コックとグリップの形は同時進行で覚えましょう【スイングの基礎】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 12 чер 2021
  • グリップの形とコックの関係性は密接です。グリップの形にあった適正なコックを行わないとスイング全体を壊しかねません。そこでグリップの形に応じたコックの方向や感覚を理解し、スイング作りの脱線を防ぎます。
    この動画は中級者(90切り目標)向けです。
    中級者向け再生リストはこちら
    • ③【中級者向け】90切りを目指す
    中井学/水原ゆきグッズ
    nakaigaku.base.shop/
    NIBLIC GOWFのご購入はこちら
    www.locondo.jp/shop/brand/NIB...
    中井学使用モデルのロコンドゴルフバッグはこちら
    www.locondo.jp/shop/commodity...
    オンラインサロン「中井学ゴルフ部」
    bit.ly/2ZjiK2s
    中井学HP:www.nakaigaku.jp/
    Twitter: / nakaigaku
    Instagram: / gakunakai
    Facebook: / nakaigaku.fb
    #中井学
    #ゴルフ
    #レッスン
  • Спорт

КОМЕНТАРІ • 65

  • @underboggey
    @underboggey 3 роки тому +5

    ボディターンを基本としているのに、ウイークグリップになっていて、頑張れば頑張るほどプッシュアウトして悩んでいました。正に今の私の状況を再現頂き有難う!迷宮入りしてましたので心から感謝!グリップとアドレスは本当に大切ですね

  • @chantsu0414
    @chantsu0414 3 роки тому +3

    ヒンジコックの事が色々分かりました✨✨
    学さん、丁寧な解説ありがとうございます😊

  • @526roen3
    @526roen3 3 роки тому +1

    かなり勉強になりました!
    ありがとうございます!!!

  • @user-ce6wi1up4z
    @user-ce6wi1up4z 3 роки тому +2

    やっぱりこう言う初心に戻れるレッスン動画、ためになるし最高です!!

  • @user-xt9yx7ds1r
    @user-xt9yx7ds1r 3 роки тому +2

    具体的で理解しやすい😊
    日によってドローの曲がり幅ちがうのがわかりました。
    グリップ大事ですね⤴️

  • @user-jv6rz4my6u
    @user-jv6rz4my6u 3 роки тому +2

    そう。どっきりとかじゃなく、こういう動画を待ってました。参考にさせていただきます。

  • @user-hj1kz2vw7w
    @user-hj1kz2vw7w 3 роки тому +6

    ボールが散っているのですが、グリップとコッキングの方法が合ってないのかも。勉強になりました。ありがとうございます。

  • @user-nu6og8kw2h
    @user-nu6og8kw2h 3 роки тому +3

    勉強になりました‼️。

  • @user-mp7lr3vi1e
    @user-mp7lr3vi1e 3 роки тому +1

    めちゃめちゃわかりやすい!!

  • @user-ve2ev6ml4b
    @user-ve2ev6ml4b 3 роки тому +2

    めちゃくちゃわかりやすかったです!!
    無意識にやっていたことでしたので、解説していただくことでスッキリしました!!

  • @teajay6229
    @teajay6229 3 роки тому +2

    動画中ではわかりやすく説明するためにコッキングしてからテイクバックされていますね。
    これを継ぎ目なく自然にテイクバックとコッキングができるように練習重ねます。

  • @fkitamura7722
    @fkitamura7722 6 місяців тому +1

    すごく大事!
    時折みてチェックしてます。
    一回見ただけでは忘れてしまいますね。

  • @kazuyo6081
    @kazuyo6081 3 роки тому +2

    学さんのこういうレッスン動画、好きです!
    とってもわかりやすくて、ウィークで右に飛ぶ原因に納得しました!
    早速次の練習から試してみたいと思います!

  • @sintecservice
    @sintecservice 3 роки тому +2

    素晴らしい内容の動画です。
    大切なこと沢山つまっていますね

  • @user-lm8bp4pq2s
    @user-lm8bp4pq2s 2 роки тому

    神解説過ぎます。学さん、ホントにありがとうございます。

  • @gimlet2776
    @gimlet2776 3 роки тому +4

    ちょっと前に、堀尾さんのチャンネルでも、グリップによって変わると説明されていて、なるほどなぁと思っていました。
    我々アマチュアは、自分のグリップが、スクエアなのか、ストロングなのか、ウィークなのか、自分で理解できていないことが多いと思います。コックの入れ方と球筋で、自分のグリップがどうなっているかを判断することもできそうですね。😄
    あと、体の回転も考えないといけないので、実際には調整は難しい………やっぱり中井さんのレッスンを受けてみたいなぁ〜。😁

  • @ss2559ify
    @ss2559ify 3 роки тому +2

    ああ!!この動画、最高です。
    思い当たる節、だいぶあります。
    感謝します。
    あと、エンディング元に戻していただき、感謝します。

  • @kevin_kiermaier
    @kevin_kiermaier 3 роки тому +6

    個人的には学さんには企画ものよりこういうクソ真面目なレッスン動画を期待している

  • @yuknows
    @yuknows 3 роки тому +1

    コックとグリップ、スイング(フェイスの向き)関係について残るゴルフ動画は初めてで、普段練習場で自分なりに悩んで微調整している事とピッタリで、とてもしっくり来ました!

  • @ebinaminoru1172
    @ebinaminoru1172 3 роки тому +1

    学さんはやっぱりわかりやすい。

  • @kumyu393
    @kumyu393 3 роки тому +3

    私はストロンググリップで、尚且つ、親指を痛めてからベースボールグリップにしましたが、昨今言われている、左ハンドルであげなさいと言われてから、引っ掛けしか出なくなり悩んだ結果、思い切り右前方に振るスイングに変えました。
    でもこの動画を見て、開いてあげていいんだと納得しました。
    アーム派なので、手を返していきます!これで私なりのシンプルなスイングになりそうです!

  • @livito1441
    @livito1441 Місяць тому

    この動画は、身体の使い方を的確に伝えている。
    最高!

  • @user-zp6rr8rw6s
    @user-zp6rr8rw6s 2 роки тому

    ためになります。速攻で練習場です。

  • @user-ky9cm3wn3q
    @user-ky9cm3wn3q 8 місяців тому

    神回です❤❤

  • @takahashimitsuko3656
    @takahashimitsuko3656 Рік тому +1

    1年前にこの動画を見た際は、ヒンジコックの意味は分かっても自身のゴルフに必要なこととは思えませんでした。
    学さんの動画を継続して学ぶうちに、このグリップとヒンジコックの密接な関係をも理解できるようになっていました。「継続は力なり」ですね。これからも学んで上達を目指します。

  • @junzai2000
    @junzai2000 Рік тому

    初見の時は何の事か分かってませんでした。最近二重振り子なる表現がよく言われる様になり、ヒンジコックを入れトップで右手を背屈させる様に打ち出してから理解できました。とても役立つ動画でした😊

  • @user-te8vm7df8u
    @user-te8vm7df8u 3 роки тому +4

    また練習場に行って確認したくなりました。
    ストロングとウィーク、どちらのグリップを選択するべきか(実際は○か✕かでは無さそうですが)、その話も聞きたいです。

  • @user-vu7qg4gq3g
    @user-vu7qg4gq3g 3 роки тому +2

    なんで自分の球筋が右に出ちゃうのか疑問が解けたきがします!
    ありがとうございます!

  • @nobukarasyakugami
    @nobukarasyakugami 3 роки тому +1

    最近、ショートアイアンで引っ掛け(10yd.位)が多くて、悩んでました。試してみます。

  • @azusa_N_black
    @azusa_N_black 3 роки тому +2

    すごく勉強になりました!
    初心者ですが最近プロの方にストロンググリップの形で握る指導をされて(今ストロングだということを知りましたw)、
    コッキングとかまで習ってませんが、習う前よりめちゃくちゃドローしたり、たまに握り方が以前のようにウィークグリップ気味になると今度は右にスライスしたり、フェース面がとんでもない方向向いて当たったりして、結果今迷走しています😅
    でも、論理的にその原因がこの動画で理解できたので嬉しいです‼️
    ありがとうございます😊

  • @user-go9ru1hh4j
    @user-go9ru1hh4j 3 роки тому +1

    あーこの動画を見て左手の片手うちの練習が重要なのがよくわかりました。

  • @sa-of5bg
    @sa-of5bg 3 роки тому +2

    とても為になった。
    地味で再生回数が伸びないかもしれないけど、こういう動画も発信して欲しい。

  • @user-wk1hy4zb1g
    @user-wk1hy4zb1g 3 роки тому +1

    凄くありがたい動画でした
    自分はウィークグリップよりだと思いますが
    持ち球はドロー系で調子が悪いと引っ掛けを連発してしまい
    数ラウンド続いてしまう事があるのですが、動画を見る限り手首を返しすぎていたのかもと思いました。
    昔の学さんの動画で前傾姿勢が問題ともおっしゃっていたので合わせて注意してみたいと思います!
    機会があればライ角、ロフト角の学さん的な考え方も拝聴してみたいです

  • @KazutoSuematsu
    @KazutoSuematsu 3 роки тому +2

    これは私にとって神回!

  • @72smilegolf78
    @72smilegolf78 2 роки тому

    非常に、分かりやすい解説で友人にアドバイスします。

  • @nobuhitofukutomi879
    @nobuhitofukutomi879 3 роки тому +1

    学さん。こんばんは。ヒンジコックの事やってくれてありがとうございます。嬉しいです。

  • @070koma2
    @070koma2 3 роки тому +1

    ボディターン主体のスイングを身に着けようとするなら、ストロンググリップが良いという事?
    グリップとスイング特性と出玉についてあまり深く結びついてなかったから、すごい参考になる。

  • @yum-anko2818
    @yum-anko2818 3 роки тому +1

    なるほどなー

  • @user-zb9cf5gp6j
    @user-zb9cf5gp6j 3 роки тому

    いつも楽しく拝見しております。
    ちょうどコッキングについて知りたかったため、今回はとても参考になりました。
    動画中ではわからなかったため、コッキングと左手の掌屈の関係を教えていただけないでしょうか。
    トップの位置では左手の掌屈を作りなさいとよく言われますが、コッキングを行うことで、右手は背屈(ヒンジコック)になりますが、左手も背屈になってしまいます。
    左手の掌屈は作るべきなのでしょうか?
    また、左手の掌屈を作る練習方法などを教えていただけるとありがたいです。

  • @user-oj8no9wq4n
    @user-oj8no9wq4n 3 роки тому +1

    ということは、逆に体を回して打つことが苦手、体のターンがうまくできない私のような人は、ストロンググリップにしたら、特に体をターンさせなくても、アームローテーションだけでまっすぐに球を飛ばせる!と考えてもよろしいのでしょうか?もしそうならグリップを変えればいいだけなので、すぐにできるかもと次の練習を期待しています。

  • @user-mm2ir2fm9n
    @user-mm2ir2fm9n Рік тому

    今日、練習場でコッキングの方向に悩んだので、コッキングに関するレッスンを探したんですけど、ちょうどあってよかったです。

  • @user-yg7yo8qj9z
    @user-yg7yo8qj9z Рік тому

    僕なりの見解ですが、ラームがやっているヒンジは、ウィークまたはナチュラル気味で、トップで寝かしながら上にエレベーションすると同時に、右手で飛球線と反対にねじり(グリップ側から見ると反時計回り)シャットのトップを作って、あとは、手首の戻しをせず、右ひじは左の股関節を指して押し込むイメージで左に振りぬく(手首はシャットのままなのでプロネーションしない)、左足は左に振りぬくとそんなに意識しなくとも伸びる。一見体幹をつかう体力持ちのスイングと思われるが、すごい遠心力が効く。なんちゃってね。

  • @YK-mx9td
    @YK-mx9td 3 роки тому

    学さん、極度のチーピンに悩まされています。
    この動画もチーピンの原因を捉えているかと思うのですが、ドリル練習法など教えて下さい!
    ※多分スライスの人も多いと思うので、両方とも「永久保存版」を作成して頂けると助かります!

  • @johngekko2787
    @johngekko2787 8 місяців тому

    ぎっくり腰経験があり、腰を回すのがつらい。ストロンググリップだと、回転不足でフックが多くなるということなのでしょうか。

  • @san4279
    @san4279 2 роки тому

    初心者には全くわかりません、グリップも最初ストロングとウィークどちらではじめたらいいのでしょうか?
    内容はまだ難しくて理解できません、コックも左手がの親指方向に曲げるのに何故右手がヒンジコック?甲側に折れるのでしょうが?
    右手も親指側に折るのではないのでしょうか左手が親指右手が甲側の意味がよくわからなくて初心者の質問なんですがよろしくお願いします。

  • @takato9662
    @takato9662 3 роки тому +1

    凄い納得しました。自分はウィークに近いグリップで、何故か右ばっかに飛んで悩んでいました。やっぱり中井プロの動画は分かりやすいです(*´▽`)

  • @user-ej8bz4zv6r
    @user-ej8bz4zv6r Рік тому

    コツキンキングは日本語ゴルフ用語で左手のヒンジ日本語でちょうつがいを使い左腕を上げながら縦に振る

  • @user-qe5lz5zf9x
    @user-qe5lz5zf9x 3 роки тому

    学さんに質問です。
    エリートグリップに変えようかと思うんですが何がおすすめはありますか?
    グリップの動画とかも出してもらえたら嬉しいです。個人的な意見ですいません。

  • @user-go9ru1hh4j
    @user-go9ru1hh4j 3 роки тому +2

    サイモン(松井)です。
    未来を変えたくて、ついついみちゃいました。
    前傾と目線を動かさない(結果頭を動かさない)の教えを練習しています。
    これからもよろしくお願いいたします。

  • @user-lp3pw1rw1d
    @user-lp3pw1rw1d 3 роки тому +1

    自分のスイングでなんで飛ばそうとした時スライスするかよくわかりました。明日のゴルフは、いいスコアがでそうです

  • @user-mu7we6qe5i
    @user-mu7we6qe5i 3 роки тому +4

    中井学プロに聞きたいです…左手の親指が痛くなるのは…何ですかね。教えて下さい🙇

    • @user-mu7we6qe5i
      @user-mu7we6qe5i 3 роки тому +1

      中井学プロ…強く握り過ぎですか⁉️アドバイスをして下さい🙇

  • @user-drisky
    @user-drisky 3 роки тому +1

    目から鱗です(^◇^;)
    そもそもウィークグリップをしている人はボディローテーションでは真っ直ぐ打つことができないということでもありますよね…
    自分がボディローテーションで打てないのは、そもそもグリップにあったのかもしれないとおもいました…orz
    ボディローテーションを目指したいと思っているので、グリップを変えたいと思います…が、良い練習法はありますでしょうか??何度かトライしてはいるのですが、いいイメージがわかずに困ってしまうと思っています…

  • @esks4097
    @esks4097 3 роки тому +4

    表現が変わっているだけだと仰っていますが、定義付も曖昧なまま色んな表現でアマを惑わせているのはレッスン側だと思います。
    ヒンジコックだって右手関節の背屈というAbsolutelyな言葉で説明できる筈ですが、レッスン業界は何故かこういう事を"難しいこと"だから"簡単に"と言って個人の感覚を伝える(伝わりづらいのに)事に終始していますよね。
    あ、最近の中井さんの動画は好きですしファンですよ。
    言葉って難しいよねーいい加減なレッスンプロ多いよねーって言いたかっただけです。

  • @tsuyosi3
    @tsuyosi3 9 місяців тому

    多くの人がフックグリップ採用してると思いますが、開く様にテイクバックして良いんですね?それで相殺。

  • @matthewla5723
    @matthewla5723 2 роки тому

    横山ノック?

  • @user-kq8bz4oz6z
    @user-kq8bz4oz6z 3 роки тому +3

    なるほど…私はもともとウィークグリップ寄りで右に飛ぶことが多かったのです。で、体を使う意識をすればするほど右に行く悩みがありまして、グリップで試行錯誤をしてきました。こういうことなんですね。グリップを語らずして安易にスイングの基礎を語ってはいけませんね。ありがとうございます。最近は左にひっかけることも増えてコックを使いすぎか?とも思っています。この考えを覚えておいて、自分なりのコックの形を見につけたく思います。
    しかし、動画UP後4分で今回は見に来れましたが、なんでもう低評価1ついている?アンチかこのサムネとタイトルが気に食わないのか。高評価はファンの方とかかなーと思うのですけど。

  • @user-ky9cm3wn3q
    @user-ky9cm3wn3q 8 місяців тому +1

    よく聞いてると説明に矛盾を感じる箇所があります。
    関係者な方は確認下さい😅

  • @fh9149
    @fh9149 3 роки тому +7

    ストロングの話になったり、ウィークの話になったり、「このような」という代名詞がどちらを指しているのか曖昧で、判りにくいです。

  • @daisukek5
    @daisukek5 2 роки тому

    用語が多くて何言ってるかよくわからなかった(^^;;

  • @user-pk5rx6rf3o
    @user-pk5rx6rf3o 11 місяців тому

    中井学様貴重なご意見ありがとうございます♪😊コメント失礼します、ゴルフの基本はスクエアでしょう?グリップ・スタンス・スイングアーク等全てがスクエアですよね?距離感・方向性等が正確なのはパターでしょう!パターをコッキング等してローリング打ちするゴルファーを見た事がない(青木功様がボールの上から中心をバックスピン気味にタッピングするが?)世の中のプロと付くゴルフ関係者🏌️‍♀️の解説で手の甲を返す=肩の回転・腰の回転・膝の回転・重心の回転・手の甲の回転(ローリング)でボールを任意のところに運ぶ事は?凄く練習場等でボールを打ち込まないと会得でき無い事でしょう?前述の各部位の回転(ローリング)がリズミカルに調和するまで、ゴルファー🏌️‍♀️は思考錯誤するものでしょう?一度スイングの調和を会得すると色々アレンジが効くようになり結果良いスコアーでラウンド出来る様になる筈では?まずゴルフのスイングとは🏌️‍♀️回転(ローリング)なのか?左右の体重移動+人間の構造上の回転(ローリングでは無い)なのか?でグリップ・左右の手の甲の使い方が違うと思いますが如何でしょうか?左手で団扇を直角に持ちそのままスクエアにバックスイングしてみて下さい、このとき左の手の甲は少し内側に(親指の上に)上がる筈(決してローリングしない筈)でしょう、そのまま下ろせばアドレス時のスクエアに戻る筈ですよね?意識してあげないと手の甲をローリングコックしてしまうので!あとはパターと同じで右手でタッピングする!左足の上まで体重を並行移動する(ドラコン世界チャンプの左右の体重移動スイング)人体の構造上ここで初めて回転させて、運動エネルギーを逃す(トラブルショットの体重移動に近い)このスイングを会得するとどんなライからでも任意のボールが打てるようになる(多少の練習は必要だが)左右の体重移動とは?地平線が平坦に見えるのと同じで、大きな円運動でスイングします(鉛筆の芯が背中に在ると勘違いしない事、円の中心は地平線の彼方に在ると考える事です)大きな円のほんの少しの部分で左右に円運動(ほぼ直線に近い左右の体重移動)すると考える事が、体を壊さないスイング作りだと思いますが?細かく説明したいのですが?終焉間近ボケカスジジイには文章にするのが難しい!ジジイの戯言ですが如何でしょうか?中井学様何時もありがとうございます♪😊ご自愛下さい。

  • @tenkuunohisui
    @tenkuunohisui 2 роки тому +4

    めちゃめちゃ根本的に間違ってるような気がする。
    グリップとコックとインパクトの形は関係ないと思うけど。
    ダスティンなんか思いっきりストロンググリップからの超掌屈でアームローテーションなんか一切してないで。
    それと、グリップがストロングかウィークかはグリップの形だけ見ても判断つきません。
    パッと見でウィークに見えても、ハンドファーストでフェイスクローズで構えてるとストロングだと思いますけど。

  • @amagolferb9838
    @amagolferb9838 11 місяців тому +1

    いつも自然になるとか意識しないとか言いながら、ああしろ、こうしろと言うのは矛盾しているのでは?
    ヒンジをキープすれば空振りですよね
    自然と戻るとか自然にリリースするとか無責任じゃないですか
    ヒンジをキープすればロフトは立つが届かないし絶対にヘッドスピードが出ない
    この矛盾に関して回答してもらいたい