元正規店販売員がサブマリーナーについて語ってみた!!!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 1 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 38

  • @nanamaru2011
    @nanamaru2011 Рік тому +1

    今日も高評価を奇数回押しました!
    にゃあ😊

    • @moto.rolex.1905
      @moto.rolex.1905  Рік тому +1

      よーちよちよち( ๑´•ω•)۶”(ノω・。`)ヨシヨシ

  • @yuutan1783
    @yuutan1783 Рік тому

    カラオケボックスだと音声が一味違って新鮮でいい感じです😊
    改めてとても勉強になりました。
    この後のL'Arc〜○○〜Cielも含めて良い想い出です。

    • @moto.rolex.1905
      @moto.rolex.1905  Рік тому +1

      ゆうたんさんが私に惚れた神回ですね!

    • @nanamaru2011
      @nanamaru2011 Рік тому

      @@moto.rolex.1905
      そうですね(棒読み)

    • @yuutan1783
      @yuutan1783 Рік тому

      @@moto.rolex.1905
      そうですね(棒)

  • @ぽんた-o1t
    @ぽんた-o1t Рік тому

    いつも有益な情報ありがとうございます!
    完全に手品の種明かしになっている感じはしますが、正規店が本当のことを言わない以上仕方ないですね。
    ご自愛の上、今後も配信お願いします🤗

  • @シェフチェンコ-b3h
    @シェフチェンコ-b3h Рік тому

    コメント失礼します。
    まさに動画のサブマリーナノンデイトが欲しいのですが、来店しても在庫確認します→ありませんの繰り返しです。
    ぜひ買えるコツや来店のタイミング、時間など教えてください。

    • @moto.rolex.1905
      @moto.rolex.1905  Рік тому +1

      コメントありがとうございます!
      黒サブに関してはそれ程難易度は高くないと思いますので、販売員と友達になるつもりで通って下さい!
      最後は根気ですよ💪

    • @シェフチェンコ-b3h
      @シェフチェンコ-b3h Рік тому

      @@moto.rolex.1905
      ありがとうございます。チャンネル登録させていただきました。
      会社員で、週1ぐらいしか行けないのですが、何時ぐらいに行ったらいいとかありますか。
      また所有している前モデルの114060を付けていっても影響はあまりないでしょうか。

    • @moto.rolex.1905
      @moto.rolex.1905  Рік тому

      @@シェフチェンコ-b3h
      チャンネル登録ありがとうございます!
      閉店1時間前以外はどの時間帯に行かれても変わらないと思います。
      同じモデルはあまり着けて行かない方が良いかもですね!

    • @シェフチェンコ-b3h
      @シェフチェンコ-b3h Рік тому

      @@moto.rolex.1905
      度々ご丁寧にありがとうございます。
      それ以外の時計は持っておらず、ロレックスを身に付けてる方がいいときいたのですが、何も付けずに行った方がよろしいでしょうか。
      週1だと、やっぱり一年以上は手に入れるまで、かかりますよね😅

    • @moto.rolex.1905
      @moto.rolex.1905  Рік тому +1

      時計を特にお持ちでなければ何も着けずに行かれても大丈夫ですよ!

  • @BECK9719
    @BECK9719 Рік тому

    エクスプローラ1の解説お願いします🙇

    • @moto.rolex.1905
      @moto.rolex.1905  Рік тому

      メンバー限定動画で上がってますよ!

  • @ABC-yl9rx
    @ABC-yl9rx Рік тому +2

    サブマリーナーノンデイトの方が好きです。でも青サブ欲しいです。

  • @Cホワイト
    @Cホワイト Рік тому

    こんばんは。初コメント失礼します。
    先般、黒サブコンビを購入出来たのですが、本命はステンレスモデルでした。カッコ良いので満足はしているものの、もしかしたらステンレスモデルがあるにも関わらずロレゾールを紹介された?なんて事はあるのでしょうか?
    敢えて「コンビモデルまで広げて良いのでサブマリーナが欲しい」と伝えたので、お店の戦略としてどうなのかな?と思いました。

    • @moto.rolex.1905
      @moto.rolex.1905  Рік тому

      こんばんは!
      初コメありがとうございます!
      正直コンビを優先して売るのはあるあるですね…

  • @at25111
    @at25111 8 місяців тому +1

    ダイバーズウォッチでも
    風呂はNGですよ!

    • @moto.rolex.1905
      @moto.rolex.1905  8 місяців тому +1

      基本的にはダメみたいですね🙇

    • @at25111
      @at25111 8 місяців тому +1

      @@moto.rolex.1905
      サブマリーナーも
      ダメですよw
      パッキンが痛みます

  • @渋田正義-h9o
    @渋田正義-h9o Рік тому +1

    シーマスター買った時にお湯は、パッキンが緩むからダメてオメガの正規店さん
    言ってたけど、ロレックスの場合は、大丈夫てことかな?

  • @ニコニコ飲兵衛
    @ニコニコ飲兵衛 Рік тому

    現行のサブ着けながらデイトナやGMT探してたら販売員からしてみたら嫌ですか??サブ着けず探した方がいいですか??

    • @moto.rolex.1905
      @moto.rolex.1905  Рік тому

      モデルが違えば特に問題はないかと思いますが、購入履歴等は気にされるかもしれないですね!

  • @ポップ-e4e
    @ポップ-e4e Рік тому

    予約抽選に何度も当選していますが、デイデイトとデイトジャストしか提案してもらえません。スポーツモデルは全て在庫なしと言われるのですが事実なのでしょうか?

  • @徳田尚之-e3q
    @徳田尚之-e3q Рік тому

    116518lnのゴールドのオイスターフレックスのブラック文字盤購入出来ました。
    ただデイトナのSSがなかなか購入できず半年経ちます。
    やはりデイトナのSSは購入難易度はレベルが違うのでしょうか?

    • @moto.rolex.1905
      @moto.rolex.1905  Рік тому

      オイフレ購入おめでとうございます!
      オイフレが買えただけでも凄いですよ!

  • @親方-k1k
    @親方-k1k Рік тому

    こんにちは!
    ヨットマスター40のスレートを探しています。
    ヨットマスターも上長の許可が必要なモデルでしたか?

    • @moto.rolex.1905
      @moto.rolex.1905  Рік тому

      こんにちは!
      基本的には必要だと思います!

    • @親方-k1k
      @親方-k1k Рік тому

      @@moto.rolex.1905 お返事ありがとうございます!諦めずに頑張ります💪
      ちなみに上長の方って店頭で接客することもありますか?

  • @tomokichi0708
    @tomokichi0708 Рік тому

    元ロレックス正規店販売員さん、こんばんは😊
    旧型のデザインが好きでSSデイトナ白文字盤を探してますが新型SSデイトナが店舗に供給され始めたらもう旧型SSデイトナは諦めたほうがいいでしょうか⁇
    新型デイトナは好みではないので旧型が買えないのならロレックスマラソンをやめようかと思います…

    • @moto.rolex.1905
      @moto.rolex.1905  Рік тому

      多少供給時期が被ることはあるかと思いますが、時間の問題ですよね…