【万双】新作革財布の製作現場 [第2回]【ブライドルラウンド二つ折り財布】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 6 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 7

  • @noburonoburo5723
    @noburonoburo5723 4 роки тому +7

    もの作りの職人のひと手間、ひと手間によって作品が仕上がっていくのを見ますと、財布一つが持つ価値が身に染みてきます。牛や馬を育てた牧畜に従事される方々の仕事や、皮を鞣す職人の仕事も含めたら、どれほど有難いことか。もの大事に、大事に使わなあかんなと思いますね。そして、『命』に『神様』に、感謝です。良いものを身につけ、使うことが生活を豊かにしていくということがよく分かります。

    • @万双-x8q
      @万双-x8q  4 роки тому +4

      ご視聴頂き、誠にありがとうございます!
      私達の動画からその様に思って頂けるのは大変嬉しいです。
      私達も色々な人達と連動して商品が出来上がる事に、
      いつも感謝しております。
      動画もあと数回続きますので、引き続きご視聴頂けましたら幸いでございます!

  • @TAROUBLUES
    @TAROUBLUES 3 роки тому +1

    今年の3月31日は天赦日と一粒万倍日と寅の日で財布買え換えに良いと聞いたのでオンラインで迷いに迷った結果万双の財布を購入させて頂きましたー!超愛着湧きそうです大切に使わせて頂きます🙏🏽💙

  • @本庄大介
    @本庄大介 4 роки тому +3

    じっと見入ってしまいます。
    出来上がりが、すごく楽しみです。
    また神戸アトリエに行って田中さんのお話をたくさん聞きたくなりました。
    最近、ブライドルペンケースを購入させていただきました。早く手にしたかったので、アトリエではなく、通販予約で購入しました。
    またアトリエにお邪魔します。

    • @万双-x8q
      @万双-x8q  4 роки тому +1

      ご視聴頂き、誠にありがとうございます!
      また弊社商品をご購入頂きましたとの事、重ねてお礼申し上げます。
      お手元に届きました商品は問題ございませんでしたでしょうか?
      末永くお使い頂けましたら幸いです。
      新作財布の方は販売開始まで、今しばらく時間がかかってしまいますが、
      是非楽しみにしていて下さい!
      この様な状況下ではございますが、ご都合のよろしい時に是非神戸アトリエにお立ち寄り下さいませ。
      田中がお待ちしております!
      今後とも何卒宜しくお願い致します。