「奨学金帳消しプロジェクト」の狂気 そもそも能力ない奴は大学に行くな

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 17 жов 2024
  • 今日の生放送
    ニコ生→live.nicovideo...
    UA-cam→ua-cam.com/users/li...
    【旅チャンネル】 / @kazuya9138
    【サブチャンネル】
    / kazuyahkd2
    【Twitter】
    / kazuyahkd2
    【Instagram】
    / kazuya.hkd

КОМЕНТАРІ • 561

  • @サイベリアン-j3e
    @サイベリアン-j3e 7 місяців тому +187

    教育無償化ではなく無駄な大学減らせよ

    • @まぬる-b7b
      @まぬる-b7b 7 місяців тому +20

      大学減らす前に就活の在り方変えないと高卒余り過ぎてえぐいことなりそう

    • @みや猫-v6l
      @みや猫-v6l 7 місяців тому

      @@まぬる-b7b 余った高卒は派遣社員で使い回す。これが日本

    • @nihonsaru1997
      @nihonsaru1997 7 місяців тому

      ​@@まぬる-b7b子供産まなきゃいいじゃん

    • @プーちゃん-r5t
      @プーちゃん-r5t 7 місяців тому +11

      激しく同意です

    • @なしおなしお-m5j
      @なしおなしお-m5j 7 місяців тому

      ⁠​⁠​⁠@@まぬる-b7b
      たりなすぎて外国人輸入拡大してるくらいなのにそんなわけないだろ
      行けば全員行けちゃうレベルで大学あるせいで大学に行くのにかかるコストの割に大卒の価値が低くなってるからもっと絞っていい

  • @raisemysword
    @raisemysword 7 місяців тому +100

    「制度が悪い」「国が悪い」ってことにしないと「自分が悪い」ってことになるから必死ですね
    返済義務のある奨学金は返さないと、次に必要な世代の学生たちが借りられなくなってしまいます。

    • @velelimaka9040
      @velelimaka9040 7 місяців тому

      何が悪いかは置いといて現実として40過ぎまで奨学金を返せないで結婚をあきらめたり子供を、2人目を諦めてる日本人が大量にいるわけで
      本気で少子化対策を考えるなら今すぐ全員チャラにした方がいいだろ
      自業自得だーって叱るのが目的で日本の将来どうでもいいならいいけど

  • @ponta2778
    @ponta2778 7 місяців тому +40

    30代で大卒で年収200万円代…。
    本当、たくさんのお金借りてまで大学行った結果がそれなの…?

  • @くろさき黒崎
    @くろさき黒崎 7 місяців тому +56

    ・学力が高かったら無利子or返済義務無し
    ・金利上限が一般金融商品の1/5以下
    ・申請すれば最大10年の返還猶予制度あり
    ・疾病や怪我の損害を被ったら減額制度あり
    ここまで手厚い優良ローンなのに返せない奴の方が問題ある
    「延滞金が〜」とか言ってる人絶対資料読んでないか問題先送りにしただけだろ同情出来んわ

    • @昇仙峡タロウ
      @昇仙峡タロウ 7 місяців тому +5

      奨学金延滞率ランキング トップ5😅
      1位 至誠館大学
      2位 鈴鹿大学
      3位 東大阪大学
      4位 沖縄大学
      5位 芦屋大学

    • @小室慶介-u2o
      @小室慶介-u2o 7 місяців тому +9

      てか返せねぇんだったら寝ずに働けって思うわ。
      会社の倒産?それで給料が稼げません?笑わせんなって話。
      職業訓練校に行くか、バイトして金稼ぐか、死んででも金返せって思う。
      金を稼がない・返さない奴に人権なんかない。死んでるのと一緒だよ。

    • @パーパルディア
      @パーパルディア 7 місяців тому

      @@小室慶介-u2o
      あの、そんなに無敵の人をふやしたいんですか???無敵の人が生まれるのも、彼らをそこまで
      追い込んだ社会の自業自得ってことになりますね(笑)無敵の人が暴れたら、被害者遺族への補償、
      加害者の裁判&刑務所費用と膨大な税金がつぎ込まれます。それに比べりゃ奨学金チャラにする
      くらい安すぎる「安全保障」とは思わないんでしょうか?
      まあ、ネトウヨバカウヨはこんな簡単な計算もできないんでしょうが。これも教育投資を怠って
      きたつけでしょうね。
      あとあなたが病気になるのも事故や犯罪や災害に巻き込まれるのも、すべて自分の安全管理が
      できてない「自己責任」ということになるので、社会保障に泣きつくのはやめてくださいよ(笑)

    • @rna1242
      @rna1242 7 місяців тому +6

      あと、優秀な生徒は学費の半額免除か全額免除の申請もできるので、使う奨学金を抑えることもできますね。卒業後一括返済すれば、返済期間が短くなります。

    • @noriy9209
      @noriy9209 7 місяців тому

      ていうか、就職してから大学行けば良いのです。

  • @yamato2199bob
    @yamato2199bob 7 місяців тому +74

    私は完済しました。覚悟持って卒業して頑張って返した。繰り上げ返済で20台半ばで完済。
    ひもじい生活でしたが、終わった時の解放感は半端ない。

    • @okitajyuzou
      @okitajyuzou 7 місяців тому +12

      完済おめでとう御座います🎉

    • @nishikinom
      @nishikinom 7 місяців тому +1

      おめでとう御座います
      月々いくら?

    • @昇仙峡タロウ
      @昇仙峡タロウ 7 місяців тому +3

      奨学金延滞率ランキング トップ5😅
      1位 至誠館大学
      2位 鈴鹿大学
      3位 東大阪大学
      4位 沖縄大学
      5位 芦屋大学

    • @小室慶介-u2o
      @小室慶介-u2o 7 місяців тому +5

      至極当然のことなのに、こういう話題になると本当偉く感じるよな。

    • @yamato2199bob
      @yamato2199bob 7 місяців тому +12

      @@nishikinom最初は月額1.5万円 前後で払っていました。
      社会人2年目頃に年金等の猶予分を全て支払い終えて、その後は月額10万円リレー口座に注ぎ込みました。もちろん金持ちだったわけでもなく、手取り20万いかない場合もあり、どう節約しても赤字になる場合もありました。おかげで?底値を見抜く力は人一倍になりましたし、弁当等で料理の腕はそれなりに上がりました。

  • @dorapura
    @dorapura 7 місяців тому +95

    借りたものは返せ。れいわ新選組なんかに騙されるな。

    • @昇仙峡タロウ
      @昇仙峡タロウ 7 місяців тому +12

      奨学金延滞率ランキング トップ5😅
      1位 至誠館大学
      2位 鈴鹿大学
      3位 東大阪大学
      4位 沖縄大学
      5位 芦屋大学

  • @kijio1go286
    @kijio1go286 7 місяців тому +15

    恐ろしいのは、こんなんでもまだ大学を新設しようとする動きだ。大学半減プロジェクトをすべき。

  • @zay0420
    @zay0420 7 місяців тому +49

    990万円借りる神経っていくら大人に言われたとしても無理と思わなかったのかな?
    むしろ、どこの大学へ行ったんだろうか?

    • @昇仙峡タロウ
      @昇仙峡タロウ 7 місяців тому +10

      奨学金延滞率ランキング トップ5😅
      1位 至誠館大学
      2位 鈴鹿大学
      3位 東大阪大学
      4位 沖縄大学
      5位 芦屋大学

    • @明石やき大好き君
      @明石やき大好き君 7 місяців тому +11

      Fランだろまじ。

    • @787ボーイング
      @787ボーイング 7 місяців тому +3

      ⁠@@昇仙峡タロウ まぁアレな大学っすね。

    • @昇仙峡タロウ
      @昇仙峡タロウ 7 місяців тому +15

      @@787ボーイング そうなんです。やっぱりそうだよな、という大学名ばかりです。
      なので、税金によって教育水準の低い大学なんかも教育無償化するなんてのは、悪夢でしかないと思います。

  • @hiroshikawano7980
    @hiroshikawano7980 7 місяців тому +12

    ワシは博士まで行って同じ額の借金背負ったけど、優秀者枠で3割程度免除になったし、残りも返済完了した。
    頑張った人はちゃんと報われるシステムも備わってるし、ありがたかったよ。
    泣き言言わずにちゃんと返そう。

    • @まぬる-b7b
      @まぬる-b7b 7 місяців тому +2

      リスク抱えたまま進学して、結果出した人しか守られないから博士進学者少ないんだなぁ・・・

  • @musashino_103hi
    @musashino_103hi 7 місяців тому +65

    奨学金を借りて、結果、年収200万円の仕事をやっているって、どうかと思う。
    大学出てるのに勿体ないなって思いますね。

    • @nihonsaru1997
      @nihonsaru1997 7 місяців тому +12

      大学行かなきゃいいじゃん

    • @昇仙峡タロウ
      @昇仙峡タロウ 7 місяців тому +7

      奨学金延滞率ランキング トップ5😅
      1位 至誠館大学
      2位 鈴鹿大学
      3位 東大阪大学
      4位 沖縄大学
      5位 芦屋大学

    • @まおういぬ
      @まおういぬ 7 місяців тому +2

      中退したんじゃねーの?

    • @THE.Everestlist
      @THE.Everestlist 7 місяців тому +4

      しかし、大卒でないと入れない企業が多い。高卒だと出世に響く。

    • @daishima126
      @daishima126 7 місяців тому +6

      @@psychedelicdochu
      まぁkazuyaはUA-camに載せる以上インパクトのある言葉を使っているんだろうけど、
      親のレールで大学に入ったにしろ、大学入ってまで勉強しておいて、
      借りた金返せる能力を見に付けられなかったのは自業自得だろう。

  • @HabQpH
    @HabQpH 7 місяців тому +75

    大学出て年収200万円て、勉強に励んでいなかった結果だろ。

    • @ナカオジュンヤ
      @ナカオジュンヤ 7 місяців тому +10

      正社員で年収200万…😮
      月16万6,666円位…😮
      どんな仕事⁉️😳

    • @昇仙峡タロウ
      @昇仙峡タロウ 7 місяців тому +16

      奨学金延滞率ランキング トップ5😅
      1位 至誠館大学
      2位 鈴鹿大学
      3位 東大阪大学
      4位 沖縄大学
      5位 芦屋大学

    • @怪人パンダ男
      @怪人パンダ男 7 місяців тому

      @@ナカオジュンヤ 地方の中小零細企業なら、わりとよくある。

    • @Laurel-2.5clubs
      @Laurel-2.5clubs 7 місяців тому

      ​@@ナカオジュンヤ
      小売サービス業とか

    • @昭和歌謡保存会Showasong
      @昭和歌謡保存会Showasong 7 місяців тому +2

      @@昇仙峡タロウすごい恥ずかしいランキング😅 なくても困らない大学だな。

  • @choro9512
    @choro9512 7 місяців тому +63

    KAZUYAくん!いいこと言った!!!
    今年の名言「そもそも能力ない奴は大学に行くな」
    まさにそのとおり!!!

    • @yoki3573
      @yoki3573 7 місяців тому +10

      同意です
      能力があり本当に学びたい人だけ行けばよい
      これも税金になるんでしょ

    • @okitajyuzou
      @okitajyuzou 7 місяців тому +10

      禿同🎉
      自分は工業高校行って、製造業で定年まで働いたぞ。

    • @昇仙峡タロウ
      @昇仙峡タロウ 7 місяців тому +6

      奨学金延滞率ランキング トップ5😅
      1位 至誠館大学
      2位 鈴鹿大学
      3位 東大阪大学
      4位 沖縄大学
      5位 芦屋大学

    • @choro9512
      @choro9512 7 місяців тому +8

      @@昇仙峡タロウ
      Fランっていうか聞いたことのない大学ばかりやなw

    • @昇仙峡タロウ
      @昇仙峡タロウ 7 місяців тому +8

      @@choro9512 そうなんですよね。名前に「大学」って付けば何でもいいワケないです。別に学歴厨じゃないけど、そもそも行く価値のある大学かどうか、高校生と親御さんには奨学金延滞率ランキングを見て真剣に考えて欲しいですね。

  • @FA-098
    @FA-098 7 місяців тому +24

    大学進学が多い日本ですが、なにも目的がないまま大学に行くべきではないのかもしれないなぁ。
    専攻科目に近い分野で働いている人はかなり少ないし、結局は就活で履歴書に書くためだけの学校になっている。
    まぁどっちみち大人なら自分の借金は、親に借りるでもして責任持ってください。

    • @787ボーイング
      @787ボーイング 7 місяців тому +8

      私は高校生ですが、何の目的の無いまま大学進学は本当にやめるべきだと思います。
      私の友人に中学の時に早稲田に行きたいと言っていた子が居たのですが、行きたい理由は何なの?と聞いたのですが、行きたい理由は太鼓の達人のサークルがあると言うからです。確かにそれは目標っちゃ目標だけど、そのために行きたいと言うのはおかしな話では無いかと思いました。高校に行ったら早稲田のレベルがあまりにも高かったので結局諦めましたけど、そこで気づいたのは良かったと思います。
      長文ですみませんが🙇

    • @昇仙峡タロウ
      @昇仙峡タロウ 7 місяців тому +1

      @@787ボーイング 私はおじさんですけど、実際に明確な目的意識(専攻内容とか教授陣とかがある程度分かってる)を持って大学に行く高校生はむしろかなりの少数派なので、太鼓の達人を極めたいという情熱で早稲田の入試を突破できるのなら、それはそれで大変結構なことだと思います。
      高校の学習内容がろくに分からずに入れてしまう大学に行っておいて、給料の安い仕事にしかつけないのは、そりゃそうだよとしか思いません。

  • @ビビアン
    @ビビアン 7 місяців тому +16

    大学卒業して年収200万のお仕事とか、なんのために大学に行ったの?世の中舐めすぎでしょう。
    奨学金というチャンスを掴むためのお金を有意義に活用できなかったのは自分の責任なのだから、借りたお金はしっかり返しましょう。

  • @ザキミノフトルニコフ
    @ザキミノフトルニコフ 7 місяців тому +21

    奨学金の自己責任論には激しく同意です。自分は高卒で就職してなんだかんだで30代で年収600万です。自分の選択次第で収入はもらえるものですよね。教育とは投資であり、リターン狙えない投資である大学に負債を背負わせてでもでも進学を進める現在の高校教育及び社会の風潮には正直思うところがありますよね。

    • @パーパルディア
      @パーパルディア 7 місяців тому +1

      奨学金を借金にしているのは、それこそ教育への投資を国がないがしろにしてるって
      ことでしょ?先進国でそんなことしてるの日本くらいですよ。あ、そうか!日本はそもそも
      先進国じゃないんだっけ???こりゃ失礼w

    • @昇仙峡タロウ
      @昇仙峡タロウ 7 місяців тому

      奨学金延滞率ランキング トップ5😅
      1位 至誠館大学
      2位 鈴鹿大学
      3位 東大阪大学
      4位 沖縄大学
      5位 芦屋大学

    • @小室慶介-u2o
      @小室慶介-u2o 7 місяців тому +5

      @@パーパルディア
      蔑ろにしてんのは自分自身だってなんで気づかないんだろ、こういうコメントしてるやつって。
      普通に考えて大卒で年収200万とか本人の努力不足以外の何者でもない。
      就活しっかりやってりゃ東証プライム上場企業ぐらい1社でも内定もらえるんですわ。

  • @td05hra
    @td05hra 7 місяців тому +13

    大学という高等教育を受けておきながら借りたものを返すことすら理解できないって何を学んできたんだ。

  • @エッペンオルヘ
    @エッペンオルヘ 7 місяців тому +14

    無利子にしろとかならまだ理解できるが返済しなくてよくしろは成り立つわけないだろ
    そんなん誰が貸すんだよ
    学生時代に実績を残した人への投資っていう形だったり何かしら成果を残すとかメリットを出せるならいいけどそうでないなら返ってこない前提で金を貸す慈善事業するわけないじゃん

  • @HM-yh9kf
    @HM-yh9kf 7 місяців тому +68

    定員割れしてる大学は全部つぶすべき。

    • @korehahidoi01
      @korehahidoi01 7 місяців тому +2

      Fランからでも東証プライム企業など普通に入れます(確かに一流大学からより難度は高いですが)
      大学の経営と奨学金問題は混同しない方が良いですよ。
      稼げないのは個人の問題です。

    • @o10meza
      @o10meza 7 місяців тому +3

      ​@@korehahidoi01
      Fランク大学は高等教育の底をなしてますか?大学は小中高とは違います。高等教育機関として機能してるのであれば残しても良いと思いますが、機能してないのであれば無くすべきです。

    • @nihonsaru1997
      @nihonsaru1997 7 місяців тому +2

      ​@@korehahidoi01だからなに?補助金いれるならあなた個人でやればいいじゃん😊

    • @unreal3e
      @unreal3e 7 місяців тому +3

      潰すまでいかなくても、国からの補助は打ち切りでいいな

    • @o10meza
      @o10meza 7 місяців тому

      @@nihonsaru1997
      同感です。そもそも一部の例外を例にしても、例外は例外ですから

  • @つけものどき
    @つけものどき 6 місяців тому +2

    親に言われるがまま行きたくもない大学を奨学金借りて行かされて、1年行ってみたが、俺はそこで可笑しい事に気づいた。何俺は借金してまでしてやりたくもない事やってんだって。オマケに社会に出てからそのツケを返し切る能力も自分には無さそうだ。大学は中退して就職した。そもそも学歴があってもその学歴を活かす能力や意欲の無い人間は、根拠もないのに下手に物見高く自分を見積もらず、とっとと就職した方が良い。バカみたいに勉強させられて来たが、俺には頭使わない肉体労働の方がよっぽどか性に合ってたからだ。これは珍しく俺にしては正しい選択であったと、今でも疑いない。

  • @ユウ-j9i
    @ユウ-j9i 7 місяців тому +10

    日本ってホント頭おかしい人が前に出てくるようになったよな。うっとおしい。
    自分の人生なんだから自分のことくらい背負って生きて欲しいわ。
    誰かのせいにしたいのも分かるけど、そのあとを考えられるように育てないとダメだなって思いました…まる

  • @user-hv5wr9lm9op
    @user-hv5wr9lm9op 7 місяців тому +4

    ど正論w 帳消しにしたいって言うなら自己破産すればいいんだし。破産はしたくないって言うならじゃあ返済ガンバレ、ってだけなんよ。この無担保融資の怖さをちゃんと学校の進路指導で教えてくれ、って言うだけならまだわかるんだけど。

  • @みや猫-v6l
    @みや猫-v6l 7 місяців тому +9

    大学に行かないと不幸になると言いふらす人は多いが、それ以前に身の丈に合わない物を手に入れようとする事の方が不幸になるということを知るべき。  
    こういう哀れな人を増やさないために、高卒中卒を馬鹿にする風潮はやめたほうがいいんだよ。 
    研究機関である大学の本来の在り方に立ちかえるべき

  • @スズキ新一
    @スズキ新一 7 місяців тому +28

    何の為に大学に行くのか分からないのに行く奴が多すぎるよね〜

  • @addinggrass
    @addinggrass 7 місяців тому +21

    ただ、学歴信仰の被害者かもしらんな。
    就活のための大学卒業が自己目的化している。
    大学ではバイトやガクチカのためのサークル、インターン、就活で、
    肝心の学業が極めて不十分だし…
    法学部卒がたくさんいるはずなのに、
    憲法論議がこんなに停滞するのもおかしな話だ。

  • @スピマ1200
    @スピマ1200 7 місяців тому +12

    奨学金ちゃらになれば大学無償化の道筋がつけれると思っている大学関係者もいるでしょうね。税金から学費出させりゃナンボふっかけても学生は集められるし、自分達の雇用も守られると。

    • @まおういぬ
      @まおういぬ 7 місяців тому +4

      Fラン大学、特に私大が多すぎるんや

  • @japanquest7781
    @japanquest7781 7 місяців тому +28

    本当に優秀な学生なら返済免除の奨学金もありますし。
    自分の大学は「夜間部」もあって、働きながら勉強している人も大勢いましたよ。
    金を借りてまで大学に行ったのに……何を学んできたのでしょうか?

    • @昇仙峡タロウ
      @昇仙峡タロウ 7 місяців тому +2

      奨学金延滞率ランキング トップ5😅
      1位 至誠館大学
      2位 鈴鹿大学
      3位 東大阪大学
      4位 沖縄大学
      5位 芦屋大学

    • @小室慶介-u2o
      @小室慶介-u2o 7 місяців тому +8

      夜間自分も行きました。
      社会に出てから学び直しで入ってる人、本当に多かった。
      仕事を早めに終わらして夜の授業に出る。
      学ぶなんざ何歳になってもできますから。
      若い時に遊ぶとかも、そんなん社会人になってからいくらでもできますからね。
      大学が人生最後のモラトリアムとか言ってる奴はマジでクソだと思う。
      そういう奴が奨学金帳消しとかクソほどくだらんプロジェクトに入るんだろうな。

  • @修修-y5z
    @修修-y5z 6 місяців тому +2

    二つほど指摘を。まず、借金との認識についてですが、借りるときは高校三年生。受験勉強中のさなか、保護者である親が金がないので「奨学金で進学しなさい」。高3になってすぐの6月くらいかな、応募が。そこで返済まで考えてる高校生がいるのか?あと、あなたは「能力のないやつ」と決めつけてますが、30代時点での年収だけで能力を判断できるあなたに恐怖すら覚える。政党から離れたのを日本人として喜びたい。

  • @YI-dw7pu
    @YI-dw7pu 7 місяців тому +3

    以前、某大学で奨学金業務やったので、微妙に感じます。外国人留学生に比べて日本人の学生の審査が細かくいろんなデータとってやっと金貸すっていう制度、全額は無理でも一定額は免除されるように変わっていかないといけないとも思います。それと日本人学生の海外留学支援もほぼなしの礫。日本人家庭の負担が大きい事は褒められたものではありません。

  • @fla9307
    @fla9307 7 місяців тому +4

    住宅ローンチャラにしろとかと何も変わらんもんな。
    そんなこと言うやつおらんわけやからいかに文句言ってる事がおかしいか理解すべきやわな。

  • @kitalu9673
    @kitalu9673 7 місяців тому +73

    借りたものは返せ。万が一もらったつもりはなくても、学費や生活費に使っただろ。当時バイトしなくて済んで遊んで暮らしただろ。返済はしろ。

    • @fa512kontents
      @fa512kontents 7 місяців тому +4

      そいつらは強制的に人権も剥奪で

    • @昇仙峡タロウ
      @昇仙峡タロウ 7 місяців тому +4

      奨学金延滞率ランキング トップ5😅
      1位 至誠館大学
      2位 鈴鹿大学
      3位 東大阪大学
      4位 沖縄大学
      5位 芦屋大学

    • @小室慶介-u2o
      @小室慶介-u2o 7 місяців тому +4

      全くです。本当に呆れる。

    • @猫船長5
      @猫船長5 7 місяців тому

      >当時バイトしなくて済んで遊んで暮らした
      何を根拠に言っとるんや?

    • @こるとどんがお答えします
      @こるとどんがお答えします 7 місяців тому +1

      @@fa512kontents
      いい年して?こんなこと言っちゃう人間性もどうなんでしょうねえ

  • @鐘ック
    @鐘ック 7 місяців тому +15

    借りるときに散々説明があるし、サインするのは自分だし、金利は激安だし、返済が困難であれば猶予措置もある。

    • @昇仙峡タロウ
      @昇仙峡タロウ 7 місяців тому +2

      奨学金延滞率ランキング トップ5😅
      1位 至誠館大学
      2位 鈴鹿大学
      3位 東大阪大学
      4位 沖縄大学
      5位 芦屋大学

  • @aomaru2509
    @aomaru2509 7 місяців тому +3

    月2万も返せない人間が奨学金借りるんじゃねぇよ😅
    借金使ったギャンブルで一発逆転狙ってるようなもん笑
    それと奨学金のあり方が間違ってるとか言ってる奴、お門違いだから😂

  • @ああ-t5j8o
    @ああ-t5j8o 7 місяців тому +11

    これって犯罪ちゃうの?万引きや食い逃げと一緒やろ?

  • @創造飛歩くりえいとひっぽ
    @創造飛歩くりえいとひっぽ 7 місяців тому +25

    大学の学費が無ければ、高卒で就職して金を作って、通信制の大学でも行けばいい
    オレはそうした

    • @右往左往-b8x
      @右往左往-b8x 7 місяців тому +5

      俺もそうした。大変だけど結構楽しかった。

    • @危険なあんこ
      @危険なあんこ 7 місяців тому +3

      通信制は安いからね。あとは、やる気の問題。

  • @従五位上
    @従五位上 7 місяців тому +59

    外国人留学生はタダで日本人は借金になるのはおかしいって

    • @sinrabanshominister
      @sinrabanshominister 7 місяців тому +8

      そのとおりだね

    • @山田太郎-t4m7k
      @山田太郎-t4m7k 7 місяців тому +5

      岸田「日本の宝ですから」w

    • @Laurel-2.5clubs
      @Laurel-2.5clubs 7 місяців тому +13

      外国人留学生は、その為の試験受けて来てるはずですよ。
      同じように給付型奨学金が受けれる対象にならば良いんです。
      何の条件も無しに給付型奨学金を受けようとするほうが間違いです。
      それから、きちんと調べれば日本学生支援機構以外の奨学金制度で給付型奨学金制度ありますよ。

    • @hzk9108
      @hzk9108 7 місяців тому +4

      特待生制度がある大学に特待生として入ればいいやん。
      お金ないならそういう道がある。なんで使わないのか謎。

    • @meim2188
      @meim2188 7 місяців тому

      今までは日本も余裕がある様に振舞ってきたかも知れませんが、蓋を開ければ
      昭和時代はとっくに30年前に終わっており、金銭面に余裕がないのです。
      であれば改正されないといけないですよね。

  • @pegasussugar4642
    @pegasussugar4642 7 місяців тому +3

    自分はFラン卒だけどなんとかコツコツ返してるからそんな甘ったれたこと言ってないで無心で働け、と思う

  • @787ボーイング
    @787ボーイング 7 місяців тому +7

    高校生だけど、奨学金をしてまで大学って行く必要があるのかと最近思う様になってきた。何の目的もなく大学行くのは本当にやめたほうが良い。何かの目標があってなら良いけど、無いのなら行かない方がいい。

  • @KT-xo7hx
    @KT-xo7hx 7 місяців тому +15

    大学卒までならその半分でいけたはず。
    自分の思考停止を棚に上げて、他責思考は呆れる。
    最近のFラン大学の実情を聞いていると、大学はある程度淘汰したほうが良いと思う。

  • @ねむねむ-b2v
    @ねむねむ-b2v 7 місяців тому +28

    奨学金借りるには偏差値で足切りするべき

    • @昇仙峡タロウ
      @昇仙峡タロウ 7 місяців тому +1

      奨学金延滞率ランキング トップ5😅
      1位 至誠館大学
      2位 鈴鹿大学
      3位 東大阪大学
      4位 沖縄大学
      5位 芦屋大学

    • @こるとどんがお答えします
      @こるとどんがお答えします 7 місяців тому

      偏差値についてよくわかってない人はこういう事を言う

  • @マッキー-v3e
    @マッキー-v3e 7 місяців тому +8

    そもそも大学卒の必要があるような仕事なんて1割くらいじゃないでしょうか。本当に高卒で十分ですよ。

    • @菅原政雄-z7p
      @菅原政雄-z7p 7 місяців тому +1

      特に就職氷河期とかですと、多すぎる応募者を事務的に絞り込む手段として、大卒に絞る会社も多かったけど、買い手市場だったので、大卒なら受験を突破してる分、地頭が良い確率が上がるので、それを期待してる面もありますね。

  • @れんちょび-n8v
    @れんちょび-n8v 7 місяців тому +11

    30代で年収200万大卒って就職先の選択ミスじゃない?借りたものは返しましょ。

    • @nihonsaru1997
      @nihonsaru1997 7 місяців тому +2

      大学行かなきゃいいじゃん

  • @サーシャです-q7y
    @サーシャです-q7y 7 місяців тому +3

    高卒で社会人になって、転職して年収増やすって方法がいいのではないかって思ってきた。大卒だと借金数百万からのスタートってのが凄い手痛い。

    • @小室慶介-u2o
      @小室慶介-u2o 7 місяців тому

      てかその方がいいよ。
      大学なんて何歳でも入れるんだし。
      自分は夜間学部行ってたけど、それこそ親父ぐらいの年齢の男性が学んでるとか普通にあるからね。

  • @horange7322
    @horange7322 7 місяців тому +29

    もういい加減奨学金じゃなくて学生ローンと呼ぼう。
    本当に優秀な学生にだけ大学が本当の意味の奨学金を出せばいい。(返さなくていいやつ)
    外国は大体そうだ。

    • @sinrabanshominister
      @sinrabanshominister 7 місяців тому +1

      日本も給付型奨学金というのがあります

    • @菅原政雄-z7p
      @菅原政雄-z7p 7 місяців тому +2

      欧州の一部は大学の学費タダの国もあるけど、そういう国は学力優秀層しか大学にはいれなかったりしますね。

    • @nihonsaru1997
      @nihonsaru1997 7 місяців тому

      ​@@菅原政雄-z7p財源は?

  • @kazuu888
    @kazuu888 7 місяців тому +14

    高卒の自分は奨学金なんて借りるのも嫌だったから、会社勤めしながら自分のお金で通信大学卒業した。
     通信だと下に見られることもあるけど、奨学金帳消し連中よりマシだと思えてきた。

  • @lapido0841
    @lapido0841 7 місяців тому +16

    お金を借りた側が被害者面するのは違うと思う。
    これこそモラハラじゃ無いかな。

  • @nmtkusk
    @nmtkusk 7 місяців тому +14

    学力が足りない人、残念ながらお金のない人は高卒で働くべきなんですよ。
    こうした不幸を防ぐために大学を潰すべきです。

    • @桜菜-m9f
      @桜菜-m9f 7 місяців тому

      大学を潰す必要はないかと…。
      就職後に、仕事をしながら大学へ通ったり・通信授業を受けたりして学士号をとる人も沢山いますよ。

    • @nmtkusk
      @nmtkusk 7 місяців тому

      @@桜菜-m9f 定員を減らせということです。半分でいい。それなりの経済力と学力がないと入れない。学力があれば返済不要奨学金が狭い門だがある。これで十分です。

    • @sinrabanshominister
      @sinrabanshominister 7 місяців тому +2

      Fランは全て廃止すべき

    • @okitajyuzou
      @okitajyuzou 7 місяців тому +1

      大学全入時代になって、定員割れになったら外国人留学生入れる😮

  • @inspiresons
    @inspiresons 7 місяців тому +5

    延滞率の高いFラン大学の学生には奨学金出さないようにするとか、例えば500万円以上貸さないとか、JASSOも貸出しを厳しくしたほうが良いと思います。

    • @まる-x2k
      @まる-x2k 7 місяців тому

      親の仕送り等も全くない層も多少はいますから500 はちょっと心許ないかもしれん

  • @alc25per
    @alc25per 7 місяців тому +3

    「そもそも能力ない奴は大学に行くな」という場合の「能力」とは、お金を稼ぐ「能力」のことなのかな?

  • @戯言-g8o
    @戯言-g8o 7 місяців тому +67

    奨学金という名前なのに実際はただのローン。

    • @パーパルディア
      @パーパルディア 7 місяців тому

      そもそも教育費を国自体が借金にさせてる時点で異常ですよね。欧米はもちろん中国韓国でさえ
      公教育は完全無料なのに。そりゃ日本が没落衰退して当然だわw

    • @破エヴァ
      @破エヴァ 7 місяців тому +12

      ただのローンじゃないぞ。成績等によっては無利息、返済不要もある。動画にもあるように能力のないやつが借りるとただの教育ローンだろうね。

    • @Laurel-2.5clubs
      @Laurel-2.5clubs 7 місяців тому

      ​@@破エヴァ
      一部新聞社の奨学金制度だと返済不要ですよ。
      バイトは新聞販売店で朝夕する
      給与あり。寮付き。
      覚悟さえあればこんな好条件の制度もある
      ただ、入試とは別に試験あるけど

    • @ベルフェゴール-u7x
      @ベルフェゴール-u7x 7 місяців тому +11

      さらに金利も低く、低年収の人の為の猶予制度もある優良なローン

    • @ネヂネヂ
      @ネヂネヂ 7 місяців тому +3

      かなり金利の低い優良なローンですね

  • @TAKOYAKI07
    @TAKOYAKI07 7 місяців тому +2

    猶予も減額返済もあるんだから返せるよ。私も手取りでカツカツだけど借りたからありがとうの気持ちで返済してるよ。次の学生さんが借りれるようにね。

  • @タシロー
    @タシロー 7 місяців тому +19

    私も高卒です
    大学とか、視野にもなかったなぁ…
    なにはともあれ、同い年で同じ高卒ながら、これほどのご活躍なさっているKAZUYAさんには頭が下がりますね
    ジャーナル楽しみにしてます!

    • @educakagi
      @educakagi 7 місяців тому +4

      私も高卒です。高校の担任には奨学金で進学することを勧められましたけど、就職することを選びました。学校出て、ゼロから社会人スタートするのはみな同じだからいいんです。でもマイナスからスタートするのは避けたいなぁと、高校生の時点で思いついたからです。大学出ないと就けない職業もあるから、大学に行くことをすべては否定しませんけど、それにしても大学進学率が高くなりすぎですよ。

  • @masaT-vy2jl
    @masaT-vy2jl 7 місяців тому +11

    ”能力のない奴は大学に行くな”←それな! もう少し丁寧に言えば、大学進学は言わば自分への将来投資という側面もあるのだが、そもそも投資対象として不適切な大学もあるし、回収見込みのない無駄に高い学歴(修士・博士)というのもある。余裕資金で進学するならともかく、奨学金制度を使うということは、言わば信用買いの株式投資やFXと同じこと。

    • @昇仙峡タロウ
      @昇仙峡タロウ 7 місяців тому +2

      奨学金延滞率ランキング トップ5😅
      1位 至誠館大学
      2位 鈴鹿大学
      3位 東大阪大学
      4位 沖縄大学
      5位 芦屋大学

    • @小室慶介-u2o
      @小室慶介-u2o 7 місяців тому

      ほんまそれ。高卒でも良い企業に入るなり、自分で起業して努力すりゃいくらでも金なんざ稼げる。
      どこまで行っても金を稼げないのは本人の努力不足でしかない。
      こんなくだらんことに時間を使ってる暇があるなら、資格取るなり、ビジネスの勉強して実際に商売やるなりした方がよほど有意義でしょ。
      まあ、金を稼げない奴はどこまで行ってもクズだけどな。

  • @tacker926
    @tacker926 7 місяців тому +5

    奨学金も最低限の試験制度にしたら?
    簡単な試験にも通らないレベルなら借りられないようにしたほうが本人のためになるでしょ。

  • @けんみん-l9v
    @けんみん-l9v 7 місяців тому +14

    「これからは奨学金を返済無しにしよう」には賛成ですが
    既に奨学金を利用した人に「チャラにしよう」は反対

  • @ニンバス-p9q
    @ニンバス-p9q 7 місяців тому +5

    借りた奨学金をチャラにするなら、奨学金を借りなかった人や進学しなかった人にもそれに相当するお金を支給しないと不平等って話になりますよね。
    昔のマックス・ヘッドルームってドラマに「教育は価値のあるものだ。タダにはできん。」ってセリフがあったなあ。

    • @velelimaka9040
      @velelimaka9040 7 місяців тому

      「子ども手当を支給したら子供産まなかった人や独身に不平等になる」って言ってやらないのか?

    • @ニンバス-p9q
      @ニンバス-p9q 7 місяців тому

      子育て支援は親経由で「子供」に支給しいるものでしょう。
      子供を持たない人も自分が子供の頃に支援を受けてると言えるのでは?
      まあ、生まれながらに大人って人がいれば不平等でしょうが。

    • @velelimaka9040
      @velelimaka9040 7 місяців тому

      @@ニンバス-p9q 今大人の人の多くは子ども手当貰ってないから世代間不平等があるじゃん

    • @ニンバス-p9q
      @ニンバス-p9q 7 місяців тому

      子供への支援内容が時代とともに変わるのは当たり前の事です。今、100歳の老人に
      も30歳代の親世代にも子供の頃にはその時代に即した支援があったでしょう。
      つか、大正時代に月15000円もらえてなかった100歳は世代間不平等?

    • @7apot-ladybeetle
      @7apot-ladybeetle 2 місяці тому

      同意。
      奨学金なしの人たちにもノートPCタブレット学習用有料アプリソフト代、海外旅行か留学代、読書と苦しい生活支援で例えばAmazonギフト券を配るなど何らかの支援があって然るべき。
      また、大学非進学でも教養から実用科目、免許や資格試験の勉強のためのテキスト代、ソフト・アプリ代、専門学校や教室代等を無償か廉価にする、全部は無理でも半分だけでも割り引く。
      そうしないと不公平、不公正だ。

  • @chomo12nori08
    @chomo12nori08 7 місяців тому +13

    橋本大阪府知事時代の高校生とのやり取りを思い出す。教育を無償化しようという動きがありますが、国公立限定や偏差値いくつ以上とか線引きが必要かと。バカ量産工場まで無償化するべきではない。

  • @ぱんつぁー
    @ぱんつぁー 7 місяців тому +10

    極めたい事がない人間は大学4年は無駄ですよね・・・
    とは言え、私のような氷河期世代が大学に行かないと就職先なんてないぞ!と
    散々言われて、猫も杓子も大学に行っていましたね・・・
    今の世の中は、氷河期世代じゃないのだからそんなに就職しんどくないし
    若い労働力はどの職種も欲しいから売り手市場なのにどうして大学に無理していくんだろ?

    • @戯言-g8o
      @戯言-g8o 7 місяців тому +2

      Fランの大学行くなら自衛隊に行く方が余程良いよと思うわ。
      入るだけなら簡単だし大学にどうしても入りたいなら自衛隊で勤務しながら勉強と貯金をしてからでもいけるしね。

  • @mraor4946
    @mraor4946 7 місяців тому +49

    奨学金ではなく、学生ローンにすべきだ!

    • @若松繁-d1b
      @若松繁-d1b 7 місяців тому +17

      その通りです。
      奨学金って、名前がおかしいです。

    • @okitajyuzou
      @okitajyuzou 7 місяців тому +3

      禿同🎉

    • @ベルフェゴール-u7x
      @ベルフェゴール-u7x 7 місяців тому +2

      ???
      奨学金で借りずに学生ローンで借りた方がいいって主張なら金利猶予制度等考えてどう考えても奨学金の方がいいです。
      名前を学生ローンにした方がいいって主張なら他の学生ローンと性質が違うので同じにすべきでは無いですし、そもそも返済計画とかの説明をしっかり受けるのに借りてると考えられない人は名前が変わろうと理解できないのでは?

    • @オリーブ-e1c
      @オリーブ-e1c 7 місяців тому +4

      いや明らかに奨学金でしょ。
      普通の一般的なローンよりどれだけ優遇された金利なのかわかってる? あと海外のそういうローンと比べてめちゃくちゃ良いものなのに…無知すぎる。

    • @okitajyuzou
      @okitajyuzou 7 місяців тому +1

      私の認識では、奨学金とは返さなくて良いお金。本来なら。
      広く考えても、この無金利のもを指しています。
      それ以外は、低利であっても金利は必要なので、それを奨学金と表現するするのはどうか?
      と思いますが?
      きかがでしょうか?

  • @tesseract3280
    @tesseract3280 7 місяців тому +2

    何者でもない18歳に無担保・出世払いで融資してくれる神制度

  • @らく-y7k
    @らく-y7k 7 місяців тому +2

    年収200万は一回仕事辞めてしてアルバイトから探し直した方がマシなレベルだと思うの

  • @Rei-tb4yf
    @Rei-tb4yf 7 місяців тому +2

    そもそも奨学金を借りる段階で返済はマストなのは分かってるはずだし、自己責任だと思います。
    そこは主さんに激しく同意です。
    ただ一方で危惧するのは、
    富裕層の子供→大学にいける
    貧困層の子供→大学にいけない
    みたいな感じで、生まれた家によってますます学歴格差が広がりそう…

  • @katsuraba7739
    @katsuraba7739 7 місяців тому +1

    奨学金あと2年で完済です。借りた金は返すべきだと思います。
    国立大学でも15年も社会で働かないと返せないほどの金を借りないといけないほど
    年々上がり続ける学費の設定に問題があると思います。
    昔みたいに半期3万円だったころは誰も奨学金なんて借りなくても大学通えていたそうです。
    在籍中に大学の教授も、学費高すぎるのはおかしいと言ってました。

  • @ypu801em7
    @ypu801em7 7 місяців тому +3

    能力がないから教育が必要なのでは?
    それなら高校進学も不要では?

  • @barrow3322
    @barrow3322 7 місяців тому

    借りた金は返すべきなのはわかる。その上で言いたいのは名前やイメージがおかしいこと。
    他のコメントを読むとしっかり言い聞かされた学校もあるようだが、一方で奨学金をサラッと扱っている学校や周囲の大人たちもいる。
    そもそも外国では「奨学金」は無返済が多いと聞く。借金のイメージの強い名前に変えるのはある程度有効だと思う。

  • @norichanguitar7488
    @norichanguitar7488 7 місяців тому +2

    奨学金は金融商品です、外国人は返済不要なのに

  • @mema4577
    @mema4577 7 місяців тому +14

    奨学金は必要。
    借りたものはきちんと返す。これ基本。
    大学を減らしてほしい。偏差値で並べて上位層3割のみ大学進学。それ以外はさっさと社会人として国に納税してほしい。

    • @ka-vb3we
      @ka-vb3we 7 місяців тому +4

      それだと地方国立大学が消えてしょうもない私文が残るな。

    • @nihonsaru1997
      @nihonsaru1997 7 місяців тому +2

      ​@@ka-vb3we私大補助金なくせばいいじゃん

    • @波風建夫
      @波風建夫 7 місяців тому

      ​@@ka-vb3we国公立および理系の偏差値のテクニカルな事がコメ主の論点では無いかと…

  • @怪人パンダ男
    @怪人パンダ男 7 місяців тому +1

    まぁ、大学行って自分に能力が無いってやっとわかる人間もいるんです。
    ・・・私です。
     とはいえ、奨学金は返さないといけないとは思うので、チャラにする運動するよりは、学生たちに「いまから奨学金を利用する前に、よく考えよう」という声掛けをする方が、まだ健全だと思います。
     人間は失敗してようやく学ぶタイプも多いので、自分たちの失敗を発信して、自分たちを反面教師にして同じ失敗をする後輩たちを減らす活動ぐらいなら、しても良いのではないでしょうか。

  • @zyxeurictfoygoijk
    @zyxeurictfoygoijk 7 місяців тому +1

    病気・事故が可哀想だとあったけど、日本学生支援機構はめちゃくちゃ寛大で利用者の状況をめちゃくちゃ考慮してくれる。
    上記に応じて猶予も減額もしっかりしてくれるんだから、不運による支払い能力の喪失はいくらでもやりようがある。

  • @actwks
    @actwks 6 місяців тому +1

    「奨学金帳消し」ではなく、正しくは「奨学金返済帳消し」ってことなんですね。

  • @BA-bb3qq
    @BA-bb3qq 7 місяців тому +10

    大学卒で年収200万?
    フリーター?
    もっと真面目に生きろよ。

  • @takano320
    @takano320 7 місяців тому

    学生時代奨学金を借りました。公務員や教員は返さなくていいと聞いて、腹が立ちましたが、就職後少ない給料から少しずつ返し完済しました。これは自己責任です。いい大人が逃げてはいけません。

  • @ariari9621
    @ariari9621 7 місяців тому +3

    国立理系院卒でまだ奨学金を返済している身だが、「能力のない奴は大学に行くな」は極端すぎる。高校の時点で学力以外の能力がどれだけわかるものか。
    ボーダーフリーの大学だろうが、大学に進学するかしかいないかで一般的には選択肢はずいぶん違ってくる。
    KAZUYAさんのように学歴関係ない特殊な生き方を選んでる人間に言われてもなあと感じる。

    • @消炭ポテト
      @消炭ポテト 7 місяців тому +1

      わ~インテリ層だこのチャンネルの視聴者にこんな生物がいるなんてレアだな

  • @武田典厩信繁-u9w
    @武田典厩信繁-u9w 7 місяців тому +1

    字面だけで判断するなら幾つか条件を設けるなら悪くないと思う
    ①少なくとも片方の親が日本人で、本人も生まれた時から日本国籍であること
    ②国公立理系であること
    ③第3子の誕生を確認することで両親ともに適用すること
    (国公立理系カップルが最も恩恵を受けられる)
    ④これらを現在60歳未満の人間にも遡って適用すること(借用証明で返却)
    俺は私立だったから適用外だが、この条件なら賛成しても良いな

  • @念仏に馬押し
    @念仏に馬押し 7 місяців тому +3

    勉強したいことがないんなら大学行くなの方が正しい

  • @helphelpwood5009
    @helphelpwood5009 7 місяців тому +3

    奨学金帳消しは学位返上とセットで語ってほしいと思いませんか。
    それと、奨学金の話で金利の話が出ないのは何故なんでしょうかねぇ?

  • @saussikawaguchi949
    @saussikawaguchi949 7 місяців тому +2

    高等教育は投資ですからね。奨学金くらいサラッと返せるくらいの就職ができるランクの大学に行かないと意味が有りません。

  • @jusf.m.9536
    @jusf.m.9536 7 місяців тому +2

    こういう人達は苦労してバイトしながら自分で学費を稼いで大学に通った人達がどう思うか考えないんでしょうか。

    • @一度にナナク
      @一度にナナク 7 місяців тому

      そのバイトの時間を勉強時間に注ぎ込むことができればどれほど有意義か

  • @デオデオデリカット
    @デオデオデリカット 7 місяців тому +1

    無利子990万ならすぐ5年くらいで返せるやろ。
    貯金はできないだろうけど贅沢するな。

  • @redsnakecome0n99
    @redsnakecome0n99 7 місяців тому +16

    大学卒じゃないと雇わない企業ばっかりなのも良くないよ。
    就職したくて奨学金借りてまで大学行くのも一定数いるだろう。

    • @fa512kontents
      @fa512kontents 7 місяців тому +9

      任天堂ですね。分かります。
      専門学生を見下すのは辞めて欲しいですなぁ

    • @菅原政雄-z7p
      @菅原政雄-z7p 7 місяців тому +3

      この辺りは、先進工業国の宿命としての産業の高度化による影響がありますね。
      日本の場合、オイルショックでのエレクトロニクス等の軽薄短小産業の勃興や、大規模商業企業の興隆で高卒を求める企業が増え、商店街の衰退により中卒の働き口が減りました。
      そして、バブル崩壊後にIT革命等や就職氷河期で大卒を求める企業が増え、高卒の働き口が減りました。
      しかし、皆が一流大学に行ける学力はないので、彼らに「大卒」という就活のための肩書を与えるFラン大への需要が高まったけど、Fラン大卒では奨学金を返せるほど稼げないという流れです。
      今後、AIとか普及すると、働き口がない低学力・低スキル層に対して、どんな社会制度で対応すれば良いのか、答えはないです。

    • @nihonsaru1997
      @nihonsaru1997 7 місяців тому +1

      企業減らせばいいじゃん

    • @戯言-g8o
      @戯言-g8o 7 місяців тому

      @@nihonsaru1997
      不況になるわ

    • @菅原政雄-z7p
      @菅原政雄-z7p 7 місяців тому

      @@fa512kontents 任天堂というかゲーム業界全体がそんな感じがしますね。
      前の職場にいた複数の元ゲーム業界経験者やイベントの話を聞く限り、専門卒ですと非正社員のテスターとかが限界で、まともなポジションに就いてるのは、修士とか学士+ゲーム専のダブルスクールな人が大半だとか。華のある人気業界ですし。

  • @かんかる-e9t
    @かんかる-e9t 7 місяців тому +1

    これ通ったら、奨学金制度が無くなるから、現役の大学生、高校生はもっと怒った方がいい

  • @momig
    @momig 7 місяців тому +1

    奨学金じゃなくて、学生ローンて名前変えた方がいいと常々思っているが、そうしてもらわないと借金だと分からない奴に大学入って欲しくはないなと思う。

  • @keigokawamura684
    @keigokawamura684 7 місяців тому +1

    一応大学院(工学)卒。
    躁うつ病に罹患して、今まで20年以上年収350万円を超えたことはない。
    一時期500万近い借金(事業費の持ち逃げ)を背負わされたが、なんとか完済。
    病気があるから諦めがついているけど、結婚とか普通(?)の生活を送りたかったな(笑?)

  • @消炭ポテト
    @消炭ポテト 7 місяців тому +2

    逆に何の能力もないから学歴とか資格くらいしか誇るものがないんだろう

  • @右往左往-b8x
    @右往左往-b8x 7 місяців тому +1

    奨学金抱えて200万ぐらいしか稼げてない人は自衛隊にでも入ると良いよ。定員割れしてるし、衣食住は一応タダだし、年収も上がる。
    死なない程度にはきついけどね。絶望を抱えながら生きるよりは遥かにましだよ。

  • @貴文河野
    @貴文河野 7 місяців тому +2

    概ねその通りだと思うが、貸す方にも問題がないか?学生に1000万近い金を貸す審査基準が判らん。

    • @みや猫-v6l
      @みや猫-v6l 7 місяців тому

      同感です。就職先が決まっていない将来設計も出来るわけもない若者に多額の金を貸す方もなかなかリスクを踏んでいて凄いなあって思う。  奨学金という魔法の言葉が良くないな

    • @nihonsaru1997
      @nihonsaru1997 7 місяців тому

      奨学金廃止すればいいじゃん

    • @みや猫-v6l
      @みや猫-v6l 7 місяців тому

      @@nihonsaru1997 返済型を辞めて給付型のみにするのが理想ですが、残念ながら日本には無理でしょう。 せめて国公立大学だけは給付型オンリーにして欲しいところ

  • @椎名-j2g
    @椎名-j2g 7 місяців тому +1

    返せないなら実家暮らししよう!金額にもよるが、自分は500万くらいだったけど3年でゆるゆると返せる!
    あと、返せないから帳消しじゃなくて、返せるように若い人の手取り増やそう!

  • @yoshikohara887
    @yoshikohara887 7 місяців тому +1

    外国人留学生は返済免除って聞いた事があるけど、だからこんな問題が出て来たのか…?借りる方もよ~く考えて借りないと…10万20万の金額ではないのだから…

  • @tppiko3476
    @tppiko3476 7 місяців тому +1

    能力が無い人に貸す方も悪い気がします。

  • @QBK48
    @QBK48 7 місяців тому +2

    大学が多すぎるんですよね
    昔はFラン大というのは存在しなくてあくまでも底辺大学とか三流大学でした
    進学率4割弱なので底辺でも大学を出る意味はあったんですよ
    明確に高卒と大卒には壁があったんです
    でも現在は6割です
    当然ながら全員に大卒に見合う仕事は用意できないのが現状ですね

  • @fa512kontents
    @fa512kontents 7 місяців тому +10

    奨学金だけじゃないですが、借りたもんはちゃんと返すべきでしょう。
    ってか、迂闊に奨学金とかに手を出すのは意味がわからんなぁ。
    ちなみに自分は高校卒業してから福岡の専門学校へ行きましたが、親からの仕送りとコンビニのバイト代で普通に生活してましたので、奨学金を借りずに済みました。
    (まあこの後就活で大失敗もしているので、もし借りてたらこの世にはいなかったかもしれません)

  • @隆哉の分際で
    @隆哉の分際で 7 місяців тому +1

    あなたのように自分の才能に気づくことができれば、わざわざ大学に行く必要ありません。 タイトルに皮肉を感じます

  • @厄災-y5x
    @厄災-y5x 7 місяців тому +1

    『能力無いのに大学行くべきで無い』その通り、てか友達にいる。

  • @まる-x2k
    @まる-x2k 7 місяців тому +1

    奨学金でもちろん学費も払いましたが余りで遊興費に使ったのも事実。そんな面もあるのでちゃんと返しています。

  • @e235attokaidorine
    @e235attokaidorine 7 місяців тому +2

    奨学金を遊べる金と思い込んでいるのが最高に痛々しい

  • @providence1961
    @providence1961 5 місяців тому

    ドイツやフランス、北欧に習って日本も日本国民が日本の国公立の大学や大学院に行く場合、学費は原則無料にすべきだと思います。
    教育は貧富の差や生まれた環境に関係なく全国民に開かれるべきせあります。
    財源が無いのであれば、日本国籍の人々が日本の国公立の大学や大学院に行く場合に限定してでも、高等教育の無償化はすべきだと思います。
    教育は国家の未来に対する大切な投資であります。
    不公平な社会構造は人々を共産主義や全体主義、陰謀論などに向かわせる危険性があります。

    • @7apot-ladybeetle
      @7apot-ladybeetle 2 місяці тому

      それが日本の場合、たくさん教育投資、学歴投資するほど左派偏向が強くなったり、中には政治カルトに洗脳されてすっかり元の自分を変えられてしまった人たちが多くなるような。くわばら。

  • @tori33
    @tori33 7 місяців тому +4

    奨学金はちゃんと返すのは当たり前ですけど、返すのが大変なのは同意ですね。
    自分は地元に戻って、特定の地域に住みながら、国家資格を修得すると毎年の返済額に応じて助成金が出るという制度を利用しています。
    借りたお金を無かったことにするのではなく、助成金という形で地方人材を確保するやり方は、広がっていいと思う。

  • @西澤幸美-n8u
    @西澤幸美-n8u 7 місяців тому +10

    おおかた奨学金借りて大学行っておきながら勉強もせずに遊んでたんじゃないのか〜。高利貸しじゃあるまいし。

  • @素振りをする素振り-b6u
    @素振りをする素振り-b6u 7 місяців тому +2

    大学院博士課程なんて100%社会に出でたくないのが美術系です(笑)
    奨学金てね大学院だと大学院内の無利子組の上位10%は免除制度、半額免除制度があります。この免除制度を使えない学生は大学院で何やってんでしょうね?まあ、奨学金の申し込み自体が高校3年生とか大学入学直後の浮かれてる時なんでわからなくもない…国ができることは、経済成長をさせて企業が雇用を増やして賃金アップしやすくして可処分所得を増やすために減税や!それで奨学金返すんや!

  • @kaminaritokei
    @kaminaritokei 7 місяців тому +2

    日本人が奨学金を借りても大学へ行く理由は
    日本の企業が新卒でも、転職ですら学歴を重視する傾向が強すぎるからだぞ
    つまり、高卒になるのは、フリーランスで実力を発揮できる一部の人以外にとって
    普通の人ですらどん底人生からぬけだせなくなる地獄の片道切符さ

    • @みや猫-v6l
      @みや猫-v6l 7 місяців тому +1

      っていう風潮のせいでもある。高卒で中小企業で働いている人でも幸せに暮らしてる人はたくさんいますよ。 一人暮らしなら地方在住で年収200万あれば充分快適です。 高い飯食って高級ブランド品身につけるのが幸せの定義だからダメなんだよ

    • @nihonsaru1997
      @nihonsaru1997 7 місяців тому +1

      お金ないなら子供産まなきゃいいじゃん

    • @小室慶介-u2o
      @小室慶介-u2o 7 місяців тому

      @@みや猫-v6l
      子供作らなきゃいいし、旅行も行かなきゃいい。

    • @aiwa-sonyjapan-8524
      @aiwa-sonyjapan-8524 7 місяців тому +1

      高卒の方が結婚して子供作って家買ってるんやから
      高卒の方が人生楽な人多いやろな

    • @7apot-ladybeetle
      @7apot-ladybeetle 2 місяці тому

      @@みや猫-v6l田舎の方がちょっと小銭があればブランドにこだわります。
      都会は、文化イベントや新しい技術の発表会、現代的な仕事のやり方をシェアする研修会など情報が抱負なのもいい点です。

  • @s.4893
    @s.4893 7 місяців тому +4

    借りた額を見る限り•••
    未成年で借りた額では無いですよね
    じゃあ返さないとね
    それが大人ってもんでしょう
    自分がした事に対して親が謝る歳ではないのなら
    自分の責任は自分で取るのがこの国の社会ですからね