Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
ミクちゃんがセカイの衣装だけじゃなく、宮女の制服っぽいの着てるの最高……
本当だ!それにもう一人のミクちゃんもモモジャンの衣装だし好き…
ミクちゃんが学校にいたら絶対モテるやろなあ
そして髪の長さはもしやみのりでは…?
マーメイドミクは制服とモモジャン衣装が混ざってる気もしないような
おへその下のところのデザイン、モモジャンミクちゃんのやつやね
『宇宙旅行にパスポートって要りますか』この質問口調がTOKOTOKO感あってすごい好き
2:032番サビの「構わないでしょ?」を崩して歌う感じが人間味に溢れててドキッとした定期的に来る西沢さん渾身の鬼ポップ、まじたまらん
まじで分かる
「かまぁらい」みたいに「わ」を言わずちょっとr入ってる感じ好き
「踊れる曲は踊っとくのが楽しむコツ」って歌詞が好きすぎる
「机の奥から22世紀まで」っていう歌詞、絶対ドラえもんだよなぁ!w
ですよね!笑
それでしか無い笑
おっと誰かが来たようだ
だよね!?
一体誰なんだろ…u
アイドルソングというかいかにも西沢さんって感じすると思ったら間奏のギターがめっちゃカッコいいし、好きがすごく凄い萌え尽きました
曲調は爽やかな感じなのにギターの音は西沢さんらしくゴリゴリに歪ませてるのがめちゃくちゃ好き
宇宙と深海なのが月うさぎイベとアイスドロップイベ(歌詞)を感じる、あとパスポートにbreak timeって書いてあるのもマテリアルイベ感あるし、いろんなモモジャンイベ要素の小ネタ?あるのいいね、好き
3:25 ツインテに結ぶミクかわいすぎ
ワールドワイドワンダーを歌うスーパーガール初音ミク。まさにワールドワイド・スーパーガール。
西沢さんのミク珍しい!そして安定の神調声
推しバナーイベの書き下ろしに推しPである西沢さんPが来た時点でもう神なのに相変わらず神曲でらして....もう好きです....
Cメロに西沢さんPの色んな曲がセルフオマージュされてますね…!パッと聞き覚えあるフレーズだけでも↓の感じ。「胸の奥」…夜もすがら君想ふ「消えない消せない」…マイルームコレクション「笑えるように」…フライトタイム「未来が僕らを呼んでる」…四角い地球を丸くする or ハッピーエンドのイントロが聴こえる「ほら」…SUPER YELLOW「踊れる曲は踊っとくのが」…神様の云う通りあとは誰かにお任せします!
サビの歌詞には恋の魔法、Who's Calling?、ささくれセブンティーン、東京五月病等を感じました
サビの部分ですが…「会いに行くよ」:ポケットサイズ・ドラマチカリのサビ「君に会いに行く」「家宝は寝とけばいいってマジ?」:四角い地球を丸くするの2番Aメロ「眠い時は寝るのが特効薬ですよ」この辺もかな?と思いました!
ついでに0:25のうさぎも、秘密男女の関係・君色に染まる・ハートトゥハートのMVに出てきた子っぽいですね。まあこっちは西沢さんPというより、べてさんによるセルフオマージュですね!
同じ人が作ったんだからセルフオマージュというよりは似てて当たり前では...
@@鉄壁-w6j 仰る通り、ここに挙がっているものの中には偶然似てしまったものもたくさんあり、すべてがセルフオマージュではないと思います。ただ、Cメロのコード進行が異質というか、複数の曲を繋いだような若干の不自然さがあり、かつそれが過去の作品のフレーズと似ている以上、何らかしら西沢さんPの意図があるのではと私は推測しています。例えば「ほら」のところは、音程やコードどころか裏拍から入るリズムまで「SUPER YELLOW」と一致しています。1リスナーが聴けばすぐ分かるような共通点を作曲者自信が気が付かないわけがないですし、ただの手癖ではないと思うんですよね…ちなみにですが「僕らの街に愛が降る夜だ」のMVでもセルフオマージュされてるので、元々そういうファンサービスは多いPだと思いますよ
1:48 マーメイドミクちゃんのお腹に01のマークが入ってるの好きだ……
TOKOTOKO楽曲を聴いたときの「やっぱこれだわ〜」感はんぱない世の中を諦めちゃってるようで諦めてない歌詞と、行進するような明るい曲調が大好きです!
0:36これ、プロセカのチュートリアル中に流していたんだけどセカイの音色を選ぶ(?)みたいなところを選んでるときに流れてきて感動した(語彙力迷子)
懐かし....
モモジャン×KAITOは、弾むような歌い方で、可愛い雰囲気だけど、本家様は、いい意味でバーチャルシンガー特有のサッパリ感があってどちらも聞いていて飽きない( ˇωˇ )
3:00「机の奥から22世紀まで」ってドラえもんネタ入れてるの最高すぎ
0:01最初のミクさんの三枚の絵、指でWの文字作ってるけどこれって曲名のワールドワイドワンダー(World Wide Wonder)のスペルの頭文字を表してるのかな
2人のミクに後押しされて、自分に自信がないであろう女子高生ミクが明るくなれたみたいな曲にもとれるし、先輩Pさんの曲に憧れた1人の少女がボカロPにデビューしたようにもとれるし、とにかく好きすぎる!
今までもこれからも西沢さんがボカロを投稿してる間は夢を抱いたり見ることができるのよ…
西沢さんの曲、毎回ギターがかっこいいよね…
元々のモモジャンは少女漫画の中の女子高生って感じだけど、ワールドワイドワンダーを歌うと、今どきの女子高生の言葉遣いだったりで身近に感じました!すごい嬉しい!ありがとう!西沢さん!!!
やはりモモジャンミクは可愛い可愛い調声に合う曲を作るのが上手いな…
さいねさんのイラストがちょーーーーーーかわいい 曲と合いすぎてやべぇ
ギターこんなかっこいいのずるっ!!大好き!!
ほんとに最高…ぜひこっちのミクVerもプロセカに収録して欲しい、調教が神すぎる…
ボカロverも良き……てか西沢さんのボーカロイドの歌わせ方(?)本当大好き………
3:00 「机の奥から 22世紀まで」で某ド〇〇〇んを感じた
テッテレーン!
好きすぎてこんな明るい曲なのに号泣してしまいました...笑
サビがキャッチーすぎてエスコート君をエスコートのフレーズ最高に気持ちいい
やばいやっぱり西沢さんの特徴めっちゃある好き
0:36ここから数秒間めちゃ好き
0:19 セカイバージョンのみのりちゃんと似てるポーズしてるのすこすぎる
The西沢さんPって感じの曲調で大好きです߹-߹♡ほんとに元気の出る曲でさすがアイドル!
西沢さんのドラム、ホント好き
いろんな可愛いミクちゃんが見れて幸せ…曲もめっちゃ可愛くてすき!!
ずっと好きな西沢さんの曲がプロセカで遊ぶことができる日が来るなんて夢のようで言葉にならないです…😭✨本当にありがとうございます💖
1:05 この歌詞が凄く心に沁みます。
ミクちゃんの調教の仕方がすごい好き……!!
西澤さんのミクちゃん珍しい!!モアジャンKAITOも好きだけどこっちは歌詞の意味がすごく伝わってきて好き
何度も聞きたくなる軽快な曲調と遊び心に溢れた可愛い歌詞がすごく好きです!西沢さんPが書き下ろししてくれて本当に嬉しいです宮女生風ミクさんも宇宙飛行士ミクさんもマーメイドミクさんもステージのセカイのミクさんも全員かわいい~宮女ミクさんが最後に髪結ぶところ好きです。他のミクさんより髪が短いのが学生服とも相まって「人間」って感じがするチェックメイトされた
西沢さんがつくる曲だいすきだし、西沢さんの調教するボカロちゃん大好きだから、この日を待ってました!!!!
すごいすきって言葉に尽きる!!わんるどワイドワンダーだからこれも「わわわ」じゃん!
2:30 best part
さいね先生の絵を見るだけで泣ける体になってる
セーラー服髪下ろしミクちゃんの破壊力が強すぎることが分かりました。神曲神MV神絵柄神曲調、最高です。
ボカロにはまった当時からずっと一番大好きなTOKOTOKOさんの曲をプロセカで聞けるなんて幸せです…セカイverも可愛いしほんと最高です!!!素敵な書き下ろし楽曲をありがとうございます!!!
机の奥から22世紀までふらふら旅してる途中の歌詞に才能を感じるトコトコさんの曲大好きです!
西沢さんPの世界観、何年も前から女の子の象徴みたいに可愛いので、西沢さんPの曲聴いてる時は輝かしい未来が待ってるような気がしてる
歌詞はめちゃくちゃ可愛いからモモジャン!って感じなのに間奏のギターがかっこいいからそのギャップがすごくいいな…
制服ミクちゃんとエスコートミクちゃんのメイクが違うのが細かくて好き…!!
イラストと映像と歌がかわいいとか最高だしマーメイドの子着ている水着がモアジャン風なのもこだわってんな〜って思った
『果報が来るまで寝とけばいいってマジ?』『無理も通せば道理がなんとやら』とかの歌詞、「まぁ難しいこと考えずに楽しもうや!」って感じがして好(ハオ)
「僕らの暮らしてる世界は一人ひとり1つの色、それはお父さんお母さんの愛の色」って歌詞が好きすぎる。1人の人の色は親の愛から生まれる…
明るく元気で可愛いし、高校生らしい口調が入ってて好き西沢さんp感も強くて何回も聴きたくなる
さいねさんの絵が本当に可愛い顔面整いすぎてる
まさにカッコ可愛いが似合う曲ショートツインテのミクも可愛い…
TOKOTOKOさんの曲どれも好きですが、この曲は群を抜いてブッ刺さりでした…!とてもワクワクキラキラしてる曲だけど胸の奥がキュッと切ない感じになる…心が動いてる!って実感できる曲で大好きです!素敵な作品をありがとうございます…!
曲調といい歌詞といい可愛すぎてもう何回もプレイしてる🥺💖ミクちゃんverすごく楽しみです!!(追記)やっと聴けた……宮女の制服?着てるの可愛すぎたし学生っぽいミクちゃんも見れて最高すぎた😭🙏✨✨イラストも曲も最高すぎで好きです~~!!!ありがとうTOKOTOKOさん!!!!!!!!
なんだろう、ノリがすげぇ懐かしい
西沢さんの曲好きなんだよなぁ。
死ぬほど可愛い曲じゃん
曲もミクちゃんもガチで可愛い天才ですか?ありがとうございます。初音ミクこそ至高の歌姫。
制服着てる髪結んでない時のミク可愛い❤️と言うかめちゃくちゃこの曲好きなんよなぁ〜
この曲ほんと救われる
キラキラでふわふわで可愛くて大好き!
ミクちゃんの明るさ、可愛さが全面に出ててこっちのver.もすごく素敵…♡ミクちゃんの感情も伝わってくるような神調教最高です👍
ギターのとこ聴いた瞬間西沢さんPが作られたのがわかるくらい今回も西沢さんにしか作れない素敵さでした!好きです!
この曲ガチで沼にハマった…。
ホンマに好きですあなたの音楽が❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️😭💘😭💘😭💘😭💘😭💘😭💘😭💘
曲、イラスト、映像、全てがおしゃれなMV最高です!
西沢さんのポップで明るい曲調がほんとすき
ミクちゃん可愛すぎて目を直視できない😭なんでそんなにかわいいんだよぉ
ざわその曲はかわいさとカッコ良さが共存しててホントに大好き、聴き心地が良すぎる!!ミクも可愛い!小学生の頃から聞いてる1番大好きなボカロPがプロセカ参加したの本当にめでたい&ありがたい…あなたの曲を聴いてたらもう社会人になりました!
イラストのみくちゃかわいさが過ぎる最高でウッッッッってなる(語彙力)
西沢さんの曲はベースがめっちゃ活かされててすき
歌詞にある「宇宙」「人魚」のミクなのいいよねあとこの曲全体で見るとモモミクだから最後にモモミクが来るいいねー
この曲かわえぇ〜
西沢さんの曲大好きで、発表来てからずっと今までの曲聴きながら実装待ってました!間奏のギターが効いてるのと歌詞のセンスが本当に西沢さんの魅力がたくさん現れていて、聞いていてとても楽しい曲です!ありがとうございます
この曲作ってくれてありがとう!!毎日聞くね!!!!
西沢さんいつか絶対プロセカで実装するして欲しいって思ってたからもう最高!!!!!ももじゃんでみのりなのも解釈一致!!!
語彙量の少ない僕には「可愛い」って言葉しか出てこない…なんか全部可愛い。
ため息出るくらいに可愛い🤦♀️
💮中毒性抜群のメロディ💮元気をもらえる歌詞💮聴き取りやすい神調教💮かわいいイラスト完璧すぎる……これが西沢さんの曲だ……!!!!!
0:03 ここ口もwになっててかわいい
バチバチにかっこいいバンドアレンジなのにTOKOTOKOさんの曲はなんでこんなに可愛いんだ!!!!!!
たまぁにボカロを聞き続けてはや5年俺は初めて一番好きなボカロPさんを見つけてしまったかもしれないぞ...!!
この曲がトップで好きで繰り返し聴いてます……♡
片道切符で構わないでしょ?っていうの、帰りのこととか考えてなくてほんとに君に会いに行くことだけを目的にしてて好き
『ふたりいろ』っていう歌詞が好き!!
JOYSOUND配信きたぁぁぁぁぁぁあああ!ありがとうございますぅぅぅううううう!!大好きです!!!!!!
ミクの調教 最高すぎか……モモジャン+KAITO ver.も好きだけどミクソロ可愛すぎてこれから両方リピします…
ちょっと聞いただけでいい曲ってはっきりわかんだね!絵も可愛いし元気いっぱいリズム。
前向きな歌詞と明るい曲調が僕達を本当にescortしてくれるようで最高です!歌詞が空想的だけどなぜだかできなくないって感じがして楽しくなる。
「ほら踊れる曲は踊っとくのが楽しむコツ」って歌詞のあたりの盛り上がりがマジ泣きたくなるほど西沢さんPで嬉しいの…ありがとうございます
曲調も歌詞も可愛くて明るくて好き
あと制服ミクちゃんが最後にツインテするとこすごく元気もらえました、ありがとうございます💞💞
やっぱり西沢さんの調教具合好きぃ
サビがプロセカのログイン画面みたいな音でめっちゃ好き
ミクちゃんがセカイの衣装だけじゃなく、宮女の制服っぽいの着てるの最高……
本当だ!それにもう一人のミクちゃんもモモジャンの衣装だし好き…
ミクちゃんが学校にいたら絶対モテるやろなあ
そして髪の長さはもしやみのりでは…?
マーメイドミクは制服とモモジャン衣装が混ざってる気もしないような
おへその下のところのデザイン、モモジャンミクちゃんのやつやね
『宇宙旅行にパスポートって要りますか』
この質問口調がTOKOTOKO感あってすごい好き
2:03
2番サビの「構わないでしょ?」を崩して歌う感じが人間味に溢れててドキッとした
定期的に来る西沢さん渾身の鬼ポップ、まじたまらん
まじで分かる
「かまぁらい」みたいに「わ」を言わずちょっとr入ってる感じ好き
「踊れる曲は踊っとくのが楽しむコツ」って歌詞が好きすぎる
「机の奥から22世紀まで」っていう歌詞、絶対ドラえもんだよなぁ!w
ですよね!笑
それでしか無い笑
おっと誰かが来たようだ
だよね!?
一体誰なんだろ…u
アイドルソングというかいかにも西沢さんって感じすると思ったら間奏のギターがめっちゃカッコいいし、好きがすごく凄い
萌え尽きました
曲調は爽やかな感じなのにギターの音は西沢さんらしくゴリゴリに歪ませてるのがめちゃくちゃ好き
宇宙と深海なのが月うさぎイベとアイスドロップイベ(歌詞)を感じる、あとパスポートにbreak timeって書いてあるのもマテリアルイベ感あるし、いろんなモモジャンイベ要素の小ネタ?あるのいいね、好き
3:25 ツインテに結ぶミクかわいすぎ
ワールドワイドワンダーを歌うスーパーガール初音ミク。まさにワールドワイド・スーパーガール。
西沢さんのミク珍しい!そして安定の神調声
推しバナーイベの書き下ろしに推しPである西沢さんPが来た時点でもう神なのに相変わらず神曲でらして....もう好きです....
Cメロに西沢さんPの色んな曲がセルフオマージュされてますね…!
パッと聞き覚えあるフレーズだけでも↓の感じ。
「胸の奥」…夜もすがら君想ふ
「消えない消せない」…マイルームコレクション
「笑えるように」…フライトタイム
「未来が僕らを呼んでる」…四角い地球を丸くする or ハッピーエンドのイントロが聴こえる
「ほら」…SUPER YELLOW
「踊れる曲は踊っとくのが」…神様の云う通り
あとは誰かにお任せします!
サビの歌詞には恋の魔法、Who's Calling?、ささくれセブンティーン、東京五月病等を感じました
サビの部分ですが…
「会いに行くよ」:ポケットサイズ・ドラマチカリのサビ「君に会いに行く」
「家宝は寝とけばいいってマジ?」:四角い地球を丸くするの2番Aメロ「眠い時は寝るのが特効薬ですよ」
この辺もかな?と思いました!
ついでに0:25のうさぎも、秘密男女の関係・君色に染まる・ハートトゥハートのMVに出てきた子っぽいですね。
まあこっちは西沢さんPというより、べてさんによるセルフオマージュですね!
同じ人が作ったんだからセルフオマージュというよりは似てて当たり前では...
@@鉄壁-w6j
仰る通り、ここに挙がっているものの中には偶然似てしまったものもたくさんあり、すべてがセルフオマージュではないと思います。
ただ、Cメロのコード進行が異質というか、複数の曲を繋いだような若干の不自然さがあり、かつそれが過去の作品のフレーズと似ている以上、何らかしら西沢さんPの意図があるのではと私は推測しています。
例えば「ほら」のところは、音程やコードどころか裏拍から入るリズムまで「SUPER YELLOW」と一致しています。
1リスナーが聴けばすぐ分かるような共通点を作曲者自信が気が付かないわけがないですし、ただの手癖ではないと思うんですよね…
ちなみにですが「僕らの街に愛が降る夜だ」のMVでもセルフオマージュされてるので、元々そういうファンサービスは多いPだと思いますよ
1:48 マーメイドミクちゃんのお腹に01のマークが入ってるの好きだ……
TOKOTOKO楽曲を聴いたときの「やっぱこれだわ〜」感はんぱない
世の中を諦めちゃってるようで諦めてない歌詞と、行進するような明るい曲調が大好きです!
0:36
これ、プロセカのチュートリアル中に流していたんだけどセカイの音色を選ぶ(?)みたいなところを選んでるときに流れてきて感動した(語彙力迷子)
懐かし....
モモジャン×KAITOは、弾むような歌い方で、可愛い雰囲気だけど、本家様は、いい意味でバーチャルシンガー特有のサッパリ感があってどちらも聞いていて飽きない( ˇωˇ )
3:00「机の奥から22世紀まで」ってドラえもんネタ入れてるの最高すぎ
0:01最初のミクさんの三枚の絵、指でWの文字作ってるけどこれって曲名のワールドワイドワンダー(World Wide Wonder)のスペルの頭文字を表してるのかな
2人のミクに後押しされて、自分に自信がないであろう女子高生ミクが明るくなれたみたいな曲にもとれるし、先輩Pさんの曲に憧れた1人の少女がボカロPにデビューしたようにもとれるし、とにかく好きすぎる!
今までもこれからも西沢さんがボカロを投稿してる間は夢を抱いたり見ることができるのよ…
西沢さんの曲、毎回ギターがかっこいいよね…
元々のモモジャンは少女漫画の中の女子高生って感じだけど、ワールドワイドワンダーを歌うと、今どきの女子高生の言葉遣いだったりで身近に感じました!
すごい嬉しい!ありがとう!西沢さん!!!
やはりモモジャンミクは可愛い
可愛い調声に合う曲を作るのが上手いな…
さいねさんのイラストがちょーーーーーーかわいい 曲と合いすぎてやべぇ
ギターこんなかっこいいのずるっ!!大好き!!
ほんとに最高…
ぜひこっちのミクVerもプロセカに収録して欲しい、調教が神すぎる…
ボカロverも良き……てか西沢さんのボーカロイドの歌わせ方(?)本当大好き………
3:00 「机の奥から 22世紀まで」で
某ド〇〇〇んを感じた
テッテレーン!
好きすぎてこんな明るい曲なのに号泣してしまいました...笑
サビがキャッチーすぎて
エスコート君をエスコートのフレーズ最高に気持ちいい
やばいやっぱり西沢さんの特徴めっちゃある好き
0:36ここから数秒間めちゃ好き
0:19 セカイバージョンのみのりちゃんと似てるポーズしてるのすこすぎる
The西沢さんPって感じの曲調で大好きです߹-߹♡
ほんとに元気の出る曲でさすがアイドル!
西沢さんのドラム、ホント好き
いろんな可愛いミクちゃんが見れて幸せ…
曲もめっちゃ可愛くてすき!!
ずっと好きな西沢さんの曲がプロセカで遊ぶことができる日が来るなんて夢のようで言葉にならないです…😭✨
本当にありがとうございます💖
1:05 この歌詞が凄く心に沁みます。
ミクちゃんの調教の仕方がすごい好き……!!
西澤さんのミクちゃん珍しい!!
モアジャンKAITOも好きだけどこっちは歌詞の意味がすごく伝わってきて好き
何度も聞きたくなる軽快な曲調と遊び心に溢れた可愛い歌詞がすごく好きです!
西沢さんPが書き下ろししてくれて本当に嬉しいです
宮女生風ミクさんも宇宙飛行士ミクさんもマーメイドミクさんもステージのセカイのミクさんも全員かわいい~
宮女ミクさんが最後に髪結ぶところ好きです。他のミクさんより髪が短いのが学生服とも相まって「人間」って感じがする
チェックメイトされた
西沢さんがつくる曲だいすきだし、
西沢さんの調教するボカロちゃん大好きだから、
この日を待ってました!!!!
すごいすきって言葉に尽きる!!
わんるどワイドワンダーだから
これも「わわわ」じゃん!
2:30 best part
さいね先生の絵を見るだけで泣ける体になってる
セーラー服髪下ろしミクちゃんの破壊力が強すぎることが分かりました。神曲神MV神絵柄神曲調、最高です。
ボカロにはまった当時からずっと一番大好きなTOKOTOKOさんの曲をプロセカで聞けるなんて幸せです…セカイverも可愛いしほんと最高です!!!素敵な書き下ろし楽曲をありがとうございます!!!
机の奥から22世紀までふらふら旅してる途中
の歌詞に才能を感じる
トコトコさんの曲大好きです!
西沢さんPの世界観、何年も前から女の子の象徴みたいに可愛いので、西沢さんPの曲聴いてる時は輝かしい未来が待ってるような気がしてる
歌詞はめちゃくちゃ可愛いからモモジャン!って感じなのに間奏のギターがかっこいいから
そのギャップがすごくいいな…
制服ミクちゃんとエスコートミクちゃんのメイクが違うのが細かくて好き…!!
イラストと映像と歌がかわいいとか最高だしマーメイドの子着ている水着がモアジャン風なのもこだわってんな〜って思った
『果報が来るまで寝とけばいいってマジ?』『無理も通せば道理がなんとやら』とかの歌詞、「まぁ難しいこと考えずに楽しもうや!」って感じがして好(ハオ)
「僕らの暮らしてる世界は一人ひとり1つの色、それはお父さんお母さんの愛の色」って歌詞が好きすぎる。1人の人の色は親の愛から生まれる…
明るく元気で可愛いし、高校生らしい口調が入ってて好き
西沢さんp感も強くて何回も聴きたくなる
さいねさんの絵が本当に可愛い
顔面整いすぎてる
まさにカッコ可愛いが似合う曲
ショートツインテのミクも可愛い…
TOKOTOKOさんの曲どれも好きですが、
この曲は群を抜いてブッ刺さりでした…!
とてもワクワクキラキラしてる曲だけど
胸の奥がキュッと切ない感じになる…
心が動いてる!って実感できる曲で大好きです!
素敵な作品をありがとうございます…!
曲調といい歌詞といい可愛すぎてもう何回もプレイしてる🥺💖
ミクちゃんverすごく楽しみです!!
(追記)やっと聴けた……宮女の制服?着てるの可愛すぎたし学生っぽいミクちゃんも見れて最高すぎた😭🙏✨✨
イラストも曲も最高すぎで好きです~~!!!ありがとうTOKOTOKOさん!!!!!!!!
なんだろう、ノリがすげぇ懐かしい
西沢さんの曲好きなんだよなぁ。
死ぬほど可愛い曲じゃん
曲もミクちゃんもガチで可愛い天才ですか?
ありがとうございます。
初音ミクこそ至高の歌姫。
制服着てる髪結んでない時のミク可愛い❤️
と言うかめちゃくちゃこの曲好きなんよなぁ〜
この曲ほんと救われる
キラキラでふわふわで可愛くて大好き!
ミクちゃんの明るさ、可愛さが全面に出ててこっちのver.もすごく素敵…♡
ミクちゃんの感情も伝わってくるような神調教最高です👍
ギターのとこ聴いた瞬間西沢さんPが作られたのがわかるくらい今回も西沢さんにしか作れない素敵さでした!好きです!
この曲ガチで沼にハマった…。
ホンマに好きですあなたの音楽が❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️😭💘😭💘😭💘😭💘😭💘😭💘😭💘
曲、イラスト、映像、全てがおしゃれなMV最高です!
西沢さんのポップで明るい曲調がほんとすき
ミクちゃん可愛すぎて目を直視できない😭
なんでそんなにかわいいんだよぉ
ざわその曲はかわいさとカッコ良さが共存しててホントに大好き、聴き心地が良すぎる!!ミクも可愛い!
小学生の頃から聞いてる1番大好きなボカロPがプロセカ参加したの本当にめでたい&ありがたい…あなたの曲を聴いてたらもう社会人になりました!
イラストのみくちゃかわいさが過ぎる最高でウッッッッってなる(語彙力)
西沢さんの曲はベースがめっちゃ活かされててすき
歌詞にある「宇宙」「人魚」のミクなのいいよね
あとこの曲全体で見るとモモミクだから最後にモモミクが来る
いいねー
この曲かわえぇ〜
西沢さんの曲大好きで、発表来てからずっと今までの曲聴きながら実装待ってました!間奏のギターが効いてるのと歌詞のセンスが本当に西沢さんの魅力がたくさん現れていて、聞いていてとても楽しい曲です!ありがとうございます
この曲作ってくれてありがとう!!
毎日聞くね!!!!
西沢さんいつか絶対プロセカで実装するして欲しいって思ってたからもう最高!!!!!
ももじゃんでみのりなのも解釈一致!!!
語彙量の少ない僕には「可愛い」って言葉しか出てこない…なんか全部可愛い。
ため息出るくらいに可愛い🤦♀️
💮中毒性抜群のメロディ
💮元気をもらえる歌詞
💮聴き取りやすい神調教
💮かわいいイラスト
完璧すぎる……これが西沢さんの曲だ……!!!!!
0:03 ここ口もwになっててかわいい
バチバチにかっこいいバンドアレンジなのにTOKOTOKOさんの曲はなんでこんなに可愛いんだ!!!!!!
たまぁにボカロを聞き続けてはや5年
俺は初めて一番好きなボカロPさんを見つけてしまったかもしれないぞ...!!
この曲がトップで好きで繰り返し聴いてます……♡
片道切符で構わないでしょ?っていうの、帰りのこととか考えてなくてほんとに君に会いに行くことだけを目的にしてて好き
『ふたりいろ』っていう歌詞が好き!!
JOYSOUND配信きたぁぁぁぁぁぁあああ!ありがとうございますぅぅぅううううう!!大好きです!!!!!!
ミクの調教 最高すぎか……
モモジャン+KAITO ver.も好きだけどミクソロ可愛すぎてこれから両方リピします…
ちょっと聞いただけでいい曲ってはっきりわかんだね!絵も可愛いし元気いっぱいリズム。
前向きな歌詞と明るい曲調が僕達を本当にescortしてくれるようで最高です!歌詞が空想的だけどなぜだかできなくないって感じがして楽しくなる。
「ほら踊れる曲は踊っとくのが楽しむコツ」って歌詞のあたりの盛り上がりがマジ泣きたくなるほど西沢さんPで嬉しいの…ありがとうございます
曲調も歌詞も可愛くて明るくて好き
あと制服ミクちゃんが最後にツインテするとこすごく元気もらえました、ありがとうございます💞💞
やっぱり西沢さんの調教具合好きぃ
サビがプロセカのログイン画面みたいな音でめっちゃ好き