TV animation "Black Bullet" Opening Movie ("black bullet"/ fripSide)
Вставка
- Опубліковано 10 лют 2025
- TV animation "Black Bullet" Opening Movie ("black bullet"/ fripSide)
NBCUniversal Entertainment 30th Anniversary of Animation and Music Business!
We will be releasing the openings and endings of numerous animated films that have colored the past 30 years of our history on UA-cam everyday!
0:36 あたりの偉い人揃ってます。みたいな感じすごい好き
この頃のアニメってどれもめちゃくちゃ面白かったな。
とてもいい時期に中学生やってたと思う。
同じ時期にやってた、東京レイヴンズとかストライク・ザ・ブラッドとかも良かったですよね!
負けそうになりながらも伏線回収して覚醒して敵に勝つ!みたいな厨二展開が最高でした
この年にやってたピンポンってアニメを超える作品自分の中ではないわ
俺の青春…😢
このアニメはとても臭いな。
十二歳頃を見た草して十六歳時をまだ見ました、とても詰まらないです
@@サクラ3-c4pあかん、涙出てきた。トリセブもこの時期やっけ
この2010年代前半って感じの雰囲気が良いんだよね。
そえある!
曲からもう懐かしさを感じるよねw
その時代名作多すぎるんよな
最近のアニソンはただのjpop
2010年でもトップクラス
原作めちゃくちゃ面白いのよ…
多くの謎を残したまま放置なのが本当に惜しい作品
まったく、早く再開してほしい。
STILL NOTHING NEW IN 2024 But we HEARD THE STORIES OF Why No Season 2!
マジか…続き気になる
ソシャゲシナリオを書く→ソシャゲがぶっ飛ぶ→作者の心が折れる
のコンボでしたねぇ…
アニソンってこういうのでいいんだよな。最近は人気歌手しか起用しなくなってしまった…
というか世界観とガン無視でYOASOBIとかすぐ起用したりするのがな YOASOBIは悪くないけど
声優も似たような人採用したりとか
その前にしょうもないなろう根絶させて少しでも面白い脚本書くとかやること色々あるはずやのに方向性がおかしい
確かにそれに少し寂しさは感じるけど、正直時代だと思うよ。90年代の平成アニメもWANDSとかZARDとか旬な歌手とのタイアップばかりで、昭和のアニソンらしい歌は消えてった。ただその時と今違うのは、人気歌手でもちゃんとアニメの内容に沿った歌を歌ってくれることが増えたことかな。自分はアニメに合ってさえいれば、どっちの良さもあって良いと思う。
悪い意味でアニソン特有の俗っぽい感じが薄れてしまったのは時代の影響なんでしょうね。「茅原実里」「川田まみ」このふたりの曲はいかにも「アニソン」っぽいので好きなんですよね。
アニメみて、ハマる→ラノベ集めて、続きを知ろうとする→アニメの続編も原作ラノベも音沙汰無し
→結局アニメの周回とオープニングだけ見まくる
そこに二次創作執筆も加えてみないか?(読みたいだけ)
@@Toorisugari_Pilot1819
僕の友達がやってますね(毎回楽しんで泣いてる)
もうほんっとにfripsideの曲で大好きなアニソン😢作者さん…
本当に、本当に神作品なんだ…
何があっても一生待ち続けるぞ
同志
仲間
生きてんだっけ?
@@xes4zweejr 消息は未だわかりませんが、ガストレア化した説が有力です
最後、真っ二つになった記憶しか残ってない。
一番好きなアニソン
そしてこの曲がきっかけで原作にハマったけど、読み始めてから更新止まってること知って悲しかった思い出
懐かしい…
原作者が失踪せず続きを書いていたらアニメ二期とかもありえただろうし、同じ時期にやってた魔法科高校の劣等生ぐらいの有名作品になっていたんだろうな…
原作もアニメも文章一つ演技一つで感性揺さぶってくるような迫力がある作品だった
滅茶苦茶好き
このOPいつまで経っても忘れられない
それくらい好きw
今でもこんなに大勢の同志がいるなんて…
いつまでも続きを待ってます!
やっぱりこのアニメ最高なんだよなぁ
今からでも2期やらないかなぁ…
黒セーラー服と日本刀の組み合わせが最高だぜ!絶望的な世界観と、チートじゃない主人公がとても良かった。
6話からこの完成版OPになったけどそれよりも前の未完成版OPも味があっていいんだよな
続きないせいで後味が永遠に悪いの辛い
それな!めっちゃわかる
神崎先生ェ......
是非とも続きを書いて欲しい
@@デュパンOガストレアになっちゃったんだよね…😢😢
毎月1回Twitterを確認し続けて8年経ちました。せめて生存報告を……
まだまだ待ってるぞ
未だに見返すくらい好きな作品。続きが無いのが辛い。
ガストレアになってもうたんや。。。
OPも綺麗で最高だし、アニメも綺麗でカッコよくシリアスで、でも可愛くてギャグな感じがすごく好きだった。そのまま続いていれば今でもラノベ界に名を残す名作になっていたと思う。
この作品の複雑な設定と人間関係にわからないなら動くスタイルで解決してくの大好きだったんだよ…。
帰ってきてくれーーーー‼︎俺の青春‼︎
2014年春アニメはいい作品多かった印象ですけどその中でもトップでもおかしくないくらいの内容と曲ですね。曲大好きで今でも聴いてます。
ピンポン ハイキュー 蟲師
ノゲノラ 1週間フレンズ シドニアの騎士 ジョジョ
上位層はこの辺でその下にブラックブレットとかセレクターが入る
最初はロリ目当てで読んでたけど割とロリに容赦ないストーリーだったなこれ...
影胤と共闘した時は胸熱だったし、今思えば作品の要素的には少年漫画とかに近しいものもあったのかな?
学生の頃に出会ってめっちゃハマったから続き出ませんかねぇチラッチラッ
マジ神曲
もうfripSideでこの声を聞くことは無いのか。1人でこの歌唱力、ほんとに凄かったな。
三十路だからな 最近のライブ動画見ていても高音キー出すのが苦しそうだしな。元旦にやったBS11の2022年のアニサマ番組で 鈴木このみ なんて25歳で声が出てない。10代の頃は歌姫で天才かと思ったがな デビュー曲のCHOIR JAILは聞いて驚いたものだわw
@@orion6016 テレビで歌う時だいたいみんな調子悪くない?
@@orion6016 現状のふたりで黎明期のOP歌ってましたが歌唱力足りないって思って少し残念でしたが八木沼悟志さんがまだいるならこれからも応援するつもりです。
@@牧瀬紅莉栖-t4u まあライブだと編集できないからなw ライブとCD音源での差が醜いのがLiSAなw 声が裏返ったりとにかく醜いw まあライブ会場のファンは会場の熱気空気感で気にならないが動画で聴いていると辟易する醜さなw TVも生歌ならライブなんだから同じく編集できない。まあ口パクのもいるけどな。なんとか48とかなw
@@orion6016「まあ」多いよおじさん
小説読んでて、アニメ化するってめっちゃ喜んで毎週楽しみに観て、続編を待ってたんだ…
この作品はOPからEDまで全てが完璧だった
やなぎなぎさんの トコハナですよね!あれも神すぎ
ついこの間アニメ見返した……
頼むから続き出てくれ〜
お、公式さんが出してくれた!
この作品結構好きですね。
作者がガストレアになって続編が出ないらしい作品。
이거다
このコメントが一番好きだべ
この曲好きすぎて何回もリピートしてる
この曲ほんとカッコいいよな
未だに原作8巻を待ち続けてるんだけど、これと悪魔のミカタとEGFは一生最新刊読めないんだろうなっていう気がする......
ほんま世界観といい話の流れも天才的すぎた。
過去形にしか出来ないけど…。
アニメ化当時から止まってるTwitterがワイの心を焔火扇してくる…
元気でいてくれよ先生。
もうイントロだけで泣くようになった
一体いつになったら8巻は出るんだ...
8巻出てくれ…!
ラストがアレだからめちゃくちゃ気になるんよ…
5巻と6巻だけでも映像化してくれ。火垂すきなんだ😢
何がすごいかって言うと出てた声優10年経ってもほぼ全員売れっ子とんでもない奇跡だわ当時の人選のセンス半端ない
8年前の作品で小説もずっと止まってるのに色褪せてないのやっぱり稀に見る良作なんだなと
この2014くらいのアニメ感がええんよなー、なんかTHEアニメって感じで笑😊
これ今放送してたら覇権レベルだよね
普段アニメしか見ない完全アニメ勢の自分が初めて原作も全部買って読んだ作品。マジで好きすぎた!!今でも続編期待して待ってる!!
なんやかんやでもう10周年
今でもティナ好きやで
ログ・ホライズンといい、続きが作られないのは辛いぜ…ほんとに…
アニメ見て原作全巻買った勢だけど新刊をずっと待ってる
今でも1番好きなアニメだけ終わりがないのが辛い....
中途半端に放り投げるなら、はじめからやるんじゃない…と思った最初の作品、本当に続きが見たかった…
この時代では最高峰のラノベアニメだったし、その後のなろうの興隆で全体的に低質なアニメばかりになった結果、結局ジャンル内では歴代で5本の指に入る神作になったという印象。opとかいまだにカラオケで歌うもんなぁ…
マジで好きなんだよなぁ。ブラック・ブレット。2期希望
残念だが作者様が消息不明だから2期は99%ないと思う
@@nekochan7535ガストレアになったんだよね…
神崎紫電はコロナウイルスを予言していた
カッコいいと可愛いが
共有してるOPだと思う。
一生観てられる。
途中からこのOP映像に変わったのめっちゃ覚えてる。懐かしいな〜
中学校の図書室に置いてあったこの作品に熱中してた僕はもうすぐ社会人になります
それでも続きをずっと待ってます、それぐらい本当に面白い作品です
ロリ同士の戦闘シーンが格好良すぎる なかなかこういうアニメない気がする
神曲に神作画に神原作。
こんな作品もう2度と無いかもしれない。
この神作品をもっと多くの人に知って欲しい。
知ってほしいけど作者行方不明で終わりも後味悪しいな…
@@パンパースX-h1t
せめて原作者の生死くらいは知りたいよな・・・生きてて欲しい。
知ると確実に不幸になるからなんともな
アニメハマり始めてすぐぐらいだったから、めちゃくちゃ思い出深い作品なんよなぁ…
作者…どこだよ…
手元にある初版の文庫本を見たら2011年って書いてあって驚いたわ‥俺はそんなに続刊を待ってるんか
墓に行く前でいいから続きだしてくれ…
電撃作品ではマジで一番好きかも。ティナァァァもう一回あのロリロリを思い出させてくれ〜
@@R.E-ju8yv ロリロリローリロリ?
突然ブラブレの動画が出てきて原作復活してないのに2期が決まったのかとびっくりした
そうであって欲しかった
それな
( ´-ω-)σソレナ
ガストレアになった作者が。続き書いてくれることを祈る
だってあのアーマードコアも新作でたんだし
待っていれば。もしかしたら。。。
今でもたまに読み返すくらい好き
絶望的で残酷な世界観と、それでも抗う人間達の日常パートの対比がとても素敵
なんていうか丁度いい厨二加減が肌に合う
ほんまコレ
どうしようもなく救いようがない世界観と、世界から迫害される少女達に世界の命運が託されているというアンバランスさにハマって当時は続きを延々と妄想してたなぁ
小説原作本当に面白いのでおすすめ
この曲もいまだに聴き続けてます
久しぶりに見たけどやっぱこのopカッコいいな...
これをお兄ちゃんと一緒にみてたのが思い出した(自分保育園)これの続編をずっと待ってるけどめっちゃ楽しみにしてる
今おいくつですか??
@ソープ嬢言峰 11歳ですね
@@ライトchのゲーム部屋
ブラブレの放送年は2014年やから当時1歳、2歳って事になるけどほんと?
そんな前の記憶覚えてるか?
@けい-v4f 3〜4歳に何かのアプリで見てました
色々アニメ見てるけどやっぱこのOPが1番好き。
なっっっっつ!!!
このサビのメロディーずっと耳に残ってたわ またハマりそう
このアニメが来年で10周年とか信じられない
このアニメ深夜必ず見ます懐かしいだいぶまえです。再放送もお願いします希望しますがんばれー🚩😃🚩
いつか再開してくれるのを待ってるよ…
こんなん突然出されたら続編期待してまうやろ
ラノベリアルタイムで読んでてアニメやるってんでウキウキで見てたんだ、その後急に何年も音沙汰が無くなるとは知らずに。
このアニメ5周しかしてないけど
めっちゃ面白かったなぁ
充分でしょw
こうな高画質でまたこの映像が見れるなんて感動以外の何物でもない
人生で1番好きなアニメがまたスポットライト当たってる...マイナーなのに...なんで!?って死ぬほどびっくりした。
続き...見たいなぁ...。
fripSideさん辞めちゃう(?)のも悲しい。
ほんとうに僕のアニメ好きはここから始まりました。原点にして頂点です。
お世話になりました。
原作もアニメも何周もした大好きな作品です。
例え作者さんの体内浸食率が50%を越えたとしてもいつまでも8巻を待ってます。
おれ この作品に出会って、梶くんの凄さがわかった。アクセルワールドの次に見ていた作品 忘れない。
まじでここから面白いってところで止まっちゃったから帰ってきて欲しいのぅ…
当時黒いパンとバカ言いつつ好きなやつでした。だけどいつの間にか作者がとんでなにもことが進まない中思ったより長い月日が経ちました…さぁ10周年を記念してしまうのか…
ハンターハンター連載よりも絶望的っぽいけど一生続き待ってるぞ
当時多感な中学生&深夜アニメ初心者だった事もあって初めて1話を見た時の衝撃は今でも忘れられない(特に機動隊員が惨殺される描写は鳥肌モノ)
原作も兎に角地の文が上手くて多少癖のある文章とはいえ戦闘描写の臨場感や第三次関東防衛戦で自衛隊が壊滅した時の絶望感、人間の醜さがひしひしと伝わってきて終始物語に没頭してました。
今でも見返すぐらい好きなアニメ
早く次のシーズン出して欲しい
マジで!!
この曲は絶対に忘れない
それな〜
これだよ、アニソンは。今は洒落たMステで流しても違和感ないアーティストの曲ばっかだけど
ロリに厳しい世界観…
しかしとても熱い物語、原作の続き待ってます。
OPにハマってアニメ見た勢だけどアニメにもハマったなあ~
たった13話で置いとくのは惜しい世界観とキャラクターがそろってる。
曲良すぎるな
公式様アップありがとう!
ブラック・ブレットがマイナーアニメになってる事に時代を感じる🥺
中学のときに原作読んで、続きが出るを未だに待っている… アニメはまだ見たことない。
表紙買いした作品で大好きだけど、アニメは動かしやすい様に上手くロリ的可愛い絵に落とし込んだの良かったよね
もう何年待ってるか分からないけど最新刊今でも待ってるから
頼む八巻と二期来てくれ。
世界観と常に崖っぷちなストーリーが本当に好き...
続き待ってます。
この作品本当好きだった。再開は諦めてる。
rlly mad that the novel was never finished :c
中学の頃、人から聞いたか何かでアニメ見てドハマリ
結局、止まらなくて寝れず翌日体調崩して、皆勤賞逃したほどの神作品
第4話好きでセリフ言えるくらい擦ったわ
元陸上自衛隊東部方面隊787機械化(科?)特殊部隊新人類創造計画 里見蓮太郎 だっけ?
何回も見たわ、強敵との戦闘、巨大な敵、死亡シーン、見事な配分だった
本当に惜しい作品
EDめちゃくちゃ好きだったな
初めはいつだって 期待をやめられない
けれどやがて諦めを覚える
ハンターハンターとブラックブレットはいつまでも待ち続ける
このopは永遠に記憶から消えない
アニメの最終回の衝撃は今でも覚えてる。どうか二期を!!
2期来て欲しい
ブラックブレット放送以降、とてつもない数のアニメが作られた中でここまで男心をくすぐるOPはそうそうなかったなぁ......