【A列車で行こう9】京阪もどきマップ 本線毎時最大54本の過密ダイヤを設定した
Вставка
- Опубліковано 5 лют 2025
- 今回はもどきマップで特に過密な起点の淀屋橋、最大ターミナルの京橋、2線で頑張る寝屋川市の3駅を
淀屋橋は2面4線活用して2分間隔で列車が発着
一部は中之島発着とはいえ1時間当たり最大30本
京橋は中之島発着と淀屋橋発着が合わさる最大のターミナル
1時間当たり最大54本
《上り》
出町柳行き:快速特急/特急/急行/準急が各6本
樟葉行き:快速急行が6本
枚方市行き:快速急行/区間急行が各6本
萱島行き:普通が12本
《下り》
淀屋橋行き:快速特急/特急/快速急行/急行/普通が各6本
中之島行き:快速急行/準急/区間急行/普通が各6本
寝屋川市は普通がすべて一つ隣の萱島止まりのため本数は減って1時間当たり最大42本
でも複々線が終わり退避設備もない2面2線駅
快速特急と特急は通過します
全種別10分間隔で優等列車停車駅は待てばすぐ来る夢の利便性。
優等列車が停まらない駅は?樟葉より先は…?