モトキが髪を1年間伸ばし続けていた理由。

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 10 лют 2025
  • 撮影協力:TIECHEL
    www.tiechel.com
    ヘアドネーションについて
    www.jhdac.org
    二代目のチャンネルもよろしく!
    ☆Fischer's-セカンダリ-
    ■goo.gl/QgBhjD
    ☆チャンネル登録よろしくね!
    ■goo.gl/lSy9St
    ☆Tシャツ、パーカーなどのフィッシャーズグッズはこちら!
    ワンポイントパーカー&トレーナー
    ■bit.ly/2pdgURz
    定番のロゴパーカー&Tシャツ
    ■uuum.skiyaki.n...
    ☆リーダー、シルクロードのツイッター
    ■ / rytosle2
    ↓フィッシャーズ公式アカウントは下へ↓
    ①鬼ごっこチャンピオンと勝負
    • 【激突】鬼ごっこチャンピオンvsシルクロード...
    ②絶対に吹いてはいけないスネハーモニカ
    • 絶対鳴らしてはいけないスネハーモニカがめちゃ...
    【Fischer's-フィッシャーズ-】
    出来そうで出来なさそう、くだらない事、好きなことをする…。
    中学三年の頃、「楽しい」を動画にすることから始まった7人の思い出系ネットパフォーマー軍団です。
    メンバーは7人[シルクロード] [ンダホ] [ダーマ] [ザカオ] [ぺけたん] [モトキ] [マサイ]
    ―ウェブサイト・メンバー紹介
    ■fischers.web.fc...
    【Twitter】
    ―アップロード通知用アカウント
    ■ / fischershome
    ―短編紹介用アカウント
    ■ / fischersmovies
    【Facebook】
    ―アップロード通知+共有
    ■ / fischershome
    【Instagram】
    ―写真やその他の共有
    ■ / fischershome
    【再生リスト】
    ―すべて表示(西暦別もあります)
    ■goo.gl/fB9HYY
    ―アップロード順
    ■goo.gl/TuFZ4W
    ―再生数順
    ■goo.gl/pw3hyy
    【再生リスト(シリーズ)】
    ―Silk Room シルクの部屋
    ■goo.gl/JNiym6
    ―完全にオススメ動画
    ■goo.gl/Bjllqb
    ―鬼畜ドッキリ系
    ■goo.gl/RhWQcm
    ―大乱闘シリーズ
    ■goo.gl/zFt9WE
    ―都市伝説・心霊・ホラー!?
    ■goo.gl/M5HmGy
    ―スポーツ関連 Sports how to...etc
    ■goo.gl/2JNfRB
    【再生リスト(その他)】
    ―コラボ動画
    ■goo.gl/3eNJiq
    ―タイアップ
    ■goo.gl/58E180
    ―ボンボンTVとその他
    ■goo.gl/EL8h0X
    ―ライブ配信
    ■goo.gl/wHPHxC
    【音源・効果音使用元】様
    ―DOVA-SYNDROME
    ■dova-s.jp/
    ―効果音ラボ
    ■soundeffect-lab...
    ―甘茶の音楽工房
    ■amachamusic.cha...
    ―魔王魂
    ■maoudamashii.jo...
    ―Epidemic Sound
    ■ www.epidemicsou...
    【一部の動画・静止画素材提供元】
    PIXTA
    ※動画によって使用していない場合がございます。
    【お問い合わせ先について】
    ※1 業界の皆様・ご依頼の方々・その他ご相談がある方は、UUUMウェブサイトにある「サービス」からお願い致します。
    ※2 UA-camメッセージ機能は、フィッシャーズでは利用していません。ご理解いただけると幸いです。
    【サービスに関するお問い合わせ(UUUM)】
    www.uuum.co.jp/

КОМЕНТАРІ • 19 тис.

  • @忠猫ハチ
    @忠猫ハチ 6 років тому +2056

    髪切れ髪切れと言われて約一年…
    モトキ青年の髪を伸ばし続けた理由は、こんなにも優しかった…

    • @桜舞-v8v
      @桜舞-v8v 6 років тому +57

      このコメントに涙出た・・・

    • @benired6705
      @benired6705 6 років тому +78

      一緒に坊主になったシルクよな。
      提供できないことは知ったくせに。w
      仲いいんだな。そういうところがフィッシャーズの好きな所だ。

    • @にゃべた-j3v
      @にゃべた-j3v 5 років тому +29

      みなさん本当にいい人達でございます。

    • @SML_XLXXL
      @SML_XLXXL 3 роки тому +6

      @タピる/にゃんこ こういう所、魚アンチだから荒らしたろっていうのがほとんどだからウオタミとして嬉しいですよね😁

  • @_momorinngo__
    @_momorinngo__ 6 років тому +1416

    理由ずっと勝手に
    ヘアドネーションって思ってて
    なんで髪長いのとか切れよとか言う
    コメントあったけど男性で
    ヘアドネーションしようとするの
    かっこいいなって思ってた
    それにそれを気にせずやり遂げてて
    凄いです

    • @pppa1123
      @pppa1123 6 років тому +4

      ほんとにそれなです
      自分も思ってました
      なんでいい事しようとしてんのに不潔とか言うんだってずっと思ってました

    • @斑鳩柊
      @斑鳩柊 6 років тому +2

      @@pppa1123 いい事しようとしてる。はこの動画がでるまで分からないはずなのによく分かりましたね。もしかして未来人ですか?あとLINEやってる?

    • @-harus-3495
      @-harus-3495 5 років тому +6

      @@空気の読めないサンズ ヘアドネーション...(ヘアディケーションってなんや...?)

    • @カクニ-l6c
      @カクニ-l6c 5 років тому +1

      空気の読めないサンズ それはお前が勝手に思ってるだけだし、ヘアディケーションって何だ、勘違いも甚だしい。

    • @HaNaNo_204
      @HaNaNo_204 4 роки тому +1

      @@空気の読めないサンズ 何言ってんだこいつ

  • @澍裡婀笹久保
    @澍裡婀笹久保 6 років тому +11338

    こんばんは。
    私は、生まれつき髪の毛が生えてこない
    無毛症いわゆる乏毛症を患ってます。
    なので普段、外に出るときは
    ウィッグを使用しています。
    学生の頃は、親にそのままで良いと言われ
    ウィッグなどを使用せず生活していました。
    中には心配をして下さったり、新しいものを見るかのような目での視線を受けたり
    正直、良い事ばかりではなかったです。
    でも、ウィッグを被るようになってから
    その様な視線などがなくなり、気になるのは
    ウィッグという事がバレてないかぐらいです。
    もし、私と同じ病気で悩んだり、嫌な思いをされてる方がいたら、その方達にとっても私にとっても
    フィッシャーズさんの提供はとても心強いです。

    • @Au-bj2hs
      @Au-bj2hs 6 років тому +333

      まつ毛や眉毛、耳毛や鼻毛、いわゆる体毛はあるの?

    • @澍裡婀笹久保
      @澍裡婀笹久保 6 років тому +426

      サファイアリア まつげや眉毛などは、本当に薄〜い程度ですがあります。体毛などは生えてるところと生えてないところがあります。

    • @Au-bj2hs
      @Au-bj2hs 6 років тому +376

      @@澍裡婀笹久保
      大変そうだね…汗とかゴミとかめっちゃ入りそう…
      周りでやれ脱毛だ、やれムダ毛処理だとか言ってるけど、毛がないと大変なの一番知ってそう

    • @澍裡婀笹久保
      @澍裡婀笹久保 6 років тому +339

      サファイアリア よく同じ事を言われますが
      全然、大変って程でもないです😂
      強いて言えば、ウィッグの傷みが早いので
      新しくウィッグを買う出費ぐらいですかね…😂後は、どうやって髪の毛っぽくするかってことぐらいですね…。
      私は髪の毛以外に障害は患っていないので、
      あまり分かりませんが、どんな思いするかとか、そういうお気持ちは汲めます。
      次私の魂を受け継ぐ方にはちゃんと髪の毛が生えていて欲しいなと願います。来世の私の魂を持ってる方に同じ想いはして欲しくないですし。😂

    • @Au-bj2hs
      @Au-bj2hs 6 років тому +238

      @@澍裡婀笹久保
      お話聞けて良かったです

  • @どこかのだれか-b9g
    @どこかのだれか-b9g 4 роки тому +2801

    高校1年の女子です。
    私は脱毛症で髪の毛が無いところがあります。
    ウィッグは使用していませんがこのように髪の毛を寄付して困っている人を笑顔にしようとするフィッシャーズの皆さんはとても素敵です。そして何より心強いです。これからも応援しています!

    • @yoshieyamashita7957
      @yoshieyamashita7957 4 роки тому +84

      脱毛症では無いですが抜毛症という病気を経験してる中学3年男子です 治りましたか?そんなわけ、、ないですよね?(不安)髪の毛を抜いてしまう病気なので脱毛症とは違うのですが、1つアドバイスを年下ながら失礼を承知でさせていただきます
      ・ゲームを止めることをお勧めします。ゲームは特に対戦系はイライラするようにできてます!
      ・ゲームなんかしてねぇよ!って場合はスポーツに「全力で」打ち込んでみるのはどうでしょう
      自分はスプラをきっぱりやめ卓球に打ち込みました!すると症状が消えた、、、、んではないんですね、でもイライラが少なくなりました。あとはもう自分は根性で直しました(笑)毎日狂ったように髪の毛を抜こうとする手をぼっこぼこにしました、それを1ヶ月続けたらあら不思議症状がほぼなくなりました このぼっこぼこにするやり方は抜毛症であるから直せたので脱毛症はわかりませんがストレスをなくす方法はやってみる価値はあると思います!
      長文すまぬです(?)

    • @山﨑美智子-p2d
      @山﨑美智子-p2d 4 роки тому +30

      私もです!本当に助かります!

    • @__mero.
      @__mero. 4 роки тому +13

      でも名前が

    • @Ek-bd8nq
      @Ek-bd8nq 3 роки тому +15

      私髪の毛を抜いてしまって一時期坊主にしましたそれから治って癖毛になりました( '-' )

    • @m_luv1216
      @m_luv1216 3 роки тому +2

      でもモトキさんくらいの長さはほとんど使われないですよ😂

  • @チョコモカ-o3v
    @チョコモカ-o3v 6 років тому +769

    シルクも優しいと思うのよね。モトキはもともとヘアドネーションをするために伸ばしてたけど、シルクはそういうことをするためにしていたわけじゃないでしょ。なのに、寄付できるかもわかんないのに仲良く坊主にして、本当優しいよね。ヘアドネーションできなくても寄付しようという気持ちだけでも嬉しいことです。

    • @201Moana
      @201Moana 6 років тому +7

      ごめんなさい
      ちょうど百だったのに101にしちゃいました

    • @ゆじちゃん
      @ゆじちゃん 6 років тому +5

      ほんとそれなです!

  • @Ogltll
    @Ogltll 5 років тому +4189

    シルク「てるてる坊主みたい(笑)」
    モトキ「あーした天気になーれ」
    好き

    • @rinrou668
      @rinrou668 5 років тому +27

      あーした天気になーれってどういう意味だろう笑

    • @twice2655
      @twice2655 5 років тому +11

      このコメを見た時にちょうどその場面でした笑

    • @kimiau899
      @kimiau899 5 років тому +11

      @@rinrou668 てるてる坊主だからとかですかねw

    • @キングメトラ
      @キングメトラ 5 років тому +7

      @@kimiau899 天気になーれ の意味だと思います

    • @jk-wy2pk
      @jk-wy2pk 5 років тому +13

      あーしたてんきになーれで靴ぶっ飛ばして田んぼに落ちた思い出が....

  • @macaroni7347
    @macaroni7347 6 років тому +3354

    コメントで「モトキの髪が短い方がいい」と言われていると、いいねを押してしまうような私でしたが、この動画で理由があってやっていたことだったと知り、反省しました…。
    素晴らしい理由だと思います。
    いい動画でした。

    • @みくでぶですがなにか
      @みくでぶですがなにか 5 років тому +94

      そうやって反省できるのいいね(*^^*)

    • @ri_pig
      @ri_pig 5 років тому +16

      高羽みくっち それな

    • @かあ-c4x
      @かあ-c4x 5 років тому +3

      いや、考えすぎやろww

    • @ゆこるん-u9h
      @ゆこるん-u9h 5 років тому +9

      maria
      同じくです。。

    • @ghhqq
      @ghhqq 5 років тому +8

      反省出来る所尊敬するな〜

  • @みゆちん-q3t
    @みゆちん-q3t 3 роки тому +624

    モトキは、本当にいい人だよ。

  • @YutakaTake2933
    @YutakaTake2933 6 років тому +3636

    今まで伸ばしていた理由を明かさず、裏では似合ってないとか言われてたであろうに、よくやり続けたと思うわ。
    人として尊敬する。

  • @nene83
    @nene83 6 років тому +626

    私は脱毛症の高校二年生で毎日友達に内緒で医療用ウィッグを被ってます。私の医療用ウィッグは全部人毛で本当に綺麗です!寄付された髪の毛の色を全部ぬいて色をつけているらしく手間がかかっているらしいです。今回大好きなフィッシャーズのモトキさんが髪の毛寄付していて本当に本当に嬉しくて私みたいに悩んでる人の一部になってくれたらなって思いました!これからも見続けます!ありがとうございます!!!!

    • @saikyo_monster
      @saikyo_monster 6 років тому +18

      この動画見始めて秒でネタバレされて草

    • @松田誠-u7k
      @松田誠-u7k 6 років тому +11

      小学校低学年の男の子がやっている話でヘアドネーションを知ったものの、自分は白髪が多いほうなので無理だと思っていましたが大丈夫そうなので興味が出てきました。

    • @きつい-p6t
      @きつい-p6t 6 років тому

      。ぱおぱお それな

    • @五時間前3年前1分前一
      @五時間前3年前1分前一 6 років тому +1

      フィッシャーズ偽善者ぶんなってアンチコメ打とうとしてこれ見たら何も言えねぇじゃねえかあ!
      俺もヘアドネーションやろっかなぁ...

    • @抹茶アイス-l9c
      @抹茶アイス-l9c 6 років тому

      ne ne ne ne 私は今まで2回ヘアドネーションをしました。実際に使用してる方のコメントが見れてやって良かったな〜と思いました!(隙あらば自分語りごめんなさい。)

  • @user-zd3gh4wx6j
    @user-zd3gh4wx6j 6 років тому +609

    何を言われようと髪の毛を伸ばし続けたモトキ最高にかっこよすぎる……。
    結果的に寄付出来なかったけどシルクも一緒に坊主にしてモトキだけ坊主にさせないようにする所とかそういう所がほんとに素敵。

    • @xu296
      @xu296 6 років тому

      ちゃっかりネタバレすなあ

    • @user-zd3gh4wx6j
      @user-zd3gh4wx6j 6 років тому +1

      @@xu296 あらあ、、ごめんよ
      Twitter先に見たから2人とも坊主になったの知ってたんや…許してくれぇ

    • @sodaringo2319
      @sodaringo2319 5 років тому +6

      @@xu296 正直コメント欄は動画の感想を書くところなので勿論ネタバレなんていくつもあるかと。今後嫌ならコメント見ないようにしましょ。別に感想を書いてるだけなのでコメ主さんは何も悪いことしてないですし

  • @いちご信者-o2w
    @いちご信者-o2w 4 роки тому +94

    この動画を見て2年弱が経ちました。この動画を見て、ヘアドネーションをしようと思い、当時肩ぐらいの髪の毛を今みぞおち下くらいまで伸ばして、今週末に切りに行く予定です。約3年間切らずに伸ばし続けていた髪が誰かの髪の毛になるのだなと思うととても感慨深いです...
    私の髪の毛で誰かが幸せになりますように...
    ヘアドネーションを教えてくれたフィッシャーズに感謝です。

    • @yoshida2127
      @yoshida2127 4 роки тому +6

      偉いな
      あなたのような人が増えてほしい

  • @AML_youtuber_yassu_from2018
    @AML_youtuber_yassu_from2018 6 років тому +5231

    はじめまして。白血病患者です。
    職業は美容師をしております。
    凄く感動しました!
    ありがとうございます😊
    この動画で1人でも多くの患者さんが幸せになれます!

    • @potet0roffa789
      @potet0roffa789 6 років тому +89

      お大事に。

    • @タピオパカン
      @タピオパカン 6 років тому +42

      本物っすか!

    • @eaokage
      @eaokage 6 років тому +70

      確かにそうですね❗
      大変だと思いますが闘病生活頑張って下さい👍
      応援しています😁✨✨
      幸せがおとずれますように。

    • @らじもちち
      @らじもちち 6 років тому +30

      頑張ってください❗
      応援してます❗

    • @mio9868
      @mio9868 6 років тому +21

      今日から俺は!!ちょー好き
      名前出てきた時
      興奮したㅋㅋ

  • @riorisarinorituki
    @riorisarinorituki 6 років тому +549

    娘がヘアドネーションする為に3年半かけて腰まで伸ばした髪を明日切ってきます
    娘もこの動画を見てフィッシャーズもヘアドネーションしたんだ!って喜んでました😊
    まだ200人の方がウィッグを待っているそうなのでこの輪が少しでも広がるといいなと思ってます😌

    • @にゃべた-j3v
      @にゃべた-j3v 5 років тому +23

      そうだったんですね!私もこの動画を見てヘアドネーションしようと
      髪伸ばしてる途中なんです!頑張ります!

    • @UTAU_Siogayu
      @UTAU_Siogayu 5 років тому +5

      私もこの動画とニュースなどで知り数ヶ月前に寄付しました。結構探すの大変でしたが、やってよかったと思いました

    • @ひろっちょ-e3e
      @ひろっちょ-e3e 5 років тому

      RB 26 26という事はGTーRですね!?

    • @仁田仮
      @仁田仮 5 років тому +1

      娘さん優しいね。

    • @えりっち世界の中心
      @えりっち世界の中心 5 років тому +1

      自分の母も、「ちょっと髪伸びたから、ちょっとヘアドネーション、してみようかな?」って言ってて、それ何?って聞いて意味を聞きました。自分の母はいつもポジティブで明るく、言い方が悪いですが、お花畑といいますか、何を考えてるかわかりません。ですがその日を持って、ポジティブと明るさの中にまた一つ違う暖かい何かが見えました。改めて自分の母を誇りに思いました。。。。自分語りすみませんでした。。

  • @dkgoriapi
    @dkgoriapi 5 років тому +359

    モトキの漢に泣いちまった…
    ずっと髪の毛伸ばすって大変だし、ヘアケア大変だったろうし、髪の毛を寄付するって優しいモトキが後ろ髪なんで伸びてたのかの謎が解けた…

  • @mili9351
    @mili9351 4 роки тому +144

    コロナウイルスの影響で髪の毛の受け入れが停止されていたのですが、先日一時的に受け入れが再開されたことを知り
    今日40センチほど髪の毛をヘアドネーションさせていただきました!
    モトキさんの毛量には敵いませんでしたが…笑
    すごく晴れやかな気持ちになれました…!
    素敵な動画を作って下さり感謝しています。ありがとうございます。

  • @ハイレモン-g4u
    @ハイレモン-g4u 6 років тому +4785

    シルク、調べた時から、自分の髪が使えないこと知ってたよね。きっと。それでも、仲間と一緒に坊主にするって、凄いと思う。さすがリーダーだよね。

    • @あいばくん-y6k
      @あいばくん-y6k 5 років тому +221

      @@第7コーポレーション第7コーポレーション それは違うと思う
      野球部は暑いとか気合い入れとかあるでしょ

    • @sora_530
      @sora_530 5 років тому +468

      第7コーポレーション第7コーポレーション
      坊主にするのがすごいんじゃなくて仲間を思って自ら坊主にしたのが良いねって話

    • @てつのすけ-n4b
      @てつのすけ-n4b 5 років тому +26

      @@第7コーポレーション第7コーポレーション あすぺ

    • @おかゆ-x4e
      @おかゆ-x4e 5 років тому +31

      野球部だったけど無理やり坊主にさせられた

    • @審神者-z3d
      @審神者-z3d 5 років тому +96

      @@てつのすけ-n4b 変なコメント他人がしただけですぐそうやってアスペルガー症候群扱いするの止めてもらっていいですか?当事者からするととても胸糞悪いです

  • @eggfrozen7289
    @eggfrozen7289 6 років тому +692

    私は中二から髪の毛が抜けて高三の今もウィッグです。人工ではなく、人毛のウィッグを使っています。
    最近色々な番組などで取り上げられているヘアドネーションですが、その髪の毛は実際に私のような髪のない人を救ってくれてます。本当にありがたいです。
    男女年齢問わず参加出来ることなので広がってくれると嬉しいです。

    • @高松英樹-y8q
      @高松英樹-y8q 6 років тому +1

      マリコハラ 失礼ですけどカツラみたいなものです

    • @yuri-qh7gx
      @yuri-qh7gx 6 років тому +22

      7番アイアン 子供でも言っていいことと悪いことの違いぐらいわかるのに、どうして出来ない人がいるんですかね

    • @ひなの-s6s
      @ひなの-s6s 6 років тому +15

      7番アイアン そういうの言わない方が良いですよ

    • @user-eq5tq1br6b
      @user-eq5tq1br6b 6 років тому +14

      @@あアイアン-s6j 病気で抜けてしまってる人もいるのにまとめてハゲと言うのはどうかと。恥じらいや気遣いはないの?

    • @おねむるねるむ
      @おねむるねるむ 6 років тому +1

      @@あアイアン-s6j アンチが還ってきてるから気をつけて

  • @まるさんかくしかく-f4q
    @まるさんかくしかく-f4q 6 років тому +840

    私いま癌治療中で髪の毛がありません
    だから今度ウィッグを作りに行きます
    こういう人達のおかげです
    直接モトキさんの髪の毛を使うわけじゃないけど
    ありがとうございます😊
    いつも治療で心折れそうになった時、Fischer'sさんの動画見て元気もらってます。ありがとうございます😊
    これからも陰ながら応援しています!

    • @りょくちゃ-o5i
      @りょくちゃ-o5i 6 років тому +20

      ホントに頑張ってください!

    • @カープ-n3y
      @カープ-n3y 6 років тому +16

      きっとたくさんたくさん
      頑張ってきて
      言われすぎた言葉だと思います…
      頑張ってとか言われたくないかもしれませんが完治する事を祈ってます‼️

    • @ああ-i9j8b
      @ああ-i9j8b 6 років тому +10

      まるさんかくしかくさん
      私は髪の毛寄付したあげたい気持ちがあるんですけどショートカットなので髪の毛を寄付することは出来ないですけど
      頑張って下さい👊

    • @白蛇〆晧斗
      @白蛇〆晧斗 6 років тому +9

      これガチであんま言いたくないけど、絶対こん中に、嘘ついてるやつはいるよね

    • @ブドウ糖-s1m
      @ブドウ糖-s1m 6 років тому +3

      頑張ってください!応援してます!!

  • @長月大我
    @長月大我 6 місяців тому +32

    今日の動画から帰ってきました。
    5年後のもときさんも素敵でした

  • @seyu_men
    @seyu_men 6 років тому +788

    これまで「髪の毛切れ」と言われても1年間寄付するために伸ばし続けてよく頑張ったなぁって思いました…
    お疲れ様でした!!!

    • @伊之助-v6o
      @伊之助-v6o 6 років тому

      そうよね❗

    • @にゃべた-j3v
      @にゃべた-j3v 5 років тому

      男の人なのにあんだけ悪口言われてたの本当に頑張りましたよね!
      私だったら髪伸ばしてる途中で限界!ってなってましたね。(知らん)

  • @rinrin4214
    @rinrin4214 6 років тому +1714

    わたしは白血病で髪が抜け切っています。
    伸ばしてた理由に感動しました。
    認知度を上げてくれてありがたいです。ウィッグがあるだけで病気になった人達は気持ちが大分違うと思います😊

  • @ほしちゃ-g1z
    @ほしちゃ-g1z 6 років тому +566

    以前、知り合った白血病の女の子がフィッシャーズの動画を楽しそうに見ていました。
    その子も髪は抗がん剤の影響で抜けていましたが、本当に笑顔が可愛らしい女の子で、きっと今回の動画も喜んでみてくれてるのだろうなと思ったら心が温かくなりました。
    私も髪の毛が伸びたらヘアドネーションしてみようと思います。

    • @サリー-w8p
      @サリー-w8p 6 років тому +4

      ほしちゃ ヘアドネーションってめちゃくちゃいい髪質の人しかなれないんだって

    • @四角いたこ焼き-n3s
      @四角いたこ焼き-n3s 6 років тому +12

      @@サリー-w8p 調べたけども誰でもできるみたいですよ?

    • @チョコミルク-o4f
      @チョコミルク-o4f 6 років тому +3

      言うだけなら簡単だからね。頑張ってください

    • @ねむさま-m9i
      @ねむさま-m9i 6 років тому

      まあ、助けようとは思わないんだね

    • @チョコミルク-o4f
      @チョコミルク-o4f 6 років тому +1

      私は1年前にしました

  • @プッチンぷりん-z4w
    @プッチンぷりん-z4w 4 роки тому +1052

    6:20 「ママ、あの悪魔見て!」は草

    • @P9567-e7l
      @P9567-e7l Рік тому +7

      子供ってたまに残酷な事言いますよね~w純粋な故に言われたらめちゃくちゃ傷付きますねw

  • @emmasato8127
    @emmasato8127 6 років тому +335

    私も先日腰まであった髪を40cm以上ヘアドネーションしました!
    長い髪は洗うのも乾かすのも大変でしたが、切った時の達成感や爽快感は大きかったですし受領証が送られてきた時はとても嬉しかったです。
    男性がここまで髪を伸ばすのはかなり大変だったでしょう…モトキさんの髪の毛が困っている方の役に立つといいですね😊
    あと動画では「31cm以上」とありましたが15cm以上で寄付できる団体もあります!31cm以上まで伸ばすのが難しい方でもチャレンジ出来ると思いますよ👍

    • @ロク-v3n
      @ロク-v3n 6 років тому +2

      すごいです!人のために何かしようとする心意気すばらしいです。

    • @once4926
      @once4926 6 років тому +6

      私もヘアドネーションしました!
      15cmでも寄付できる団体はあるようですが、美容院のカラー見本に使われてしまうことが多いそうです。。

    • @狐狸妖怪
      @狐狸妖怪 6 років тому +1

      Emma Sato 私も髪を伸ばしています。もしも切らなきゃ行けないことになったら寄付してみたいなと
      思っています(*'ω'ノノ゙♡

    • @olivia78531
      @olivia78531 6 років тому

      私も8月に40センチ以上寄付しました!
      Fischer'sがヘアードネーションの事をしてくれて嬉しい♩¨̮
      これでヘアードネーションが広まればいいですね!

    • @UTAU_Siogayu
      @UTAU_Siogayu 6 років тому

      私も来年の一月頃にやろうと思います。自分の髪が人を笑顔にしてくれることを願いながら頑張って伸ばします!

  • @チンぴら子
    @チンぴら子 6 років тому +272

    今なんて1番シャレこきたい時期なのにこうやって寄付してくれて坊主までにしてくれる人ほんとにいいと思う。だから人気なんだな

    • @中原敬二-f8o
      @中原敬二-f8o 6 років тому +1

      たこ焼きデラックス たこ焼きデラックス 本当にそれな

    • @新保凜太朗
      @新保凜太朗 6 років тому +3

      魚民ではないけどモトキの覚悟すごいなぁ…

  • @みやこむ-l7g
    @みやこむ-l7g 6 років тому +481

    口だけだったらそりゃ偽善って言われるかもしれんけど、行動起こしてたらそれは善以外のなんなんだ…?
    たとえ下心を持ってやったとしてもいいことはいいことでしかないと思うんだけどな
    素敵です

  • @koifura49514
    @koifura49514 10 місяців тому +48

    数年前にこの動画でヘアドネーションを知り、今日ヘアドネーションをしてきました!
    この動画のおかげで知ることが出来て良かったです!

  • @とっとことー
    @とっとことー 6 років тому +816

    てっきり元旦に髪の毛で書き初めするものだと思ってた、ごめんな、もとき。
    すげえかっこいいよ、坊主似合ってるよ

  • @user-db9xw4eh1s
    @user-db9xw4eh1s 5 років тому +4653

    寄付"させて頂く"って言い方がすごく優しい・・・

    • @hanabi4455
      @hanabi4455 4 роки тому +123

      丁寧な言葉遣いですよね😊

    • @川口尚角
      @川口尚角 4 роки тому +34

      何分?ですか?

    • @hht3095
      @hht3095 4 роки тому +33

      @@川口尚角 多分ですが5:08だと思います

    • @川口尚角
      @川口尚角 4 роки тому +23

      @@hht3095 ありがとうございます!

    • @kanahebi138
      @kanahebi138 4 роки тому +18

      別に普通じゃね?

  • @sasakiasahi
    @sasakiasahi 6 років тому +10471

    2人とも素敵だよ♡♡♡

  • @加藤月夢杏
    @加藤月夢杏 3 роки тому +109

    この動画が投稿されてもう2年経ちますが、私も以前からヘアドネーションしようと思ってましたがこの動画がきっかけでさらにしようという思いが強くなり今年60cm寄付させていただきました!!
    ヘアドネーションがだんだんと広まってはいますが、もっと広がるように祈ってます🙏💭💗

    • @りお-i7c
      @りお-i7c 3 роки тому +8

      私もこの動画を見てヘアドネーションしようと思って30cm寄付しました!
      また伸ばして寄付しようと思っています笑

  • @あちゃ-w9k
    @あちゃ-w9k 6 років тому +389

    全部いっちゃっていいです って言うモトキさん見てて清々しかったし、
    提案した俺が何もしないのは、
    って一緒に坊主するシルクさんやっぱ優しくてカッコいい

  • @emeth6013
    @emeth6013 6 років тому +199

    自分も抗がん剤で髪も眉もなく最後のお二人みたいに坊主です。
    ドネーションを男性がするのは初めて聞きました。
    なのでお二人の勇気はほんとすごいと思います。
    薬が入ってる時は寝たきりのことが多くフィッシャーズの動画が一日の楽しみでした。これからも応援しています。

    • @柳らん
      @柳らん 6 років тому +8

      emeth 病気で苦しいことも多いと思いますが、早く回復されることを祈ってます…!お大事になさってくださいね!

    • @user-otoufusan0505
      @user-otoufusan0505 6 років тому +2

      病気に負けるな……頑張れ!!!!

    • @パピコ-m3q
      @パピコ-m3q 6 років тому

      頑張ってね!

    • @user-ml6rc9zg9y
      @user-ml6rc9zg9y 6 років тому

      頑張ってください!

    • @emeth6013
      @emeth6013 6 років тому +1

      @@柳らん さん
      お気遣いありがとうございます!

  • @l39368
    @l39368 6 років тому +942

    ある程度で切るのかと思ったら、
    坊主にするなんて、、
    モトキの抵抗ない感じも尊敬するし、
    ネットで調べて説明してくれてたから、長さが足りないのは知ってたと思うんだ。でも、「言い出しっぺだから」って一緒に坊主になるシルクの男気に感服した。
    大人だから、坊主になるの簡単じゃないと思うし、前に「何よりも友達を優先しろ」ってシルクが言っている動画を見たんだけど、それを身を以て示すのほんとかっこいい。
    シルクって言い出したものはとりあえず最初に試してると思うんだけど、ダウンタウンの松っちゃんが言ってた「お前やれよ!俺もやるから!で初めて笑いが起きる」ができる1人なんだと思う。シルクを勘違いしていた時もあったけど。「さすがだな」って思えた動画だった。
    えー。2人とも素直にかっこいいなぁ。

    • @れんまる-f5i
      @れんまる-f5i 6 років тому +13

      どこぞのぺけ〇んとは大違いだな

    • @l39368
      @l39368 6 років тому +23

      ヤヴァイリヴァイ
      ぺけたんにはぺけたんの良さがあるじゃん。誰かと比べるみたいな、レベル低いことしないで。不愉快だわ。

    • @NK-up5qh
      @NK-up5qh 6 років тому +3

      like luv 少しも寒くないわみたいに言うなw

    • @l39368
      @l39368 6 років тому +5

      709 FOREST
      なにそれww どゆこと?ww

    • @ティスティリーナ2号
      @ティスティリーナ2号 6 років тому +6

      like luv
      そうだよねっ!ペケたんにはペケたんの良さがあるよね!^ ^

  • @_cocona6950
    @_cocona6950 4 роки тому +925

    偽善偽善うっさいねん。素直に褒めろや。髪伸ばすのにこんな理由があるなんて素敵やろが。

    • @otwgdm8399
      @otwgdm8399 4 роки тому +39

      アンチなんてそういう年頃のキッズだからな

    • @otwgdm8399
      @otwgdm8399 4 роки тому +22

      やべえよな

    • @コットン大福
      @コットン大福 4 роки тому +23

      でも
      もときくん
      すごいよね
      病気の子
      のこと考えて
      伸ばしてたのって
      シルクくんもその発想がすごいと思う!
      だからアンチする人おかしいと思う

    • @コットン大福
      @コットン大福 4 роки тому +7

      @@kantadao あ、ごめん‪w

    • @印鑑-b2z
      @印鑑-b2z 3 роки тому +19

      偽善でも善行には違いない
      いくら偽善であっても善行は素晴らしき行為
      寄付したことで誰かの役に立てているのだから

  • @班長大槻-d6d
    @班長大槻-d6d 6 років тому +227

    やっぱりモトキ好きだわ
    UA-camrとしてもそうだけど人間として好き

  • @ミムラ-q8x
    @ミムラ-q8x 6 років тому +203

    恥ずかしながらヘアドネーション初めて知りました。子どもが長い髪を切りたいと言い出していたので、ヘアドネーションにしてみようかと思います。切る前に教えていただけて良かったです。モトキさん本当にありがとうございます。

  • @JJJ-ur1sl
    @JJJ-ur1sl 6 років тому +6812

    ホントにちょっとモトキダセぇな
    って思った時があって自分が恥ずかしい
    こんなに素晴らしい理由があったなんてごめんモトキ

    • @gasu5010
      @gasu5010 6 років тому +693

      ジャグチクワ そうやって素直になれるの素敵

    • @mnsgmimlv2391
      @mnsgmimlv2391 6 років тому +505

      良い奴だ。
      君みたいな人が増えたらいいな。

    • @yuu-fz2ce
      @yuu-fz2ce 5 років тому +300

      いいコメントだなぁ……改めて素直の大切さを知った

    • @みくでぶですがなにか
      @みくでぶですがなにか 5 років тому +228

      ごめんって言えるの(・∀・)イイね!

    • @umamaso
      @umamaso 5 років тому +172

      最初上のコメ見てて何!モトキダサいだと!?と思ったけど下読んんだら普通にいいコメだった

  • @サボテン-d8q
    @サボテン-d8q 3 роки тому +758

    なんて優しい人達なんだろう。思うだけじゃなくてそれを行動に移せるのやっぱりかっこいいな

  • @早崎優来
    @早崎優来 6 років тому +176

    いい事するって、意外と難しいのに笑顔でそれをしちゃうのってどんなイケメンよりもかっこいいよね

  • @かず-n6w
    @かず-n6w 6 років тому +222

    私は、医療用ウィッグを使う側でした。人毛ウィッグは、お高い分、本当に使い心地は良かったです。
    ヘアドネーションの認知度は上がってきているようですが、対応できる美容室が少ないと聞きました。
    このような動画で、少しづつでも広がっていくと嬉しいです。

  • @taichimori9512
    @taichimori9512 6 років тому +166

    僕もヘアドネーション最近知りました!友達が髪伸ばしてて理由を聞いたときに知りました。
    1年間色々と言われることもあったと思います…
    でもモトキはそれに耐えて病気の方の為に髪を伸ばしていたと思うと大変感動です!
    僕含め様々な人がフィッシャーズ通じて興味を持てるときっと病気に苦しんでいる方の助けになると思います。このように有名な方がこうやって呼びかけてくれるのは本当に素晴らしいことだと思います。

    • @ほほ-e3i
      @ほほ-e3i 6 років тому

      TAICHI MORI 友達って男?

    • @user-ob4qh5is7p
      @user-ob4qh5is7p 6 років тому +1

      えっそれコメントで言うこと❓

  • @nekosuki821
    @nekosuki821 3 роки тому +319

    友人は抗がん剤治療を受けた後に
    髪が生えなくなりました。
    病気が完治しても、
    ずっとウィッグをつけています。
    ヘアドネーションが
    もっと広まって欲しいです😊✨✨
    ありがとうございます👏👏👏

    • @らぅか
      @らぅか 3 роки тому +7

      ヘアドネーション今となっては結構人気になってくせっ毛は受け付けない(伸ばす際の費用が問題らしい)ほどですよ!

  • @よーだくん-s1x
    @よーだくん-s1x 6 років тому +702

    予想でしかないけど、ウィッグの提供は31cm以上とかって調べてたら絶対知ってたはずだし、「モトキもボウズにするからおれも一緒になろう」っていうシルクの優しが見えたような気がしてめちゃくちゃ好きになった。

    • @muu._.26
      @muu._.26 6 років тому +19

      ほんとね!やっぱりリーダーだなって感じた…

    • @HR-si3fj
      @HR-si3fj 6 років тому +20

      そもそも束にせずバリカン入れてたから、絶対出来ないってわかっていましたよね

    • @brlukuBrlukuAO
      @brlukuBrlukuAO 6 років тому +10

      それでそれを動画では直接言わない。
      地位を上げようとしてる偽善者とは違い素でいい人ですね

    • @みらの-r9v
      @みらの-r9v 6 років тому +6

      いい奴やんなw

    • @わくわくぴーなっつ-m7o
      @わくわくぴーなっつ-m7o 6 років тому +3

      やまなませんせん うわ、ここ魚くせ

  • @michisawa2122
    @michisawa2122 6 років тому +1333

    気持ち悪いとか言われても、負けないで
    提供するためにずっと伸ばし続けたモトキ。
    さすが優しい心を持ってる

    • @昭一中野
      @昭一中野 5 років тому +40

      本当、それ!すごいよね!
      私だったら、すぐに、髪の毛きるな!

    • @zeronoim6718
      @zeronoim6718 Рік тому +6

      ワイは正直モトキ氏は
      ロングヘア似合う男だと思う

  • @なにがし-j4l
    @なにがし-j4l 6 років тому +586

    この1年間。おそらくいろいろ言われ続けてきたのに途中で事情説明もせず、目標を完璧に達成してから動画報告する漢たち。感動して涙出た。フィッシャーズ大好き

  • @nico__rinuLove
    @nico__rinuLove 2 роки тому +20

    いつも見てます中学生女子です
    私は抜毛症と言う髪をストレスで抜いてしまう病気です!
    人の為に寄付すると言うモトキさんの優しさに感動します😢
    そして出来る限りやったシルクさんにも感動します😢
    フィッシャーズさんの動画を見てると自然に爆笑します‼️本当にありがとうございます‼️
    優しい心を持ってる人達です😭

  • @かもめ-s2p
    @かもめ-s2p 6 років тому +647

    めっちゃ久しぶりにフィッシャーズの動画見たけど…
    いいね

  • @Yuki-kg4mw
    @Yuki-kg4mw 6 років тому +473

    フィッシャーズさんのように知名度や影響力のある方がヘアドネーションを広めてくれることで、ヘアドネーションを知ったり興味を持った方がいると思うので、この動画は今回モトキさんが寄付した9束以上の価値があります。
    改めてステキなグループだと思いました。

    • @uk2069
      @uk2069 6 років тому +2

      その通りすぎる
      間接的に寄付する人が少なくてもいそう。
      その通りすぎる。

    • @himehime2509
      @himehime2509 6 років тому +1

      私も伸ばして寄付したいと思います。この動画に出会えて良かったです!

    • @Yuki-kg4mw
      @Yuki-kg4mw 6 років тому

      u k さん
      ですよね。これを見てやりたいと思う人が絶対いるので、そういった優しい環が広がっていって欲しいですね。

    • @Yuki-kg4mw
      @Yuki-kg4mw 6 років тому +2

      hime hime さん
      素晴らしいと思います。この動画を見てそう思った方は沢山いるでしょうね。私も何か人のためになることをしたいと強く思いました😊

    • @しもりん-d6q
      @しもりん-d6q 6 років тому +1

      @@himehime2509 口だけだろ

  • @kazuyoshiohashi9531
    @kazuyoshiohashi9531 6 років тому +9071

    多分シルクって自分の髪が使えないことを知っていたと思う。
    モトキだけ坊主はかわいそうだから、自分もいっしょに坊主にしたんだと思う。

    • @Rinne_Chaan
      @Rinne_Chaan 6 років тому +1305

      さすがリーダーですよね。優しい

    • @やすイクン
      @やすイクン 6 років тому +164

      いい動画のネタになりますからね

    • @Kの田んぼ-y4f
      @Kの田んぼ-y4f 6 років тому +201

      さすがリーダーだ!!

    • @ミニミニマンゴー
      @ミニミニマンゴー 6 років тому +127

      こういう人がウオタミの民度を下げてるから他の人も風評被害を受けてんだよ

    • @west4830
      @west4830 6 років тому +36

      そーやろね!

  • @ユズ-o6s
    @ユズ-o6s 4 роки тому +759

    私は生まれてから1度も髪を切ったことがなく、足のモモの所まで髪があり、とても毛量が多い感じでした。この動画を見て、髪を切ることにして60〜65cmぐらいの長さを寄付しました。少しでも誰かの役に立ちますように。。。

    • @kaedenoki_
      @kaedenoki_ 4 роки тому +53

      素敵

    • @心菜-w6p
      @心菜-w6p 3 роки тому +33

      ありがとうございます✨(私の言う立場ではないですが。)
      私の母は、がんで抗がん剤治療をして一時期は髪がなくなりました。
      本当にありがとうございます!

    • @奧平深雪
      @奧平深雪 3 роки тому +10

      @@心菜-w6p
      よかったですね(●´∀`●)(●´∀`●)∩(●´ω`●)

    • @心菜-w6p
      @心菜-w6p 3 роки тому +8

      @@奧平深雪 ありがとうございます😢

    • @奧平深雪
      @奧平深雪 3 роки тому +5

      @@心菜-w6p (*^▽^)/★*☆♪

  • @縁下がかわいい
    @縁下がかわいい 6 років тому +1542

    モトキえらい!男として尊敬する!
    男があんなに髪伸ばすのは大変だぞ

    • @Ac-sk2bh
      @Ac-sk2bh 6 років тому +6

      うーん、のばすより、のばしたの、きるほうが勇気いる、、

    • @しろもか-k8c
      @しろもか-k8c 6 років тому +24

      @@Ac-sk2bh
      大変っていうのは勇気…もあると思うけど
      女性より男性は髪の毛が伸びるホルモン(女性ホルモン)が少ないので
      伸びるのに時間がかかるから
      大変ということでもあると思います。
      でも勇気も必要ですね!

    • @Ac-sk2bh
      @Ac-sk2bh 6 років тому +1

      @@しろもか-k8c なるほど(´・ω・`)
      わし「髪切るのつらい」しか考え方なかった笑
      トランスジェンダーなのが影響してるのか、わかんないけど(´・∀・`)へっ

    • @mayu-io5zm
      @mayu-io5zm 6 років тому +1

      放置してれば伸びるから伸ばすことの大変さはねーど?

    • @しろもか-k8c
      @しろもか-k8c 6 років тому +16

      @@mayu-io5zm
      周りの人にあの人変って言われたりして
      辛いこともあるだろうし、
      男性は髪をはやす女性ホルモンが少ないので
      放っておくにしてもかなり時間がかかります
      男性からしたら長い髪の毛は髪の毛を
      洗うのも大変に感じると思います。
      色んな点からみて大変かと思います

  • @user-ru1kz3ut2i
    @user-ru1kz3ut2i 6 років тому +304

    私はヘアドネーションを2回しました!
    今中学一年生なんですけど、
    今年の2月と小学四年生の夏休みに切って送りました。
    私自身、ヘアドネーションについて知ったのが2年生の時で
    まだ短かったので伸ばして寄付しました!
    UA-camrさんや芸能人の方々が紹介してくれることで
    ヘアドネーションについてもっともっと色んな方が
    知ってくれるといいなぁって思ってます‼︎
    長文失礼しました🤭

    • @まじかる-q1r
      @まじかる-q1r 6 років тому +16

      おかか まだ中1なのに凄く偉いですね

    • @カイハゲナー
      @カイハゲナー 6 років тому +4

      中2までコメントなどは控えよう

    • @user-ru1kz3ut2i
      @user-ru1kz3ut2i 6 років тому +4

      まじかる まじかる いえいえ全然ですw

    • @yukuki7109
      @yukuki7109 6 років тому +5

      中一!?すごいですね!
      俺も大人になってロン毛に出来るようになったらヘアドネーションしようと思いました

    • @user-ru1kz3ut2i
      @user-ru1kz3ut2i 6 років тому +7

      クマのゆいが 不快な思いをさせてしまいすみません。

  • @しずく-u9z
    @しずく-u9z 6 років тому +257

    色々言われても最後まで貫き通すモトキ凄いかっこいい
    それに一緒に坊主にするシルクもかっこいい
    二人とも似合う

    • @keika9094
      @keika9094 6 років тому +1

      それな!
      関係ないけど……
      凌くんやぁ

    • @gp-b
      @gp-b 6 років тому +2

      髪伸ばした理由がモトキっぽいと思った
      理由を明かした今でもゴチャゴチャ言う魚民アンチのキッズっぽさよ

  • @ぼっちか
    @ぼっちか Рік тому +5

    この動画をきっかけに髪が伸びるのを嫌って月一で美容室に通っていたのを止め、切らずに伸ば続けて、今日、人生初のヘアドネーションしてきました。そして過去一のショートになりました。
    きっかけをくれてありがとうございました。
    ヘアドネーションをした記念にもう一回動画を見直しました。
    本当に少しでも力になれば良い事ですよね。

  • @once4926
    @once4926 6 років тому +174

    私ヘアドネーションしました!
    髪伸ばすのすごく大変だったけど、少しでも役に立てばいいなって思って頑張りましたー!
    男性だと短髪にできるから、そんなに伸ばさなくても寄付できるし、フィッシャーズがこうやって紹介してくれることで知名度増えて寄付が多くなると思うとほんとに感謝です🙌

    • @シロクロ-f1w
      @シロクロ-f1w 6 років тому

      髪染めた人って毛先の質悪くなるって聞くけどそこら辺大丈夫だったん?

    • @once4926
      @once4926 6 років тому

      シロクロ 私は髪を染めたことがなかったのですが、髪を染めていても寄付できる団体があります!ただ、縮毛矯正や、ブリーチをしているかは事前に書類に書かなければいけません!

  • @kainen439
    @kainen439 6 років тому +302

    テレビで7歳の男の子が髪を伸ばしてヘアドネーションしていて、それを見て私も中学生の3年間を伸ばそうと。今、伸ばしています。
    こうゆう方が増えていくのがいいと思います

    • @kiyotai-pk8fy
      @kiyotai-pk8fy 6 років тому +4

      Kaine n 剣道やってる子だっけ?がんばって!

    • @ブルーバード-m4f
      @ブルーバード-m4f 6 років тому

      Kaine n 校則の頭髪検査緩いと良いね👍

    • @greatben8567
      @greatben8567 6 років тому

      Kaine n そこらへん歩いてる中高生がロンゲだらけとかもう違う星じゃん
      わいにはのばすのも剃るのも考えられへんわ

    • @ia938
      @ia938 6 років тому

      ナギカミ
      別にお前に考えてもらわなくてもいいから

    • @坂本莉空
      @坂本莉空 6 років тому

      みやまいきー
      考えることは人それぞれですよね

  • @YS-dl9yp
    @YS-dl9yp 6 років тому +492

    今回のは人として尊敬するわすげえ。

  • @ちぃにゃんた
    @ちぃにゃんた 4 роки тому +359

    この動画みてヘアドネーションやろう!
    って思って伸ばしてる
    秋くらいにはきっと32cmくらい切れると思う!!
    待っててください!!
    無事に誰かの元に届きますように!!

    • @coco2748
      @coco2748 4 роки тому +17

      頑張って下さい!応援してます❗

    • @ムトウメルサ
      @ムトウメルサ 4 роки тому +7

      自分はあと一年ぐらいかかりますが、頑張って伸ばしてマス(^_^)v

  • @はるか-h1r
    @はるか-h1r 6 років тому +1443

    モトキ髪伸ばし始めてちょっと無理やな、とか思ってた私を殴りたい。ほんとにごめんなさい。人として尊敬します。これからもこれまで以上に動画楽しみにしてます😊

    • @yu_ichigo15
      @yu_ichigo15 6 років тому +54

      みお それな…。モトキはヘアドネーションの為に髪の毛伸ばしてたんだね。男の人はあまり髪の毛伸ばしたりする事がないからモトキすごいなって思う。やっぱり尊敬する!

    • @jyujyu1178
      @jyujyu1178 6 років тому +50

      いたよね〜
      コメントで「もときは髪短い方がかっこいい」とか、
      「もとき〜!髪切って〜!」とか
      アイドルじゃないんだから格好良さ求められても困るよね。

    • @ちゃんじゃんまる
      @ちゃんじゃんまる 6 років тому +12

      みお あいつきめーから無理でええやろ

    • @マジレスボンジュール
      @マジレスボンジュール 6 років тому +12

      みお 殴ってあげたい

    • @user-so9oc1gn5d
      @user-so9oc1gn5d 6 років тому +7

      みお 俺がイマラチオさせてやるよ

  • @user-sl1mp4si5v
    @user-sl1mp4si5v 6 років тому +3478

    モトキの目って涙袋あって平行二重で女子の憧れの目だよね

  • @mocha-star
    @mocha-star 6 років тому +285

    もしかしたら?って思っていたら本当にヘアドネーションだったからモトキらしくて意外性なかった。
    影響力あるUA-camrがやるとヘアドネーションの認知度も上がって他にもされる方が増えるんじゃないかと思います。モトキさん、ありがとう!

    • @d77588jm
      @d77588jm 6 років тому +2

      一言多いって言われる?笑

  • @おもち-d1t1z
    @おもち-d1t1z 4 роки тому +99

    やらない善よりやる偽善。ただ綺麗事並べてる人よりちゃんと行動に移してる2人はすごいかっこいいよ。

    • @なーたん-g5s
      @なーたん-g5s 2 роки тому +3

      はじめまして。私もそう思います。偽善であろうがなかろうがそれで助かる人がいる。
      批判をしてるだけの人からは、いい事は、誰にも何一つ起きないですよね。

  • @kendo__155
    @kendo__155 6 років тому +733

    髪をずっと伸ばした理由がやっとわかる❗モトキの頭の形キレイ‼️

    • @user-dq1qh1hb1b
      @user-dq1qh1hb1b 6 років тому +4

      この瞬間をどんだけ待ったか…
      ここまでするのは凄いと思う。

    • @__-iv6gs
      @__-iv6gs 6 років тому +5

      @@user-yq6gu6nt6s 似合わないだぞ

    • @とうふ-f3m5v
      @とうふ-f3m5v 6 років тому +7

      私もヘアドネーションをする為だけに3年伸ばしてやっと去年寄付しました!!!!
      髪の毛痛めれんし伸ばすの大変やったけどやって良かったなって今でも思います!!!
      快くオッケーしたモトキさんに提案したシルクさん素敵すぎです!!!!!

    • @osashimiyasai
      @osashimiyasai 6 років тому

      その名前なら響鬼の画像使ってほしい……(by響鬼ファン)

    • @inori2321
      @inori2321 5 років тому

      がきちゅーぶ悪 似合うとかそういう問題じゃないと思う

  • @ぽようさ-g1d
    @ぽようさ-g1d 6 років тому +151

    UA-camrって面白いのをやるのもそうだけどフィッシャーズみたいに誰かのためにって動画で伝えるのすごいと思う。他の人がくだらないとは言わないけれどこういう素晴らしいUA-camrが増えてほしい

  • @つくえ-z8g
    @つくえ-z8g 6 років тому +160

    私が行ってるECCの先生もヘアドネーションしてます!
    知らない人に伝えようとしてるFischer'sに感動しました!

  • @こまめ-g9l
    @こまめ-g9l 2 роки тому +8

    シルクさん、モトキさん!こんばんは!
    この動画のお陰でヘアドネーションの存在を知って、それから2年、今でも髪を伸ばし続けてます
    親戚や家族から「切れば?」と何回も言われていますが、あと一年くらい頑張ろうと思います!
    この動画に出会えて、自分でも困っている人の手助けができることを知りました。伸ばしていることが楽しいです!
    ありがとうございます😊

  • @tsuki_twin
    @tsuki_twin 6 років тому +119

    人毛で作る医療用ウィッグ、本当に質が良いので、本当に素敵なことやと思います…!

  • @はるてぃす
    @はるてぃす 5 років тому +2703

    偽善と言っている方々へ
    やらない善よりやる偽善
    だぜ

    • @ななしななし-w3g
      @ななしななし-w3g 5 років тому +66

      はるてぃす かっけ

    • @SanaNishitani
      @SanaNishitani 5 років тому +15

      鋼や

    • @ああ-b8i5o
      @ああ-b8i5o 5 років тому +42

      いや何が偽善なの?

    • @wingman9818
      @wingman9818 5 років тому +45

      ペッパーくん
      何も言えなくてテンプレのような返しをしてしまったあんち君。

    • @拇印じゃダメかしら
      @拇印じゃダメかしら 5 років тому +21

      @@ああ-b8i5o 多分「偽善者だ!偽善者!」っつ言うクsん"ん"餓鬼どもが居るからではないでしょうか?

  • @夕陽とゆってぃ-u9r
    @夕陽とゆってぃ-u9r 6 років тому +87

    実は私も病気の治療で坊主になったことがあります
    本物の髪の毛のウィッグは高いので買うこと出来ませんでしたが、こういう活動が増えたらもっと沢山の方々や子供さん達か安価でウィッグを買うことが出来るのかな🤗
    ヘアドネーション、もっと沢山の方々に知って頂きたいです
    モトキ、シルクありがとう❗️

  • @ikumi1592
    @ikumi1592 4 роки тому +47

    髪を伸ばしてて「何か理由があるのかな」と思い口に言わないようにして黙っといた、初期の頃は「なんで髪を伸ばすんだろう」と思ったけどヘアドネーションと聞いていい事をしてるなぁと思い心からすごい反省した、ヘアドネーションはこの動画で初めて知った、いつか僕もやってみたいけど学校の事情で出来ない、なんだか悔しい、困ってる人に役立てるから凄くいい!改めていい事だなぁと心で思った。

  • @りぃな-p7n
    @りぃな-p7n 6 років тому +607

    人のために
    髪伸ばしてるモトキも,
    使えないかもしれないって
    知っててもできる限りのことやったシルクも,
    すごい尊敬する。

  • @oppo_popopo
    @oppo_popopo 6 років тому +100

    私は小学校5年生のときに白血病を患い、薬の副作用で髪の毛を全部失いました。そのときにモトキさんと同じように髪の毛を提供してくださった心優しい方の髪の毛からウィッグを作ってもらいました。私はそのウィッグのおかげで退院して学校に行きはじめてからも周りの目を気にせずに、堂々と街中を歩けました!
    モトキさんの髪の毛もきっと誰かの心の支えになると思います!こうやって影響力のある方たちが発信してくれることで、もっとこういう活動が知られていったらいいなと思います。ありがとうございます!私に髪の毛を分けてくださった方にもこの場を借りてお礼をさせてください!ありがとうございました!
    長文失礼しました。最後まで読んでくれてありがとうございます。

    • @チョコモカ-o3v
      @チョコモカ-o3v 6 років тому +1

      いえいえ。長文だからこそ伝わることだってありますからね。本当に心優しい方ですね☺️モトキの髪の毛も誰かに届くといいですね

    • @gumigumi3935
      @gumigumi3935 6 років тому +1

      私も、今髪の毛を伸ばしています!
      私の祖母も、病気で手術、入院をしていました、そのため、抗がん剤をやる度に髪の毛がなくなって辛そうな状態でした、
      そんな時に、私が見たものが、人の髪の毛をウィッグにするところで、私もその時に思ったことが、この人たちの役に立つと誓い、今も伸ばしています
      長文失礼致しました

    • @oppo_popopo
      @oppo_popopo 6 років тому

      チョコモカ そう言ってもらえてよかったです☺️本当にそう思います。モトキさんの髪の毛もきっと誰かに届いてその人を支えてくれると思います😊

    • @oppo_popopo
      @oppo_popopo 6 років тому

      GUMI GUMI いえ!わざわざ長文の返信ありがとうございました!せっかく少し生えてきた髪が、抗がん剤をまた使い始めると本当に一瞬で抜けてしまうのが当時はとても辛かったです。
      GUMI GUMIさんが自分でそう決意されたことは、すごく意味のあることだと思います!これからも頑張ってください☺️

  • @リムル_テンペスト-e6h
    @リムル_テンペスト-e6h 6 років тому +897

    モトキって見た目からしてめちゃくちゃ優しそうだよね。
    実際そうなんだけどねww

    • @せかいいかせ
      @せかいいかせ 6 років тому +7

      チャンネル登録1万人の旅。 実際そうなんだけどって、なんでわかるんですかww

    • @うし君-i1v
      @うし君-i1v 6 років тому +2

      チャンネル登録1万人の旅。
      モトキの何を知ってるんだ⁇

    • @リムル_テンペスト-e6h
      @リムル_テンペスト-e6h 6 років тому

      ごめんよw

    • @宮原麻美子
      @宮原麻美子 6 років тому

      チャンネル登録1万人の旅。 ー

    • @まるお-m1l
      @まるお-m1l 6 років тому

      @@せかいいかせ 悪いことは言ってないよ。

  • @なるせ-b9r
    @なるせ-b9r 2 роки тому +7

    フィッシャーズさんのこの動画を見てヘアドネーションしようと決めて、中学1年(2019年)に髪の毛を寄付しました。元々長い髪が好きで伸ばしていたのですが中学に上がるタイミングで切ろうと思ってて、という時だったのでヘアドネーションについて知れるいいきっかけになりました。ありがとうございました!(現高校1年)

  • @不健康-r5k
    @不健康-r5k 6 років тому +715

    モトキが坊主にすると、めちゃめちゃ元気な、高校生。

  • @こと-m3b
    @こと-m3b 5 років тому +3328

    シルクって髪の毛寄付できないのわかっててモトキのために坊主にしたんだと思う
    そう思うとめっちゃ涙出てきた
    ありがとうございます

    • @Keseran_Pasaran
      @Keseran_Pasaran 5 років тому +194

      ね!一人だけだと可愛そうだからとか
      考えられるって流石リーダー‼

    • @こと-m3b
      @こと-m3b 5 років тому +84

      @@Keseran_Pasaran さん
      ですよね!
      流石リーダー!

    • @内藤純一-k9t
      @内藤純一-k9t 4 роки тому +14

      サンドラ 何でや

    • @東海オンエア大好き好きく-m7f
      @東海オンエア大好き好きく-m7f 4 роки тому +22

      モトキをメインに立たせてやればいいのにそこまでして目立ちたいかな

    • @アンタレス-f9w
      @アンタレス-f9w 4 роки тому +62

      サンドラ そおゆうところが日本人の悪いところ

  • @川島-x5r
    @川島-x5r 5 років тому +857

    俺は正直このグループ好きではないけどこう言う事するのは凄いと思うな、どうせ叩いてる奴は口だけで行動しない奴だけだと思う

  • @青逆-v6c
    @青逆-v6c 3 роки тому +16

    この動画で「ヘアドネーション」について初めて知ったし、更にFischer'sが大好きになったのを覚えてる。モトキの影響で私も髪を伸ばしておよそ2年半くらい。人生でこんなに髪を切らずに伸ばしていたのは初めてだった。もうすぐ人生初31cmのヘアドネーションをさせて頂くので原点回帰しました。ありがとうモトキ。貴方のおかげで頑張れた。

    • @青逆-v6c
      @青逆-v6c 3 роки тому +1

      追記:昨日、人生初のヘアドネーションしてきたんだけど、余裕で31cm以上長さがありまして。美容室のお姉さんにも良いウィッグ作れそうだねって言われてとても嬉しかったです。私自身伸ばしてる時は他人から「意味無い」とか「無駄な努力」とか「それって偽善でしょ」とか言われたこともありますし、ネットでヘアドネーションについて調べてた時にそういった意見を見つけて勝手に凹んだりしていました。正直、辛かったです。でも伸ばしてる時に得られる喜びの方が沢山だったから頑張ってこれたんだと思ってます。「ヘアドネーション」という活動が自己満だとか偽善だとか無駄だとか言われるのも最早仕方ないのかもしれない。でも誰かの人助けのために頑張っている人達のことを、誰かの為になにもしてない人達が文句言う筋合いも権利もないと私は当事者として思います。何故なら「寄付させて頂く側」の人間は「助けたい人」のことしか考えていないからです。こっちは勝手に「助けたい人を助けている」だけなんです。文句は勝手に言ってください。私達は「助けたい人」の為に勝手に髪を伸ばして、勝手に誰かの為に人助けをやってるので。これがこの二年半、私がヘアドネーションをする為に思ってきたことです。誰かの為に頑張ることはそれだけで自分を鼓舞する起因になりました。この動画で「ヘアドネーション」に出会わなかったら、こんなに見知らぬ誰かを想うこともなかったかもしれない。私はまた、2度目のヘアドネーションの為にまた髪を伸ばそうと思っています。その時はまた原点回帰としてこの動画を見に来ると思います。その時はまたこうして報告させて頂きたいと思います。長文失礼しました。アデュー!!

    • @taaa__i_da
      @taaa__i_da 3 роки тому +1

      すみません、勝手ながらに返信させていただきます🙌🏻 私の知り合いに病気で髪の毛関係に困ってる方がいてその人が、ヘアドネーションしてる人には感謝しかない と言っていたのを思い出しました😿 主様素敵です💓💓

  • @げーむ実況ちゃんねる-s5v
    @げーむ実況ちゃんねる-s5v 6 років тому +923

    シルク絶対自分の髪提供できないの知ってたでしょ。
    モトキ1人が坊主なのがかわいそうだから自分もやったんでしょ。
    シルクめっちゃいい奴やん

    • @noname-oh2kf
      @noname-oh2kf 6 років тому +43

      げーむ実況ちゃんねる!
      素晴らしいリーダーですよね✨感動します

    • @user-fp2jp1gk2s
      @user-fp2jp1gk2s 6 років тому +21

      ちょっと、泣けるじゃねーか!

    • @nabenabe_rautan
      @nabenabe_rautan 6 років тому +36

      げーむ実況ちゃんねる!
      ヘアドネーションについて調べたら
      必ず注意事項にでてきますもんね
      長さの事が。。

    • @_20_57
      @_20_57 6 років тому +15

      そうだね……良い奴すぎる

    • @げーむ実況ちゃんねる-s5v
      @げーむ実況ちゃんねる-s5v 6 років тому +10

      りさちゃん。
      絶対書いてありますよね。
      シルクほんと優しいなーw

  • @ちか-d3g
    @ちか-d3g 6 років тому +407

    私は小児科で看護師として働いている者です。
    白血病や腫瘍の子供達は、治療によって副作用で髪が抜け落ちてしまい、大変辛く、堪え難いものです。
    毎日抜けていく髪の毛を、泣きながら集めている子もいれば、何も言わず明るく振る舞う子もいます。
    しかし、喪失感や虚しさを抱え、気持ちが下向きになってしまいます。
    日々子供達と看護師として関わっていく中で、髪が抜けていく子供達を見るのは辛いものです。
    治療がある程度進み、退院間近となった子達が大きく悩むのが見た目です。学校へ行きづらい、恥ずかしい等、復学支援での大きな壁となっています。
    そんな中で、ウィッグは子供達の大きな支えとなっています。
    ウィッグがある事で、前向きになれる子がとても多いです。
    この動画から、この先髪の毛の寄付が出来る事が多くの人に伝わり、病気で頑張っている人達の助けとなる機会が増えればいいなと思います。

    • @gjgfh9514
      @gjgfh9514 6 років тому +19

      私も何か他の人のためになる事が出来ないかなっと思ったので、5年間伸ばしていた髪を明日ボブにして、ヘアドネーションしてきます!
      やっぱり特に女の子は、髪の毛が命っと言いますし、
      その子達が少しでも笑顔でいてくれる様にヘアドネーションします!

    • @フロッパー-d4f
      @フロッパー-d4f 6 років тому +10

      副作用とか、これからの医学でなくせるようには出来ないんですかね……

    • @gjgfh9514
      @gjgfh9514 6 років тому +1

      @@フロッパー-d4f ほんとそうですよね

    • @ライト有栖川
      @ライト有栖川 6 років тому +9

      僕も、腫瘍で髪が抜けました。
      今は、薬の投与期間が終わって、少し伸びてます。
      でも、またやるらしいので、また抜けると思います。
      小児科の先生たちが、ウィッグのことを教えてくれたのですが、なんかつける気にはならなくて…
      でも、僕みたいな子供のために、髪を提供して下さる方もいるんですよね…

    • @gjgfh9514
      @gjgfh9514 6 років тому +2

      @@ライト有栖川 そうだったんですか
      聞いてる自分もほんとに辛くなります。
      私は、ほんとうについ最近にヘアドネーションっと言った自分の髪を提供するっと言うことを知りました。
      それまで普通に髪の毛を切っていました。
      でもニュースなどUA-camなどで、病気や、薬の副作用で髪が抜けてしまっている人がいるっと言うことを知って、何か自分に出来ることはないかと思って、探していたら、ヘアドネーションをする事ができるっと言うことを知り、ヘアドネーションすることにしました。
      少しでも誰かのためになればと思います。

  • @みん-u7m
    @みん-u7m 6 років тому +427

    モトキの髪が伸び始めて結構最初の頃って批判の声が多くて「そんな叩く…?」ってずっとモヤモヤな気持ちだったけど、これ見たら(本人達はそんなこと思ってないだろうけど寄付したことで批判の声に対して)見返してやったみたいでこっちも清々しくなったしヘアドネーションの存在も初めて知った…二人とも坊主似合ってる!!👍👍✨

    • @kouhei9019
      @kouhei9019 6 років тому +10

      そもそも髪を伸ばしたからって批判してくる人の頭がおかしい。
      それはともかく、予約を入れる際に31㎝以上必要っていうのは説明されてたはずなんで、シルクのくだりはちょっとあざとさを感じた。

    • @みん-u7m
      @みん-u7m 6 років тому +4

      @@kouhei9019 「新しいことを始めるため」って言ってたしモトキがしたいことなら応援する気持ちで私は見てました😌。批判する人の発言も分からなくないけど、本人が見てどう思うのか考えないのかなってすごくこっちもショックでしたね…
      動画の冒頭の通り提案した自分がしないのは何か違うって思ったんじゃないですかね?(あとは話聞いた上でこの長さで寄付できるか試し的な…?)

    • @mr-potatohead
      @mr-potatohead 6 років тому +1

      みん
      まあ最初からヘアドネーションをするって言ってたら批判はなかったんだろうけどね…
      結構ヘアドネーションの認知が広まったから良かったね(*`∀´*)

    • @竜聖斗りきと
      @竜聖斗りきと 6 років тому

      みん
      確かに2人が坊主にしたのあんまり違和感ないですよね
      (個人の意見です)

    • @なつみかん-n5q
      @なつみかん-n5q 6 років тому +2

      @@kouhei9019 予約したのはあくまでもモトキ君であって、シルクはその説明受けてないんじゃないの?
      だから条件は知らないけど自分で提案しておいてやらないのはおかしいって言ってやってみたんでしょ
      1行目は同意w

  • @柚レモン
    @柚レモン 4 роки тому +19

    この動画に出会ってから約2年ほど髪を伸ばして今回35センチほど提供させていただきました。
    目的を持って綺麗に髪を伸ばすのは楽しかったです!
    また2年後にヘアドネーションしようと思います。
    この動画に出会えたことに感謝です!ありがとうございました!

  • @srn_5570
    @srn_5570 6 років тому +501

    いい人なんがほんまに伝わる!!!😭💗
    どっちも坊主いい感じ!!!

  • @戦争終われ戦争終われ
    @戦争終われ戦争終われ 6 років тому +191

    フィッシャーズは凄くいい事やってる
    それだけ届いて欲しい

    • @豊胸リベンジャーズ-q7o
      @豊胸リベンジャーズ-q7o 6 років тому +8

      好きとか嫌いとかではなく今回やったことは評価するべき。
      捨てる髪あれば拾う髪ありって言うのかな?

    • @将伍吉田
      @将伍吉田 6 років тому +1

      もときやさしい

  • @ちゃんのの-k5i
    @ちゃんのの-k5i 6 років тому +516

    なんでずーっとモトキは髪の毛伸ばしてるの?切った方がいいって思ってたのに、まさか裏でこんな想いがあったなんて、、、、尊敬。

    • @優-u3z
      @優-u3z 6 років тому

      週刊文春

  • @木村ルナ-k5l
    @木村ルナ-k5l 4 роки тому +293

    私も5年伸ばして60cm寄付しました。
    モトキもシルクもカッコいいです!

  • @aim2510
    @aim2510 6 років тому +160

    凄い。モトキ優しいなぁ
    あと、この前見た時登録者506万人だったのに…もう523万人…流石フィッシャーズやな

  • @ゆら-l1d
    @ゆら-l1d 6 років тому +501

    チャライとか言ってるけどこれ見てわかっただろう
    めっちゃ優しい人やん‼️

    • @桑原愛茉
      @桑原愛茉 6 років тому +7

      100👍

    • @桃太郎桃太郎-e5h
      @桃太郎桃太郎-e5h 6 років тому +2

      ヒカキンさんへのリスペクトをこめて
      メルカリに売ると思ってた

    • @dotto_himajin
      @dotto_himajin 6 років тому

      @@桃太郎桃太郎-e5h メルカリに髪(人体の一部)や血液とか出品すると運営から警告されるとかなんとか…

    • @桃太郎桃太郎-e5h
      @桃太郎桃太郎-e5h 6 років тому

      @@dotto_himajin 鼻くそ集めて売れるかな?w

  • @1126蒸気でホットアイマスク
    @1126蒸気でホットアイマスク 6 років тому +491

    私も小学校4年生から5年生の時に小児がんになり抗がん剤治療のため全ての毛が抜け落ちました。
    そんな時に人毛ウィッグが子供であれば無料で作ることが出来ると聞いてウイッグを作ることにしました。
    無事に完治して退院した後学校に通うようになり本当にウイッグに助けられました。
    今はウイッグを必要としている人のために私も髪の毛を伸ばして提供しようとしている所です。
    今も日本中でウイッグを必要としている方は沢山います。
    本当に一人でも多くの人がウイッグを必要としている人のために提供して頂けたら嬉しいです。

  • @にっさん-b1n
    @にっさん-b1n 3 роки тому +12

    動画でストレス発散みたいな動画で『髪の毛長すぎ、気取ってるんですか?』って言うアンチコメントをみて、改めてこの動画は本当にすごいことだと思う…!
    モトキは本当に心から優しい人…

  • @luce28la.64
    @luce28la.64 6 років тому +107

    人毛で作ったウィッグはすんごい違和感なく馴染むのよ♪
    眉毛までなくなったウチらからすると本当ありがたい。
    この動画で広まってもっと寄付が増えたら、また人生がんばろうって思える人が増えるんだろうね❗

  • @ハエハエハハエ
    @ハエハエハハエ 6 років тому +680

    今まで似合ってないとかちょっと不潔に見えるって思ってたけどヘアドネーションのためだったのね。
    今まで悪く思ってたのが恥ずかしくなったわ。。。
    てかめっちゃ坊主似合うやん
    モトキ優しい地蔵みたい
    シルクは。。。イシツブテ?

    • @女さつき-i4m
      @女さつき-i4m 6 років тому +1

      それな!

    • @まじかる-q1r
      @まじかる-q1r 6 років тому +6

      同じ気持ちです、モトキ素敵

    • @ことり-e1r
      @ことり-e1r 6 років тому

      ばか

    • @yukuki7109
      @yukuki7109 6 років тому +6

      イシツブテ?笑
      とはいえ、モトキはすげえかっこよく見えた!
      シルクまでやるなんて、友情を感じた

    • @鯖缶-j6i
      @鯖缶-j6i 6 років тому +1

      イシツブテは草

  • @獄さんしか勝たん
    @獄さんしか勝たん 6 років тому +171

    似合わないだの何だの言われてたりしてたけど、やっぱりもっきゅんは優しい人だった
    もっきゅんめっちゃ好き

  • @村田蜜菜
    @村田蜜菜 4 роки тому +80

    私もヘアドネーションしょうと
    思ってます。
    モトキのしてる事とてもいい事だと思います。
    バカにしないでください

  • @user-no8em8wh1m
    @user-no8em8wh1m 6 років тому +606

    正直、ヘアドネーションについて
    全然知識なかったけど、この動画で知れたし、
    新しいこと+こんなふうに誰かの役に立てるってほんとに素敵なことですね💭
    お二人とも尊敬します

    • @kkk-k5f
      @kkk-k5f 2 роки тому +5

      200を201にしてしまった‪(ㅍ_ㅍ)

  • @user-tt3is4ot5m
    @user-tt3is4ot5m 6 років тому +824

    結局何やっても批判されることってあるんやなって思わされたわ
    フィッシャーズあんまり分からへんけどめちゃくちゃいい事してるやんこの人。
    偽善でもないやんけ、
    何でもかんでも言うていいと思ってるんやろうな。うんざりです
    でもこの動画にはホンマに感動したし、
    今は髪長く出来へんけど大学生なったら絶対する、人の役に立つっていい事やなって考え直せた。ありがとう

  • @happy777087
    @happy777087 6 років тому +192

    それまでどんな辛い治療にも気丈に耐えてきたのに、抗がん剤で髪が全て抜けてしまった時に、気持ちがガクンと落ちて体力的にも危険になったことがありました。
    このようなツヤツヤ髪を寄付して下さったこと、母は亡くなってしまいましたが、今どなたかの役に立たれることと感謝したい気持ちになりました
    ありがとうございます

  • @豆電球-p3z
    @豆電球-p3z 4 роки тому +91

    今思うとモトキの髪めっちゃ綺麗
    私もパンテーン使おうかな笑