全部 ダイソー で揃う 最強の組み合わせ 【メスティン 、アルコールバーナー 五徳 など】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 1 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 15

  • @ゆうちクッキングちゃんねる

    このセット良いですね♡
    私も早速、買っちゃいます♪

    • @lhcpm
      @lhcpm  3 роки тому +1

      動画ご覧下さりありがとうございます。ダイソーは宝の宝庫ですね。安くて楽しめるものがたくさんあります!!

  • @shomob
    @shomob 4 роки тому +3

    安定性があっていいですね!メスティンなど上げ下ろしした時に意外と動くんですよねぇ。
    ナイスアイデアですっ😄

    • @lhcpm
      @lhcpm  4 роки тому +2

      コメントありがとうございます!当動画にメリットを感じていただけて光栄です!

  • @films6534
    @films6534 3 роки тому +1

    こんにちは。五徳の使い方が素晴らしいですね〜。参考にさせていただきます❗️

    • @lhcpm
      @lhcpm  3 роки тому

      動画をご覧いただきありがとうございます!アウトドアに関しては当方初心者ではありますが、非常に嬉しいお言葉ありがとうございます!

  • @マキネッタあきちゃん
    @マキネッタあきちゃん 4 роки тому +5

    おはようございます!凄い♪こういうのもシンデレラフィットって言うのかな?www気持ちよくピタッと来ましたね🤗

    • @lhcpm
      @lhcpm  4 роки тому +2

      ご視聴並びにコメントありがとうございます!
      ダイソーで五徳に合うお皿を探していたのですが、思ったのが無くてウロウロと探してましたら、
      たまたまこれが目に止まり、買ってみたら上手いことフィットしたんです。で、これをシェアできたらと思いまして簡単にですが動画をアップさせていただきました♪

  • @norrismrst
    @norrismrst 3 роки тому +1

    ウコンの力の缶で作った手作りアルコールストーブが丁度良さそうですね。

    • @lhcpm
      @lhcpm  3 роки тому

      ウコンの力の缶でアルコールストーブが作れるんですね!確かにサイズ的に良さそうです!

  • @wanderdayo
    @wanderdayo 4 роки тому

    アイデアは最高と思います。
    ただ残念なのは受け皿がメスティンにスタッキングできそうに無いことですね。
    可能なのでしょうか?

  • @sisyou1010
    @sisyou1010 4 роки тому +3

    ゴトクを2段にすると、どんなメリットがあるのでしょうか、、、。
    金属製のローテーブル上で使う分には一段でも十分だと思いますが、わざわざ2段にした時にどんなメリットが分からないので教えてください。

    • @ゆるカメ散歩
      @ゆるカメ散歩 4 роки тому +8

      金属製のローテーブル上で使う分にはって事は、そうじゃない場所での使用もあるって事ですよね。後はこの動画のようにお皿がガッチリ固定されるようになるって所ですね。まー、このような物は正解不正解があるわけではないと思うので、人それぞれの使い方があると思うので、動画をご覧になられて良いと思えば真似すればよいでしょうし、深く考える必要は無いと思いますよ。高評価がそれなりにあるって事は、それなりに参考になられた方もおられるようですし。もちろんメリットを感じない方もおられると思います。 自身のスタイルに合う合わないがあるでしょうしね。

    • @lemonade70755
      @lemonade70755 4 роки тому +5

      受け皿を直置きすると底面が高温になります。テーブルへのダメージ回避や、地面であってもいちおう直火といえる状態でもあるので、直火禁止キャンプ場などでの使用の配慮ができます(そのぐらいなら平気だよ、というところも多いでしょうが)。また置き場所が汚れていて受け皿を直置きするのがためらわれる場合も回避できます。

    • @sisyou1010
      @sisyou1010 4 роки тому +3

      受け皿やアルストの底面は結構高温になるので木製や樹脂製のテーブルへのダメージも考える必要はありますね。
       ちなみに私の場合は、カーボンフェルトを適当なサイズに切って、その上に受け皿やアルストを乗せて使ってます。
       安上がりだし組み立てる必要も無いのでお勧めです。