Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
8:28 「全うし続ける事が終活」とはいまい氏の名言。天国でも元気に過ごされますように。
今井さん、こうして見れて嬉しいです。
サニーにはじまりGT-Rで伝説を築き、様々な車種のECUチューンで人々を笑顔にして、最期はサニーに回帰。何とも太く短い人生を終えられましたね。合掌🙏
むかしむかし、友人がサニーGX-5乗ってました。A12エンジンがマブチモーターのように回ってすごかった。信号グランプリなんて、気を付けないとシャックリみたいになっちゃいましたね。いい思い出が甦りました。
終活。元気頂きました。ありがとうございます。
いつまでもフォンフォン言って盛り上がれるお二人が素敵すぎる🎉車好きってこうでなくちゃ!アイドリングでカム角の予想ができる織戸さん凄い…今井さんの「僕エンジン両方あるからね!着替えながら楽しむよ」ってエンジニア感満載のセリフかっこよかったです😊
ここまできれいに仕上がっているサニーならいいですね~
乗ってました😅セダンのGX-5 音思い出した😂懐かしい!今高いだろうな😓
♬いい音だね~!!!!!😀サイコーだね!!!!😄
今井さん。ご冥福をお祈りします。
11年ほど前にサニトラに乗ってましたが、あのもっさりしたノーマルエンジンに、何が起きたらこんな軽いフケになるんでしょうか(笑)私も土屋圭市さんや星野一義さんに憧れて「最初は110サニーで練習しなきゃ…」と思ってましたが、07年頃でもそこそこ高価で買えず、モトクロスもしたかったのでB122サニトラを30万くらいで買いました。バイク派の人達はロングを選んでましたが、私は前述の思いがあったので、110クーペと同じホイールベースのショートを買いました(•‿•)エンジンまではイジれませんでしたが、アパートの駐車場でクラッチを換えて、フラホを軽量加工して貰ってる間、玄関にミッションを立ててたり、フロントのロアアームの取付点を長穴にしてキャンバー付けたり、このサニーと同じく?純正ラジオを切り抜いて3連メーターを入れたり、、、なんか色々思い出しました( ;∀;)結婚を機に手放しましたが、雨が降れば夜な夜な家の近所で運転訓練の出来る、良いクルマでした(个_个)改めて沢山の思い出とクルマの基礎を教えてくれてありがとう!サニーちゃん!( ╹▽╹ )!
俺が豚けつローレルに乗ってたころ コレに乗ってた先輩速くてカッコ良かったなあ
昔の知り合いが乗っていた310サニーの楽しさは良い意味で異常なほどだった
やはりサニーはA12でしょう。この頃の車は速くはないが走っている感がありますね。さすがレースで勝つていた車です。A12は名機です。織戸さん欲しくなつたのでは?
軽さと高回転の速さはA12のGXですがロングノーズでトルクがあるL14エクセレントGXもいいと思います。やっぱり1200が人気だろうな😊
ホントにA型エンジンこそ最高の名機だよね軽くて安くて丈夫で初心者にも扱えて高回転まで回る何でOHVエンジンが1万回転近くまで回るのか…
すごくいいです!A12載せたらまた見てみたい!!
あいつとララバイがでるとは‼️フォーーーン⤴⤴⤴👍🏻😆
同類相まみえる😊😊若い子にはわからないだろうなぁーこの楽しさ😅
悪い大人がここに居るって笑った。楽しそう。ホコリがすごい映る。
今井ちゃん、昔より今のほうがイケメンですね✨
サニー1200GX〈1971年式)は4速でフロントブレーキがドラムで有った為利きが悪かったです。それ以外は最高でした。⇒今回のサニークーペGXはブレーキ変更されたのでしょうか?
Awesome
多分、今井ちゃんと一コ違いな訳ですが。免許取って同級が110買った(いや、ボクが勧めたんですが)んです。「お~」って見に行ったら ??「これ・・・エクセレントじゃ」 買ったやつ「GX-5は出てこなかったから」エクセレントに5速無いんだが おまけにエンジン L14(L型の4発最小排気量) ツインキャブなんで一応GXグレードではあるけど。ちなみに2代目シルビアのベース車ですね。
同級生が110サニクペの左ハンドルに乗ってた。当時、VIPカーに改造が全盛期だったのでピカと目立っていた。
嬉しそう!でも街中では安全運転で!🤣🤣
捨てるではなく、やり尽くすのが終活か…。集中と選択なんだ。
もうね‥半導体が手に入らないなら、こういうメカニカルな車を作ればいいのに…なんて思ってしまう…😔‥
はしゃぎ🤯太郎 がはー あ
スターレットで対抗しましょう
3分37秒から止まれ無視じゃないですか?
スピード守れよ
8:28 「全うし続ける事が終活」とはいまい氏の名言。
天国でも元気に過ごされますように。
今井さん、こうして見れて嬉しいです。
サニーにはじまりGT-Rで伝説を築き、様々な車種のECUチューンで人々を笑顔にして、最期はサニーに回帰。
何とも太く短い人生を終えられましたね。
合掌🙏
むかしむかし、友人がサニーGX-5乗ってました。A12エンジンがマブチモーターのように回ってすごかった。
信号グランプリなんて、気を付けないとシャックリみたいになっちゃいましたね。いい思い出が甦りました。
終活。元気頂きました。
ありがとうございます。
いつまでもフォンフォン言って盛り上がれるお二人が素敵すぎる🎉
車好きってこうでなくちゃ!
アイドリングでカム角の予想ができる織戸さん凄い…
今井さんの「僕エンジン両方あるからね!着替えながら楽しむよ」ってエンジニア感満載のセリフかっこよかったです😊
ここまできれいに仕上がっているサニーならいいですね~
乗ってました😅セダンのGX-5 音思い出した😂懐かしい!
今高いだろうな😓
♬いい音だね~!!!!!😀
サイコーだね!!!!😄
今井さん。ご冥福をお祈りします。
11年ほど前にサニトラに乗ってましたが、あのもっさりしたノーマルエンジンに、何が起きたらこんな軽いフケになるんでしょうか(笑)
私も土屋圭市さんや星野一義さんに憧れて「最初は110サニーで練習しなきゃ…」と思ってましたが、07年頃でもそこそこ高価で買えず、モトクロスもしたかったのでB122サニトラを30万くらいで買いました。
バイク派の人達はロングを選んでましたが、私は前述の思いがあったので、110クーペと同じホイールベースのショートを買いました(•‿•)
エンジンまではイジれませんでしたが、アパートの駐車場でクラッチを換えて、フラホを軽量加工して貰ってる間、玄関にミッションを立ててたり、フロントのロアアームの取付点を長穴にしてキャンバー付けたり、このサニーと同じく?純正ラジオを切り抜いて3連メーターを入れたり、、、
なんか色々思い出しました( ;∀;)
結婚を機に手放しましたが、雨が降れば夜な夜な家の近所で運転訓練の出来る、良いクルマでした(个_个)
改めて沢山の思い出とクルマの基礎を教えてくれてありがとう!サニーちゃん!( ╹▽╹ )!
俺が豚けつローレルに乗ってたころ コレに乗ってた先輩速くてカッコ良かったなあ
昔の知り合いが乗っていた310サニーの楽しさは良い意味で異常なほどだった
やはりサニーはA12でしょう。この頃の車は速くはないが走っている感がありますね。さすがレースで勝つていた車です。A12は名機です。織戸さん欲しくなつたのでは?
軽さと高回転の速さはA12のGXですがロングノーズでトルクがあるL14エクセレントGXもいいと思います。やっぱり1200が人気だろうな😊
ホントにA型エンジンこそ最高の名機だよね
軽くて安くて丈夫で初心者にも扱えて高回転まで回る
何でOHVエンジンが1万回転近くまで回るのか…
すごくいいです!A12載せたらまた見てみたい!!
あいつとララバイがでるとは‼️
フォーーーン⤴⤴⤴👍🏻😆
同類相まみえる😊😊
若い子にはわからないだろうなぁー
この楽しさ😅
悪い大人がここに居るって笑った。楽しそう。
ホコリがすごい映る。
今井ちゃん、昔より今のほうがイケメンですね✨
サニー1200GX〈1971年式)は4速でフロントブレーキがドラムで有った為利きが悪かったです。
それ以外は最高でした。⇒今回のサニークーペGXはブレーキ変更されたのでしょうか?
Awesome
多分、今井ちゃんと一コ違いな訳ですが。免許取って同級が110買った(いや、ボクが勧めたんですが)んです。
「お~」って見に行ったら ??「これ・・・エクセレントじゃ」 買ったやつ「GX-5は出てこなかったから」
エクセレントに5速無いんだが おまけにエンジン L14(L型の4発最小排気量) ツインキャブなんで一応GXグレードではあるけど。
ちなみに2代目シルビアのベース車ですね。
同級生が110サニクペの左ハンドルに乗ってた。
当時、VIPカーに改造が全盛期だったのでピカと目立っていた。
嬉しそう!
でも街中では安全運転で!🤣🤣
捨てるではなく、やり尽くすのが終活か…。
集中と選択なんだ。
もうね‥半導体が手に入らないなら、こういうメカニカルな車を作ればいいのに…なんて思ってしまう…😔‥
はしゃぎ🤯太郎 がはー あ
スターレットで対抗しましょう
3分37秒から止まれ無視じゃないですか?
スピード守れよ