      口頭の説明ではその言い換えよくあることだと思うが…