【オールドコンデジ】Y2Kデジカメおすすめ機種は?気になる実写で対決2ndBASE

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 22 сер 2024

КОМЕНТАРІ • 27

  • @kakinaka
    @kakinaka  3 місяці тому +6

    写りがオールドか、レトロかは機種によります。ただ、写るんですやコンパクトカメラが担っていた写真の入門機の役割や、気軽な楽しさがここにはあります。
    カキナカの写真にジャッジをもらう時間が取れませんでした。。皆さんの感想や、気になるオールドコンデジ。カキナカどちらの写真が(曇天だったけど)オールドコンデジの良さを出せていたか、など皆さんぜひコメントで教えてくださーい。

  • @user-vj7ix5mv6u
    @user-vj7ix5mv6u 3 місяці тому

    配信楽しかったです😊コンデジは小さめバッグに入るし、そこそこ何でも撮れる。気軽に使えるので写真を楽しむ機会を作るにはもってこい!なアイテムですね👍(フィルムの現像されるまでのドキドキ感もたまらなく楽しく好きです)

    • @kakinaka
      @kakinaka  3 місяці тому +1

      しましまさん 配信もご覧いただきありがとー。音声トラブルのことに対処するためやりたかった内容の2/3くらいしかできなかったし、ナカノが丁寧に話に加われず個人的には悔しいです。
      うまくいったのはカッキーとミムラ店長が中身のある話で場を繋いでいたからと、皆さんが暖かく内容に沿って観てくれていたからだとだと録画で確認していました。。
      いつからか写真業界はスペックや本気度みたいな似た嗜好の争いになりましたよね。なのにスペックが頭打ちになり、スマホに対するアドバンテージが希薄になった今の状況が残念です。
      オールドコンデジが気軽で、楽しそうで、今も多くの人を惹きつけていることをしっかりと扱い続けたいなと思います〜

  • @namala-bannchou
    @namala-bannchou 3 місяці тому +2

    コンデジは機動力抜群でしかもエモい画が撮れる!
    時代を逆行して今風ですよね?
    富士の100Vとか売れるわけですよね。

    • @kakinaka
      @kakinaka  3 місяці тому +3

      番長 コメントありがとー。ほんとそうよね。みんなOVFが欲しいのではないのかな。。
      本当はフィルムで小型で一眼レフだったらいいと思っている罠。

  • @lenglet_13
    @lenglet_13 3 місяці тому +1

    生配信、楽しく見させていただきました🎉
    コンデジは奥深いですよね。自分は、数ヶ月前にGTカメラさんでRX100初代とGR Digital初代を同時に見つけてしまって決めきれませんでした😂その後フジヤカメラさんでまた見つけたRX100を買って気に入って使ってますが、GRDも買っとけばよかったと後悔してます笑 この辺はもう程度の良いものを見つけたら買っておくのが正解なんでしょうね〜。

    • @kakinaka
      @kakinaka  3 місяці тому +3

      GR初代はSDHCも使えないから一概に言えないけど、GRdigitalシリーズの魅力は小ささだし、GRの方は画質。両方出せないのかな。。

    • @kakinaka
      @kakinaka  3 місяці тому +1

      Rさん、そうそう、結局フィルムカメラを求めているという配信のチャットでの意見、カッキーも同意してましたね〜。参加ありがとー!

    • @lenglet_13
      @lenglet_13 3 місяці тому +1

      @@kakinakaそんなこと覚えていただいてて嬉しいです☺️
      生配信は雑談だけでも楽しいのですが、色々楽しませようとしていただいて感謝です🎉また宜しくお願いします🙏

    • @user-he7jr8bk5z
      @user-he7jr8bk5z 3 місяці тому

  • @toda1002
    @toda1002 3 місяці тому

    コンデジブームですよね
    私も最近、Kodakのfz55でスナップ楽しんでます
    ポケットサイズでいつでも気軽に使えるのが最高です

    • @kakinaka
      @kakinaka  3 місяці тому

      todayさん コメントありがとーfz55自体はまだ使ったことないんですが、使い勝手とかはどうでしょう。
      ちょっと前は店頭でポツンとしていたのが、この一年急に大流行。この日2ndBASEでも売り切れでした。

  • @ga9t
    @ga9t 3 місяці тому

    GW突入の前夜祭的に、配信楽しませて頂きました。
    地方在住ですので、3月に東京に遊びに行った時に、初セカベさんキメました!
    その時は、神田川クルーズや、中平卓馬展に行ったなぁ、と思い出してたら、カキナカさんの影響を受けてる自分に気づきました(笑)
    今回も興味深い内容でした。ありがとうございました!!

    • @kakinaka
      @kakinaka  3 місяці тому

      ga9tさんコメントありがとー!
      良い機会作れていたんならとても嬉しい!僕らもみんなに紹介することが良いきっかけになってます。
      ga9tさんもまた良い機会があれば動画にコメントして教えてくださーい!良い連休を!

  • @user-gb6ny6jt5d
    @user-gb6ny6jt5d 3 місяці тому

    配信めちゃくちゃ面白かったです!
    コメントも読んで頂きありがとうございました!
    自分はPENTAX OPTIO S10 、Panasonic LUMIX DMC-LX1 使ってます!
    まだまだ写真は初心者レベルですが、スナップ撮影が好きでカキナカさんの動画見ながら勉強してます!
    これからもほのぼのするお二人の掛け合い楽しみにしております(^^)

  • @user-xq2nq5ye3o
    @user-xq2nq5ye3o 3 місяці тому +1

    ・コニカミノルタdimage a1
    2/3インチセンサー
    28-200mm f2.8-3.5
    緑かぶりが残念なカメラですが【モノクロ】で復活させようかと……ISOは100固定
    ・フジFinePix F10
    1/1.6インチセンサー
    スーパーハニカムCCD
    絞り開放での色収差が気になるカメラですが、これも【モノクロ】 ISO400固定
    2台体制で復活させるのはどうだろう?と思案中です。

    • @kakinaka
      @kakinaka  3 місяці тому +1

      Shooo5さんコメントありがとー a1はa707の系統のようなデザインがすっきりしていて良いですね。後継といえばSONYもこんなの出していたような、、
      F10もセンサーがデカくてかなり惹かれていました。あの頃は機種ごとの特色よりも世代を超えてどんどん画質が良くなる中、唯一40iユーザーとしては望遠で起動が遅くなるのが(壊れやすくなるのが)怖くて躊躇しました。今も使われているということはなかなかに優秀ですね!

    • @user-xq2nq5ye3o
      @user-xq2nq5ye3o 3 місяці тому

      今 確認したら
      dimage a1は『ミノルタ』ブランドでした。一眼レフのα sweetdigitalが『コニカミノルタ』ブランド。
      そしてdimage a2から『コニカミノルタ』
      長い間使ってないと記憶が……😱
      FinePix F10~F31fdは当時の高感度番長 ISO800が使えると価格.comでは賑わってました。
      今再び使いだしたのは断捨離手前の段階で何を残し、何を捨てるかを確認するためです。
      その後、フジからFinePix F200exrが販売され exr 沼に嵌まり抜け出せなくなります😅
      白トビ回避でき露出で失敗しないカメラ、当時としては素晴らしいものでした。
      F200exrは3台購入 現在2台目で、1台は新品デッドストックになります。欠点もあり青みが強く出るケースも多々あり都度 ホワイトバランスを手動選択することも。

  • @fine-boggy
    @fine-boggy 3 місяці тому +1

    こんにちはーっ!
    オールドコンデジ流行ってますね。
    2年前まで使っていたCANON S95の画像を今見ると「やっぱり…」な感じですが、それが良いと言う人が増えてるってことなんでしょうかね。
    個人的にはスマホ&GRで十分ですが、小型軽量で高画質・低価格で問われたらSONY NEX-5R(T)にPZ16-50を推してます。
    セットで370gと軽くて2万円以下とは思えない写りです。

    • @kakinaka
      @kakinaka  3 місяці тому +2

      ファインボギーさん こんにちはー!
      GR はコンデジじゃんwこの流行は複合的な要因がいろいろあって興味深くみています。
      動画でも少し出したコダックの安価な新品コンデジが飛ぶように売れていますが、日本メーカーはもうコンデジ国内生産すら危うい。この日に量販店にも寄ったのですが、日本で売るものがなくて暇そうにしているスタッフ達をみて、スペックだけでカメラを売ることのお終いの姿を感じました。カメラ雑誌のように。
      オールドコンデジは機能や画質ではなくて楽しみが詰まっている気がします。ファインボギーさんのNEXのセットにも。
      なんで今の新品にそれを感じないんでしょう。小さな石を池に投げているような動画でした。

    • @fine-boggy
      @fine-boggy 3 місяці тому +1

      @@kakinaka GRはオールドでもないし今回の企画には入らないかなぁ、と思いましてw 私のメイン機PENTAX K-3も2014年発売なのでオールド一眼レフですが2400万画素APSに不満不足はありませんし、普通の写真人にはコレ以上なにが必要なのかと思える十分な性能です。 現在の高額なミラーレスとレンズを買って元を取れるのでしょうかね。 GRを含む日本製コンデジも高額な製品ばかり、ずーっと実質賃金が下がり続けている今Kodakコンデジが売れてるのは納得ですよ。

    • @kakinaka
      @kakinaka  3 місяці тому +2

      ファインボギーさん 
      僕が高校生の時はヤシカやコニカの中古コンデジを何台も2,000円で買って楽しんでいました。日常をカメラで撮ることを楽しみたいけれど、複雑になった中古電子機器を丁寧に扱えるお店があまりなく、2ndBASEさんが本格的に流行らせたと今回は言えるのかなと思っています。三村さんの知識には頭が下がる回でした。
      GRはあまりにも定番になりましたが、ライバルというとX100シリーズなんですかね。いつかそこはやりたいなと思ってるんですが、どっちも今高いなー。

  • @thayato210
    @thayato210 3 місяці тому

    レンズが飛び出さない屈曲工学系レンズのCyberShot(T5,T100)で街角風景のモノクロ写真に挑戦しています。
    普通のカラー撮影とはまた違った画が撮れるのが面白い反面、映える写真を撮るのは難しいですね。
    あとT5、電源を切るとなぜかモノクロ設定だけ忘れてしまうのが謎すぎる。

    • @kakinaka
      @kakinaka  3 місяці тому

      コメントありがとー。
      Tシリーズもオールドとして人気だそうですね。なんで無くなったのか説明して欲しいくらい薄型ですね。
      ご指摘のとおりこの時期は特にサイバーショットだけでなく、カスタムの面で難があることが多かった印象です。撮影のモード多すぎてわかんない問題もこの時期多発。全自動モード、マニュアル設定維持モードくらいで良かったように思いますーワガママですかね。

  • @user-gk2py3wc6s
    @user-gk2py3wc6s 2 місяці тому

    量販店のカメラコーナーを見て回ることがワクワク感があって楽しかったな。なんならすぐ買える金額だし。今のカメラコーナーは本当につまんない。